■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
コピー防止CD(CCCD)スレッド
レス数が1000を超えているので、これ以上投稿できません。
1 名前:OZRIC ★ 2002/10/18 00:58
巷で(ちょっとだけ)話題のCCCDに関するネタ、議論、アーティストの
新譜がCCCDかそうでないかの情報などを書き込んでください。

551 名前:クマックス 2004/01/02 00:00
どうやらソニーのアルバムへのレーベルゲートCD2進むらしくケミストリーとゴスぺラーズのアルバムもなってしまうらしいです。となるとラルクもアルバム出るんですよねとなるとどうなってしまうのか嫌な予感すると感じるのは私だけでしょうか。

552 名前:さゆき 2004/01/02 09:31
>>551
Chemistryのアルバムは、SACDでの併発も決まったようです。とりあえず最悪な状態からは脱しました。(注:ハイブリッドではないようです)
残念ながらゴスペラーズはSACDの併発がないのですが、ファンの方々が団結して声をあげればレーベルゲートCD以外のメディアでも発売される可能性が高いです。ラルクファンの方も頑張ってみてください。yukihiroさんがCCCDに批判的でもあるらしいですし。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1897232

でも、まだ頑張るのはこれからですね。シングルも中島美嘉さん等のように併発を普及してほしいし、次のアルバムも同様にならなきゃ意味がありません。
最終目標は当然規格外CCCDの撤廃ですが...。

553 名前:ちばなお 2004/01/03 19:41
ケミストリーに関しては以前からSACDでも発売しているので今回もこの流れに乗ったのでしょう。

確か前のアルバムが出た頃SACDの小冊子にプロデューサーがSACDの魅力を語っていて魅力的な音質に注目しているからSACDでも発売できるのではと思います。あとはアーティストサイドの考えですね。

554 名前:onni 2004/01/05 06:54 [URL]
キセルの 2/18 の新譜が CCCD として発売されるのをとても残念なことだと思い,
CD での販売を望むリスナーの意見を集めることを目的としたサイトを立ち上げました.
( 2/18 の発売にはスケジュール的に厳しいでしょうが...)

関心をもたれた人がいましたら,
よろしくお願いします.

555 名前:眠り姫 2004/01/06 02:30
管理人の津田さん、そして皆さん、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

ところでご存知の方もいるかと思いますが、
3月にリリースされるREBECCAのCD-BOX
『Rebecca Complete Box - 20th Anniversary 』は、
ファンと土橋氏の要望が通り、CCCD(LGCD)が無事に回避されました。
以上、手短ながら報告まで。

http://www.starfish-r.com/personal.html
↑04年01月05日の章を参照。

556 名前:さゆき 2004/01/06 05:08
レベッカCD-BOXが普通のCD-DAになってよかったです。
SMEでもアーティストとファンが団結すれば事態が好転するんですね。
レベッカファンの方々、これで安心できますね。

557 名前:y.ishizawa@CCCD議論員 2004/01/08 10:15
>>555-556
>例外を認めることもむずかしくなり融通がきかなくなるのは当
>然のことだ。しかし今回CCCDを解除してくれたSONY RECORDSの
>理解に大感謝すると同時に、僕だけの主張ではとうらなかった
>わけで、みんなの熱いメッセージがあったからこそ思いが叶っ>た
SMEだったから出来たかもしれないが、avexだったらCD-EXTRA又はCD-TEXTにしないと無理だったかも…。

558 名前:クマックス 2004/01/08 23:33
レべッカのBOXのLGCD回避はいいんですがしかしながらソニーのアルバムのLGCD2化半端じゃないですね。分かっているだけでもSUPERCAR、T.M.R、ゴスペラーズ、charaさん、鈴木雅之さん、佐野元春さんのリマスター盤、ZONEなどやドラマのサントラ2タイトルなどですね。ケミストリーぐらいでしかSACDと併発できないなんて。回避は無理なんでしょうか。エイベックスと違った新たな苦難なんでしょうね。うーん。
最後にソニーがアルバムにLGCD2導入する1/21日はCDの正式な命日だし、今年さらなるCDの売上落ち込みに拍車をかけると思いますが。

559 名前:クマックス 2004/01/08 23:53
いろいろとネット検索してたらビクターのCCCD K2増える予感のようです。キセルのCCCD K2にとどまらず、ピアニストフジ子へミングさんにバイオニスト川井郁子さんのアルバム(+DVD)までもCCCDになるとのことです。そしてLONDON PUNK 1977 Tributeというアルバムや、ブレッド&バターの新作、FLYING KIDSのベストとかですがね。またいろいろと揉める予感の匂いがするのは私だけでしょうか。

560 名前:onni 2004/01/09 06:57 [URL]
>>558
> 最後にソニーがアルバムにLGCD2導入する1/21日はCDの正式な命日だし

僕も全く同じことを考えていて,
1/22 は CD を創ったソニーが CD を捨てる日ということで,
その日を「CD の死んだ日」とすることにしています.

561 名前:元・お店の人 2004/01/09 07:57
>クマックスさん
ソニー、やってくれてますね。
というか、佐野元春のような人がCCCDを断らないという姿勢に驚きです。
しかも本人はこのことに関して沈黙ですから。
他の人たちは正直言って会社に物申す(物申せる)立場の人たちじゃないでしょうから。
ビクターも同様で、物申せない人たちの作品を中心に、ということですよね。
これは導入する会社はもちろんですが、やはり芸人本人にも問題あると思います。
賛成などの立場を明確にするならまだしも沈黙はいただけませんし。
わたくしは反対運動などをしてまでCDDAに変更させようという気にはなりません。
もう買う気がしませんね、たとえ長年のファンでも。
勝手にしてくれ、という感じです。
呆れたというか、所詮CCCDで出すものはそこまでして買う価値のある音楽だとは思えなくなってきました。
ただ、レベッカといい(回避はしたものの)、佐野元春といい、本人たちが関わっている再発モノがCCCDになるというのだけは断固反対していきたいです。
新譜はもう、勝手にやって欲しい。
ブレバタだって、CCCDにしなきゃメジー復帰できないならしなくてもいいのに、それでも出すということは本人達も承知のはず。
もうそんなヤツらの新作はどうでもいいですよ。
今から考えたら、既存の大手に反発して早いうちに自分の会社立ち上げた高橋幸宏あたりに偉大さを感じます。
彼のコンシピオスタジオにはSACD用の装備もあるし、早いうちからSACDに参入してましたし。

562 名前:かつどん 2004/01/10 08:46
みなさんお詳しいので、失礼ですが、お尋ねしたいことがあります。
EMIのUK盤のザ・バンドとビーチボーイズの2イン1CDを
買いました。
EU製で、ケースにも盤にも、どこにもコンパクトディスクの表示がありません。
ひょっとしてCCCDなんでしょうか・・・・・
輸入盤の場合、CCCDの表示はどうなってるんでしょうか?

563 名前:津田 ★ 2004/01/10 15:43
>>562
輸入盤の場合、CD-DAのロゴが入っていないものは多いです。
むしろあのロゴをきちんと遵守してやってるのは日本くらいかも。

「ロゴがなかったからCCCD」というケースはほとんどない
ですが、実際にはCCCDというケースもあるのでそのあたりが
輸入盤のタチの悪いところですね。その意味では日本のCCCDは
きちんとCCCDということを表記しているので(最近そうじゃ
ないところも出てきますが)、消費者対応という意味では
まともと言えるんでしょう。

ただ、向こうも最近はきちんとシールを貼るようにしてる
みたいです。フランスで訴訟起きているみたいですし。

どうしても心配なら、購入時CCCDなら返却可能なAmazonあたりを
利用するのがいいかと。

564 名前:かつどん 2004/01/10 18:09
>>563さん、どもです!!参考になりました!!

565 名前:ちばなお 2004/01/11 09:36
1月28日に発売されるクイーンのベスト盤「QUEEN JEWELS」は
CCCDでの発売となりました。
フジの月9ドラマで「I WAS BORN TO LOVE YOU」が使われるので
発売されるみたいですが、入門盤として出すCDがCCCDなので
将来は旧譜のCCCD化もあり得そうですね。
また一つ音楽ファンを困らせる事態となりそうです。

566 名前:クマックス 2004/01/11 14:00
ビクターの新譜チェックしているんですがひょっとしたらですがkiroroの今度のシングルは普通のCDとして出るんですかね。CCCD K2表示もなく試聴大キャンペーンしているんで何なんですが宝くじ的変化でしょう。きっとこのシングル前後では普通のCDしては出ないだろうしお宝的になる予感です。
QUEENのベストとともにファイヤーボーイズと彼女が死んじゃったのサントラもCCCDです。ドラマの主題歌よりもサントラのCCCD率が高くないですか。これも音楽ファンていうよりドラマファン泣かせと思います。

567 名前:クマックス 2004/01/11 23:54
ニトロのDELIさんの久しぶりのアルバムが悲しいことにCCCDとして出るようです。彼がカッティングエイジで活動している今までの作品はCD-EXTRAで回避されてただけに今度のアルバム「OTAKARASAGASHI」がCCCDとあってちょっと残念です。同じくXBSさんも一作品のみCCCDであとはCD-EXTRAだったんで期待してたりします。エイベックスでも数少ないアンチ系CCCDアーティストでしょうから。

そしてFPMことファンタスティックプラスティックマシーンのMIXCD「401」と「402」がヤフー、アマゾン、連邦さんサイトのCCCD情報などで確認したら普通のCDとして出るみたいですね。これもまた数少ないお宝系かもと期待しています。エイベックスに移籍し02年のシングルと去年のアルバムとリミックスアルバムもCCCDだったからなぁと思いつつでしたが。もし普通のCDだったら即買いですよ。

568 名前:クマックス 2004/01/13 19:52
DELIさんのアルバムのことですが、ミュージックマシーンさんサイトbbsでDELIさんサイトではCD-EXTRAと書いてあったらしく、そしてヤフーのDELIさん商品購入コンテンツでこのアルバムのところでCDアルバム(コピーコントロールCD)と書いてたからのことですがややこしく思いました。

569 名前:E-ARMADA 2004/01/13 23:49
初めまして、E-ARMADAと申します。
ちょっと質問させていただきたいたい事があるのですが、
EXACT AUDIO COPYという、CCCDに強いCDバックアップソフト
を最近使い始めたのですが、先日「TLC - NOW & FOREVER THE HITS」
というアルバムの日本盤(CD標準規格のロゴあり)を
PCのCD-ROMドライブにいれてEXACT AUDIO COPYに読ませたところ、EXACT AUDIO COPYのcopy protectionタグにyesという表記が
出ました。
これはEXACT AUDIO COPYの誤作動なのでしょうか?

570 名前:onni 2004/01/15 03:41 [URL]
キセルの 2/18 発売の新譜が CCCD ではなく CD で発売されることを望むリスナーの意見を集めるサイト
http://www.i-chubu.ne.jp/~ntot/kicell/maska.cgi
を立ち上げた onni です.
このスレからご意見を記入して頂いた人もいたようで,
ありがとうございました.
これまでサイトが混乱することなく運用ができました.

サイトの立ち上げから 10 日が経ち,
40 件を超える意見を集めることができました.
キセルの販売毎数やリスナー数等の情報を知らないため,
この 40 件がどの程度影響力があるかはわかりませんが,
ビクタースピードスターにこれを提出したいと思います.
こちらの日常生活の都合もあり,
新譜の発売日の一ヶ月前にあたる 1/18 に提出できたらと考えています.
スピードスターミュージックへはできれば直接もち込んで渡そうと考えています.

キセルの新譜『窓に地球』が CCCD で販売される件についての現状は,
タワーレコードやアマゾンなど,オンラインショップの情報では
キセルの新譜は CCCD 扱いですが,
ビクター/スピードスターの公式情報
http://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/artist/kicell/index.html
では
キセルの新譜が CCCD であるとは現在に至っても一言も触れられていません.
消費者はオンラインショップの情報から CCCD での販売を知らされている限りです,

ビクターはレミオロメンやトライセラで CCCD での販売の告知が遅れた件を謝罪
http://www.jvcmusic.co.jp/notice/cccd.html
してからも
何も改善されていないのではないでしょうか.
販売経路に対しては責任を果たすようになったが,
相変わらず消費者に対しては不誠実な態度をとり続けていると言わざるをえません.
本来,コンテンツが CCCD であるか否かは消費者に対して真っ先に知らされるべきものだと思います.

アクセス解析はとってないので,
今回立ち上げたサイトをビクタースピードスターの関係者が目にしてくれているかどうかはわかりませんが,
集まったリスナーからの意見を目にしてもらい,
音楽を売るということを改めて真剣に考えてもらえたらと思います.

571 名前:onni 2004/01/15 03:43 [URL]
余談になりますが,
先に発売になったシングル『方舟』のキャンペーンに当選し,
1/17 の船上ライブイベントでキセルに直接対面する機会を偶然にも得ました.
ですがこのときばかりは CCCD のことなど全く考えずに,
純粋にキセルの生音に耳を傾けたいと思います.
願わくば,イベントの前までに,2/18 発売の新譜が CCCD であるか否かをビクタースピードスターから明確にしてもらえたらと思います.

長文失礼しました.

572 名前:y.ishizawa@CCCD議論員 2004/01/15 17:40
>>565-566
クイーンまでCCCDかぁ…。
現在消息不明のlark-u2氏(2002/10/20反対集会での主催者)お勧めのアーティストだったんだが…。

573 名前:henya 2004/01/16 19:34
QueenのBrian MayがCCCDについてコメント。1/15日付の部分。

http://www.brianmay.com/brian/brianssb/brianssbjan04.html

574 名前:jo@what's my scene 2004/01/16 22:27
ブライアン・メイの話は素直に感動しました。国内で政治的に動いてもダメなら、こういう手法で訴えるしかないのかもしれませんね。

話はちょっと違うけど、欧米の圧力でオートバイの2人乗り高速道路走行もようやく合法化されそうですし…。

575 名前:hiro4 2004/01/17 01:23
>>574
なんつうか内容もそうだけど返事をしてくれること自体に感動してしまいました。
>オートバイの2人乗り高速道路走行もようやく合法化
国会議員にもオートバイ乗りがいるんですよ。
その人たちも動いたんじゃないかな?
http://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20011209/index.htm

音楽好きの議員さんもいると思うけど彼らはCCCDや業界の動きをどう思っているんだろうか?

576 名前:Anonymous User 2004/01/18 18:54
Brian May、さすがですね。もっともっとミュージシャン側、リスナー側が意識しなくてはこの状況は打破できないはずです。
最後に触れていた「あのアルバム」とはBeatlesの「Let It Be... Naked」だと思いますよ。
ご存知の通りUK盤やUS盤はCDDA, EU盤や日本盤はCCCDでした。

577 名前:元・お店の人 2004/01/20 17:39 [URL]
佐野元春氏のVISITORS、CDDAに変更正式決定です。

SMEの旧譜におけるCCCD回避劇、REBECCAに次いで2作目です。
これはひょっとして宣伝の一貫か?と本気で最近思い始めてます。
こうすることで周りが勝手に話題にして騒いでくれますから。
そういうわたくしもココでノッてしまってますが。
だとしたらちょっとイヤですね。
でも素直にVISITORSは買おうと思う。

以下コピー
エピックレコードジャパンより、2月18日に予定されている佐野元春の特別限定版CDVisitors20thアニバーサリエディションに於いて、エピックレコードジャパンが通常コピープロテクトの技術として採用しているCCCD(レーベルゲート2)フォーマットを本製品に於いては適用せず、急きょ従来のCD仕様で発売することを決定、これによって仕様の変更に伴う製造ラインの調整から発売日が2月25日に変更になりました。

http://www.moto.co.jp/cover/news/epicJ.html
http://www.moto.co.jp/WhatsNew/news.html

578 名前:クマックス 2004/01/21 00:37
佐野元春さんのリマスター盤のLGCD2回避は心からうれしい限り。回避しようとすることはできる例もあるし声を上げないとナメられるのではと思います。でも元々回避できたとかだめだったとか一喜一憂する事自体悲しいんですけどね。

もっと悲しい事はUAさんのあのううあ名義のアルバム「うたううあ」がCCCD K2になってしまったこと。UAさん自体ではないけれど関連モノで初のCCCD K2となってしまいました。スピードスターでCCCD K2でないのはくるりとマッドカプセルマーケッツとUAさんぐらいでしょ。でもUAさん自体にCCCDでないことを願わずにいられません。

579 名前:原毅 2004/01/21 09:26
はじめまして。
ビートルズの日本オフィシャルファンクラブ「ザ・ビートルズクラブ」会誌「月刊ザ・ビートルズ」2月号によると、
1月31日に「ミュージックバード」というラジオ局の「RADIO APPLE HOUSE」では
「LET IT BE...NAKED」のCCCDとCDDAの聴き比べクイズをやるそうです。
「どっちも変わらない」なんて結論が出たらやだなぁ。
僕は聴ける環境を持っていないので、結果がわからなくて残念です。
聴ける人は聴いてみてください。

580 名前:5884H 2004/01/21 18:18
>>578

> スピードスターでCCCD K2でないのはくるりとマッドカプセルマーケッツとUAさんぐらいでしょ。

旧聞になりますが、CCCDを2作品発表しているつじあやのの『パレード』はCD-DAでしたよ。

理由がなんであれ音質劣化を極力嫌っている山下達郎の名曲のカバー、ということで彼からの非難を避けるためプロテクトをかけなかったのか、あるいはスピードスターがCCCDの効力orコストパフォーマンスに疑問を感じ始めたのか…

個人的には後者であることを願っています。

581 名前:Anonymous User 2004/01/21 21:36
>>580

> 旧聞になりますが、CCCDを2作品発表しているつじあやのの『パレード』はCD-DAでしたよ。

たしかにシングルがCD-DAでアルバムがCCCD K2がスピードスターの方針のようですが私書き忘れたのはシングルアルバムともにCCCDでないアーティストで書いてたのを忘れてました。すみません。

> 理由がなんであれ音質劣化を極力嫌っている山下達郎の名曲のカバー、ということで彼からの非難を避けるためプロテクトをかけなかったのか、あるいはスピードスターがCCCDの効力orコストパフォーマンスに疑問を感じ始めたのか…
> 個人的には後者であることを願っています。

私もそう思います。でもいつものスピードスターの方針のことだからつじあやのさんの次のアルバムもCCCD K2の不安ありますね。
そしてneowingだったかですがUAさんの今度出るシングルがCCCD K2らしいんですが真偽のほどは別にしてもしUAさんまでとなるとますます音楽聞きづらいレコード会社になることでしょう。

582 名前:ちばなお 2004/01/23 00:24
最近気づいたのですが、エイベックスのCCCDに書かれている注意書きに「一部のCDプレーヤーでは不具合を生じる可能性があります」が削除されましたね。CCCDのサイトでも同様に削除されたようです。

どうやら「エラーを入れていないCCCD」を出したことで一般機での再生に問題ないと思っているようですが、果たして実際はどうなのでしょう。問題は出してすぐより数年後のことなのかもしれませんが…。

583 名前:hiro4 2004/01/23 14:19
>>582
異常TOCが有る限りNO DISCになる可能性はあるんですけどね・・・。
現物を確認していないのですが、AVEXの既発の曲のコンピアルバムがCDDAで出たそうですが、その帯に「カーオーディオ対応」と書かれていたそうですw

584 名前:ちばなお 2004/01/23 22:25
>>582の文章を書いた後に改めてavexのCCCDサイトを見たのだけど、以前に比べて文章が威圧的でアホくさくなりました。リンクは忘れたけれど、このFAQの文章を引用するなだのとほざくところを読むと相変わらず「殿様商売」なんだろうなー。一度見てもらうと音楽ファンをなめ切った態度がわかるはずです。

>>583
私が知っているのはフォルダー5のリミックスCDで、その文章には「CD−TEXT付きでカーオーディオにも対応」と記載してありました。

585 名前:909 2004/01/23 23:09
CDS-300、どうなんでしょうね。この記事だと「規格外謎円盤」に神経質な向きにはちょっとよくわからないですけど。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20063883,00.htm

586 名前:hiro4 2004/01/24 01:58
>>585
日本ではもう遅いんじゃないでしょうかね。
コピコン技術のフライング採用とも言うべきCDS-200の悪名は轟いていますから。

今のCCCDの認識は気にしていない人と、気にしている人に二極化しているのではと感じています。
気にしている人たちにとってCCCD=CDS-200ですからねえ。
それにどんなコピコン技術が採用されているかは表示されていませんから安全策を取るならCCCDは買わないとなってしまいます。

無害なCCCDが実現したとしてもあのマークは変えないでしょう。
変えると言うことは問題が有ったことを認めることになると思いますから。

587 名前:poli 2004/01/24 07:42
くるりのBBSでCCCDに関する書き込みが全削除になってますねぇ・・・。
堂々と放置しといた方が、あとでモメないのにねぁ。

588 名前:Anonymous User 2004/01/24 10:02
>>587
CCCDに関する投稿は残ってますが?
#全部の投稿が残っているかは不明。

589 名前:トーカ堂 2004/01/24 17:46
CDS-300ですか…。これどうなんですかね?
もし万が一、CDS-200の欠点が改善されててプレイヤーに打撃を
与えなくて音質もCD-DAレベルなら、これまでCDS-200で出した
ソフトは全部CDS-300で出しなおしてほしい。
そしてこれは無理かもしれないけど、CDS-200はCDS-300に
無償で交換してほしい。

まあCDS-300の第一弾に期待(…なのか?)ですね。

そういえばkey2はどうなったのかな?話全然聞かないけど。

590 名前:ちばなお 2004/01/24 21:31
以前書いたクイーンは旧譜発売があっても普通のCDだったので安心したけれど、ジョージハリスンの「ダークホースレーベル」での旧譜発売がCCCDというのは本当に痛いですね。ただ、1991年発売の「ライヴ・イン・ジャパン」がSACDとのハイブリットということでこればかりはほっとしています。どうせハイブリットでやるなら全部のアルバムにもやればいいのにといいたくなります。

591 名前:t2 2004/01/25 21:31
「記事ネタ提供スレッド」にもちょっと書きましたが、
今日のニュースで、東芝EMIの日本のアーチストのライブ盤が
CCCDへ変更とありました

結局、東芝EMIとは、そんな会社であって、洋楽/邦楽問わず
CCCDでリリースしたいのでしょう

内部事情や内部の人間がどんなであろうとも、消費者としては
東芝EMIの社名入りのCD購入を検討するワケですから
私としては、東芝EMIを全否定していかなくていけないのでしょう

592 名前:Anonymous User 2004/01/25 22:16
HMVの謝罪は、お客様に謝る一方で、レコード会社に対して、
「CCCDじゃ売れねーんだよゴルァ!」といってるとしか思えないな。

こういう遠回しな抗議、大歓迎です。

593 名前:5884H 2004/01/26 20:04
>>592
> HMVの謝罪は、お客様に謝る一方で、レコード会社に対して、
> 「CCCDじゃ売れねーんだよゴルァ!」といってるとしか思えないな。
> こういう遠回しな抗議、大歓迎です。

でも、それじゃぁ現状打破とはいきませんよ。そのメッセージにせよ、メーカーが読めば立派な抗議でしょうが、彼らは完全に視野狭窄になってますから。

1) 一刻も早く「CDS-200とプレイヤーの故障の関連」を明確にし、メーカーの責任を明確にする
2) CDS-200が法律上の「プロテクト」という手段ではないことを証明する

…とCDSを導入しているメーカーに社会的制裁を下すことが出来ればいいのですが、1)はテストに膨大な時間がかかるし、2)は日本の裁判事情を考えれば終焉するのはいつになるやら、でしょうね。

それまでは(レコード会社ではなく)アーティストを応援するという名分で欠陥品を購入し、「ブライアン・メイも知っている玉虫色の行為」をこっそりやらざるを得ませんな。

嫌な世の中ですね。

594 名前:小倉秀夫 2004/01/26 21:50
理工系の大学生または大学院生で、CDS-200の分析をしてやろうという人は現れないでしょうか。

テストにかかる時間はある意味人海戦術で何とかなりますし。

595 名前:マスカラ 2004/01/26 22:05
HMVのサイト。
尾崎豊のトリビュート盤(BLUE)、
CCCDに異論を唱えたユーザレビューが、
全て削除されています。
しかしながら、BOOWYのライブ盤CCCD化への抗議は
きちんと残されているので、
これってメーカによるんでしょうかね。

596 名前:ナカムラ 2004/01/27 02:39
>>594 小倉先生
時間と軍資金があれば是非やってみたいですけど、
趣味にそこまでリソースを割けるか、という問題が・・・。

卒論等としてできる環境がある人ってまずいないでしょうし。
CDS-200の分析って正直言って、忙しい理系の学生が
片手間にできるほどの相手とは思えないですし・・・。

597 名前:5884H 2004/01/27 07:24
>>595
> HMVのサイト。

私が以前、吉田美奈子のアルバムに対してミュージシャン批判をしたのが一度採用され、その後削除された、ということがあり、どういう意味なんだ、とHMVに尋ねたのですが、

----------------------
基本的にコピーコントロ−ルに対する非難は掲載しておりますが、アーティストに対する非難は削除させて頂いております。
また、下記のような場合でも原則に基づき、掲載、更新を行っております。

1 ) 公序良俗に反する内容。
2 ) 他の会員、第三者又は当社を誹謗中傷する内容の有無。

これは、HMVのユーザーレビューというものが、あくまでお客様の購買の参考になるものということで運営させて頂いておりますので、呼んだ方が不快な気分になられるような文面は、こちらで管理・削除させて頂いております。
(中略)
レビュー削除の経緯について
特にメーカーから大きな圧力があったということはございません。
--------------------

BOOWYのメンバーはまだ健在なのに対して尾崎豊は故人。そこで熱狂的なファンが彼に代わってとばかりに「あまりレビューにおいて適切ではない」言葉を使ってCCCD批判をした、という可能性はないでしょうか。

いかがなものでしょうか。

598 名前:小倉秀夫 2004/01/27 12:11
ナカムラさんへ

 そこは、忙しい理系の学生さんが鳥人間コンテストに出場するような感覚で取り組んでくれると面白いのではないかなあと私は思うのですよ。

 軍資金については、何に幾らくらい費用がかかるから軍資金調達目標○○円!ということで寄付を募ることも可能だと思いますし。

 CCCDに憤っている人には、お金を節約したいというより、お金を使いたいのに使えない人も多いわけですから。

599 名前:マスカラ 2004/01/27 19:51
>>597

ご自身の体験談、ありがとうございます。
そのようなこともあるのですね。

しかしながら今回の件、私の記憶の限りでは、
書き込まれていた反CCCDのユーザーレビュー、
尾崎豊のファンというよりも、
参加アーティストのファンが殆どでした。
書き込まれた内容も、
「参加メンバーの豪華さに期待していたのにCCCD化がっかり」
的なものだったので、
故人か否かはあまり関係がないのでは、と思われます。

>レビュー削除の経緯について
>特にメーカーから大きな圧力があったということはございません。

この「大きな」圧力という部分が微妙に気になっています。

600 名前:5884H 2004/01/27 20:40
>>599
> ご自身の体験談、ありがとうございます。
> そのようなこともあるのですね。

いえいえ、多少参考になるかな、と思ったまでですから。

> しかしながら今回の件、私の記憶の限りでは、
> 書き込まれていた反CCCDのユーザーレビュー、
> 尾崎豊のファンというよりも、
> 参加アーティストのファンが殆どでした。
> 書き込まれた内容も、
> 「参加メンバーの豪華さに期待していたのにCCCD化がっかり」
> 的なものだったので、
> 故人か否かはあまり関係がないのでは、と思われます。

いまHMVに飛んで問題のBlue盤とGreen盤のレビューを見てきましたが…やったというものばかりで、怖さを感じるまでにCCCD批判はCの一字もありませんね。

> この「大きな」圧力という部分が微妙に気になっています。

尾崎豊はレーベルゲートCD2初(かな?)の大型採用のソニーミュージックエンターテインメント、反CCCDレビューが残っているQueenの「jewels」は批判は十分されつくされている東芝EMI。ひょっとするとLGCD2の打ち上げに水を差したくないというSMEの圧力がかかっていると考えてもよさそうですね。

# それにしても「jewels」のレビューに「コピー反対!」とCCCD採用を絶賛している輩がいるのですが…エイベックスを始めとするレコード会社の思惑が3年目にしてようやく結実しそうですね。CDSの罪を知らない人間が出てきたということでしょうか。

601 名前:hiro4 2004/01/28 11:55
>>600
>CDSの罪を知らない人間が出てきたということでしょうか。
これはCCCDの大本営発表が知られて来たと言うことでは無いでしょうか?
CCCDの「PCでのコピー不可」と言うことが認知されて来たと言うことです。
ただ、CDSのコピコンの実体や、それが持つ問題はまだ知られていないことだと考えます。
CDSの実体が知られるようになった時どうなるんでしょうかね?

この板にも以前書きましたが、問題点の啓蒙は慎重にしないと反発をくらいがちです。

602 名前:元・お店の人 2004/01/28 19:43
津田さん、皆様こんばんわ。
TOPページのQUEENネタですが。
あのドラマの主題歌、「I Was Born to Love You」はGreatest〜
1&2には入ってなくて、3に入ってるんですねぇ。
じゃ1&2買って3も買って、ってのはオススメできないんですよね。
「I Was Born to Love You」はもともとフレディのソロ曲。
それをフレディ死後に他のメンツがバックトラックいじくってQUEENヴァージョンも作っちゃったんですよね。
「I Was Born to Love You」はやっぱりオリジナルのフレディソロを聴いて欲しいですな。
フレディソロは¥2,116の3枚組BOXでどうぞ。バルセロナも聞けますし。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000053GU7/qid=1075286119/sr=1-8/ref=sr_1_0_8/249-5054499-1962723

603 名前:津田 ★ 2004/01/28 19:47
>>602
Queenはまばらに持っていたのですが、良い機会だったので、
「Jewels」を買いました。もちろん東芝EMIじゃなくてUS盤の
全てのアルバムをまとめたボックスセットをですが!

604 名前:ひょん 2004/01/30 21:05
こちらの掲示板でははじめましてです。
QUEENのCCCD化は今までのどのアーティストよりもムカついたので、
(多分、ドラマ便乗ベストCD(ただし選曲最悪)という汚さもあったせい)
HMVのレビューに投稿しました。
そしたら掲載されてない。昨日もう一回送っても掲載されてない。
悔しくなって「削除理由を教えてくれ」と苦情メール送りました。
返事が楽しみです♪

なんか突然投稿数が激減してるんですけど、
ほとんど削除されてるのでしょうか?
東芝EMIから圧力かかってそう。大手はもうダメだ。
今のCDの売上を見てるとそのうち音楽業界にも大淘汰がきそうですね。

605 名前:ひょん 2004/01/30 21:06
連カキすみません。
選曲というより曲順というべきでした。
QUEENの曲が悪いわけないです。キラークイーンたまんねぇ…。

606 名前:でふ 2004/02/02 10:09
初めて書き込みます。
BOOWYの反CCCDレビューがほとんど削除されてますね。
1月8日から23日までの分がごっそり消えています。
CCCD化の公式発表がいつだったかは失念しましたが
どうしても圧力があるようにしか思えません。

607 名前:でふ 2004/02/02 10:13
HMVでのBOOWY(武道館GIG)のCCCD発表は25日でしたね。
津田さんも書かれてましたね。失礼しました。

608 名前:ひょん 2004/02/02 19:38
HMVから返信きました。

>CCCD商品に関するレヴューについてでございますが、作品内容について触れて頂き、
>その上で作品がCCCDでリリースされることに関して、ご意見を書いて頂いたレヴュー
>は掲載致しております。
>逆に作品内容に触れて頂いておらず、
>CCCDについてのご意見のみをレビューとしてお書き頂いた場合は掲載を見合わさせて
>頂いております。

なるほど、作品にも触れないといけないと。CCCDの否定だけではダメってことですね。
理解できるにはできるけど、結局リスナーが言いたいのそこなんだよなぁ。
HMVもガイドライン作りに必死なのかもしれません。
ご参考にどうぞ。

609 名前:5884H 2004/02/03 19:17
東芝EMIの看板商品となりつつある『ザ・モスト・リラクシング フィール』、第5弾も(現在のところ)CD-DAでのリリースのようですね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00016ZQV6/qid=1075802988/sr=1-7/ref=sr_1_10_7/249-8411769-1009907

個人的にはCDS破りの手間が省けて助かるのですが、なんだか返ってこの起業の厭らしさを感じますよ。音源が自分の手元にある作品は(EMI本社の指示通り、訴訟を起こすくらいなら泣き寝入りを好む日本人向けに)CDSで欠陥品にするのに、コンピレーションアルバムはCCCDに違和感を感じているレーベルに配慮してCD-DAでリリースする…

彼らの目には消費者は見えていませんね、間違いなく。

610 名前:トーカ堂 2004/02/05 17:54
「スピーカーから録音」も取り締まる音楽コピー防止技術
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/05/news021.html

なんか新種のコピーガードが出るみたいです。
これも物議をかもしそう…。

611 名前:Anonymous User 2004/02/05 20:00
宇多田ヒカルのシングルコレクションがでるらしいですが
CCCDには収録時間の関係でCDDAになりそうですね。
(おそらく74分以上になるまでシングルためてた?w)

612 名前:さゆき 2004/02/05 20:31
>>610
これは単に不正コピーを取り締まるという問題でなくて
音楽スタイルの根底を揺るがすことになりそうですね。
こんな音源を断ち切るみたいなやり方でなくて、
私的にコピーしたものを、例えば一世帯単位から流出
させないという方向には行かないのでしょうか?
(例えば買ったCDは最高数台のプレーヤーしか聴けないとか
ハードの方を規制するとか)

613 名前:さゆき 2004/02/05 20:33
すみません。
>買ったCDは最高数台のプレーヤーしか聴けない
買ったCDは最高数台のプレーヤーしかコピーできない
の誤りでした。

614 名前:さゆき 2004/02/05 20:39
またまたすみません。
書いていておかしくなってしまいました。
CDをコピーしたものは最高数台のプレーヤーしか聴けない
の方がまだ合理的なのかも知れません。
スレ消費してすみませんでした。

615 名前:ちばなお 2004/02/05 20:57
>>610のコピーガードですが、普通に音楽を楽しもうとしても意図的な音質変化によって音質劣化する危険性はかなり高いと言えます。ビデオでいう「マクロビジョン」のように接続方法によっても影響あるし、ヘタをするとスピーカーの位置でダメになるかもしれません。

また新型コピーガードについての詳細(英語)を流し読みしましたが、何かのはずみでコピーガードが働くと高域に強烈な音が発生するためカセットテープの録音で使う「ドルビーノイズリダクション」に多大な影響を受けることでしょう。いずれにしても大反対のシステムです。

DATが発売されたころコピーを防ぐためにある特定の周波数をカットしてコピー不可とするというシステムが考案されましたが、これは影響が強すぎたということで採用を見送ったという事例がありました。今回も音をいじるということで、悪質なシステムといえます。

616 名前:クマックスs] 2004/02/12 23:52
皆様どうもです。この前ソニーサイトチェックしてたら昨日出たFLOWのシングル「流星/シャリララ」(KSCL-642 (LGCD2) 1223円)ですが、明らかなレーベルゲートCD2(LGCD2)として出ているのに、このシングルに特典あってCD-EXTRA仕様で去年のツアーファイナルのダイジェストライヴ映像が見れると書いてあるわけです。CD-EXTRAとあっててLGCD2とは不思議ですね。ConecteD仕様なら説明わかるのですが、CD-EXTRAの概念って何なんでしょうかね。どう思いますか?

617 名前:アブさん 2004/02/13 02:09
>>616
レーベルゲートCD2とCD-EXTRAは共存できるらしいですよ。
自分も詳しい仕様は分からないのですが(^_^;;

618 名前:津田 ★ 2004/02/13 02:15
>>616
LGCD2はCD-EXTRAと共存できるそうです。
ただし、圧縮音源がATRAC3-128Kbpsと容量を食うので
65分以上のアルバムはLGCD2化は不可能とのこと。
SMEのアーティストの中には今後その方法で回避を狙う人が
出てくるかも知れませんね。

619 名前:YYZ 2004/02/14 09:13
同人音楽CD初なのかどうかは知りませんが、CCCD[Alpha-Audio]を使用したCD
を出すそうな。実験的にやってみるとのこと。
http://www.fragileonline.com/

620 名前:you4 2004/02/14 18:55
はじめまして。

621 名前:you4 2004/02/14 19:00
↑620番でうっかりしくじってしまいました。
いきなり申し訳ありません。

CCCDとCD-Extraの共存と言えば,
P.O.D./「Payable On Death」のヨーロッパ盤も
共存型のようです。
最初にCD屋の店頭で見たときは驚いてしまいました。

622 名前:Anonymous User 2004/02/17 22:44
2000円〜3000円で売っているデジタル入力端子付きのサウンドカードをPCにつけて、コンポのデジタルアウトとつないで録音すればコピーコントロールなんて関係なし。

623 名前:津田 ★ 2004/02/17 22:53
>>622
そうですね。

624 名前:まに子 2004/02/19 19:04 [URL]
はじめまして。
この場所に書き込みさせて頂いてもいいのか
わからなかったのですが、皆さんにご意見をお聞き
したくて書き込みさせていただきました。
私はゴスペラーズのファンなのですが、
例によって例のごとく彼らもLGCDの餌食となっていて
3月に発売されるアルバムもLGCD2で発売される
ことが決まっています。ケミはSACDでの併発などが
あったようですがゴスにはそれがありません。
ぶっちゃけ売り上げの違いなのだろうか、とも
思うのですがそこを言及すると尽きないので
ひとつお聞きしたいことがあります。
私たちファンの側がLGCD以外での発売を希望する
旨を伝えるのはやはりアーティスト側でしょうか?
事務所宛てに署名なりメールなりを送るのが
一番のやり方なのでしょうか。
正直、事務所を通り越してキューンやSMEに
送ったところで向こうは痛くも痒くもないと
思いますし…。
ここまで書いていたら事務所に送るしかないだろう、と
自分でも思うのですが、皆さんのお言葉も参考に
させて頂けたらと思います。
初めてなうえに長い書き込みで申し訳ありませんでした。

625 名前:RYOSEI 2004/02/20 11:30
フルトヴェングラーがCCCD化されると聞いてあきれかえりました。もうEMIには何言っても無駄かもしれない。リスナーは買わないだけですね。

クラシック界では激安の輸入CDが大量に売られています。
たとえばブリリアントというオランダのレーベルはメジャー会社からライセンスを取って、1枚あたり300円程度の値段でBOXセットを次々と売り出しています。それでも儲けがでるわけでしょ? 如何に日本のレコ会社が努力しないであぐらをかいているかということです。

626 名前:taxman 2004/02/21 20:30
stereoの3月号にCCCDについての記事が掲載されていましたが、オーディオ誌でもやっと取り上げてくれたって感じですね。遅きに失した気もしますが、メーカーがCCCDを認めていないから取り上げられたのでしょう。オーディオの面からもにもやはりCCCDは良くないとの結論でした。これでCCCDの悪弊を認めてくれたメディアが増えました。

627 名前:taxman 2004/02/21 20:41
連続投稿失礼。フルトヴェングラーに関しては、EMI盤はこれまで出ているものでもう充分ですから、それを探しましょう。あえてCCCDの再発盤を買う必要はないんじゃないかな。実際バイロイトの第9は現在出回っているものより一つ前の型番のやつのほうが音がいいと言うし(by宇野功芳)。私は今ではフルトヴェングラーの旧録音は、ALTUSとかTAHRAとかの盤を求めるようになっています。

628 名前:taxman 2004/02/21 20:45
626
「オーディオの面からもにも」の「にも」は余分でした。

629 名前:hiro4 2004/02/22 03:05
今月号のステレオ誌には驚かせられました。
コラムやちょっとした愚痴的ななところでの批判はあっても正面切っての記事は今まで無かったからです。
音楽之友社は「レコード芸術」と言う雑誌を持っていますから、レコード会社批判につながるCCCDの評論は出来ないのでは思っていました。
#ご存じのとおりEMIはクラシックの大レーベルです。

CCCDの音質的な問題点はスポンサー的なしがらみが無いオーディオ雑誌では何回か行われています。
オーディオアクセサリー2002夏号(音元出版)
セリーヌディオンA NEW DAY HAS COMEのUS盤(多分カナダ盤の勘違い)と日本盤の比較。
AUDIO BASIC2003冬号(2002年末発売)
特集・CD20年の中で音質を始め規格外などの問題点を指摘。
これが大きいところでしょう。
あときちんとした記事が数件有りました。

630 名前:削除されました :削除
津田に削除されました。

631 名前:RYOSEI 2004/02/22 23:00
『ステレオ』誌は読んでいませんが、『レコード芸術』誌ではCCCDについてはほとんど記事がありませんね。最新号ではAVEXクラシックスの広告や新譜のレビューもありましたが、そこでもCCCDについては一切コメントなし、音質の評価のところでもなにもなし。今のところSONYはクラシックはCCCDにしないとのことですが、やはりEMIを怒らせないようにしないといけないのかな>音友社

632 名前:hiro4 2004/02/23 03:24
現在発売中のオーディオアクセサリー誌で麻野勉氏がCD、SACD、DVDオーディオソフトの現在の動向に付いて記事(P49〜51)を書いています。
CCCDの問題点も簡潔に書かれており、新メディアを発売しているレコード会社側のコメントも有ります。
なかなか良い記事だと思います。

633 名前:クマックス 2004/02/25 00:34
最近ビクターではかつてCCCD K2のターゲットにされていたkiroroがこの前出たシングルと今度出るアルバムが回避されていますね。何らかのファンの働きがけの影響ではと思ってみたりしましたがどうでしょうか?結局回避できるわけだから3B★LABも回避可能になるはずなんですがねぇ。しかしながらビクターサイトリニュアルしたら見にくくなったのは私だけでしょうか?

634 名前:CCCD拒否人 2004/02/25 21:05
>633
kiroroがアルバムもCCCD回避なのはいい話ですね〜。
ただ、ビクターでは最近出てきたラウンドスケープやVitaraiseはCCCDで出てきてるからCCCD回避とはまだまだではないでしょうか?
3B★LABに至っては最初の作品からCCCDだし、あんまりサイトとかでCCCDで荒れてないから回避される可能性は低いですね。
3月の新曲はCCCDでサイトに表記されてたのが証拠で・・・。

あと、CCCDを推進気味に出してるGOING UNDER GROUNDやMILKRUNはどうなってしまうのでしょうか?
リニューアルサイトはバックナンバーに行けるところがわからなくていまいちな感じです。

635 名前:ちばなお 2004/02/25 21:06
「ステレオ」誌の記事ですが、2ページとはいえきちんと突っ込みを入れています。今までなかったのが驚くほどです。高級機であれだけ問題が出ているのだから相当な負担なのでしょうね。

636 名前:クマックス 2004/02/27 11:00
東芝サイト見てたらかなりCCCD回避されている人増えているみたいですね。例えば今までアルバムがCCCDだったCORE OF SOUL(ていうアーティストでしたっけ?)やほとんどCCCDだった高宮マキさん、エレファントカシマシも回避されてますからねぇ。だから気志團とかアルファがCCCDなのはもったいないなぁと思うものですね。

637 名前:クマックス 2004/02/29 00:32
もうひとつ気になるのはカーネーションの今度のシングルですがHMV、タワーとCCCD表示されている中本人たちとマネジメントがCD-EXTRでお願いしているとカーネーションサイトで書いてありましたがその後どうなったことでしょうかねぇ。ちなみにカーネーションとスカパラと同じマネジメントなんですがアーティストでこんなに違い出るとは。うーん。

638 名前:津田 ★ 2004/02/29 00:35
>>637
カーネーションの作品がCCCDになったら閉鎖します。
いや嘘ですが。それくらいショックだろうなぁ。

639 名前:けいす 2004/03/02 11:04
>>631
『レコード芸術』誌面にあったavexの広告上では、CCCDだとちゃんと書いてあったような気がしますが、気のせいでしたか。a社の雑誌広告にはCCCDだってちゃんと書いてあると、どっかのサイトで見た記憶がありますが。
確かに扱いは大きくはありませんが、記事上でもCCCDだから音質に疑問ありとかかれていたレビューがありました。これははっきり覚えてます。
なんて書くとa社擁護派みたいですが、CCCDアンチです。

640 名前:クマックス 2004/03/02 19:54
今日知ったんですがモンドグロッソライブアルバム2枚でるらしいんですがレーベルゲートCD2(LGCD2)とCD-EXTRAの同居アルバムとなるとのことでマックユーザーはどうなってしまうのでしょうか。

641 名前:hiro4 2004/03/02 20:36
>>639
>なんて書くとa社擁護派みたいですが、CCCDアンチです。
正確な事実の上での論議が必要だと思います。
情報ありがとうございます。
CCCDだから・・・・・と言う書き込みをあちらこちらで見かけますが、自分に都合の良いように解釈して居る場合も少なくなく、事実の客観的分析になっていない場合もあるようです。

ちなみに「ステレオ」誌に置いて個人コラムの要にライター考え方の比重が重いモノではなく、特集記事として編集部の考えの上で記事になったのは今回が初めてです。
ただし、ディスク紹介欄においてCCCDであるかどうかは表記されていません。
ここらへんが中途半端な感じがしています。
CCCD批判・援護とは別にそうで有るか無いかを表記しない点で何だかなあと言う感じです。

642 名前:SHARP 2004/03/06 14:00
>>640
MONDO GROSSOもついにLGCDなんですね・・・
なんでもDisc-1がLIVE音源を収録したLGCD2でDisc-2がRemix音源2曲にLIVE映像をCD-EXTRAで入れたCDDAの2枚組だそうです。そんなことするなら1枚にまとめてCD-EXTRAにして尺が無理ならPart3まで作ればいいのに・・・ってそんなことするはずないですけど。

643 名前:さゆき 2004/03/09 20:16
もうご存知でしょうか?
カッティングエイジ所属のカーネーションが、今度の新曲でCCCDを
回避しました。CD-EXTRA仕様だそうです。

http://www.sma.co.jp/artist/carnation/index.html

644 名前:mizobooo 2004/03/09 23:52
はじめてカキコします。
「米国初の本格的なコピー防止機能付き音楽CD」
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200309/16/5.html)らしいアンソニー・ハミルトン「Comin' From Where I'm From」の日本盤が先月末に発売されたのですが、
普通のCDDAでした。
米盤がCDDAで日本盤がCCCDというのはよくある話ですが、
その逆もあるんですねぇ。

645 名前:YYZ 2004/03/13 08:34
ピーターバラカンが本日のNHK-FMの「ウィークエンドサンシャイン」
にてCCCDに対するコメント言ってました。
録音していなかったので詳しいことは書けませんが、「全ての音楽リス
ナーを犯罪者扱いするのは自分で自分の首を絞める事になる、なんでCD
が売れなくなった事を冷静に考える必要がある」っていうような事を
言ってました。至極普通の意見ですね。
あと、スタッフの話としてシステムとの相性で再生出来ないこともある
のでCCCDを生放送で使うことを回避している番組(局?)もあるらしい
なんてことも言ってました。

646 名前:おりた 2004/03/13 11:59 [URL]
例えば今回のイーグルス、前のクイーンのコメントを見るにつれ、日本のアーティストのコメントを見比べると、音質とかプレーヤーの問題ではなく、アーティストの思想性が問われているような気がしなくはないてす。

647 名前:クマックス 2004/03/14 23:10
エイベックスがCCCD導入してはや2年。あっという間なのに腹立たしく毎日思います。皆さんどう感じましたかこの2年。

648 名前:  2004/03/16 18:12
>>646
その通りだ。音楽性の低いアーティストはやはり程度の低いコメントを出してる。くるりとか。

くるり岸田繁のコメントから抜粋。
>あくまでもCDのデジタルコピーはりっぱな犯罪です。

649 名前:津田 ★ 2004/03/16 18:50
>>648
一部分だけ抜粋して「程度の低いコメント」と断言するのは
どうかと思いますよ。CDのデジタルコピーが犯罪かどうか
というのは議論が別れるところではあるでしょうが、
彼が発言した前後のコメントを読めば、岸田繁という
ミュージシャンが真剣にこの問題に対して考えていることが
分かるはずです。ここは2ちゃんねるではありませんので
叩くなら叩くで、できるだけ建設的な議論をお願いします。
単に誰かを叩いて自己満足にひたりたい人は他の場所でお願いします。

650 名前:  2004/03/16 23:31
>CDのデジタルコピーが犯罪かどうかというのは議論が別れるところではあるでしょうが
私的に使用するならあきらかに犯罪じゃないじゃん。岸田繁が断言しちゃってるところに程度の低さを感じたと言いたかったんですが。

岸田繁の文章は周囲に遠慮して物を言っているようで、まったく何を言いたいのかさっぱり分からないような文章だった。そういう文章をいちいち引用して批判するのも蛇足かと思ったが、何か文句あるみたいなのでいくつか引用してみます。その前に全文。
http://park10.wakwak.com/~cik/cccd/#art

>レコード会社や音楽産業自体がデジタルコピーの被害者となっているのも事実です。
また断言。私的にコピーするのも駄目かよ。何かこういう利用者の利用の仕方まで制限するような風潮は何様かと。

>貧乏根性からは、いい音楽は産まれないと信じています。
要は金か。曽我部恵一のコメント見ろ。

くるりのHPのBBSに曽我部恵一のCCCDに関するインタビューのリンクを書き込んだところ速攻で削除されました。煽り一切なしにも関わらずです。以上。

564/1000k

■掲示板に戻る■ 検索 全部 前100 次100 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 新着レス

- Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β -