■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
コピー防止CD(CCCD)スレッド
レス数が1000を超えているので、これ以上投稿できません。
663 名前:REX 2004/03/20 23:58
いつも楽しく読ませていただいています。

全体的な傾向として、CD規格とアンチレコードメーカーという視点にとらわれるあまり、OS企業の責任という部分が抜けているような気がしますので、噂話をひとつ。

レコードメーカー各社(というか協会)がCCCDの導入を決断したのは、マイクロソフトがWindowsMediaPlayerの当時の新バージョンに「CDをコピー」というボタンを大きくフィーチャーし、OSにデフォルトで組み込む話が決定になったタイミングだと、某山王方面企業の方からお伺いしたことがあります。

それまではNINJA系などのソフトは存在していたものの、カジュアルユーザーはそういったものを利用していなかったので、ファイル交換について批判的な言及はするものの、ユーザーの利便性を踏まえ強制対応には躊躇していたようです。
ところが、MSの決定により、交換されるファイルの作成がカジュアルになってしまう事態に至り、CDから次世代フォーマットへの切り替えを待つことができない事態に追い込まれ協会加盟各社ごとに決断、というのがCCCD導入の本当のトリガーが引かれた真相のようです。

レコードメーカーはギリギリまで、マイクロソフトにボタンをはずすか、せめて表面に出さないように交渉を行ったものの成立せず、苦渋の決断をしたようですね。(ロゴ入れたりサポートしたり、ホントはそんな金かかりそうなことやりたくないでしょーね。)

レコードメーカーもパテントホルダーも糾弾されるべきところはありますが、自分たちのOSの著作権は、個人情報がっちり取得してシリアルいれて主張しながら、他業界の成果物の権利を守る気のないOSメーカーの姿勢こそが一番問題なのではないかと思います。

おまけに今まで自分たちが踏み込めなかったオーディオ規格に、自分達の参入余地が生まれるわけです。

ちなみに、彼らは案の定CCCDが世間で槍玉に上がり始めるや否や「次世代CD規格」なる企画書で、いろいろなレコード会社を練り歩いたそうです。

今、何が起きているかも重要ですが、何故それが発生したのかを考える事も重要かと思います。

個人的にも、CDフォーマットへのOSメーカーの侵食の思惑について興味がありますので、そういった方面の取材をお願いします>管理人様

564/1000k

- Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β -