下へ
インターネットラジオスレッド(1000)
6 名前:koko (2002/10/24 01:34)[URL]
はじめまして、インターネットラジオ局を運営している丹羽順子と申します。アメリカの状況に危機感を抱いており、皆さんとこういう議論/情報交換の場が持てることを嬉しく思います。

cosmosmileの場合は、現在、ドネーションシステムをとっています。
opencreationの活動などにも共鳴し、より自由で、かつアーティストをサポートできる音楽配信を目指していきたいと思っています。こちらのサイトもちょこちょこ来させて頂きます。どうぞ、よろしくです。


7 名前:OZRIC ★ (2002/10/24 01:49)
kokoさんはじめまして。
サイト拝見させて頂きました。コンセプト面白いですね。
なかなかインターネットラジオや音楽配信について語らう場というのは
ないですし(というか人がいない(^^;;;;)、お互い有効にサイトを
活用できればいいですね。今後ともよろしくお願いします。


8 名前:wt@knwt (2002/10/26 00:24)[URL]
>>4
ほんと今月はバタバタでしたねぇ。でももうこれ以上悪い方向には進まないのでは、という気もします。

そう願っているんですけど、先行きは不透明ですね。NAB(全米放送協会)の次の一手がどうくるかではないでしょうか。

しかしこの問題、政治ドラマみたいに面白くなっているんですが、OZRICさんがおっしゃるとおり語らう人があまりいないですね。とっつきにくいのかなあ。この問題だけでなく、インターネットラジオの色々...

全文表示


9 名前:OZRIC ★ (2002/10/26 12:04)
>>8
意外とこういう問題って国内で政治的に大きい問題がクローズ
アップされてるときに裏でどんどん進んでしまうっていう部分は
あるんですよね。向こうだと9.11なんでしょうが。

すでに旧来のメディアになっているラジオの話題で、しかも、
ネットにのったところで放送する形態は同じですから、大衆が
興味ないってのもある意味当然なんでしょう。向こうだと
Kazaaなどのファイル共有が中学生レベルまで普及している...

全文表示


10 名前:wt@knwt (2002/11/16 21:26)[URL]
例の法案、無事通ったようです。このため、アメリカのインターネ
ットラジオ局は以下の料金をsoundexchangeという会社のを通して
レコード会社、ミュージシャン、レコーディングエンジニア達に支
払うことになります。

過去4年間の収入が100万ドル以下のインターネットラジオ局は、
収入の8%、あるいは経費の5%を楽曲使用料として支払う。なお、
支払い最少額は年額2000ドル。支払期日は12月15日。非商
用のラジオ局は別レート、支払期日は来年の6月30日。

これから先2004年まで...

全文表示


[#] 次へ
[*] 前へ
[0] スレ一覧
[7] 先頭5
[8] 最新5
[9] レスする
Flash CGI