投票状況

ホームへ

[2003/05/20 04:35:56]現在の投票状況です。この前の投票は[2003/05/19 19:14:25 ]に行われました。

(1)シングル曲ならば、1曲いくらまでならば支払っても良いか?
0円(無料)73 票8.4 %
〜50円127 票14.7 %
〜100円292 票33.8 %
〜150円100 票11.6 %
〜200円154 票17.8 %
〜300円85 票9.8 %
〜400円10 票1.2 %
〜500円20 票2.3 %
500円以上4 票0.5 %

(2)シングルのカップリング曲ならば、1曲いくらまでならば支払っても良いか?
0円(無料)119 票13.8 %
〜50円218 票25.2 %
〜100円261 票30.2 %
〜150円91 票10.5 %
〜200円113 票13.1 %
〜300円47 票5.4 %
〜400円6 票0.7 %
〜500円8 票0.9 %
500円以上2 票0.2 %

(3)アルバムにのみ収録されている曲ならば、1曲いくらまでならば支払っても良いか?
0円(無料)71 票8.2 %
〜50円189 票21.8 %
〜100円303 票35.0 %
〜150円106 票12.3 %
〜200円129 票14.9 %
〜300円51 票5.9 %
〜400円8 票0.9 %
〜500円6 票0.7 %
500円以上2 票0.2 %

(4)オンラインのみ限定配布されている楽曲ならば、1曲いくらまでならば支払っても良いか?
0円(無料)61 票7.1 %
〜50円89 票10.3 %
〜100円233 票27.0 %
〜150円114 票13.2 %
〜200円180 票20.8 %
〜300円113 票13.1 %
〜400円21 票2.4 %
〜500円39 票4.5 %
〜800円6 票0.7 %
1000円以上8 票0.9 %

(5)全ての形式のファイルを(MP3ファイル以外も)ファイル共有することが可能ならば、月々いくらまでなら支払っても良いか?
0円(無料)76 票8.8 %
〜100円26 票3.0 %
〜300円53 票6.1 %
〜500円119 票13.8 %
〜800円40 票4.6 %
〜1000円210 票24.3 %
〜1500円79 票9.1 %
〜2000円128 票14.8 %
〜2500円37 票4.3 %
2500円以上97 票11.2 %

(6)MP3形式のファイルに限定してファイル共有を行うことが可能ならば、月々いくらまでなら支払っても良いか?
0円(無料)95 票11.0 %
〜100円58 票6.7 %
〜300円109 票12.6 %
〜500円156 票18.0 %
〜800円55 票6.4 %
〜1000円203 票23.5 %
〜1500円64 票7.4 %
〜2000円48 票5.5 %
〜2500円23 票2.7 %
2500円以上54 票6.2 %

ご意見・ご感想をどうぞ
pee_puu/もう形にこだわる販促には飽きたよ…。 [2003/05/19 11:43:07][]
ここ/5‚6の質問はファイル共有についてですが、ファイル共有にはほとんど興味がありません。でも、オンラインで試聴ができたらいいのにと思っているんで(で、気に入ったらCDを買うっていう流れ)合法的にDLできる状況を望んでいます。でも一曲いくらでDLするのも面倒なので「月額○○円で月何曲までDL可」みたいな契約ができたらいいのに…というニュアンスで答えてます。 [2003/05/16 23:15:51][]
鉄砲犬/mp3は試聴目的にしか利用しない(自分でリッピングしたものは別)、気に入ったら実際に買うので、もっと合法的で手軽に試聴できる環境があればなぁとか思った。てかジャケとか歌詞カードとか含め好きなアーティストのはCDでちゃんと所有したいからやっぱ買うよ [2003/05/10 09:18:44][]
no name/appleの今回のサービスには、少しがっかり。当初は、一曲10セントとの噂があったけど、実際は約1ドル。1曲100円じゃ金払う気になれん。やっぱ1曲10円ぐらいじゃないと。 [2003/05/08 02:37:14][]
実験4号/ミュージシャンと聴き手との間に入っている人が少なくなって、100円払ったらミュージシャンに80円くらい入るシステムになったらいいですよね。それとは別にパッケージCDも存在すればいい。抜本的な構造改革が望まれます。はい。 [2003/05/08 01:07:29][]
毒太九龍/「自由」を訴え続ける音楽自体が不自由なのは悲しい事だと思います。 [2003/05/02 15:57:37][]
the man/配信で音楽を聴く気はあまりないのですが、やっぱり「試聴」の一手段として、もうちょっと発展して欲しいと思っています。 [2003/05/01 23:01:00][]
YO/曲の値段は様々でよいと思う。(Mike OldfieldとNaparm Deathでは1曲の意味が違う) [2003/04/30 15:39:20][]
ぱっち/CCCDって買う気がしません。そもそも音楽自体高いのでCDもあんまり・・・。不況だし。ガードもいいけどもう少し問題を自分の中に探したほうがいいと思います。お金持ってる社会人はCD買ってないですよ。ターゲットを若者だけに絞ってきたツケがまわったとは思いませんか? [2003/04/30 13:32:09][]
もうもう/配信でしか聞けないものや廃盤など、入手困難なものをネットできければいいですね。パッケージにしないなら、それ相応の特典は必要でしょう。レコード会社は音楽ファンの立場を考えるべき。自分たちが一ファンになったとき、今の配信サービスを受けたいひとは誰もいないと思う。 [2003/04/30 10:17:35][]
しましまくん/現在、SONYネットワークウォークマン+レンタルCDしています。これではCCCDは使用できない!! [2003/04/30 08:58:00][]
たぬきそば/音楽情報サイトでは「音楽聴こうよ」とここを見てます。特にここはタイトル通り配信に関するニュースが充実しており、また管理人さんのソレに対する意見が大概付いてあるのでいろいろ考えさせられます。 [2003/04/30 01:28:11][]
THALA/CDのジャケットのデザインであったり紙質であったりってのも,アーティストの感性に触れられる貴重な機会のひとつだと思うので,僕自身はネット配信が盛んになってもおそらくCD買うと思いますが… [2003/04/29 23:31:45][]
sumi/WAV等の非圧縮データならお金を払う気があるんですけどねー。 [2003/04/29 20:02:15][]
774/私の場合、ジャケット等のデータの有無により値段は大幅に変動する。 [2003/04/29 16:41:11][]
Korky/Appleが音楽配信を始めた記事を見て、日本の業界はまだまだ考えが浅いと感じてしまいました。商業的にも音楽を広める事にも中途半端なんですもん。 [2003/04/29 14:07:34][]
もっくん/やっぱ日本は高いですからねー [2003/04/29 13:35:24][]
ナソ/音質が不満。どこぞの方も言ってますがwaveくらいじゃないと金払う気しません(可逆とか使えばいいのにね)。あと、やはりDL後のメディアの自由がきかなくて不便すぎる。 [2003/04/29 11:14:31][]
ちきん/カップリング曲の値段はパッケージとしてメインの曲に含まれるべきで、1曲ごとに課金するのなら別物として扱うべき。また基本的問題として、価格についてはまったくCDとは別の流通体系なわけで、再販制度的な価格拘束を許す理由はないので、市場原理のはたらく柔軟な対応を配信者には求めたく思います。共有については(5)が本当に可能で正規ユーザーがバカを見ない仕組みが本当に出来るのなら2500円でも安いと思います。カタログが充実するのなら3-4000円だしてもいい。 [2003/04/28 23:01:45][]
サラリー/PV(動画)が主流になると、MP3はなくなると思う。 [2003/04/28 17:54:53][]
はんどる/何歳ぐらいの人が有料OKと言っているのか知りたかった。30代後半ですが、一銭も払いたくはありません。と言う意見もあります。 [2003/04/28 15:52:22][]
たー/MP3ファイルじゃ、満足できません。CDは、お店で買う物です。 [2003/04/28 04:49:28][]
cman/金を払うんなら、CD買います。DVD買います。 [2003/04/27 17:43:32][]
みけ/訳が分からない用語も多いので解説を付けてください [2003/04/27 12:56:00][]
A3/ダウンロードは試聴もしくは聴き捨て、本当にずっと聴きたいものはCDで、という感じ。僕はやはり音楽はトータルアートだと思ってるんでジャケやパッケージは気になるのです。やっぱアナログ世代だし。ジャケを見ながら買ったレコードをプレイヤーにのせて聴く気持ちを大事にしたい。歳ですね僕も(笑) [2003/04/27 09:18:29][]
cozy/音楽業界での不況を違法コピーのせいにするなら、まずその温床であるレンタル店への規制を強化するべきなのでは?そもそもCDというメディア自体が限界に来ていると思う。 [2003/04/26 17:31:43][]
むじーく/詳しい事は知りませんがジャスラックって嫌いです [2003/04/26 11:03:40][]
bonz/ネットワーク上のファイルはなんであれ無料で共有されてこそ新しいものが生まれると思う。 [2003/04/26 10:10:43][]
CCCD Hater/答えてはみましたが、実はオンライン配信のみの音楽供給には懐疑的です。所有欲を満たしていない感じなので。 [2003/04/26 08:20:37][]
vi/古い曲はCDを手に入れるのが難しいので、そういうのはネット配信してくれればいいなと思う。 [2003/04/25 23:41:55][]
neon/みなさんがどう思ってるのかがとても気になるアンケートですね [2003/04/25 23:02:53][]
たま/曲を聴いてからその曲を評価して値段を決める 5、6は気に入ったら追加でお金をはらう [2003/04/25 16:25:03][]
nanasi/aaazzz [2003/04/25 12:31:30][]
匿名希望/オーディオに愛着がある者としては、MP3等のファイルにCDと同じ金額を払う気にはなりません。悪く言えば「パソコンで聞ける程度でしかない」と結ぶ事もできると思います。「CDの音質が最高だ」と言う気もありませんが… [2003/04/25 11:48:54][]
トレーアザトース/支払方法が今より簡便で安全になればもう少し高くても払うかもしれません [2003/04/24 17:13:42][]
dadgad/ダウンロードできる音楽にはやはり限りがあって、ほんとに聞きたい音楽はCDを買うしかない。 [2003/04/24 00:12:15][]
なぎさ/お金を払ってまで“ファイル共有”をしたがる人はいないと思います…。 [2003/04/23 18:22:54][]
黒豹/個人的には、料金よりも「私的なコピーができるかどうか」のほうが問題。ポータブル機器をよく使うので、この点は重要。既存のサービスは、ダウンロード後の使い勝手が悪すぎる。 [2003/04/23 17:59:17][]
Ryuzi Kambe/ちょっと複雑になりますが、楽曲を含むコンテンツ(ラジオ番組など)の共有もあったらいいかと思います [2003/04/23 10:54:51][]
水道水真水/最低でも非圧縮wav形式でなければ、FMラジオやCS放送の番組を録音録画するのよりも、魅力は感じられません。 でも、廃盤になった音源があるなら少しは魅力的かな。 [2003/04/23 08:05:53][]
七四三/着メロサイトなみに手軽に使用できたらいいなぁと思います。100円で1曲、1000円で11曲って感じで。 [2003/04/23 01:19:47][]
KOU/毎回更新を楽しみにしています。月並みですが、これからも頑張ってください!ささやかながら応援しております。 [2003/04/23 00:42:25][]
coldpu/アンサーチェック! [2003/04/22 14:48:20][]
名無しさん?/つーかさ、どっちかと言うと問題は値段じゃないような気がするんだが。 [2003/04/22 13:06:20][]
みけ/よろしくです [2003/04/21 23:15:02][]
k/CD以下の音質ならこの程度の支払いかと思われます。 [2003/04/21 22:55:20][]
業者/共有するためのサブスクリプションというのは、ちょっと意味がよくわかりませんでした。 [2003/04/21 18:25:33][]
MAR/全て、手元に保存した後はローカルでのコピー制約無しとして回答しました。ダウンロード後のコピー制約ありなら、(1)-(4)は50円、(5)(6)は1500円。 [2003/04/21 15:30:23][]
aya/5と6で迷いました。ファイル共有できるのはシングル1曲とかアルバム1枚ではないですよね?アルバム1枚分くらいを想定しているとすると、私の回答(2500円、1500円)はちょっと高いと思います。 [2003/04/21 14:52:02][]
cac/でもやっぱり "もの" (CD) がほしい。file だけじゃなくて。 [2003/04/21 14:02:29][]
ping/いつも勉強させて頂いております。<(_ _)>/個人的に、データよりは装丁等のパッケージも含めての「音源」を所有したいです。 [2003/04/21 13:49:27][]
ichiko/「合法的にMP3ダウンロード」の場合、一曲単位でなく月固定料金で500円前後程度ならいいなあと。 [2003/04/21 12:14:49][]
DDT/商品を買った時点でメーカが関与するのは問題外。確か中古ゲームの裁判もこれで消費者側か勝訴しました。 [2003/04/21 11:03:05][]
シンシア/大滝詠一さんの新曲は本当にCCCD仕様なのでしょうか?だとしたらかなり波紋を呼びそうですね [2003/04/21 09:57:06][]
うほっほ。/50円。これ以上まからないね。音楽ベンダーは“レコード”の時代の概念を早く捨てろ。安価で大量に買って欲しいのだけ残す。これ、最強。あと、早く50円配信を実現させて、旧来の違法交換システムを撲滅しろ。 [2003/04/20 22:30:44][]
coba/これまで音楽をあまり1曲単価の値段で考えたことがなかったのですが、パッケージング無しで音質のことを考えるなら150円くらいが妥当なのかという気がします。でも楽曲を制作したアーティストに敬意を払う気持ちも含め200円で付けてみました。が [2003/04/20 19:46:32][]
tu/(1)〜(4)は著作権管理が厳しい(チェックイン/アウト規制等、現在のようなシステム)の場合。自由度が高ければもう少し支払ってもよい(私的利用に限りコピー自由であれば1曲300円程度)。 [2003/04/20 19:06:15][]
ongk/そもそも金を払うのが面倒くさいんだ、子供に金が払えるか? [2003/04/20 18:33:37][]
next/決算の形態が現状と変わらないならば、買えないから。 [2003/04/20 15:00:57][]
yuichi/PCやその他のデバイスでMP3を再生して聴くことをしないので、ダウンロード料金がいくらであっても、MP3な曲を買うことはない。たとえ可逆圧縮で高音質なファイルが格安で買うことが出来ても、私はCDを買うだろう。 [2003/04/20 13:49:22][]
neko/1曲ごとなら、ほんとに欲しい曲しか落とさないので、結局CDで買ってしまうかも。発売後10年くらい経ったものでもいいから、月額制にならないもんでしょうか。聞いてみたい曲はいろいろあるんですけど。 [2003/04/20 13:12:59][]
Jicco/ネット配信だったら、ネットオリジナルのVer(アコースティックVerなんか)が欲しいなあって。 [2003/04/20 12:29:40][]
名無しまさん/コンテンツ事業者に問い詰めたい。損して得しろ。 [2003/04/20 12:02:19][]
ミゾブチ/実際なってみないとわからないところがありますね。曲やミュージシャンによっても変わりそう。配信と物としての音源が相互に刺激を与えていけるようになれば、理想的だと思うのですが…… [2003/04/20 11:36:37][]
sasaq/共有:聴きたいもの、聴いて喜べるものにどのくらいの確率で出会えるのか。それ次第で上限は変わるけど、黎明期にはなかなか手を出さない予感。本当はもっと積極的になりたいです [2003/04/20 03:52:26][]
tem/いつも大変おもしろく拝見させて頂いております。音楽大好きなので、今のレコード会社や協会の考え方にはとても疑問があります。今後ともいろいろな情報を配信してくださることをとても楽しみにしております。 [2003/04/20 00:29:06][]
ts/実際に無料で実現してるわけだし、それ相応のメリットがないとお金払うなんてバカバカしい&面倒なだけでは? ジャケットや歌詞カードをデータで配布してもそれの不正コピーが横行すれば無意味だし、なんかないですかねえ。 [2003/04/19 23:56:05][]
kazui/音楽配信に関しては、まだまだ混沌としてますね。 [2003/04/19 23:01:03][]
toki/実際に中身のある物が立ち上がったらもっと高くても金出してしまいそうな気がします [2003/04/19 21:48:07][]
L/パッケージとMP3の両方買うとしてMP3ファイル購入にアルバムで500円前後、シングルで100円前後までなら出してもよいかなあと。それで泥棒扱いされないなら。でも、レーベルゲートの2回目以降1曲200円は考えられない数字・・ [2003/04/19 21:45:37][]
edo/どっちにしてもWinユーザーだけでなくMacユーザーにも使えるようにしてほしいね! [2003/04/19 21:44:14][]
231./こういうアンケートをしなくてもいいような時代になればいいですね。それはどんな時代かは、私は知りませんが [2003/04/19 21:26:44][]
D.S./本当に好きな曲であれば、CDを手元に残しておきたいので、MP3配信やファイル共有にはあまり興味が無かったりします。 [2003/04/19 21:25:48][]
あたま/(5) (6)はファイル共有というより、着メロとかと同じ料金システムの、音楽配信みたいなものを想定してしまいました。 [2003/04/19 19:50:10][]
めんちかつ/簡単に消去できてしまう電子ファイルは基本的に買う気になりません。しかし好きなアーチストが、限定して販売してきたら、値段は多少高くても買うでしょう。 [2003/04/19 19:47:36][]
トーカ堂/個人的にはファイル共有は反対なので質問5と6に関してはあまり答えたくなかったりしました。 [2003/04/19 19:18:12][]
Music will be dead/音楽が死ぬ日は近いでしょう。 [2003/04/19 16:56:35][]
Music will be dead/もし、レコード業界とJASRACが本気で「ネットがCD不況の諸悪の根源」だと思ってるなら、 [2003/04/19 16:55:10][]
knkrt/コンテンツ作成会社はユーザーが使いやすい環境を無視して余計なスケベ心を出すのはやめて欲しい。例:DVDにクリアしなければ特典映像は見られないとか余計な事したり、CCCD(CD規格外)作ってみたり。 [2003/04/19 15:42:09][]
にあ/オンライン販売ってことは圧縮音源なわけで、あまりお金出してまで欲しくないですね。日本だとレーベルゲート見たいな仕様だろうし [2003/04/19 14:39:03][]
line/「一定の料金を支払えば合法的に“ファイル共有”」出来るようになればもっと音楽の軽視が進むような気がしましたが、P2Pの未来に期待したいです [2003/04/19 12:56:33][]
きっし/目に見えないものを買うってのは不安です [2003/04/19 12:48:46][]
FPJ/気軽な有料サービスが出来れば良いのですけどね……。 [2003/04/19 12:17:57][]
Tacashi/もっと音楽が気楽に聴けるようになりますように。 [2003/04/19 07:56:10][]
Simon/music distributors who works with CCCD are all piece of crap! [2003/04/19 06:05:26][]
ましゃ/2・3年前は、シングルCDを買いあさってたボクのアンケートは、役に立たないかも知れないですが(笑)。 [2003/04/19 01:15:41][]
yukemuri/専門的な知識を持たない者でも、ソフトや高機能なCDRを使えばデジタルコピーが作れてしまう [2003/04/19 00:32:52][]
thou/オンラインのみ限定配布って形式は、「パッケージの価値が無いから無料にすべし」、という意見と、「限定配布という所に価値があるから有料で良い」という意見と二分されるような気がします。だからどうした、という話ではないんですが。 [2003/04/18 23:21:02][]
placebo/発表から一定の期間が過ぎた楽曲については一定の料金を支払えば配布できるようにすればよいのでは?ファイル共有側でWinMXコミュニティとかを囲ってしまえばフリーライドの問題も回避できるのではないのでしょうか? [2003/04/18 22:31:59][]
あきほ/ただ、音はデータでなく「円盤」で欲しいので、ダウンロードよりは円盤で購入すると思います。 [2003/04/18 20:35:41][]
nauboo/どうしても当該楽曲の質/好みの問題が思い浮かんで悩みましたが(特に4の問いについて)、とりあえずアーティストは知っていても、その曲は聴いたことがない、ぐらいのレベルで考えてみました。 [2003/04/18 19:46:53][]
tank/儲けることばっか考えても、こういうのは広まらないですよね [2003/04/18 18:55:54][]
yoosee/listen.com のサービスを利用中です(米国在住者の名前を借りてますが) [2003/04/18 17:17:48][]
kei/現状でCDというパッケージで買えるモノをmp3で買おうとは思わないです。www.livephish.comみたいな配信だったらアリだと思ったけど。 [2003/04/18 16:54:39][]
松本/こうなればいいんですけどね・・・ [2003/04/18 15:37:39][]
げどー/カップリングはミュージシャンによりますね。もともと好きなミュージシャンなら欲しいし・・。 [2003/04/18 13:29:42][]
エース/関係ないと思っていたCCCDが遂に大好きなアーティストに適用されてしまいました(ブラー) [2003/04/18 10:52:05][]
kissy/設問の絞込みがあまいようなきが。。 [2003/04/18 10:47:59][]
SHiZM/ひやかしのような回答ですが、これが正直なところです。 [2003/04/18 10:09:04][]
ArimaKei/基本になるのは、CDレンタルの金額。後、アルバム単位の需要の方が多い気もします。 [2003/04/18 09:59:35][]
H2k/基本的にシングルアルバム関係なく好きな曲なら。場合によってはもっと出すかも知れません。(5)(6)はレーベルとか関係なく一律で利用できるなら。メーカー毎に課金なら利用しないかも知れません。 [2003/04/18 09:20:00][]
/■5,6の「ファイル共有」は具体的にどんなものを指すのかがよくわかりません。WinMXみたいなものでしょうか? ■真のユビキタス時代はまだまだ遠い・・・ [2003/04/18 09:16:02][]
艦長/音楽をデータとして捉えるにはまだまだ自分はロマンチストであり過ぎる様です。 [2003/04/18 08:03:14][]
町民/本当に好きなバンドはすこし位高くてもライブ行きます そういうもんです [2003/04/18 07:47:39][]
Andy@音楽観察者/いつも楽しみにしています。リンクもしていただき感謝です。これからも鋭いコメントを期待しています。さて、データよりもやっぱり「モノ」で持っていたいという欲が強いです、ワタシの場合。でも今そういう人は少なくなりつつあるのかな〜。 [2003/04/18 06:58:02][]
さまんさ/ほしいものは、幾らでも買うし、いらんものはタダでもいらない。そんだけ。 [2003/04/18 06:25:39][]
VF-22A/正直、1曲50円でもMP3音源なら高いと思ってしまう。やはり5曲セットで150円といったディスカウントが必要。もし1曲40分とかの交響曲なら200円でも払うけど、MP3音源と言うのは遺憾ともしがたい。 [2003/04/18 04:14:50][]
y/希望です。実際にはこんな状況は夢のまた夢なので、値が下がるのも待ちきれずにもう少し出すような気もします。でも、一曲ずつの単価が安くなっても結局面倒くさくて買わない気もするので、月々いくらのほうがいいなぁと思います。 [2003/04/18 03:32:44][]
kiki/ファイル共有は基本的にしないので。でも、ファイル交換する人が多いとネットが重くなるので、合法化するなら料金をできる限り高めに設定して欲しい [2003/04/18 03:13:41][]
kaz-core/明日は、又違う答になるかもしれませんが。 [2003/04/18 03:01:27][]
K.F/CCCD作っちゃう方々、今の状況が見えてないと思います。例えば価格。百円でフライパンが買える時代になんで相変わらずCCCDまで2500円以上するのか。”音質変わらなくて”プロテクトかかってて”安心”なんでしょう?ならなんで安く出来ないのか。これじゃみんなレンタルに走ります。持っていたいと思わせたくないんでしょうか。 [2003/04/18 02:46:06][]
うげ/音楽を買う側にとってこのようなアンケートを行う事ははとても重要だと思います。 [2003/04/18 02:27:35][]
yoda/着メロのような定額制&お値段なら、気楽にDL出来るかも。 [2003/04/18 02:13:56][]
SEGUEMOND/個人的にCCCDは認めがたいので、完全不買。すっかり最近の音楽は聴かなくなりました… [2003/04/18 01:30:36][]
クマックス/いつも勉強させて頂いてます。CCCDが再生保証してくれればいいんですがね。無理でしょうけども。 [2003/04/18 01:19:06][]
煙田/ちょくちょく見ています。頑張ってください。 [2003/04/18 00:58:20][]
ななし/私はPCで音楽を聴く習慣も興味もありません(時代遅れ?)/私は音楽をデータとして扱う発想が好きではありません。/やはり私はパッケージを求めているようです。/ですからアンケートに答えようと思っても答えようがありませんでした。ですので全て0円にしました。/1コーラス程度のサンプルを無料で試聴させてもらえれば大満足ですね。それでよければパッケージを買います。 [2003/04/18 00:51:12][]
屯田兵/音楽が泣いている [2003/04/18 00:35:09][]
桜井/集計がんばってください! [2003/04/18 00:08:16][]
ukit/30秒でさっくり答えるつもりが考え込んでしまいました。投票状況が気になります。 [2003/04/18 00:02:41][]
zora/態々色々な制約を受けてダウンロードするよりもレンタルしてリッピングした方が楽だと思ったです、 [2003/04/17 23:59:26][]
Moo/合法MP3ファイル共有なら1万円ぐらいまでなら払うかな。一月で音楽に使うお金がそんなぐらいなんで。 [2003/04/17 23:41:33][]
O.D.A./やっぱ今のところ「試聴」のためのメディアとしか捉えられないんですよね。「この曲がほしい」という場合でパッケージがある物であれば間違いなくそっちを買います。 [2003/04/17 23:30:31][]
ピロスエ/きりのいい数字がいいんじゃないっすかねえ。 [2003/04/17 23:07:30][]
un/ジャケット買いも楽しんでいる性格ですので、データのみの音楽というものには商品として興味がないです。聴くだけならラジオなどで事足りますし。 [2003/04/17 23:02:56][]
taktic/すでにP-MODELがmp3販売していて、それを利用したことがある、という点から答えさせてもらいました。 [2003/04/17 22:54:30][]
たみん/でも、正直、僕は手元にパッケージがないと満足出来ない派なので、オンラインで楽曲を頻繁に購入というのは考えにくいです。でも、このまま、CCCDが普及していったら、買えるCDがどんどん狭まっていって、そっちに流れていくかも(汗。 [2003/04/17 22:41:02][]
passerby/安めに設定してみました/「月々」の料金は上限ありの従量制を希望/エンコードの質についてチェック(試聴)ができて欲しい/できれば標準的音質のMP3だけでなく生データ(WAV)または高音質データも別売して欲しい [2003/04/17 22:20:19][]
kei/基本的にMP3はオリジナルとは違うので、CDが存在している以上は対価は払えません(MP3のみしか存在していない場合はその限りではない)。また個人間のネット共有は嫌いなので利用しません。 [2003/04/17 21:43:14][]
ふう/あくまで音楽配信は「CDの次に」楽しむ方法だと思っていますので、どうしても安く考えてしまう…実際安くできる方法だとも思うし。 [2003/04/17 21:40:59][]
/CDがある限り、データに金払う気ないです。 [2003/04/17 21:24:00][]
mame/無料のファイル共有サービスがあるのだから1円たりとも払う気がおきない [2003/04/17 21:20:55][]
フナ/基本的にはCDというハードで音楽をききたいです。 [2003/04/17 21:18:44][]
なつみ/iPodを使ってますがあれはあくまでも散歩の友であって、手元にあるのがmp3ファイルだけっていうのは嫌です。やっぱ。利用するとしたら、あくまでも試聴程度で、気に入ればやっぱりCD買います。 [2003/04/17 21:13:41][]
ik/5‚6に関して言えば、現在CDにつぎ込んでいる金額を大幅に減らせることになるので、もっと出せると思います。 [2003/04/17 21:12:13][]
adon/ビジネスモデルの根底と偉い人々の護持主義が変わらない限り、無理かな? [2003/04/17 21:06:03][]
ハラ/基本的に、音楽配信は利用しないだろうと思いますが、入手困難な楽曲を手に入れるのにそれしか方法がないのだったら利用するだろうな、と。最近、CDの廃盤早いし。 [2003/04/17 21:05:38][]
マシーンから/ファイル共有のみっていうか、一ヶ月の使用可能(聴き放題とか)なら年間で払うけどさ。 [2003/04/17 21:00:46][]
RUEY/CCCDになってCD購入は減ったけどレンタルはしている。ダウンロードできるならしたい。でもDLしたPCのみで聞けるようならいらない。 [2003/04/17 20:59:19][]
にゃ/音質や使い勝手の部分でmp3をメインのソースにするには抵抗があります。ラジオの感覚で使うと思う。個人的には一括でいくら、後は好きなだけダウンロードできる、というのが望み。そうでないなら1曲の単価はいくら出す?と考えて解答しました。 [2003/04/17 20:48:00][]
/「音楽」が聴きたいだけなのでホントはいくらでもかまいません。でもレコードやCDといった「モノ」にも愛着があるので全部ネット配信やファイル共有することには反対、というかさびしいですね。 [2003/04/17 20:26:08][]
やすし/正直CCCDにはむかついてます。iPodに入れて車の中で楽しみたいだけなのに、どうしてそういう楽しみまで制約されてしまうのでしょうか? [2003/04/17 19:58:52][]
knwt/VME(ベガミュージックエンタテイメント)は1曲あたり250円。アンケート結果を見ると世の中の要望よりちょっと高いんだなあと思ったり。個人的には、有料音楽配信は「あのミュージシャンのあの曲が聴きたいな」と思ったときに使うかもなと思います。決算方法が簡単ならという注文がつきますが。 [2003/04/17 19:58:02][]
sjo/これら設問自体が(もちろん回答も)法的・ビジネス的現状において意味を為さない。一応すべて0円で回答したが。 [2003/04/17 19:22:19][]
K/曲によって(気に入ったか気に入らないか)価値は上下するので金額をつけるのは難しいですが、それを差し引いても圧縮音源にはあまりお金を払いたいと思いません。気に入ればCDを買いたいですし、圧縮音源で十分と思う程度の曲なら多分自分は手に入らなくても気にしないでしょう。設問(5)は難しいところですが結局パッケージを買えないのは変わらないのであまり価値は高く感じないです。 [2003/04/17 19:18:54][]
やすし/正直CCCDにはむかついてます。iPodに入れて車の中で楽しみたいだけなのに、どうしてそういう楽しみまで制約されてしまうのでしょうか? [2003/04/17 19:18:43][]
/レンタルの一泊二日〜二泊三日ぐらいの間の値段でいいと思います。だって、レンタルしてMDに録音するのも同じですからね。 [2003/04/17 18:41:34][]
(仮)/ダウンロードして永久に使えるのか、期間は限られるのかでまた答えは違ってくるかと [2003/04/17 18:22:00][]
ポキ塩沢/僕は金払うくらいならCD買います。 [2003/04/17 18:08:39][]
おおちゃん/歌詞カードの料金ってあるんだろうか? [2003/04/17 18:07:39][]
jtk/NETからDLするということは、パッケージ料金は無料だと考えた。 [2003/04/17 18:07:27][]
ロッテンさん/聴きたいときにすぐ聴ける環境があれば最高だ [2003/04/17 18:02:02][]
labduck/深く考えず直感的に答えてみました。 [2003/04/17 17:52:04][]
POYA/個人的には音質が大事なので、試聴版と本命曲との音質差をキッチリしていれば。ただ月にそんなにダウンロードはしないと思う。 [2003/04/17 17:48:38][]
ナカガキ/mp3形式、という括りが無ければ回答は違ったものになりそうです。 [2003/04/17 17:17:45][]
夜凪/一曲50円でも、アーティストに入る金額は現在のCDとさして変わらないと思う [2003/04/17 17:14:26][]
タクヤ/ファイル共有に関しては、そのファイルを所有したいわけではないので、それがストリーミングサービスだとしても同様の回答になります。MP3ファイルの購入もあくまで試聴を目的としたものです。やはり音源はパッケージで所有したいという欲求が強いです。 [2003/04/17 17:02:03][]
fossil/いつも勉強させて頂いてます。著作権侵害=CD売上減の考えは個人的に信じていない為 [2003/04/17 16:41:53][]
bermei/(5)全ての形式、というのは、(6)を考えると、ファイル形式の事を指すのですよね?(1〜4が各ケースについての設問であったので、それらをひっくるめた上で一気にファイル共有出来る場合、という意味とも受け取れました) また、そういった文脈からすると、月々というのが「グロスで」という意味に感じられて少々混乱したのですが、これは個人の経済的都合についての意味、でよろしいのでしょうか……そう仮定した上で回答させていただきました。(乱文失礼しました。いつも興味深く記事を読ませていただいております) [2003/04/17 16:33:33][]
misumi/個人的には価格よりもシンプル&セキュアなシステムを構築することの方が大事かと。 [2003/04/17 15:50:24][]
キョウオカ/PCで音楽を聴くのはラジオから流れてくるのと同じくらいの価値であってもいいと思っているので全部無料にしました。応援したいアーティストに対して‚CDを [2003/04/17 15:21:43][]
katt/ファイル共有で何かしようとは思いませんが、曲データの配信なら考えますね。ただレンタルCDより高いといやですね。 [2003/04/17 15:17:57][]
音楽好き/試聴ができるかどうかでも値段は変わる(試聴できないのに高い金で、しょうもない曲を聴きたくない) [2003/04/17 14:58:20][]
aquila/個々のコンテンツに料金を支払うには吝かではないのだが。 [2003/04/17 14:26:51][]
ho/CD買うのが趣味?なので、好きなアーティストならCDを購入するし、500円以上払ってもかまわない。1〜4に関しては、買うには至らないが欲しい、という微妙な所が対象なりますね。 [2003/04/17 14:15:32][]
さみ〜/パソコンでの配信・再生が前提ならば、映像(PV)も欲しいなぁ [2003/04/17 14:02:21][]
mibeat/どんな状況であれ、ファイル形式/ビットレートといった質に関わるところはユーザ裁量がきかないと、満足度は著しく落ちる、気がする。 [2003/04/17 13:36:33][]
5121/結果をパブリックドメイン扱いにしたのはすばらしいですね〜 [2003/04/17 13:11:27][]
みとも/音楽は聴いてみるまで分からない。分からないものに対して大きな金額は払えない。しかし、音楽に対して報酬は払われるべきだと思う。 [2003/04/17 13:07:13][]
HALO99/オンラインで音楽を購入した経験がないので... [2003/04/17 12:59:44][]
たっくる/5,6の質問に関しては、自分には価値がわからないのでした。なので、オンラインゲームの月額から算出しました。これもある意味ファイル共有になると思いましたので。 [2003/04/17 12:38:47][]
freakscene/どうしても欲しい曲(ファイル共有にもなかなか見つからない曲など)にはいくらか(1曲150円くらい)払ってもいいと思います。 [2003/04/17 12:37:56][]
ワイワイ/全ての形式のファイルをファイル共有することが可能になっても、これはうけつけられないので、金を払わないし共有をしないと思う [2003/04/17 12:25:04][]
かに/ファイル共有できるのであれば、2500円でよりももっと高くても(アルバム2枚よりも安いくらい、5000円くらい)でも良いと思います。 [2003/04/17 12:21:28][]
nainai/ダウンロードしたファイルがコピーフリーかどうかがわからないので、設問し直した方が良いと思います [2003/04/17 12:17:17][]
tak/お金は払ってあげたいけど、懐も厳しいし… [2003/04/17 12:15:51][]
バン/答えはしましたが、実際にこの値段が妥当かどうか、購入するかどうかは分かりません。 [2003/04/17 11:51:08][]
フニャコ/古い人間なので未だに音楽と云えば盤として手元にないと充足感が味わえないのですが… [2003/04/17 11:48:21][]
酒井和郎/今期は業界不況の煽りで最悪でしょうLP盤。レコードの死を待たずしての構造改革熱望ですよマジで。 [2003/04/17 11:04:29][]
delta_dailypen/著作権保護はしなければならないことであるが、そもそも音楽業界は一時期掘り起こしすぎた需要を想定して商売してるのだから、売り上げが落ちるのは仕方ないこと。両者がある部分まで妥協できるwinwinのビジネス形態を考えて欲しい。消費者に損を押しつける態度を続けるならば、自分は音楽を聴かなくなるだろう。 [2003/04/17 11:04:10][]
ななし/まともな商売(ちゃんとしたCDを売る)をしてほしい。 [2003/04/17 10:57:10][]
AQ/最新シングルが高くて100円。旧譜はもっと安くしてほしいな。ファイル共有可能なら3000円くらいまでならはらう価値があると思う。まあ楽曲しだいだけど。でも本当に好きなCDだったら結果的には購入すると思う。 [2003/04/17 10:43:27][]
AIR/(´∀`)アハハハハ [2003/04/17 10:40:03][]
モナ研/人生疲れた(;´д⊂) [2003/04/17 10:24:09][]
FAKE/音質的に物足りないのでMP#は購入したくない、ただしそれ以外の流通手段が無いなら別。でもCDシングルよりお買い得感が無いと買う気はしません。 [2003/04/17 09:44:17][]
haz/お金を支払ってファイル共有する制度を使うかはAuthorに決められるようにするべきだと思います。 [2003/04/17 09:34:39][]
fuyu/データだけの配信を望みません。形あるものを愛します。CD買います。ただし、編集したいのでCCCDは嫌です。わがままですかね。 [2003/04/17 08:27:38][]
Nuuk/でも本当は好きなバンド/人のはちゃんとCD買って手元に置きたいです。CCCDじゃなくて。 [2003/04/17 07:17:06][]
名無し/シングル曲は曲の完成度が高ければ\400までOKです。 [2003/04/17 06:09:42][]
darkhead/音質がよく、さまざまな形のファイルを共有することができるのであれば、1万円ぐらいは払ってもいい [2003/04/17 05:11:50][]
halomag/PCは音楽を楽しむには環境が悪すぎるということに気づかない人が多すぎます。 [2003/04/17 04:35:09][]
広川 継/お忙しいのに更新お疲れ様です。このサイトでPCと音楽の関係を勉強できました。 [2003/04/17 03:13:38][]
nagi/買うほどじゃないけど聞きたい曲/買いたいけど外れたら嫌だから二の足を踏んでいる曲(アルバム)、が自分の中で音楽ファイルをダウンロードすることの需要です。本当に好きな曲はやっぱりCDの形で欲しい。 [2003/04/17 03:05:43][]
henya/JASRAC的な「1曲あたり○円」を丼勘定する課金方式は早番、行き詰まると思う。月額の包括ライセンス方式は最善ではないだろうが次善である、とも。 [2003/04/17 03:00:04][]
キックス/パッケージが大好きなんで、まだ音楽配信を利用する考えはあまりないです。 [2003/04/17 02:55:38][]
Mura/E−MUSICのようにちょい古めやマイナーな音楽を月額2000円以内でDLし放題と言うサービスが日本にもあれば使いたいです [2003/04/17 02:52:24][]
splash! エンドウ/いつも読んでます。ほんとに勉強になることが多いし、いろいろなことを考えさせられます。これからも気が向く限り続けて下さい。ではまたどこかで。 [2003/04/17 02:37:04][]
ダダダdd/個人的にはRHAPSODYとかと同等のサービスを展開してくれれば文句なしです。邦楽のみなら個人的には不可ですが。 [2003/04/17 02:32:51][]
kokubu52/音楽の価値と値段のバランスがこれからどうなるか知りたい。 [2003/04/17 02:08:07][]
ムネカタ/先日はどうもでした。アンケートに答えてみて、1曲単位だと自分の感覚はけっこうシビアというかケチだなと感じました。でも定額で共有し放題なら、CD1枚以上のお金は喜んで出します。 [2003/04/17 01:46:51][]
BDD/簡便で匿名性の高い(プリペイドのような)決済手段があれば買いたいですね。 [2003/04/17 01:31:24][]
石井/ファイル共有、一月に視聴し放題と考えれば3000円くらい出しても全然構わない。でもそれによってパッケージされた商品の価値が落ちて流通しにくくなったりしたらとても嫌だなあ。 [2003/04/17 01:31:07][]
/個人的には、ですが、「一曲いくら」の音楽コンテンツはプロバイダが代行集金する形にしなければ定着できないと思います。ただ、その場合も「月額いくら」の定額制サービスが開始されれば(料金にもよりますが)淘汰されると思っています。もっとも、何れにしろ現状のように満足なファイル移動も行えないような形式では(例え P2P が存在しなくても)成功することはできないのではないでしょうか。 [2003/04/17 01:21:08][]
a/ファイル共有のイメージがあまりよくわかりません。 [2003/04/17 01:13:30][]
ひろし/基本的にパッケージごと持っていたいという昔ながらの人間なので、月々いくらという形に興味はないです。ただ、アルバム買う程ではないが、あの曲だけは聞きたいというのはよくあるので、ダウンロード”することができるようになった場合は利用したいですな。 [2003/04/17 01:07:59][]
金城/その場の勢いにまかせてCDを買っちゃうことが多いので、いったん冷静になる通販(というかダウンロード、ですね)の場合、出し渋りするとおもいます。 [2003/04/17 01:07:32][]
紗夏/やっぱり好きな曲は現物を手元に置いておきたいです。 [2003/04/17 00:58:35][]
Anonymous/この設問だと安い方へ回答の分布が偏りませんか? せっかくならPSM分析とかすると意味のある調査になると思います。 [2003/04/17 00:48:16][]
やまうち/音楽形式や課金式など話も色々ありますが、決算方式もコンビニ精算とか簡単にならないと音楽配信は普及しないかもなぁ [2003/04/17 00:35:10][]
ys_y/インターネット上での意見は偏っていると思われるのが気になりますね。 [2003/04/17 00:32:48][]
kt/シングルか?C/Wか?というパラダイム自身がCD(レコード)等のパッケージ販売のメタファーな訳なのでこれからは無くなっていく概念なのでしょうね。”アルバム”という発表形態自身はどうなるんだろう? [2003/04/17 00:31:08][]
ぐりぐら/曲単位での購入よりは定額無制限共有のほうが良いっすね。WinnyやMXレベルのものなら月々3000円ぐらい出します。 [2003/04/17 00:23:56][]
にゃんまげ/mp3の価格は音質にもよると思います。ファイル共有に金出すつもりはあんまり無いですね。楽曲ファイルを運営側で用意してくれるっていうのなら話は別ですが。 [2003/04/17 00:20:12][]
おおさわ/(1)〜(4)の回答は,192kbps程度のビットレートへの圧縮の場合の例です.圧縮率によって値段を変えてもよいのではないでしょうか.個人的には無圧縮の音楽も配布してほしいと考えております. [2003/04/17 00:13:48][]
naru/「データだけ」ってことになると、あまり多く払いたくはないかなぁ・・・という。 [2003/04/17 00:12:40][]
hugie@733x.com/多少ながらオーディオ投資してるので非可逆圧縮された音源に高価な対価を払う気はしません。 [2003/04/17 00:11:11][]
のり/音楽のネット配信はプロモーションnoとして扱う [2003/04/17 00:03:10][]
薩摩兼士/一月にかなりの額のお金を音楽に使っているんで5‚6は5000円から10000円でもいいと思います。 [2003/04/17 00:01:59][]
ややゃ/ファイル共有に関してはよくわかりませんです。 [2003/04/17 00:01:00][]
ぐしゃろごす。/1,2はアルバムに10曲程度入ってると見て一曲大体250円。形に残せないことを配慮してちと値引き。3,4はちと限定っぽい色合いなのでやや高値。特に4は、他の採算方法が無くなるのだから(1の値段との比較で)これぐらいの値段はアリだろうし、入手手段が限られる消費者も別に文句は無い。と思う。5,6は1000円以上支払うのなら普通に店で購入するよなーと思っての数字。です。 [2003/04/16 23:57:40][]
774/音質でも変わりますね。128Kb以下ならラジオででも [2003/04/16 23:57:16][]
123/設問1のシングルカットはアルバムに入ってるやつをシングルにして売るって事ですか?ってーとアルバムとシングルとネットで入手可能って事ですか?ん〜む。 [2003/04/16 23:55:49][]
Galaxie586/ダウンロード後の使い勝手が良いのなら、200円程度なら買うって曲はありそう。現状のような著作権保護の窮屈さだったらちょっと・・・ [2003/04/16 23:54:39][]
DIO/MP3は利用してますけどデータだけを買うと言うことに対して何か躊躇してしまいます。CDとして形ある物を購入したい。 [2003/04/16 23:51:45][]
mu/MP3などのファイル共有のことも重要ですが、それ以上に高音質で良質な音楽を受け取りたい。 [2003/04/16 23:50:52][]
オカタツヤ/サイトの趣旨に反するかも知れませんが、音楽はやはりCDなりDVDなりの「物質」として所有しなければ愛着を抱けない性分なのです。 [2003/04/16 23:48:02][]
ΖΖ/非圧縮or可逆圧縮フォーマットならもう少し払う。ついでに…ATRAC3プレイヤー使ってますがコピー制限が大変不便。あの手の制限があるなら買いません。 [2003/04/16 23:46:25][]
Yu-ki/1ヶ月に借りるレンタルCDが3〜4枚だから、それと同程度じゃないですかね [2003/04/16 23:43:37][]
wi/「音楽」にお金を払いたいです。 [2003/04/16 23:42:47][]
とみぃ/いつもこちらでいろいろと勉強させてもらってます。 [2003/04/16 23:40:05][]
MUTHA/金額の問題ではなく、DLしたパソコンに限定されるといった問題。あと、たとえ100円にしても100円玉では買えないとかね。 [2003/04/16 23:39:10][]
cider/こんなサービスがあったら嬉しいのですけどね。。。 [2003/04/16 23:37:39][]
グドン/音楽ファイルダウンロードには正直あまり興味は無いのですが、Rhapsodyみたいなものが日本でも出来れば嬉しいです。 [2003/04/16 23:36:01][]
ナカムラ@muplus/せっかくなんでこの内容についててきとーにmuplusに書いときます(暇をみつけて・・・)。 [2003/04/16 23:35:20][]
tef/合法的になってもファイル共有はすべきでないと思う。 [2003/04/16 23:35:16][]
su/んー100円だと高い感じが。やっぱ使い放題で2000円以内が妥当かと。 [2003/04/16 23:31:52][]
gunn/CD高過ぎ! [2003/04/16 23:13:54][]

投票画面に戻ります


Web Qnaire 1