■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
雑談スレッド
レス数が1000を超えているので、これ以上投稿できません。
425 名前:raffine 2004/04/07 12:31
些末ですが
>>410
経費構造は変えていかないといけないとは思ってます。

しかし、卸の存在意義というのは対面営業というよりは、
メジャーだけで十社以上、インディーズも入れれば星の数
ほどあるレコード会社全社と個別に交渉し、契約を結び、
商品を仕入れるということがはたして
「すべてのレコード店において」
可能なのかどうかという部分にあります。

似た業種で書店ってのがありますが、書籍の場合、出版社
と直接取引をしている書店はほとんどありません。
取次という名の卸が間に入っているケースが70%以上です。
これは金額ベースなので、取次を一切使っていない書店
というのがあるかどうかは存じませんが…恐らく極めて
少数なのではないでしょうか。

レコード業界はそこまでの寡占化は進んでいません。
卸が占める割合は金額ベースでは約半分です。
流通部分では(再販商品に健全な競争もへったくれも
ないと言われればそれまでですが、そうではないDVDなど
では)競争が存在しています。

世の中にレコード店なんて外資系と有力チェーンだけあれ
ば良いと考えるのであれば、卸は多分不要です(笑)が、
寡占化が幸福をもたらすかどうかは考慮されるべきかと。

708/1000k

- Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β -