■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
コピー防止CD(CCCD)スレッド
レス数が1000を超えているので、これ以上投稿できません。
1 名前:OZRIC ★ 2002/10/18 00:58
巷で(ちょっとだけ)話題のCCCDに関するネタ、議論、アーティストの
新譜がCCCDかそうでないかの情報などを書き込んでください。

851 名前:5884H 2004/08/24 03:58 [URL]
All About Japanから。iPodの売れ行きがいい、ということで携帯オーディオ初心者向けに現状を説明しています。

http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20040819A/index.htm?NLV=AL000002-183

これで「CCCD容認派」が寝返ってくれれば幸いなのですが…

852 名前:kk 2004/08/24 18:22
はじめまして。既出かも知れませんが、あまりに嬉しい情報だったので、
誰かに聞いて貰いたくて書き込みました。

昨日CDやさんにきいたところ、東芝EMIは、クラシックに限り
CCCDで出していたタイトルをCDで再発売するそうです。

何かあったのでしょうか?東芝EMI。
東芝EMIのHPを見てみましたが、特段何も書いてないようです。
みんなの不買運動が奏功したのでしょうか(笑)

私が知っている再発売タイトルは、
・べートーヴェン「フィデリオ」 ¥3000 (現¥3900)
・シェーンベルク「グレの歌」 ¥3000 (現¥3900)
・マーラー「交響曲第5番」 ¥2000 (現¥2800)
で、いずれもラトル指揮のものです。(9/23日予定)
CCCDよりCDが廉価なのも気になりますね。

クラシックだけでなく、他のジャンルもCDで再発売になるといいですね。

853 名前:Anonymous User 2004/08/24 21:59
>>852
> はじめまして。既出かも知れませんが、あまりに嬉しい情報だったので、
> 誰かに聞いて貰いたくて書き込みました。
>
> 昨日CDやさんにきいたところ、東芝EMIは、クラシックに限り
> CCCDで出していたタイトルをCDで再発売するそうです。
>
> 何かあったのでしょうか?東芝EMI。
> 東芝EMIのHPを見てみましたが、特段何も書いてないようです。
> みんなの不買運動が奏功したのでしょうか(笑)
>
> 私が知っている再発売タイトルは、
> ・べートーヴェン「フィデリオ」 ¥3000 (現¥3900)
> ・シェーンベルク「グレの歌」 ¥3000 (現¥3900)
> ・マーラー「交響曲第5番」 ¥2000 (現¥2800)
> で、いずれもラトル指揮のものです。(9/23日予定)
> CCCDよりCDが廉価なのも気になりますね。
>
> クラシックだけでなく、他のジャンルもCDで再発売になるといいですね。


854 名前:眠り姫 2004/08/27 18:50
矢井田瞳嬢、次回のシングルがめでたくCCCD回避。

 www.aozorarecords.com/yaiko/diary.html

855 名前:ちばなお 2004/08/28 19:40
9月27日にジョン・レノンの名盤「ロックンロール」のリマスター盤と新譜「ラヴ〜アコースティック・ジョン・レノン」がCCCDで発売することが決まったそうです。公式サイトにはデカデカと「あの名盤が驚異の音質で蘇る!!」と書いているけれど、CCCDでマスキングされたら意味がないのだろうな…。

「レット・イット・ビー ネイキッド」から始まってジョージの旧譜に続いてジョンの作品もCCCDで発売ということどうにも止められないのでしょう。ジョン・レノンファンの一人として怒りを感じます。やがて「リマスターで脅威の音質!」とかいってビートルズのアルバム全部がCCCDになったらどうしよう…。EMIのバカさ加減に笑ってしまいます。

856 名前:ウォームガン 2004/08/28 23:01
>>855
ヨーコは文句言わないのか?

857 名前:イージーマネーアイランド 2004/08/29 01:38
おなじみの東芝EMIですが、布袋・矢沢・槙原・矢井田に
椎名林檎の東京事変と続々CCCDを回避してますね。
原盤権を自ら持つアーティストにはCCCDリリースを
強制できない空気が広がりつつあるかもしれません。
>>855
とうとうジョン・レノンまで・・
イギリスのEMIのバカっぷりは
SMEJといい勝負ですね。
故人に対する最大の暴挙と屈辱でしょう。

858 名前: 2004/08/31 22:47
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=757502&GOODS_SORT_CD=101

いよいよ、ここまで蝕んで来たのかなあ?
もうちょっと様子見。

859 名前: 2004/09/01 17:18
>>858
自己レス。

http://www.red-entertainment.co.jp/slbbs/bbs_mes.php?q=1094026173&th=37087&n=37087
やはり広井氏は、
レコ社からCCCDを強要されたら、原盤権を引き上げる気満々のようです。
これで一安心。

860 名前:yk 2004/09/01 17:18
>>858
やはりこういうことのようです。
http://www.red-entertainment.co.jp/slbbs/bbs_mes.php?q=1094026173&th=37087&n=37087

・・・骨のある方ですね、広井王子氏。

861 名前:yk 2004/09/01 17:19
あら・・・ほぼ同時に同じ書き込み(笑)。
失礼致しました。

862 名前:ちばなお 2004/09/02 08:00
噂になっていた奥田民生のアルバム「LION」はSACDでの発売が
正式決定となりました。今回はレーベルゲートCD2の他にレコードと
DVD(歌詞を楽しむタイプ)も同時発売なので聞ける幅は広がります
が、何といっても高音質タイプのSACDが気になりますね。

しかし杉 良太郎のベスト盤「君は人のために死ねるか」はLGCD2
での発売に意味があるのかな。SMEってわからない。

863 名前:ぶるるんさん 2004/09/03 21:59
>>857-858
でも、あのゲームのパブリッシャーのレコードレーベルは
エイベックスディストリビューション販売なので、
ものの見事に全部CCCDなんですが。

864 名前: 2004/09/03 23:59
サクラ大戦の場合は、
ドラマCDは、クラウドナインというまた別のレーベルで出ており、
(もち流通はエイベックスディストリビューション)
そちらも見事に現在に至るまでCD-DAです。
歌謡ショウ関連のCDは、avex modeレーベルですが、
こちらも、カーネーションと同時期に出たものもCD-DAでした。

そのように見ていくと、サクラ大戦の全体の原盤権を統括しているのが、
広井氏のレッド社であると考えるのが自然だと思われるのですが。

865 名前:クマックス 2004/09/05 19:20
今日、東芝EMIサイトチェックしてたら、キャピトルレーベルのサイトでCD/CCCD表示しているのたけかと思ったら、ヴァージンサイトでもCCCD作品のCCCDマーク表示されてたのにびっくりしましたが。

ACIDMANやはりアルバムがCCCDでしたね。先行シングルのCD-EXTRAのボリューム考えたらアルバムにも回してほしかったと思いました。そして今井美樹さんの今度出るシングルCCCDじゃないみたいですね。そして、keycoさんが初回避とかですが。
キャピトルでは非CCCDだった元WINOのJUNさんが今度出るシングルがCCCDとなってしまいましたが、矢沢永吉さんさすがですねぇ。回避できるんですね。
それともひとつ。東芝のギャルバンドのカバーコンビ「GAL盤」にフォーライフからGTPという女の子3ピースの吉田拓郎さんのカバー曲が入っていますがフォーライフでシングルリリースのときってたしかCCCDだったと思いましたがここのコンビはCD-DAみたいですからなんだかなぁと思いました。

ビクターだとスピードスターじゃ佐久間さんプロデュースのオーノさんていう新人シンガーフルなど回避多い中で3B★LABのシングルやはりCCCDでした・・・。

最後にソニーのLGCD2回避盤ゲットでした。リミックスコンビ「マッシュポテト」ていうやつです。最初このアルバムが33分程度て聞いたとき「あーLGCD2だよなぁ」と思ってましたが買ってみてびっくり。なんとCD-DAでした。ミラクルと思いました。

866 名前:イージーマネーアイランド 2004/09/06 01:11
東芝EMl(主にヴァッジンレーベルの邦楽)とビクターですが
CCCDの新譜リリースがかなり減ってきてるようですね。
サイトを観るとあの忌わしい?赤いマークが少なくなって
精神衛生上非常によろしい次第です。(笑)
>>865
ソニーで意外なLGCD2からの回避例だと、長井秀和の企画物アルバムが
ありますよ。(GTレーベル)

867 名前:Anonymous User 2004/09/06 10:13
>>866
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=0&id=mhcl319
これですか?
これだったら、CCCD導入前だと思うのですが。

868 名前:イージーマネーアイランド 2004/09/06 12:09
>>867
はい、そうです。
リリースが昨年の11月ですから、LGCDがまだシングルのみ導入
だった頃でしたでしょうか?(記憶が曖昧ですいません)

テレビ朝日系「報道ステーション」の番組テーマ曲などを収録した
シングルが東芝EMIから出ているのですが、参加している男女2人の
アーティストの女性の方がコロムビア所属という事情なのか、
なんとジャケットの帯にコロムビアのシンボルマークを入れて
CD−DAでリリースされています。
実物を見て何とも奇妙な印象を受けました。

869 名前:Anonymous User 2004/09/06 13:58
>>868
> リリースが昨年の11月ですから、LGCDがまだシングルのみ導入
> だった頃でしたでしょうか?(記憶が曖昧ですいません)
そうですね。
ソニーがアルバムにLGCD2を導入したのは今年に入ってからです。

870 名前:イージーマネーアイランド 2004/09/06 23:34
>>869
アルバム導入は今年でしたね、ご指摘ありがとうございました。

LGCD2でジャケットの帯やシールを剥がすと
表面でCCCDだと確認できないようなアルバムを
一部で見かけました。
(店側のバーコード貼付で隠れて見えない可能性もあり)
「世界の中心で、愛を叫ぶ。」のサントラと
ポルノ・グラフティーの2枚別ベスト(赤盤と緑盤)など
かなり怪しい気がするのですが・・

871 名前:クマックス 2004/09/08 00:50
フォーライフで井上陽水さんのトリビュートアルバムとそこからリカットとなったELT持田さんとのシングル(エイベックス)とともにCCCDのようですね。
フォーライフのCCCDも減っていますね。導入組のハルカリもア・カッぺラーズも最近じゃ回避してますし、若手ほどCCCDへの嫌悪感(?)も重なってありがたい限り。でも元19の岩瀬さんもダブルもGTP、フクシマサトシさん、杏さゆりさんなども導入しているし、フォーライフでリリース多くしかも非CCCDなのはベニーKという女の子2人のユニットぐらいではと思われますが間違ってますか?

ソニーのLGCD2の紛らわしいものといえばモンドグロッソの初回限定ライブアルバム(LGCD2+CD-Extra)、birdさんのシングル「ハイビスカス」(LGCD2+CD-Extra)、TUBEのフル(LGCD2+CD-Extra+ConnecteD)など多くありませんか?

872 名前:イージーマネーアイランド 2004/09/08 21:11
>>871
陽水トリビュート、やっぱりCCCDですか。
個人的には布袋寅泰が唄う「東へ西へ」を聴きたかったのに・・
フォーライフのCCCD導入は、販売委託がワーナーから東芝へ
移った事が背景にあると言われてますね。
あと、非CCCDと言えば長渕剛も入るのでは?

ソニーといえば、LGCD2とCDエクストラは技術上
同じディスクで共存できると言っているようです。
ただ、SACDとCD−DAのいわゆるハイブリッドディスクでは
なくて、あくまでも映像&データ機能入りのLGCD2であると
考えればいいわけですよね。
あと、windowsのみ対応のLGCD2と
Macにも対応できるConnecteDを同じディスク上で
共存させるのって何か意味があるのでしょうか?
ご指摘のTUBEのアルバムジャケットを見て
ソニーの考えが全く理解できないのです。(苦笑)

873 名前:abk1 2004/09/08 23:38
よく分からないんですが、レーベルゲート2とCD-Extraが共存できるなら再生保証もしてしかるべきではないでしょうか。
再生保証がないものならCD-Extraと呼ぶことは出来ないと思うのですが。
レーベルゲート2が再生保証されているというのは聞いたことがないのですが、どうなのでしょうか。

874 名前:hiro4 2004/09/09 07:50
>>873
ここでCD-Extraと言っているのはディスクの中にパソコン用のコンテンツを入れていると言う意味では無いでしょうか?
LG2自体のコピコン技術はCDSですから、CD規格から外れた異常TOCからは逃れられません。
これが有る限りCDとは名乗れませんし、保証出来ないでしょう。

875 名前:abk1 2004/09/10 00:18
>>874
> ここでCD-Extraと言っているのはディスクの中にパソコン用のコンテンツを入れていると言う意味では無いでしょうか?

ディスクの中にパソコン用のコンテンツを入れていると言う意味だけでは、CD-Extraとは言えないはずです。
最近知ったのですが、
http://euc.jp/periphs/cdextra.ja.html
こちらによると、パソコン用のコンテンツと音楽CDを共存させる手法は初期には混乱があったようです。
再生保証できる「規格」として設定されたのがCD-Extraということらしいです。
CDDAとCD-Extraが正規の音楽ディスクだとフィリップスは主張しています。
http://www.licensing.philips.com/includes/download.php?id=4971&filename=3400.pdf
これによるとエンハンスドCDは規格外なんですね(規格外と言いながらもCDDA規格は満たしているそうですが)。

> LG2自体のコピコン技術はCDSですから、CD規格から外れた異常TOCからは逃れられません。
> これが有る限りCDとは名乗れませんし、保証出来ないでしょう。

そうですね。
コピー防止のためにエラーを混入することが前提のCDSと、CD-Extraが共存できると思えないのです。
ブルーブックはエラーの混入の有無について規定してないのでしょうか。
規定してないのなら共存できるということになりますが、そんな規定がないのだとしたら再生保証自体がない規格ということです。
ブルーブックがそんな欠陥を容認しているとは信じられないのですが、、。

ブルーブックに沿ってないということなら、不当表示ということになりそうです。

876 名前:イージーマネーアイランド 2004/09/10 21:21
>>873
>>874
>>875
あくまでも推察ですが、
ソニーは自らがCDDAの開発メーカーという立場をいい事にして
LGCD2とCDエクストラが共存できるという
矛盾した説明をしているとしか思えないのです。
>>871で指摘されているタイトルは、通常のLGCD2と同様に
再生保証なしでMac未対応なのですから・・

親のソニーがフィリップスと共に作り上げた規格を
子のSMEJが勝手にいじくり回した挙げ句に
不当表示と言われても仕方のない矛盾あふれる技術解釈を
行う無神経さ・・ソニーはどこまで堕ちれば目が覚めるのでしょうか。

877 名前:henya 2004/09/10 21:27
いわゆる「コピーコントロールCD」に関する質問に対する答弁書
http://blog.melma.com/00089025/20040910071445

脱力しないよう、覚悟を決めてから読むことを推奨。

878 名前:jacksabe 2004/09/11 22:08
>>872
フォーライフの販売委託はBMGではないですか?
確か一昨年くらいにソニーから変わったと記憶してるんですが。

879 名前:イージーマネーアイランド  2004/09/12 08:00
>>878
いえ、東芝なんですよ。
商品品番がFLCF(CD)FLBF(DVD)と
下二桁のコードが一緒なのです。
(東芝の場合は上二桁がTOとなります。)
よろしければ、店頭などでご確認下さい。

880 名前:dai 2004/09/12 09:59
>>879
jacksabeさんの通り、フォーライフの販売は2002年よりBMGですよ。
プレスのほうは、東芝に委託してはいますが、品番の下2桁が
同じといいましても、品番のCは12cmCDの分類記号ですし、
BはDVDをさします。
下一桁のFに関しては、メーカーによってレーベル名やジャンル別
によって違います。
因みに、東芝の邦楽(CC)CDの品番は、TO*T-****です。
TO*Tの*には、12cm CDならC、8cmCDならD、アルバムカセットならT、シングルカセットならS、7インチアナログならK、12インチ
・10インチアナログならJが入ります。

881 名前:Anonymous User 2004/09/12 12:03
>>879
さんがさしているのは、CD/CCCD盤面に刻印されている文字ではないでしょうか?
あれは、製造工場を指してはいますが、
販売元はそれに限定されていないはずです。

882 名前:イージーマネーアイランド  2004/09/12 13:22
>>880-881
販売はBMGで、原盤プレスは東芝なのですか・・失礼いたしました。
ご指摘ありがとうございます。
ちなみにフォーライフの販売委託の変遷は以下の通りでいいのでしょうか?
ポニーキャニオン→ワーナーミュージックジャパン→BMGファンハウス

883 名前:jacksabe 2004/09/12 16:44
>>882
上にも書きましたが、BMGの前はSMEです。
SMEの前はちょっとわからないんですが。

http://www.musicman-net.com/cgi-bin/public/n-view.cgi?hid=07-04-0082
これによるとフォーライフレコードの倒産に伴う業務移管に伴って販売委託先が変更されたようです。

ただ、CCCDの表示に関してはフォーライフは東芝EMIと酷似してますんで、
何かしらのつながりがあるんじゃないかとは勘ぐれますが。

884 名前:dai 2004/09/12 22:24
>>882
フォーライフの販売元は、
75〜96年9月:ポニーキャニオン(旧ポニー)
96年10月〜98年6月:BMG
98年7月〜01年12月:ソニーミュージック
02年1月〜:BMG
が正しいです。

885 名前:イージーマネーアイランド  2004/09/12 22:33
>>883
ありがとうございます。
SMEですか、旧フォーライフレコードの
流転ぶりがうかがえるような気がします。
80年代半ばから90年代前半にかけては
ポニーキャニオンの子会社みたいな印象を受けたものです。

確かにフォーライフのCCCDのジャケット表示って、
東芝のとほとんど瓜二つなんですよ。(苦笑)
あれですっかり販売委託してるのだと思ってしまったのです。

886 名前:イージーマネーアイランド  2004/09/12 22:44
>>884
なるほど、旧BMGビクターも販売受託していたんですね。
旧会社清算→新会社設立を機に復帰したような感じですか。
ご指摘ありがとうございます。

887 名前:raffine 2004/09/13 23:13
>>880
無駄知識ですが
A DVD Audio
B DVD Video
C 12cm CD
D 8cm CD
F Video Single Disc
G Super Audio CD
I Video CD
J LP
K EP
L 30cm LD
M 20cm LD
N CD Graphics
R CD ROM
S Single Cassette
T Cassette Tape
U Beta Video
V VHS Video
W 8mm Video
X DCC
Y MD
Z 特殊商品

以上です。

888 名前:raffine 2004/09/13 23:19
追加。
最近はDVD MusicがW使ってますね。
8mmとはさすがにバッティングしないので大丈夫そうですが。

889 名前:dai 2004/09/14 05:21
>>raffineさん
規格略記号大変参考になりました。
>>887でZ:特殊商品となっていますが、CDエクストラが出始めた
頃は、Zを使用していたメーカーもありましたね。
(ポニーキャニオンは。PCCAX-*****という品番でしたが)
最近は、ビクターがCD+DVDセットの場合のみしか使用していない
様ですが・・・。

890 名前:削除されました :削除
広告書き込みっぽいので削除します

891 名前:削除されました :削除
広告書き込みっぽいので削除します

892 名前:削除されました :削除
広告書き込みっぽいので削除します

893 名前: 2004/09/14 10:19
さらにどうでもいい無駄知識

この規格番号形態は1989年より導入されております。
通常、アルファベット記号は、
レーベル記号−メディア記号−カテゴリ記号 の順にかかれています。
たとえば、TOCTなら、東芝EMIの12cmCDの邦楽という意味合いです。
但し、SMEのアニメ製作部門・アニプレックス(旧SMEビジュアルワークス)の場合は、
レーベル記号−カテゴリ記号−メディア記号 の順でかかれており
(たとえば SVWB→アニプレックス発売の(アニプレックスはカテゴリ記号はひとつしかないようです)DVDビデオという意味となります)、
完全に統一されているという感じではないみたいです。

894 名前:削除されました :削除
内容がない書き込みなので削除しました

895 名前:y.ishizawa ◆s9Aals1I 2004/09/15 10:16
>>887-888>>893
分類記号で…。
KSSの場合DVDに限ってはKSXA-****と使っているようです。
まぁ、メディア分類記号でDCCは殆ど皆無だし…。
(Ki/oonとレーベル記号が重複している関係上、メディア分類を変えていると思われる。)
>>888も8ミリビデオカセットソフト自体現在皆無だし…。
あと、KMEの場合、CDに限りKOLA-***と使っているようです。
(これも、レーザーディスクのメディア分類記号になるが、現在では殆ど皆無に近い状態ではあるが…)

896 名前:y.ishizawa ◆s9Aals1I 2004/09/15 10:19
連投スマソ。
>>887のメディア記号で気になるのが、
・SACDとDVD-Audioのハイブリッド
・HD-DVD(Advanced Optical Disc)
・Blue-Ray Disc
はどの項に割り当てられるのだか???

897 名前:クマックス 2004/09/16 00:23
今日レコ店に立ち寄ったときに驚きました。
ポニーキャ二オンの白鳥マイカさんの帯に載ってたCCCDマークでかすぎてびっくりしたのと、フューチャーショックレーベルコンビがCCCDということでひとり回避できているZEEBRAさんの今後が気になるところです。ちなみに東芝の氷室京介さんの今作のシングルのディスク面のCCCDマークあんな大きく載せなくてもなぁとか思いました。

ビクター久々のCCCD K2といえばDJ KAORIさんのMIXCD(CCCD)2枚組が出るらしくHIPHOPもかなりCCCD浸透度ありますね。

この前自身のサイトbbsでも話題になったカーネーションのフルどうやらCCCDとDVDセットの模様ですねタワーだと。さらに浜あゆさんのデジカメCM曲のシングルはCCCD、CCCD+DVD、DVD-audio、SACD/CCCDハイブリッドという感じですしね。
そして日本を代表するDJ福富幸宏さんが自身はエイベックスっぽいんですが新作は別から出るらしくシャカゾンビのツッチーさんともどもいい選択と思います。そしてエイベックスクラシックの低価格コンビにCD-DA多数ありましたし、葉加瀬さんの新作もCD-DAでした。回避できるんですね。

今日知ったのですがDVD-audio小冊子見てたらコロムビアエンタテイメントはDVD-musicとともにDVD-audioもリリースしてたんですね。知りませんでした。

898 名前:Anonymous User 2004/09/17 13:22
エイベックス、CCCDの採用を弾力化。現場スタッフが採用決定
−HDDプレーヤーへの対応を重視。SACDやDVDオーディオも積極採用
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040917/avex.htm

899 名前:ちばなお 2004/09/17 20:16
>898

今回の処置はアーティストの意思が通じるようになり手を叩いて喜びたいのですが、問題はその恩恵を得ることができるアーティストがどれぐらいいるかということですね。

原盤権を持っている人なら即実行だけど、「さくらんぼ〜」とか歌っている人(あくまでも例です)に回避権を持っているかとか考えただけで…。ただ、いい動きにはなるのでしょう。

900 名前:bluetone 2004/09/17 20:36
営業的に「HDDPにコピーできたほうが売れ行きが伸びる」と判断すれば、必然的にCCCDは採用できないでしょう。「HDDPにコピーできなくても売れ行きには関係ない」と判断できるものは、今後ともCCCDにすると言う棲み分けがなされるのではないでしょうか。
じゃあ、後者は具体的に何かというと、私の知る限りの音楽ジャンルの中には存在しませんね。CCCD賛成派の方、無知な私に、こういうジャンルやアーチストの場合はHDDPにコピーされないほうが売り上げが伸びるのだ、ということを何か資料つきで示していただけませんか?

901 名前:投稿者 :削除
この記事は投稿者によって削除されました。

902 名前:眠り姫 2004/09/17 22:24
ちょっと皆様、CCCD撤退、SMEも追従だそうですよ!
うれしいじゃありませんか!

http://www.mainichi-msn.co.jp/it/solution/news/20040917org00m300103000c.html

903 名前:TAK 2004/09/17 22:50
ついでにぶっちゃけ言うと、輸入権もなくなってしまえばいいと思いますが…(さすがに無理か。)

904 名前:さゆき 2004/09/17 22:56
眠り姫さん、お知らせしてくださりありがとうございました。
SMEより正式プレスリリースがあるまでまだ油断できませんが、これが本当でしたらCCCDに抗議したことも無駄でなかったようで、涙が出てくるようです。それまで他のファンから非難もなかったわけではありませんので、かなりつらかったです。
一番働いてくださったのは高橋氏でいらっしゃるのでしょうか?

905 名前:イージーマネーアイランド  2004/09/18 00:01
いや〜、すごい事態になりましたね。(笑)
エイベックスの動きはかねてから予想されてましたが
まさかSMEJがあっさりとLGCD2の廃止を検討中と
明らかにするとは・・
ともかく、連休明けのCCCD陣営各社の動向に要注目ですね。

906 名前:しんじ 2004/09/18 02:34
そんなに喜ぶことなんすか?
「一定の成果をあげることができたものと」
ということは銀板の導入自体は正当化してるわけでしょ。
ユーザに迷惑かけました、の一言も無いわけで。
これまで出したCCCDタイトルの購入者はCDDA版と無償交換、
ぐらいやってくんないと個人的には納得行かないんですけど。

907 名前:ちばなお 2004/09/18 08:45
ひとまずエイベックスのCCCD選択性とLGCD2の撤退発言は喜ばしい限りですが、これで安心するのは危険なのかもしれませんね。エイベックスのプレスリリースに記載された「DRM」がどこまで影響するのか不安になります。

ちょっと過度な話ですが、数年後「著作権管理信号」なるものがディスクの音声に混じることがないことを祈りたいです。

908 名前:dai 2004/09/18 11:00
ソニーといったら、日本盤にはレーベルゲートCD2を採用してい
るくせに、香港盤や台湾盤には採用していないんですよ。
普通のCD-DAで発売されているんですよ、ポルノのベストも
ケミストリーのアルバムも皆。
これっておかしいですよね。日本のリスナーを嘗めていると
言うのか・・・。
香港や台湾は、法改正によって海賊盤は減少したものの、
違法ダウンロードは盛んなんだから、ソニーもavexやEMIみたいに
日本でレーベルゲートCD2で発売した作品を、台湾や香港で
発売する際は、レーベルゲートCD2かCCCDにして発売して欲しい
ものですね。

909 名前:クマックス 2004/09/19 00:52
とりあえずエイベックスとソニーでCDもリリースできるということでほっとしてます。move木村さんのコメントに音楽愛を感じた一人です。
そして次世代ディスクが本格的に加速してくれるのはありがたいと思ってます。安心して音楽聞けそうです。

ただ東芝とビクターは独自的なCCCDテイスト醸していきそうですし。実際、氷室京介さん、スムースエースのシングルディスク面のCCCDマーク大きすぎるなぁとか思いました。
ビクターは回避している人たち増えてくれてありがたいです。あのハッスル音頭でさえCD-DAですからねぇ。だからこそあれですが3B★LABがもったいないと思う一人です。

910 名前:kmi 2004/09/19 02:33
木村氏のコメント読ませていただきました。
まるでカムイ伝第一部のあとがきみたいです。
決意がまざまざと伝わってきました。
あとは我々のマナーしだいですね。

911 名前:ちばなお 2004/09/19 12:52
私の希望としてはaikoのシングル・アルバムをCDで発売してほしいですね。ここ一年CCCDに慣れた「フリ」をしてきたけれど、普通にパソコンで聞くことができないしCDプレーヤーを守りたくて買ったらすぐにMDで録音というややこしい状態が続いているから、この状態から開放されたいです。

もう一度手紙を書こうかな…。

912 名前:henya 2004/09/19 23:04
複製防止CD見直し広がる・SMEも全面廃止検討
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2004091807027j0

913 名前:kokoi 2004/09/19 23:39
奥田民生のアルバムがCDになってくれればいいんだが。
SACDやDVDでもでるし、なにより時間的に間に合うのだろうか。

914 名前:Anonymous User 2004/09/21 00:43 [URL]
CCCDについて、アーティスト側からの意見。
マイナーですがSMEに所属していたによるBlogです。

915 名前:眠り姫 2004/09/21 22:13
今日発売のこのアルバム、確かにCCCDなのですが、

http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A010090/VICL-61483.html

裏面には“Compact Disc Digital Audio”のロゴが…。

これは一体?

916 名前:dai 2004/09/23 21:15
逆輸入バーゲンが京都で行われていたので、買い物の序でに
色々見てきたのですが、宇多田のベスト(タイ盤)って帯には
CD-DAのロゴがあるのに、裏ジャケットにはコピープロテクトの
標記がされていました。
宇多田パパは、容認されてるんでしょうか。

917 名前:眠り姫 2004/09/25 01:00
吉田さんのHPより。

http://www.la-la-bells.com/news.html


#賛否両論あるかと思いますが、
 個人的には、あの発言について、
 大人の事情ということで、もう許したいです。

918 名前:g2 2004/09/25 02:47
いろいろあるとは思うんですが、過去ログを残さない場で発言してしまったことが、
2年後に本にまで載ってしまうのですから、なかなか無責任な発言はできないものですね。

とりあえずCD-DAでの再発を望みます。

919 名前:クマックス 2004/09/26 00:18
吉田さんところのレーベルもCCCD義務を解除したということでとりあえず今後の動向を見なくてはと思いつつですけれどね。

さてエイベックス系レーベルでセガの音楽レーベルWAVE MASTERに移籍したモトコンポの移籍後初のミニアルバムがCD-EXTRAでここのレーベル初回避となりました。インディ時代はトリオ編成でGLAYのJIROさんなどもファンだとかで知られてて今はユニットですがおもろいと思います。

エイベックスのCCCD弾力化によりD・A・Iの今度出たベストはCD-DAで帯には全曲マスタリングと書いてあったので実感しましたね。これであと今度出るあゆさんのシングルが気になるところです。

ポニーキャ二オンでは親が有名な人の子供たちに明暗がわかれたみたいです。白鳥マイカさんのフルはCCCDマーク大きく見えました。その反面平尾勇気さんのはCD-DAっぽかったと思います。さらにフューチャーショックコンビもCCCDになりこれでCD-DAなのはZEEBRAさんぐらいじゃないですかね。(後はあやふやですが)

ビクターだとDJ KAORIさんのMIXCD(CCCD)がCCCD K2でとなっていますが新人さん回避多いですね。sports、Mizさん、吉田直樹さん、ランクヘッド、東京エスムジカなどですけどね。でもビクターほど不意打ちCCCDの多いところなので油断できませんし。

東芝EMIだとGOGO7188の新作フルが普通にCD-DAなんですね。シングル「浮舟」以外全部CD-DAなのはどういうことなのかなぁと思いつつですが。ユーミンさんのフル、フジファブリックのフル、林明日香さんと今井美樹さんのシングルも見事に回避できてますねぇ。

最後にソニーがLGCD2をなくなったなぁと実感できてないんですけれどいつになるのでしょうかねぇ。ちなみに久保田利伸さんは「TOSHI」名義でアルバム出たときはCD-DAでしたけど。

920 名前:ちばなお 2004/09/26 15:43
>クライマックスさん
この前のMステであゆの新譜CMが放送されましたが、CCCDマークがなかったので回避されたのかもしれません。

921 名前:Anonymous User 2004/09/27 00:27
>>919-920
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/17/news027.html
浜崎さんの新曲はCD-DAですよ。

922 名前:TAK 2004/09/29 18:29
今日付けのスポニチの朝刊を見ましたが、CAROLSのジャケットが全四種類載ってましたが、CCCDのシールが貼られているのがありましたが、これってSACDのハイブリッド版のやつなんでしょうか?
早速CAROLSを昨日買いに行って、たまたま行ったCDショップにはCDのみとCD+DVDのやつしかありませんでしたが、CCCDのマークは貼られていませんでした。

923 名前:ごっち 2004/09/30 12:29
来週発売の奥田民生のLIONが気になります。
CCCD回避できないのでしょうか?
音作りには毎回気を使って、社内でも声大きくして筆頭で頑張ってた民生が、この時期一歩違いでCDDAに出来なかったなんて悲しい。
10周年なのに。

924 名前:おしむ 2004/09/30 15:33
>>923
公式BBSでスタッフのコメントが・・・CDDAに変更の模様。

http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/HITandRUN/message/index.html

925 名前:眠り姫 2004/09/30 17:18
ついでに、SMEからのCCCD撤退発表です。
おまちどお様でした!

http://www.sme.co.jp/sme/pressrelease/20040930.html

926 名前:y-k 2004/09/30 17:32
>>925
嬉しいです!

でも・・・あと東芝EMIとポニキャが。
東芝は案の定、来月発売予定の「QUEEN On Fire」がCCCDです(泣)。
いったいどこまで洋楽ファンを敵に回せば気が済むんだろう?

927 名前:5884H 2004/09/30 17:51 [URL]
>>926
> 東芝は案の定、来月発売予定の「QUEEN On Fire」がCCCDです(泣)。
> いったいどこまで洋楽ファンを敵に回せば気が済むんだろう?

もう消費者どころか、ギガビートを売り出したいと思っている親会社の意向まで汲み取れないほど無神経になっているんですよ、外部からは知ることのできないボトルネックで。

「パンドラの箱」を開けた張本人と、「オーディオとPCの融合」を掲げてきた会社の子会社が「教育、終わり」とようやく自分の味方は決して多くはないと認めたのにねぇ…東芝EMIの暴挙、早く終わって欲しいんですけど(泪)。

928 名前:ちばなお 2004/09/30 18:48
SMEのLGCD撤退、ありがたい話です。親会社のCDプレーヤーでかけられなかった事実を反省し、LGCDで発売された旧譜の廃盤とCD−DA盤の再発を望みたいです。

ところでTAKさんの件ですが、CDショップに行って確認を取ったらこんな感じでした。

CD+DVDビデオ(2枚組、CD−DA)
CD(CD−DA)
SACD+CD(ハイブリッド盤・CD部はCD−DA)
DVDオーディオ+ビデオ(ハイブリッド盤)

よって、CCCDでの発売はないです。

929 名前:Anonymous User 2004/09/30 19:29
>>928
> よって、CCCDでの発売はないです。
レンタルにはCCCDで出荷したとの未確認情報もありますね。
実際のところはどうなのでしょう?

930 名前:ごっち 2004/09/30 19:38
>>924
ありがとう!嬉しいです!
民生は本当にいつも音を大切にしてるから、CCCDは本人もぜったいイヤだった。
本当に今回は(いつもだけど、特に)イイ曲多いので、みんなに聞いてほしい。

931 名前:さゆき 2004/09/30 19:51
いろいろとありがとうございました。
SME完全撤退はうれしいですが、10月新譜は完全にCD-DAのみ
発売されるわけではないので、まだ予断を許さない状態です。
奥田さんファンの皆さん、本当によかったですね。
私もSACDとCD-DA買ってみようかなと思います。

932 名前:ちばなお 2004/09/30 21:08
>>929
「ミュージック・マシーン」の過去記事にはそのような話が記載されて
いたのでもしかすると「販売:CD,レンタル:CCCD」という風に
なっているのかもしれませんね…。

さすがにレンタルは未調査なので不明です(汗)。すいません。

http://www.musicmachine.jp/log/200409.htm

933 名前:raffine 2004/09/30 21:50
>>932
未確認ですが、サンプル盤がCCCDという可能性があります。
メディア向けに配るのは当然サンプルですので。

934 名前:クマックス 2004/10/01 00:41
何はともあれソニーのLGCD2からの撤退に感謝ですね。これでソニーとエイベックスをもっと買おうと思います。
でも東芝EMIとかビクターやポニーキャ二オンってCCCDにこだわるのもおかしなことですがね。

そんなポニーキャ二オンでCDとして出ている人の一人にORIGINAL LOVEも挙げておくべきかなぁと思うのです。ポニーキャ二オンがCCCD導入した2002年5月以降、シングル3枚込み「踊る太陽」のアルバムの3つのシングルの裏にあるCD-DAのロゴを見てかつこのアルバムとリカットされたシングルのCD-EXTRAしかり今度出るアルバムもエンハンドCDということでマックユーザーの藤木直人さんほど反対をにじましていないんですが意図的回避派と思ってます。

ビクターじゃマッドカプセルマーケッツのベストCCCD K2らしいんですね。たしか。もったいないなぁと思いました。だからUKから出た今年張るに出たフルアルバムがUKではCD-EXTRAでなぜ国内でCCCD K2なんだろうと不思議に思いました。

とかなんですが奥田民生さんのフルがCD-DAになれたのはさすがだと思いました。ある意味民生さんの執念が実ったのかもと思います。

サンプル盤ですが東芝もソニーもエイベックスもCDS200のCCCDなんですよねたしか。椎名林檎さんの東京事変デビューシングルのサンプルもCCCDでしたし、ソニーの151617レーベルJ-POP/レゲエコンビのサンプルもCCCDでした。でも発売されたのはCD-DAだったのはいいんですが・・・。

935 名前:poli 2004/10/01 06:51
ソニーのCCCD→CDDA出し直しは来年6月からの噂だそうです。
ソースは音楽評論家小野島大氏のDiary↓
http://home.k06.itscom.net/newswave/

とりあえず出し直す気があることだけはわかって、ちょっと安心かな。
それがザンゲの気持ちがなのか、もう1枚買わせてやるっていう商売っ気かということは置いといてね。
ただ、全部出し直すとは限らないし、CDDA出し直しのリクエストとかして、プレッシャーかけたほうがいいかもね。

936 名前:桃太郎 2004/10/01 13:26
avexにいままで発売したCCCDをCDDAで再発するかどうか問い合わせたところ、CCCDのままだとメールで返答をうけました。

ソニーには 電話でレーベルゲートCDの再販時の対応を問い合わせたところ、まだ決まっていないとのことなのでCDDAでの再販をお願いしておきました。ユーザーの声を多数で直接伝えれば希望があるように感じました。

東芝EMIについては、以前からミュージシャンと話し合ってCDDAとCCCDと選択をしているから今後も変化なしとの回答をもらいました。プレイヤーがかからなくて64kですら再生できないパソコンの対応は、パソコンで再生できないようにCCCDにしているんですとさえ言われました。通常のCDプレーヤーで再生できない場合のみ、状況を調べてmdをくれることがあるそうです。
東芝EMIの答えは非常に冷たかったです。さらに、東芝とは現在、ほとんど関係はなく、資本的にはEMIの子会社だと、きっぱりと断言されました東芝とはまるで違う路線をとる理由はEMIのせいの様です。また、CCCD発売のためには、レコード会社ではなく直接アーティストのサイトに訴えるのが一番の早道だと言われました。日本人だけでなく外人アーチストでも同じだそうです。CCCDに賛成してるアーチストなんて、ほとんどいないと思うのですが、何事も消費者の行動が大事なのだと再認識しました。

937 名前:カサビアン 2004/10/01 23:53
>>936

>CCCDに賛成してるアーチストなんて、ほとんどいないと思うのですが

日本においてはそうかもしれませんね。しかし!外国においては違います。特にUKでは、アーティスト側は賛同なんですよCCCD。これで、なぜEMIがCCCDに拘るのかなんとなくわかりますね…。

938 名前:g2 2004/10/02 01:21
>>932ちばなおさん
とりあえず浜崎嬢の新曲はレンタルがCCCDでした。
今後avexはこういう形で行くのかもしれません。

939 名前:バーバ 2004/10/03 01:20
吉田美奈子の新作cccdのようですね。凄いですね。

940 名前:5884H 2004/10/03 18:34 [URL]
>>939
> 吉田美奈子の新作cccdのようですね。凄いですね。

これで

1) 彼女は自分のアルバム(特にCCCDの説明部分)を店頭で見かけたことがない

2) 貴重な彼女のファンからの「嘆きのメッセージ」に対しては馬耳東風を通している

どちらかは実行していることが証明されましたね。サービス提供者としては失格ですよ、自分が創り出したものやその利用者の意見を参考にしないというのは。

941 名前:もの 2004/10/04 06:09
大塚愛のアルバムを、普通のCDで聴きたい〜。
これ、私だけの願いじゃないと思いますよ。
エイベックスにはぜひ通常CDで出し直して欲しいのですが
やっぱ直接訴えて行くしかないのかな。

「やるっきゃ☆ナイト」お疲れさまでした。
「音殺」著者写真より気合い入った金髪っぷりだったので
期待していましたが、良かったです。
「DJっぽい動きしてるよ!!」と見ず知らずの人と
盛り上がったりするのも、楽しかったです。

942 名前:元・お店の人 2004/10/04 07:30
吉田美奈子は自身のHPにて、事務所からの公式コメントととして「今後はCCCDを導入しない。11月の新作も通常のCDで発売する。」と言う内容の文章を公開していました。
既にこの部分は消えていますが。

943 名前:poli 2004/10/04 07:56
>>940
いやいや、美奈子さんは自らすすんで真っ先にCCCDを大絶賛して導入した人だから、その説明はハズレてる。イヤなら買うな的発言まであったはず。
その意味じゃ導入時から姿勢は一貫して確信的肯定派。態度をキッチリ表明してるので、いまさら「証明された」もなにも、ハナっから証明されてる。それを非難するのは別に構わんけど、「制作者はユーザーの意見に耳を傾けなければならないのだから失格だ」という結論に結びつけるのは、あまりにも短絡的で強引過ぎるんじゃないの?
私も、かつては吉田美奈子に対して音楽的信頼感を持っていたけど、いまはまったくない。が、それはこちら側からの一方的な信頼感だったわけで、それを裏切られても確信を持ってやってるのならそれも仕方がないことなんじゃないかな。

944 名前:poli 2004/10/04 08:10
連投スマソ。

>>942
それって、ホントに見た?
「CCCDでのリリース強制を解除する」だけじゃなくて、「導入しない」(断言!)、「新作も通常で・・・」って告知されてた?
だとしたら、今後が態度が気になるけど。

絶賛導入派の方々は、CCCDを止める時こそ、どうして止めるのか説明してほしいもんだよ。

945 名前:Anonymous User 2004/10/04 13:50
>>944
http://www.google.co.jp/search?q=cache:t55awnQjQgMJ:www.la-la-bells.com/news.html+&hl=ja
グーグルのキャッシュです。

946 名前: 2004/10/04 18:36
>>945
で、10月1日に、「更新」と称して、
「お詫びとお知らせ」の削除のみをやってるんですね。

まあ、「BELLS」の再発は、CCCDであることが前提であったと推測することもできるので、
そこまでの覚悟をもってやっているといえるでしょうか。

947 名前:5884H 2004/10/05 19:23 [URL]
三省堂書店メールマガジン「ブッククーリエ」第69号の編集後記から。

「一緒に再販制のおかげでぬくぬくしているくせに」という声もあるかとは思いますが、見方によっては自分自身に言い聞かせているようにも思えましたので抜粋。

「今年 3 月のメールマガジンで取り上げたCCCD(コピーコントロール CD)が早くも
終焉を迎えるようです。HDDプレイヤーなどの普及により、利便性が損なわれるこ
と、すでに違法コピーに対して消費者が問題意識を持ってくれたことなどが理由の
ようです。まあ、消費者から不評を買う技術を無理に売ろうとしても、今の CD が
売れない状況を打破できるわけはないですし賢明な判断だと思いますけどね。」

948 名前:y-k 2004/10/07 08:34
遅ればせながら。
津田さん、ラジオに電話出演、お疲れさまでした。

949 名前:クマックス 2004/10/08 01:06
今後の動向は東芝EMIとポニーキャ二オンとビクター、フォーライフだと思いますが。
東芝の場合ここのレーベルだとキャピトルレーベルのCCCD率が低いなぁと思いました。ユーミンさんフル、ウルフルズシングル、フジファブリックフルともにCD-EXTRAでしたしね。だからソフィアの先行シングルと移籍後初のフルともにCCCD痛いなぁと思いました。
そして予告通りヤイコさんのシングルのCD-EXTRAさすがです。

ポニーキャ二オンだとかなりCCCD率が高くなったなと思いつつ回避派もいるのも分かってますが今後の動向如何ですね。

ビクターの10月のリリースにCCCD K2今のところ1タイトル除いたらほとんどCD-DAとは。でもまぁCCCD K2の抜き打ち的リリースで知られているところですからね。

フォーライフだと陽水さんのトリビュートが無事にCD-DAとして出てくれたのはありがたいです。トリビュート含めてCD-DAをリリースする数少ないアーティストだからありがたいです。エイベックスでCCCDとなっている持田香織さんの曲もCDで聴けるのはさすがだと思います。
最近だとダブルの企画的フル、ハルカリの先行シングルと2ndフル、CCCDのリリースのないCD-DAのアーティストベニーKのフル含めてともにCDなんですげーと思いました。

少なくともソニーはCCCDを気にせずにCDで聴けれるし
エイベックスでもCDとして聴くことが可能になっただけ救われていると思う私です。

950 名前:Anonymous User 2004/10/09 20:17
今朝の読売新聞に、CCCD見直しの解説記事がありました。
CDではない・音飛び・故障を誘発すること、iPod普及について
言及しています。
レコード会社が売上減少を食い止めるためにCCCDを導入した
のに、効果があったかどうか調査発表もしないのは身勝手で、
消費者の利益を考えていないと批判しています。

564/1000k

■掲示板に戻る■ 検索 全部 前100 次100 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 新着レス

- Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β -