■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
雑談スレッド
レス数が1000を超えているので、これ以上投稿できません。
450 名前:リスナー 2004/04/07 21:21
要は、「中抜き」している人が自分達の既得権と利益を手放したく無いから、CCCDや輸入権の話が出てくるんですよねぇ?

以前はLP製造、スタジオ作業、流通というものが大きな会社でないと賄えなかった。
それが現在は、CDは簡単に作成できる、ハードディスクレコーディングも安価にできる、ネットワーク上に音がのせられる、という時代、になっても一度築いた利益構造を変えるのがいやで、
必死のあがきをしているわけですよね。
しかも、「中抜き」の集団は銀行の「護送船団方式」みたいなもので、中から突出しようとすれば「出る釘は打たれる」わけで、
以前にプロダクション数社(大手です)がレコード会社ヌキでネット配信をやろうとしましたが頓挫しました。

アーティスト側も本当に人に対して発信したいものがあれば、
「中抜き」を飛ばして発信できる状態にあるわけなのに、
やろうとする人が少なすぎると思います。
レコード会社と同じで、サラリーマンアーチストが多くなったのかな?(事務所からの給料制のこと)

一方、リスナー側ですが、「浮動層の音楽ファンや、もともと無料だから音楽を聴いてた人」、そういう人にお金を払わせるだけの魅力ある作品がある前提で、
それでもお金を払いたくないのなら、そういう人は他にもたくさんの娯楽があるので音楽を聴かなくてもいいのでは無いかと思ってしまいます。(ただし、ほとんどの娯楽に何らかの形で音楽はかかわってきますけどね)

とにかく今は「中抜き」の人達がアーティストとリスナーからの批判を少しでもかわそうと、小手先な手段を取るばかりか、アーティストとリスナーを対立させようとまで思えてなりません。

で、とても気になったことがあるんですが、こちらのサイト
http://blog.livedoor.jp/dubbrock/archives/339970.html
での民主党議員からの情報で輸入権に関して「某レコード会社の某氏がこの法律の改正に積極的に動いている」。

こういう奴の実名を暴いてやりたいものです。

708/1000k

- Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β -