■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
雑談スレッド
レス数が1000を超えているので、これ以上投稿できません。
805 名前:十六茶 2005/01/10 03:14
津田さん、はじめまして。
土曜日のMOK RADIOで疑問を持った点があるので質問させてください。(どのスレッドが良いか分からなかったのでこちらに
書かせていただきました。)

アナログレコードからCDへの移行期、佐野元春は「こんなに音質の良いものをラジオでオンエアされると、皆エアチェックで済ませてしまい、自分のレコードの売り上げが落ちる」として、アルバム収録曲をラジオでオンエアさせなかったという話の件です。

レコード→CDの移行期ですから時期的には'86の「カフェ・ボヘミア」から'89の「ナポレオンフィッシュ」あたりではないかと思うのですが、私自身、このアルバムの収録曲をローカル局のラジオ番組でエアチェックして入手しており(笑)、本当にそのような事があったのか?と疑問に思っています。

また佐野氏は当時、CDメディアへの移行を嫌がっていましたが、それは「レコードに比べて音質が良くないから」で、そのことについて本人のラジオ番組で大滝詠一氏や山下達郎氏とも何度か対談しており、前述の「音質が良すぎて」という発言とどうしても結びつかないのです。

もしご存知でしたらもう少し詳しくこの件について教えていただきたいのですが。
面倒な質問で申し訳ありません。

708/1000k

- Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β -