■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
コピー防止CD(CCCD)スレッド
レス数が1000を超えているので、これ以上投稿できません。
772 名前:津田 ★ 2004/06/12 15:52
>>771

> CCCDは最低だけど、そこまで行くと本末転倒では?

「そこまで行くと」誰のどういう発言、行動を指しているのか
明確じゃないですが、僕のサイトの意見に対して言っていると
仮定してお返事しますね。


> 自分はCCCDだったら買わないけど、
> 聞きたいものならレンタルなりして、コピーして聞きますよ。
> そのほうが音がいいとされてるし。
> (最近のはエラーがなかったりするらしいのであれだけど)

いいんじゃないですか。hiroさんの自由だと思いますよ。
音質に関しては僕はこだわってないですし、もっといってしまえば、
CCCDであろうがいくらでもコピーして聴くことはできます。
CCCDが発売された2年前くらいは、僕もどうしても我慢できない
アルバムは買ってきてCD-Rに焼き直すんだろうなと思ってました。
でも、導入されていった経緯だとかその後のいろいろなトラブルとか
見ていて、そういう気はまったくなくなってしまいました。


> それに、CDDAだろうとカーネーションのCDを買うことは
> 消費者をなめてる糞レコード会社の利益につながっているのでは。

別に僕は音楽産業すべてが潰れろなんて思ってませんし、メジャーや
JASRACがあったからこそ、日本の音楽産業はここまで大きくなったとも
思ってます。その上で、従来通りのやり方や置かれている状況、現在
彼らがやっていることを僕なりの経験則や主観で違うんじゃないの?
と思うことをサイトなり、商業誌なりで書いています。

日本は資本主義ですし、レコード会社といえど営利企業です。利潤を
追求することは悪くはありません。加えて言えば、どんなに孤高の
アーティストもお金がなければ食べていくことはできないですし、
作品の発表の場ももらえません。いろいろな選択肢が出てきた今でも
メジャーで音楽を制作することが多くのアーティストにとって、
自分たちの創作環境を守りつつ、一定の生活レベルを確保するベターな
手段であることは疑いのないところでしょう。

恐らくhiroさんは皮肉で言ってると思われますが、本気で「メジャー
アーティストのCDを買うことが消費者をなめてる糞レコード会社の利益に
つながるからおかしい」と考えているなら、その考え方はどうかと思いますよ。


> 再生不能の問題については、
> 再生できないプレイヤーを所有している人が文句つけることであって、
> そうでない人が言うのはおかしいことだと思います。

まったくおかしくないですね。なんで今三菱自動車のリコール問題が
これだけ騒がれているんですか? あの問題もトヨタやニッサンの車
乗ってる人は直接関係ない話じゃないですか。商品性に欠ける商品を
売っている企業は最終的に企業倫理を問われ、消費者からそっぽを
向かれるというのはどの業界でも多かれ少なかれ見られる現象です。
欠陥品をあたかも欠陥商品じゃないように隠して売っていたという点で
CCCD問題も三菱自動車のリコール問題似ている部分はありますね。

もちろん、雪印やら三菱の問題は商品性が直接生死やら「生活」に
関わってくる重要な問題です。それに比べればCCCDは聴けなかったところで
「死ぬ」人はいないですから、そこまで重要な問題でないと考えることも
できるでしょう。ただ、大問題にならないのは音楽ファンの母数が少ない
ということと、多くの人にとって音楽が聴けるか聴けないかということが
重要な問題でない、ということにあるのだと思いますね。

再生不能問題で言えば、例えばこれからオーディオプレーヤーを新しく
買い換えようと思っている人がいるとしましょう。そして高いお金を
出して買いました、が、そのプレーヤーではCCCDを再生することが
できませんでした。そのとき、誰が責任をとってくれるんですか?
レコード会社はとってくれませんよ? レコード会社が責任をもって
「このプレーヤーは再生可能で、これは再生不可能」ということを
リスト形式で明らかにすれば、そういった問題を防ぐことはできます。
しかし、彼らはそれをやらずに「聴けなくても自己責任でお願いします」と
言っています。今再生できるプレーヤーがあっても、それが壊れたら
どうするんですか? 買い換えたマシンが再生できなかったら、
今まで購入した資産であるCCCDがムダになるんですよ?
しかも、安いミニコンポならいいですが備え付けのカーオーディオとかの
場合、オーディオ自体を変更することが不可能なケースもあります
(最近はカーナビ一体型なども増えているので)。

CCCDの再生可否問題は、音楽を聴くすべての人に関わる重要な問題ですよ。
貴殿のご意見はあまりに近視眼的に過ぎるのではないでしょうか。


> 自分も最初に聞いたCCCD、ELTの「キヲク」で、
> あまりの音質の悪さに唖然とし、絶望もしましたし、
> CCCDの問題点については全て理解しているつもりですが、

すべて理解していませんよね? すべて理解していたら
「再生できないプレイヤーを所有している人が文句つけることであって、
そうでない人が言うのはおかしいことだと思います」なんていう発言は
出てこないと思うのですが。


> そこまで全否定しまうと、見ているほうが引いてしまうというか、

僕は何度もこのサイトで書いておりますが、「全否定」など一度もしたことが
ありません。全否定するくらいならさっさと一切CD買うのをやめて、こんな
サイトも閉鎖しています。好きなアーティストがいて、その音楽を純粋に
楽しみたい(そしてそれはつい3年くらいまではできていた)だけなんです。
全否定する方がはっきりいって楽ですしね。


> 少なくとも、一般の人に伝わる余地はないと思います。

元々「一般の人」は「音楽配信メモ」なんてサイトを見ようと思わないので、
別にそこの部分は気にしていませんよ。「一般の人」に伝える必要がある場合、
(例えば一般週刊誌でCCCDの原稿を書くときは)、それなりに言葉を選んで
何が問題なのかということを客観的な視点から書いているつもりです。


建設的なご批判、ご意見はありがたく承りますが、こういう
「書き捨て」的な発言は、あまり歓迎したくないですね。
過去ログ全部読めとかそんなことを言うつもりはないですが、
一日だけの書き込みだけ見て脊髄反射されるような書き込みは
ご遠慮したい感じです。

564/1000k

- Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β -