■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
コピー防止CD(CCCD)スレッド
レス数が1000を超えているので、これ以上投稿できません。
1 名前:OZRIC ★ 2002/10/18 00:58
巷で(ちょっとだけ)話題のCCCDに関するネタ、議論、アーティストの
新譜がCCCDかそうでないかの情報などを書き込んでください。

201 名前:イノウエ@MLF 2003/03/24 07:38 [URL]
SNOOZERの記事は、適当に茶化してばかりで、ようやく取り上げたと
思ったらこれかよ、と非常に腹立たしい。読者アンケートはまともに
扱ってくれるんだろうか。ちなみに同号のAFXのインタビューによる
と、彼はファイル交換ソフトを好んでるとか(笑)。
ところで、今月号の音楽誌では、COOKIE SCENEにもCCCDについての
コラムが。CCCDというより、「不正コピー」を厳格に取り締まることが
音楽産業にとって本当に良いことなのか? という話。

202 名前:ちばなお 2003/03/27 13:06
「日本ゴールドディスク大賞」の受賞者を集めたCDを今年は(a)社
から発売するそうです。もちろんCCCD仕様で。リンク先の収録曲を
を見ているとCCCDに反対している人も含まれています。

クラシック界から小澤征爾指揮・サイトウ・キネン・オーケストラ演奏
の曲が入るようですが音にうるさい人はどう見ているしょう…。編集盤
であることはクラシックファンからの需要は少ないと思うけれど、ある
意味で危機感を感じてしまいます。

http://www.avex.co.jp/j_site/press/2003/press030312_2.html

>>200
今回の東芝盤は新曲も入っているから本人の許可を得てCCCDでの
発売になったのでしょうね。オムニバス盤のように昔の音源が強制的
にCCCD化されるのは怖いことかもしれません。

203 名前:maekin 2003/03/27 22:20
CCCD を PC に入れたときに勝手にインストールされる
再生プレイヤーをアンインストールするプログラムが
Avex のサイトで公開されています。

http://www.avexnet.or.jp/cccd/uninstall.htm

「CCCDアンインストーラー」 って言う名称らしいのですが
別にこのプラグロムで CCCD が普通の CD になるわけではなく
再生ソフトをアンインストールするだけだと思います。

あと、この時期に公開となったのは
「Midbar社によるアンインストーラーの開発に時間がかかったため」
だそうです。

204 名前:sasaq 2003/03/27 23:20 [URL]
201で言及されている隔月刊「COOKIE SCENE」Vol.30号
(ブルースインターアクション)読みました。1頁のCCCD記事。
ライター佐藤聡氏。
連載第一回とあるが以降CCCDの話題が続くのかどうか不明。

最初の1/4でCCCDを誤解または曲解して説明したのち、残りは音楽業界の
「不正コピー」に対する見方についての持論を展開という構成。

以下、短いので誤解を招く恐れもありますが、序盤にある
このライター氏のCCCD見解を原文のまま抜粋引用します。
---------------------
・電機メーカーの中には自社製品での再生を保証していないとする所もある
・これらの懸念(投稿者注:音質劣化と再生不能の懸念)は、技術の向上と共に
次第に払拭されるだろうと思う。
・機器によって再生不能になるというかもしれないという懸念についても、
近い将来、オーディオCDの規格に準拠したCCCDが導入されるという話もあり、やはり不安は解消されるだろう。

------------
誤解ならまだ救われますが、曲解というか、ダレカに都合の良い
流言飛語を発信する意図があるのではなどと勘ぐってしまいます。
それ、間違ってるよと指摘したいものの自分の知識だけでは
かなり不足です。特に「オーディオCDの規格に準拠したCCCD」
という話が一体いつどこで出たことがあるのか
ご存知の方がいらっしゃったらぜひお知らせください。お願いします。

205 名前:ツダ ★ 2003/03/28 00:13
>>204
大筋では間違ってないと思いますよ。
音質劣化、再生機器問題は技術の向上により徐々に解消していく
というのは間違いないところでしょうし、マイクロソフトは
「Redbook規格内のCCCDをWMT技術の延長で実現する」と言っており、
また、key2audioも第一セッション(オーディオ部分)は、
「ほぼRedbookを実現」と言っています。

個人的には、今後そのような見込みがあるのになぜ今焦ってCDSを
採用したCCCDを出すのかという不満と、いずれ技術によって解消
されるといっても、今出されているCCCDそのもの品質はどうなのか、
それはアーティストへリスペクトが足りないのでは? という部分が
あります。

206 名前:sasaq 2003/03/28 01:26 [URL]
>ツダさん
早速にありがとうございました。
Redbook準拠のCCCDの件はこれで調べる糸口ができました。どうも。
音楽誌があたかも「電機メーカーの多くは再生保証をしている」
ようなニュアンスのことを書くというのは見過ごしたくなかったので。

>今出されているCCCDそのものの品質はどうなのか、
>それはアーティストへリスペクトが足りないのでは? 

年月が経てば、その絶対数は少なく目立たなくなるものでしょうが
たまたま今のCCCDに当たってしまったアーティストとリスナーは
たまんないです。リスペクトとは程遠いと思います。

207 名前:ricky 2003/04/01 00:20
はじめまして、有益な情報をいつも有難うございます。

ドライブとCCCDの話題がありましたので書き込みます。
おそらく日本ではほとんど流通していないかと思いますが、
Philipsのドライブはほぼ全てのCDDBをそのまま読み込めるようです。

欧州市場ではMP3ポータブルCD、MP3ラジカセを大規模展開しており、
NIKEとコラボしてスポーツMP3プレイヤーを出すなど、
大手家電メーカーとしては珍しくMP3路線の戦略ということもありますが、
実際のところは、
「レッドブックに違反するニセ物は意地でも読み込んでやる!」
という開発設計を行っているそうです、なんとも男らしい。

このあたり、「著作権保護」にどうしても縛られるSONYと対照的です。

リッピング天国のドイツに対する対策か、
最近のほとんどの新譜はCCCDでリリースされる欧州市場ですが、
このようなハード側からのアプローチの効果には興味がありますね。
CDDAの枠を越えるCCCDは作れないわけですから、
エラー混入型のプロテクトが有名無実になる可能性もあるわけで。

P2Pに門戸を開くなど、「自由である事」にこだわるのは、
オランダのお国柄なのかな、とも思います。

復活を楽しみにしております。

208 名前:ちばなお 2003/04/02 23:31
レコード協会がこんな調査をしていたそうです。詳細はリンク先の
PDFファイルに記載しているそうですが、3MBもあるので簡単
に書いているほうにします。

http://www.riaj.or.jp/cgi-bin/press_release.cgi?id=61
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030402/riaj.htm

インプレスの記事の方に書かれていますが、「賛成」と「消極的賛成」
を一色にして「60%近くの人がCCCDを支持している」と明記され
ています。レコード協会は「これでCCCDが認知された」と言いたい
のでしょうね。でも「消極的賛成」というのは100%賛成という意味
ではないのでは…。

ポールマッカトニーのライブCDはCCCDでの発売でした。きっと、
本人が了承して発売したのでしょう。だとすると、もしもビートルズの
新譜が出たときもCCCDで発売するのかな?わからないことだらけで
す。

209 名前:y.ishizawa@CCCD議論員 2003/04/03 11:56
>また、key2audioも第一セッション(オーディオ部分)は、
>「ほぼRedbookを実現」と言っています。

とはいっても、FakeTOCを使用している時点でCD-DAの規格から外れるのではないかと思います。
(音楽CDでのFakeTOCの使用は認められていないらしい…)

210 名前:hiro4 2003/04/05 20:44
>>209
C2エラー出まくりのCDSよりはましかと。
#key2audioはC2エラーは出ないようです。
#あくまで「まし」と言うレベルですが。

211 名前:クマックス 2003/04/06 13:52
さっき東芝EMIの新譜コーナー見てたら、175Rの新曲もCCCDでした。
で東芝の場合CD-EXtra以外ではだめなんでしょうね。だんだん聴きたいと思う音楽が狭くなる危機感を持ちつつでした。

212 名前:hiro4 2003/04/06 21:38
>>211
東芝EMIは親会社の英EMIの指示により、CCCD化可能なモノは
すべてそうなります。
先日クラシック(たしか日本の女性バイオリニスト)のCCCD
も出ました。

CCCDの売り上げへの影響はこれから一年で評価が出るでしょう。
まあ、CCCD導入側は屁理屈を付けてでも効果が合ったと言うでしょうが・・・・。

213 名前:ちばなお 2003/04/06 22:56
>>212
>先日クラシック(たしか日本の女性バイオリニスト)のCCCD
>も出ました。

どうも4月発売クラシックのアルバム4枚のうち3枚がCCCDでの
発売となっているようです。またCCCDでの発売をしていなかった
175Rや「サントワマミー」の訳詞をした岩谷時子の作品集までも
CCCDで発売することから状況は厳しいと思います。

私の中学生時代にクラシック音楽好きな先生がいてオーディオシステム
とか見たことがあるのだけど、クラシックのリスナーは音に厳しい人が
多くて機械にお金をかけている人もちらほらいます。そんなシステムで
CCCDを聞こうとすると音質の落ち具合などがハッキリと見えてくる
ので毛嫌いするのは見え見えです。「CCCDでも音質が良くなるよう
にしている」とメーカーがいっても厳しい耳を持っているクラシックの
リスナーは納得しないでしょう。売上げなんて宇多田ヒカルの何百分の
一クラシックのCDかCCCDする意図がいまいち理解できません。

これで中村美律子や坂本冬美などの演歌歌手のCDがCCCD化したら
違う意味で拍手してあげたいです。でもほとんどのCDは8センチです
が…(8センチでは物理的にCCCD化は難しいらしい)。

214 名前:hiro4 2003/04/07 01:32
>>213
>売上げなんて宇多田ヒカルの何百分の
一クラシックのCDかCCCDする意図がいまいち理解できません。
現在クラシックのレギュラーな売り上げはワンタイトル2〜3千枚程度と聞いています。
クラシックのマイナーレーベルの苦境もチラホラ耳にします。
ビジュアル系(笑)の演奏家が持ち上げられ易いのもクラシック
の苦境ゆえのようです。
実のところ「レンタルCD」の存在と言う日本の特殊事情を考えず
に英EMIが一方的に押しつけているだけのような気がします。

音質よりも演奏を重視する人も少なく無いのでCCCDの評価が
どう出るかは未知数だと思います。

215 名前:テスティファイ 2003/04/07 22:22
 ポール・マッカートニーのバック・イン・ザ・ワールドのUK盤はCD−DAだったよ。

216 名前:ちばなお 2003/04/08 16:02
>>215
東芝EMIに問い合わせたところ、ポールマッカトニーの新作は国内盤での販売はCCCDだそうです(東芝EMIのHPリリース情報は誤植)。だから輸入盤で手に入れれば回避できますね…。細かい表示に気を付けながら購入するのがベストなのでしょう。

>>214
>一クラシックのCDかCCCDする意図がいまいち理解できません。
やはり親会社の「熱いご支持」により強制的に発売されるそうです。
ポピュラーソングの場合はアーティストと著作権を守るためにCCCD化という理由がわかるけれど、クラシックは演奏家を守るためなのか、それとも売上げそのものを守るためなのか理解しがたいです。これからCCCDのコピープロテクト技術が向上して再生時の負担は軽くなると思うけれど、CCCDというイメージに拭い切れない「何か」があるから売上げにどう影響するのか不安です。

ちなみに東芝EMIの担当者から聞いた話によると、ヨーロッパで売られているCCCDにはパソコンへのダビング防止の他にMDやオーディオ用CD−Rレコーダへのデジタルダビングもできないようになっているらしい。日本では「私的録音補償金」のおかげでダビングできるとか。保護主義というかCDの売上げが減るとここまでやるのですね…。

217 名前:クマックス 2003/04/09 22:48
ミュージックマシーンサイトのニュースでびっくりしました。ハルカリていう女の子2人ユニット(プロデュースはリップの別名でしたよね)のHMVの購入サイトにて次のシングルにCCCD付いてました。フォーライフからということでフォーライフもついにCCCD導入と思っていいんでしょうか。悲しくなってきました。ショックです。

218 名前:gg 2003/04/10 01:31
>>215
>>216
でも一般に輸入盤屋で出回っているのはほぼ全てEU盤(おそらくオランダプレス)でCCCDですね。HMVのサイトやアマゾンを使わないとイギリスプレスを入手するのは難しいようです。キャピトルとパーロフォンロゴが並んで入っているのがCD-DAのイギリス盤です(CCCDのEU盤はキャピトルロゴのみです)。

219 名前:ちばなお@モバイル 2003/04/10 14:52
マクド店内からの書き込みです。

ハルカリの件ですが、店頭で確認してみたところ、CCCDではありませんでした。どうやらタワレコの方の間違いだと思われます。

フォーライフからCCCD発売となったらある意味で怖いなー。

220 名前:y.ishizawa@CCCD議論員 2003/04/10 15:28
>フォーライフもCCCD導入?

他の音楽CD通販サイト(jbook・neowing・@tower.jp)も調べてみましたが、neowingでは該当なし・jbookと@tower.jpは未定でCCCD表記なし。
それに、jbookでは販売元がBMGとなってたので、おそらく現在はフォーライフはBMGに販売委託していると思うので、最も、CCCDの可能性は非常に薄いと思います。

>>219
タワレコではなくてHMVなのでは…。

221 名前:ちばなお 2003/04/10 16:42
確かにHMVですね…。失礼しました(汗)。

222 名前:henya 2003/04/10 23:30
スガシカオがラジオでCCCD拒絶発言したそうです。

「音が悪くなるから嫌だ」
「せっかくバランスをとってもダメになる、僕の次のアルバムも導入しませんから」
「僕の曲はノンパッケージでいいんですけど」

223 名前:ちばなお 2003/04/11 15:54
以前から問題視しているのですが、CCCD採用の有無については
各社バラバラのようで「最終確認はレコード店」というのが現在の
状況だったりします。今回のハルカリもフォーライフのHPで確認
した上で店頭でチェックしたほどなのでパッケージのCCCD表示
だけではなく各メディアでの伝え方も統一化してほしいです。でも
レコード協会にこの問題を問うと「独禁法に引っかかる」というの
かなー。

そういえば、先日電話で報告したポールのライブ盤の案内にCCCD
マークが追加されました。タワレコのサイトも修正してくれー!

224 名前:ちばなお 2003/04/14 20:45
以前HMVの購入サイトで書かれた「ハルカリのCCCD」ですが、
サイトのフォームから指摘したところやはり誤植ということ削除され
ました。まぁ、ひとまずこの騒動はなかったということで…。

しかしフォーライフがCCCD導入する可能性あるのかな…。
不安です。

225 名前:hiro4 2003/04/18 01:39
特選街のCCCDの記事立ち読みしました(^^ゞ

極めてまっとうで判り易い記事です。
CCCD=CDでは無いので再生保証が無いことをハッキリと書いているのは結構珍しいのではないでしょうか?
95点を付けます。
#減点対象は再生不能でも返品不可の件に触れていないこと。

この雑誌は小遣いの少ないサラリーマンのお父さんへの無駄な出費をしなくても済む商品紹介雑誌でしょう。
こういったマニア向けで無い雑誌で特集が組まれるのは意義のあることだと思いました。

226 名前:TAK 2003/04/20 00:16
大滝詠一の恋する二人のマキシシングルの情報をHMVのサイトで、見たのですが、かなり、お客さまからのレビューで、CCCDのことが書かれていますね。
それにしても、大滝さんが日本で初めてCDを出したアーティストだったなんて始めて知りました。

227 名前:トーカ堂 2003/04/20 14:35
なんと大滝さんもCCCDだったんですね…。
SME恐るべし。もうここの商品は見なかった事にします。

228 名前:ちばなお 2003/04/21 11:07
「HMV」のサイトではハルカリの一件があったのでどこまで
信用できるのかわからなかったりします。なので、大瀧氏本人
からのアナウンスに注目したいです。

>>226
>日本で初めてCDを出したアーティスト
確か値段が3500円か3800円だったかな…。
プレーヤーが20万円の時代だったので割高な時代でした。
ちなみにCBS/SONYのCD第一号はビリージョエルだと
思います(大瀧氏のCDは第一段の発売)。

229 名前:ちばなお 2003/04/21 11:52
ごめんなさい、やはり大瀧氏のCDが第一号でした(汗)。
ちなみにタイトルは「A LONG VACATION」です。

http://www.t3.rim.or.jp/~t_abe/niagara/album/vacation.html

230 名前:gg 2003/04/21 21:27
>>229
おそらくどちらも同日発売で「邦楽は」大滝氏、
「洋楽は」ビリー・ジョエルだったと思われます。

231 名前:macos-x 2003/04/24 23:37 [URL]
マクロビジョンがCDS技術をマイクロソフトにライセンス
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030424/macrov.htm

どんどん悪い方向に向かっている気が...。

232 名前:トーカ堂 2003/04/25 01:46
ひええ、CDSが業界標準化の恐れありですね。
アンチリッピングCD構想は事実上消滅宣言?

しかしCDS300ってのも謎ですね。
音質の劣化はないと高らかに宣言してますけど。

233 名前:クマックス 2003/04/26 22:37
C堂CCCD特集のgoさんのソニーのレーベルゲートCDへの抗議コメントにあった「ソニー独自の規格」ことConnecteDが平井堅さんとスーパーカーのシングルにあっててタワーのレーベルゲート検索(1/21日 105番目のここのカキコにて)ではレーベルゲートCD扱いでした。ConnecteDだから回避されているんですよね。

CymbalsがCCCD K2回避できたかと思ったらB-DUSHとSHAKALABITSの次のシングルがCCCDと油断できませんね。これからどーなってしまうんですかね。

234 名前:トーカ堂 2003/04/28 02:57
http://www.j-pop.ne.jp/flash/0304/f0410_6.htm

大滝さんの月9はレーベルゲートを免れたみたいです。
これで安心して買えますね!

235 名前:クマックス 2003/04/29 00:59
ミュージックマシーンで見ましたけれどリズメディアのDJ GOMIさんの「NEO MAESTERO 2」のHMV限定見てたらCCCDないんですね。エイベックスは原則CCCDなのでHMV限定とか限られた場合ってどうなんでしょうか?
誰か確認して下されるとありがたいんですが・・・。

236 名前:モナ研 2003/04/29 11:02 [URL]
凄く残念なハナシだけど

SUPERCAR
RECREATION REMIX mixed by Satoshi Tomiie



平井堅
LIFE is...〜another story〜

もレーベルゲートCDです(´Д`;) 現物をみた知人から聞いて
きたんですが、どうも今回は両方式を混在させた仕様みたいなの
でいまですら多いドライブの環境依存は激しくなるでしょうね。

ちなみにConnecteD対応だからMacでもConnecteDコンテンツがダウ
ンロードができるはずなんですが、その環境の説明については
一切説明書いてないみたです…。さすがITシロウト集団はやること
が違うというか売れるのが確実な商品が動作に不確定要素が強かっ
たりするとオンライン、既存店舗の方は不慣れなPCのOSについての
質問やクレームで対応が大変そうです(´Д`;)

237 名前:ちばなお 2003/04/29 13:28
久しぶりに東芝EMIのHPを見たのですが、演歌にも
CCCDで発売するケースが出てきました。今のところ
安田一葉の「空に刺さった三日月」と桂 銀淑の「J」が
CCCDでの発売です。

以前「演歌は8センチだから大丈夫」とほざきましたが、
これからは演歌のシングルも12センチになってCCCD化
するでしょう。イヤな時代です。なおこの2枚はカセットでの
発売もあるので選択は可能ですが…。

238 名前:splash! エンドウ 2003/04/30 05:10
どうもこんにちは。
曽我部恵一さんのCCCDに対する考え方を
インタビュー記事としてまとめましたので、
お時間あればぜひ読んでみてください。
(その際、音楽配信メモにもリンク張らせてもらいました)
http://www.sokabekeiichi.com/special/interview01.html

239 名前:Anonymous User 2003/04/30 07:11
>>236
モナ研さんはじめまして。

> 凄く残念なハナシだけど
>
> SUPERCAR
> RECREATION REMIX mixed by Satoshi Tomiie
>
> も
>
> 平井堅
> LIFE is...〜another story〜
>
> もレーベルゲートCDです(´Д`;)

マジですか?レーベルゲートCDだったとは・・・ショックでした。ConnecteDとレーベルゲートCDというハイブリットという形で出すソニーのやり方がどう問われるのかが目に浮かぶんですよね。おそるべしITシロウト集団。絶句っす。

240 名前:y.ishizawa@CCCD議論員 2003/04/30 10:34
>ConnecteDとレーベルゲートCDというハイブリッド

サブチャネル部にConnecteDのデータが入るので、現状では技術的に両立は難しいと思うが…。
まさか、エクストラトラックのサブチャネルを利用したとか…。
とはいっても、SMEのレーベルゲートCCCD推進室に問い合わせた時、
>●CoonnecteDがありますが、レーベルゲートCDとの併用は可能なのでしょうか?
>→現在、併用に向け開発中です。
という回答があったし…、まさか…。

241 名前:y.ishizawa@CCCD議論員 2003/04/30 10:57
>ついにフォーライフも陥落。寂しい「転向」ですね。

jbookも品番検索したらCCCDらしい、neowingはまだカタログリストにすら入っていない。
とはいっても、音楽CD通販サイトの情報のみでは…。
フォーライフ側の正式発表がないし…。

242 名前:ちばなお@休暇中 2003/04/30 14:38
さきほどフォーライフに電話をかけて聞いたところ、正式発表ではないがCCCDでの発売があると教えてくれました。時期は全く未定(どうも7月以降らしい)ですが、やはりハルカリが第一号になってしまうのかな…。アーティストが作った会社とはいえ、今は誰も経営に参加していないのでこういうことができるのでしょう。

ちなみにその担当者に聞いたところ「フォーライフのCCCDはアーティストとの合意の上で出す」ということでした。これは当たり前のことですけどね。

243 名前:Anonymous User 2003/05/03 18:35
NHK週間こどもニュースにてCCCDのことやっています。

244 名前:ちばなお@休暇中 2003/05/03 19:20
>>243
偶然番組を見ていたら「著作権」のことをやっていて、その話の中に
CCCDの話も含まれました。下のサイトで来週あたりに紹介される
ようですが、簡単にいえば「著作権を守るためにCCCDが必要」と
いっている感じでしょうか。わざわざSMEに行ってレーベルゲート
CDを紹介していましたよ。

そういえば以前もこれと似た内容の話を朝のニュースで見たなー。
その時は確か「インターネット上でのファイル交換」の話だったと
思う。

正直にいうとCCCDの必要性は十分伝えているのにリスクについては
ほとんど伝えていませんでした。パソコンでの音楽再生にしても勝手に
ソフトがインストールされる話はいっていないし、CDプレーヤーでの
再生についても全く触れられていません。CCCDの必要性とリスクを
同時に伝えたほうがいいのではと考えてしまいました。

CCCDについて解説する人の話を聞いて「いいような、悪いような」
と頭をかしげる子供達が印象に残ります。

http://www.nhk.or.jp/kdns/

245 名前:クマックス 2003/05/04 16:25
たしか以前ハルカリの新作で知られるフォーライフのCCCDの話しありましたよね。その前に元19のケイゴこと岩瀬敬吾氏の初回盤シングル(FLCS3005 1500円 DVD付き)と通常盤のシングル(FLCS3005 1000円)もCCCDだそうですね。フォーライフはいつCCCDについての発表するのでしょうかねぇ。

246 名前:magick 2003/05/04 16:37
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=82654
3日に発売されたばかりの、マンフレッド・マンの、
新編集リマスターベストのEU盤は、CCCDでした。
店頭で確認しましたが、ジャケ右下にIFPIのCCCDマークが
はっきりジャケに刷り込まれていました。
明らかにCCCDマークをジャケットデザインの一部として取り込んであって、
明記されてる分いいとは思うが、げんなりしました。
これで、EMIは復刻版も容赦なく全タイトルCCCDにするということが、
はっきりしたと思います。
(すでにジャズもクラシックも積極的にCCCD導入していますしね。)

247 名前:ちばなお@休暇中 2003/05/04 17:54
昨日の放送を見てやはり上で書いたような不満があったので電話で
NHKに意見を言ってみました。すると、ホームページの解説には
ほんの少しですがCCCDの問題点を触れていました。たぶん以前
から用意された文章だと思いますが、リスクを知る必要性は高いの
では思います。

>>245
これから検索してみますが、いつ頃の発売なのでしょうか。
上にも書いたとおり、フォーライフは夏ごろの導入なのでこれから
HPなどで報告するのでしょう。

248 名前:クマックス 2003/05/04 22:00
>>245
たしか6/25日とインターネットで見ましたけれど、フォーライフのCCCDの方式がどうなるか発表待ちですね。

249 名前:クマックス 2003/05/07 01:35
さっきミュージックマシーンとビクタースピードスターのHP見ましたらつじあやのさんの5/21日に出るアルバム「恋恋風歌」(多分)悲しいことにCCCD K2でした。
スマップのシングルのミリオンヒットでもうあまり出ないだろうと
たかをくくっていました。
同時発売のシングルは限定なれど普通のCDでした。
このアルバムは大ヒット「風になる」や春に出たシングルと
今度出たシングルも入っているので聴き比べるとCCCD K2も
たいしたことないなぁと思うはずです。

250 名前:CCCD拒否人 2003/05/07 20:34
↑のカキコに補足になると思いますが・・・。
ビクターの場合、ヒットしてるアーティスト以外はCCCDになる確率が極めて高いような感じがします。
MINMIやSMAPなどは非CCCDでそれに対して、MILKRUNや3B LAB.やGOING UNDER GROUNDなどはCCCDになってます。
SMAPやMINMIがヒットしてるのにどうしてなんでしょうね。
ちなみにGOING UNDER GROUNDの新曲は初回版がCD-EXTRAで通常版がCCCDです。こういった仕様は以前に椎名林檎さんのシングルでもあったようですが、限定版にEXTRAデータを入れた場合、通常版には絶対にCCCDにする方法がこれから導入されるんではないか・・・と。

251 名前:TAK 2003/05/08 07:09
6月25日にフォーライフから発売予定のClub ClassicsというCD。
こちらに書くということはもちろんCCCDなのですが、オムニバス盤みたいで、収録されるアーティストはなんと坂本龍一さん、ムッシュかまやつさん他みたいで、私はまあ、クラブミュージックは興味ありますが、これは買わないつもりです。

http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1986435

252 名前:y.ishizawa@CCCD議論員 2003/05/08 10:14
>フォーライフのCCCDの方式がどうなるか
欠陥CDSか?、(まだましな)Key2か?
フォーライフは確か、BMGに販売委託していたと思うが…。
あと、ゾンバがBMGと提携するらしいし…。
BMGは(国内ではCCCD採用していないが)海外で欠陥CDSを出してコケたし(でも、懲りずに出してる)、
BMGと提携予定のゾンバはKey2を採用(1タイトルのみ)
どっちにしても嫌だが…(^_^;)。

253 名前:y.ishizawa@CCCD議論員 2003/05/08 18:20
>>250
>ビクターの場合、ヒットしてるアーティスト以外はCCCDになる確率が極めて高いような感じがします。

ヒットしてるアーティストでもkiroroがCCCDだったような…。

254 名前:ちばなお 2003/05/10 07:00
けっきょくビクターではCCCDに合意しているアーティストと
そうでないアーティストが混在しているための全面CCCD化が
できないという現状なのでしょう。一応「契約社会」ですからね。
東芝EMIも同様の理由があるのでは。

そういえば森繁久彌さんの朗読集「望郷詩集」がエイベックスイオから
出るという話だったのでタワレコとHMVのサイトでチェックしたら、
ただのCDのようですね。

255 名前:TAK 2003/05/10 13:02
>>254
>森繁久彌さんの朗読集「望郷詩集」
実はこれもCCCDです。CDショップへ行ったついでに確認したんですが、ちゃんとCCCDのマークがついていました。
思った感想として、こんなのもかけるのか・・・と。
本当に原則CCCDなんだなって感じました。

タワーレコードはどうか分かりませんが、HMVは、CDが発売してからの曲順なんかの間違った情報でも、正常に更新しないときが時々あります。

256 名前:y.ishizawa@CCCD議論員 2003/05/10 17:25
>>254-255
CCCDかどうかはjbookやneowingの結果も調べてみるのも一つの方法だと思います。

257 名前:ちばなお 2003/05/10 21:27
>>255
朗読のアルバムにまでCCCD化するなんてさすがエイベックスだね。
本人は了承したのかな?

>>256
これからはそちらのサイトでもチェックしておくようにします。
アドバイスありがとうございます。

258 名前:コピコンCD反対!! 2003/05/12 16:26
私は、音楽を、家の自分の部屋か車の中で聴きますが、夏場など高熱となりやすい車の中へ、買ったCDを放置したくありません。よって、私は、いつも、買ったCDは、家の自分の部屋で聴き、車では、コピーしたCDで聴いてます。しかし、コピーコントロールCDは、これを妨げます。ていうか、私のカーステレオでは、コピーでなく買ったCDでさえ、再生できませんでした。ふざんけんな!

259 名前:コピコンCD反対!! 2003/05/12 16:27
コピーコントロールCDは、パソコンユーザーを馬鹿にしています。パソコンで再生される圧縮音声の音声を調べてみると、47kbpsと非常に音質が悪い。たとえ、素人でも音質が悪いことがわかります。

260 名前:CCCD拒否人 2003/05/13 21:17
なんだか買おうと思うCDが急激にCCCDになってる感じがする・・・。
最近、東芝EMIがすごくタチ悪く思うのが自分だけだろうか?
avexよりも扱ってるジャンルが多いからか、全てをCCCDにしようとしてるのがすごく頭にきてるんですがね。

261 名前:ツダ ★ 2003/05/13 21:21
>>260
英EMIがかなり本気でやってるみたいですから。
東芝EMIはソニーに対する恨みもあるので、
これは当分続くでしょうね。AVEXとは違った意味でタチ悪いと
思います。

262 名前:TAK 2003/05/13 23:00
今日、東芝EMIのホームページを見てみたのですが、6月の洋楽の新譜をアップしてましたが、現時点で、再発盤を除いてみんなCCCDになってますね。
これはもう、CCCDは当たり前といった方がいいかも。(もちろん、私的にはCCCDは大反対ですが。)
ライブ盤などのノンストップCDは続かなくていちいち切れるし、やっていられない。

263 名前:トーカ堂 2003/05/14 00:32
http://www.macrovision.com/news/pressreleases/?pr=65235f153b48ac7b6b11bfe3cea214e4

マクロビジョンのCDSが日本で特許を取ったらしいです。
もはやどうしようもない流れなのかもしれませんね。
ソフトは少ないけどSACDにでも避難するか…。

264 名前:KRC 2003/05/14 12:18
http://www.licensing.philips.com/licensees/conditions/cd/documents836.html
アー

終わった…

265 名前:y.ishizawa@CCCD議論員 2003/05/14 12:51
>>264
終わってない。
”規格外CCCDに対するライセンス料の搾取目的”だと自分は思う。

266 名前:ツダ ★ 2003/05/14 13:55
>>265
搾取という言い方が正しいのかどうかは分かりませんが
(ビジネスですから、イヤならライセンス使わなきゃいいだけですし)
一概に終わったというのはまた違うような気もします。
特許だったり、DRMという意味では既にCDって規格は「終わって」ますし。

267 名前:magick 2003/05/14 15:57
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=989704

これをみて、英EMIの本気ぶりを改めて知りました。
1950年代の音源で、すでに歌手本人は亡くなっており、
素晴らしい紙ジャケリマスターも出尽くした方のベスト盤が、
こういうかたちでCCCDで出てくることに、
今後のEMI音源の発売は、
「どんな音源でものべつまくしなくCCCD」であるというのは、
火を見るより明らかだと思うのですが… 残念なのですが。

268 名前:ちばなお 2003/05/14 21:07
以前にも書いたけれど、東芝EMIのCCCD路線はJ−POPから
演歌まで幅広くやっているようですね。社内にCCCD推進派がいる
ことでどんどん進行していくのでしょう。

CCCD対応機リストが存在しているのも東芝EMIですから…。

そういえば、SMEはアルバムもレーベルゲートで発売するのは
いつごろなんでしょうね。

269 名前:クマックス 2003/05/19 11:41
>260
東芝EMIの新譜リスト見てたらシングルでCCCD回避していた東田トモヒロ氏のアルバムがCCCDになってました。東芝の男性アーティストでCCCD回避しているのはART-SCHOOL゛たけなんでしょうかね。東芝の大物女性アーティストはCD-EXTRA使うこともあるのになぁと思いました。でも東芝のほとんどのアーティストにCCCDマークは正直恐ろしかったです。EMI本社の命令とはいえあんまりですよね。
ただ嬉しかったのは椎名林檎さんの5周年記念のDVDと一緒につくCDがCD-EXTRAだったのでそれは嬉しかったですね。

270 名前:magick 2003/05/22 18:09
今日、店頭で確認しましたが、
平井堅とScoop On Somebody,
確かにレーベルゲートCDとConnecteDのハイブリッドでしたね。
もう、こうなると本末転倒でしょ。

271 名前:TAK 2003/05/23 23:11
今号のCDでーたを買って見てみたら、林明日香のアルバムの広告が載ってましたが、CCCDの注意書きが書いてあるのを始めて見ました。

272 名前:クマックス 2003/05/24 00:29
フォーライフサイトで岩瀬敬吾氏シングルのCCCDかどうか見ているのですがCCCD表記していないですね今のところ。CCCDにしてはもったいないメンツのサポートミュージシャンも参加していただけにもったいないですね。

そういえばCCCDは900タイトル目前ですよね。これにレーベルゲートCD加えると1000タイトルなんかじゃないですか?あー心が痛いです。東芝なんか今井美樹さんのシングルとか演歌の松山恵子さんのもCCCDでしたしね。恐ろしくなってきました。

273 名前:5−2 2003/05/24 22:06
既出でしたらすみません。amazonn.co.jpでのMassive attack"100th window"のUS盤がCCCDになっているのですが・・・。一体どうしたことでしょう。

274 名前:ツダ ★ 2003/05/24 23:48
>>273
US盤、通常のCDだったはずですが……。
Amazon.co.jpが間違ったのか、それとも追加生産分がCCCDに
なったのか……。いずれにせよちょっと分からないですね。

CCCDじゃないかな? と思って買ったAsian Dub Foundationの
US限定盤は思いっきりCCCDでした。まぁ世界戦略としてCCCD化を
進めるEMIがUSだけやらない訳もないんで、予想できた範囲
なんですけど、面倒くさいですね。いろいろ。

275 名前:クマックス 2003/05/25 10:57
この前タワレコで見たんですが多分その作品もエイジアンダブファンデーションのアルバムだと思ったんですが、PC/MDのコピーができないと書いてあった輸入盤見てて思いましたがあれってどんなタイプのCCCDですか?しかもその説明文をタワレコが書いてあったのも不思議でした。

276 名前:ちばなお 2003/05/25 17:01
>>275
これは「SCMS(シリアルコピーマネージメントシステム)」
でコピー禁止IDを入れた状態のCDですね…。

MDやDATなどのデジタル録音機はデジタルダビングを管理するのに
デジタル出力にコピーガードのIDを入れるのですが、このCCCDは
「デジタルダビング禁止」というIDが入っているのでCDプレーヤー
のデジタル出力からMDにデジタルダビングすると拒否されてしまいま
す。もちろんアナログ録音ではこの影響を受けません。

昔このIDを消すキットとか出ていたけれど、著作権法が改正されて
コピーガード解読機を売ることは禁止ですからね…。私はDATを買う
予定はありますが、SCMSを手動で変えられる業務機を買う予定です。

277 名前:ちばなお 2003/05/26 22:02
今日の読売新聞夕刊の「快テク生活」にCCCDのことが触れられて
いました。内容はCCCDについて書かれているものでしたが、記事
の最後に「CDS300」のことが載っていました。マクロビジョン
の担当者いわく「7月からレコード会社への技術提供を始める」との
ことです。この方式でまともなCD、もとい音楽ディスクになってく
れるといいのですが…。

278 名前:ちばなお 2003/05/27 09:04
昨日の記事が読売新聞のHPに記載されました。内容は昨日書いたのと
全く同じです。

http://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20030526fe03.htm

あくまでも中立的な内容ですが、「宇多田ヒカル」は現行方式での
CCCDに否定している人だと認識していますが…。

279 名前:5−2 2003/05/27 13:36
>>274
アマゾンに問い合わせたところ、プレスの地域までは特定できないものの、
米国内で流通しているものだという回答がきました。せっかくUS盤買おうと
思ってたのですが、道が断たれました。セコハン屋じゃないですけど、
「見つけたときに買え!」なんですね。新譜なのに、のんびりしてられないなんて。

280 名前:くろ 2003/05/27 22:32
はじめまして。Asian Dub Foundationの件ですけど、
ひょっとしてUS限定盤CCCDって、EU盤CCCDの輸入盤なんじゃないんですかね?実物を見てないので何とも言えないけど。
いくらなんでもUSプレスのCCCDなんてありえないし。
僕は同アマゾンでUK盤(オランダプレス)の通常CDを購入しました。

281 名前:ツダ ★ 2003/05/27 22:52
>>280
今確認したら、MADE IN Australiaって書いてますね。
12インチボーナスCD付きで、どっちもCCCDです。
AmazonのUK盤CCCD表記ありますが違うんでしょうか?
いずれにせよ、そういうのに翻弄されるのがばかばかしいので、
リッピングしてCD-Rにでも焼き直そうかなとは思ってます。
本意ではないけど。っていうか、まだ未聴のCDが山ほどあるので、
実際にはこのまま埋もれる可能性も高いですね。

282 名前:くろ 2003/05/27 22:54
あと、RADIOHEADなんですが、
恐らくHMVのサイトでは(値段からして)日本の代理店を通さない直輸盤を仕入れるのではないかと。

そこで疑問に思ったのは、
UKのアマゾン、HMVのサイトにはCCCDの表記が一切ないんですね(見落としかも知れないけど)
で、EMIは(一部の)海外輸出仕様でCCCDを採用して本国では通常CDを採用してるのではと思うんですね。
DVDでも本国では当然PAL信号なのに輸出仕様盤はNTSC信号だったりするし。

ただ、憶測の範疇でしかないので、amazon.UKかHMV.UKで購入された方の情報提供があると嬉しいです。
僕も機会があれば試してみようかと思います。

283 名前:くろ 2003/05/27 23:21
>>273
Massive attack、僕もサイト上でCCCD表記を見たんですが、注文したら通常CDでした。
恐らくアマゾンの誤表記ですね。3月に購入したんですが、未だに直ってなかったのか。

>>281
僕が購入したのは
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007J4VV/qid=1054044827/sr=1-4/ref=sr_1_2_4/249-9707428-8977922
です。CCCDだったら返品も辞さぬ覚悟で注文しました(笑)

いずれにしてもアマゾンに連絡した方がいいかも知れませんね。
以前NIRVANAベストのUS盤注文したらAustralia盤が来たので強引に返品しました。
今回の件がCCCDならなおさらですね。

284 名前:リスナー 2003/05/28 01:22
『Radiohead/Hail To The Thief 来日記念限定盤』と称した物が7月24日発売予定(2,667円)との情報が流れてきたのですが、CCCDなのか?、収録曲等不明ですが『海外で発売された限定盤にライナーノーツが付加された日本のファン向け』と言うことだそうです。

CCCD賛否は色々だと思いますが、CCCDかどうかの情報が土壇場で変わったり、それに一喜一憂している自分が情けなくなりました。勿論、私個人はCCCDには反対ですが、CCCDかどうかを基準に折角好きなアーティストの音楽に対価を支払えない=私の所有装置ではCCCDが正常に再生できない(notパソコン)と言う状況で、曲は聴きたい、対価も支払いたい、パッケージとしても持っていたいのに(;_;)

過渡期だ過渡期だと言われますが、これだと可能な限りLIVEに出向いて行くしか方法が無いと思いつつも、そうそう簡単に行けるわけでもないし、LIVEとは違ったパッケージ主体の楽しみ方が出来ないのが残念です。同じ様な悲しさを感じている方は少ないのでしょうか?

285 名前:リスナー 2003/05/29 00:20
来日記念限定盤ですが、品番TOCP-66200で1万枚限定の様です。
品番は分かっていたのですが、どこかで公表されるまで書かない方が良いかもしれないと思って控えてました。
レコード店の通信販売(Internet上)に追加されていたので書いてみました。(ファンの間では噂として数週間前から話が出てましたが)

海外盤でCCCDになっていない全く同じ内容の物を国内発売でCCCD化しようとしてるのか?それとも1万枚限定で、本当にファンの事を考えて非CCCD化としてくれるのか微妙です。

来日記念でしょうから、そのプロモーションが主だと思いますが。

286 名前:5−2 2003/05/29 22:59
>>283
アマゾンに問い合わせした上では、「CCCDです。」という返答が帰ってきています。

287 名前:くろ 2003/05/29 23:20
>>286
むむむ。一体どうなってることやら。
でも僕が購入した時点ではUS盤でも他国盤のCCCDに切り替わってる可能性もありえますよね。
NIRVANAの件で思ったのは、「from US」でもアメリカ盤とも限らない事。ちなみにどちらの話でしょうか?Massive Attackでしょうか?

288 名前:5−2 2003/05/30 20:59
>>287
Massive attack"100th window"[FROM US][IMPORT]というやつですね。
ただ上に書いたようにアマゾンはプレスの国までは特定できないようです。
米国内で流通している物ではあると言うことですが。どうなんでしょうね。

289 名前:sasaq 2003/06/03 05:58
ライター吉本秀純氏の日記にて、LITTLE TEMPOインタビュー話が
少し出てます。(5/27参照)
http://www2.diary.ne.jp/user/130796/

>CCCDを回避した話をtokiさんの方から持ち出されて

とのこと。ざっと読んだ限りでは媒体が何なのかまだ不明ですが
このあたりの話が日の目を見られるといいなあー。
具体的にどんな話かわからないのに書いてしまってすんません。

290 名前:投稿者 :削除
この記事は投稿者によって削除されました。

291 名前:クマックス 2003/06/13 22:31
今日知ったんですがシーナ&ザロケッツのベストアルバム2枚ともCCCD
でした。ビクターは今まで若手系アーティストにCCCDでしたが
ビクターもCCCDに本気だということの現れでしょうがあのバンドに
似合わないし、シーナさんも鮎川さんも納得したんでしょうかね。

http://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/artist/sheena/disc/index81.html

292 名前:クマックス 2003/06/13 22:34
もうひとつ今までエイベックスでCD-EXTRAで免れてきたspeenaの
次のシングルがCCCDになってしまいました。たしかアニメのタイアップ
らしいんですがこれでまたエイベックスで普通のCDで聴くアーティスト
が減ってしまいました。

8/13 speena「つづれおり」(CCCD)
CTCR 40167 1000円

293 名前:CCCD拒否人 2003/06/13 23:40
エイベックスの邦楽系はこれからも全てに限りなく近いほどCCCDでしょうね〜。あそこだけ例外な点はユーロビートが一時CCCDで出てたのがCD-EXTRAになってるとこ。おそらく、クレームが来た可能性が高い感じに思えました。これからもずっとこのままで出して欲しいけど、区切りのいいナンバーでリクエスト版が出た時が気になるとこですなあ〜。
CD-EXTRAになったのはつい最近のことでですが・・・。

これに対して、EMIのDANCEMANIAはCCCDだったりそうでなかったり・・・。新譜情報であのマークを見るのが厄介だっ。
ビクターのエンコードK2は半分ハッタリだと思ってるけどね〜。

294 名前:ぐりら 2003/06/14 11:09
個人の日記サイトに載ってた情報。

/+
タワーレコード・ピヴォ店でDOMINO88の新譜にメンバー自身がつけたコメントカード。「コピーしたら爆発します」とな。これってやっぱりCCCD関連の騒動を皮肉ってるんかしら。ちなみに当のドミノのアルバムは普通のCD。
+/
http://d.hatena.ne.jp/matsukura/20030613#p1 より(写真付き

危機感があるんだか無いんだか。

295 名前:ツダ ★ 2003/06/14 11:31
>>294
これだけじゃどういう意図でやってるのか分からないですね。

296 名前:hior4 2003/06/14 13:08
これって既出でしょうか?
ベテランエンジニアの方のCCCDへのコメント
http://www.iyobetomiji.jp/memo/falsesweetener.html
#やっぱり否定的ですね。
伊豫部富治氏のサイトのメモランダムの一つです。
http://www.iyobetomiji.jp/index.html

あと個人の方のCCCDコンテンツ
http://sound.jp/j-poper/
#こらむCCCD参照。
割と最近書かれたモノのようです。
問題点が整理され結構解り易いと感じました。

297 名前:ちばなお 2003/06/18 14:30
フォーライフのCCCD導入が来週に迫りましたが、まだHPでの
公表をしてないようですね。フォーライフに電話をかけて聞いても
これから流す予定ということでしばらくは店頭でのチェックが必須
になりそうです。

ちなみにうたいびとはねの新譜はCCCDの可能性ありです。

298 名前:クマックス 2003/06/20 00:55
ちばなおさん、そうですよね。フォーライフのCCCD表示しないし
挙句にはCCCD該当作品が普通のCDとして載っていることはショックです。
岩瀬敬吾さんのシングルもClub Classics、REGGAE RELAX、プロレス団体ZERO-ONEのアルバムもだし載せていないのはなぜでしょう。

うたいびとはねの新譜はどうやらCCCDだそうです。他にもLOVE BALLADというタイトルの2枚とハルカリの今度出るシングルもCCCDですね。

6/25日混乱おきる予感で不安です。

299 名前:ちばなお 2003/06/21 08:16
名指しで申し訳ないのですが、CCCD表記に関して一番うとい会社は
ポニーキャニオンかな…。昨年の8月から順次CCCDを導入している
みたいだけど、HPでの表記がほとんどないので事実上レコード店での
チェックが必須となっています。レコ協ではHPの表記については定め
ていないみたいだけど、CDとCCCDが混在しているのならきちんと
教えてほしいです。フォーライフもその道を歩きそうで怖い。

ちなみに岩瀬敬吾さんファンサイトではある程度知っているようです。

300 名前:CCCD拒否人 2003/06/22 22:41
それは確かに・・・。
ポニーキャニオンのサイトでは導入当時は表記してあったけど、最近はまったく表記されてませんね。必ず導入するアーティストは・・・
上戸 彩、光永亮太、下川みくに、w-inds.、FLAME、Lead、WISH*、OZROSAURUSなどです。ほとんどが若者向けの作品ばかりですが、aikoなどではこれまで導入されてないので、どんな基準で導入されてるのか疑問に思います。

フォーライフ関連では、今日レコード屋でHALCALIの新曲のプロモーションが試聴機にセットしてありました。すると、こちらは普通のCD-DAになってました。今度はこれがCCCDになってしまうとは・・・意味のないことうぃやってるように思えますが、どうでしょう??
元19の両メンバーは新曲が同時発売でかつ、同時CCCDという・・・なんて不可解な・・・。

564/1000k

■掲示板に戻る■ 検索 全部 前100 次100 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 新着レス

- Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β -