■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
コピー防止CD(CCCD)スレッド
レス数が1000を超えているので、これ以上投稿できません。
786 名前:津田 ★ 2004/06/14 13:58
> この部分のことですね。
> きちんと転載しなかったことはあやまりますが、
> 文意としては間違ってはいないと思いますが。

あれは別にCCCDの話に限ったことではないのですが……このことも
含めて後段でレスします。


> 最近のはともかく、初期のCCCDなんて明らかに音が悪いです。
> こんなことは何人ものプロの方も発言してきたことですが。

アナタはプロの方ですか? マスタリング環境に近い環境で聴ける
一部のプロと一般人を比較することは、実はあまり意味がないです。
初めから僕は「民生用オーディオ」の話に限定していますし。
CCCDで音質は確かに悪くなりますが、それを一般リスナーがどれだけ
意識できるかという問題はまったく別の話です。


> SACDもDVD-Audioもガチガチのコピーガードかかってた気がしましたが。
> CCCDに関係なくこれらの普及は厳しいと思います。

僕がCDがダメならSACDなりDVD-Audioに移行すべきだというように言ってるのは、
あくまでCCCDと比較しての話です。音質は良くなり、きちんとディスクが再生
される可能性も100%に近くなるというメリットがあるかわりに、PCでリッピング
できない、デジタルコピーが不可という点でユーザビリティーは大幅に落ちます。
そこのところはトレードオフですが、CCCDのように「買ったのに聴けない(しかも
返品できない)」という事態をもたらすものではないという点で、CCCDとは
比べものになりません。「コピーガード=悪」なのではなく、粗悪なコピーガードを
かけて、その導入にまつわるトラブル解決のコストを自分達で払うのではなく、
消費者に一方的に押しつけることがCCCDの本質的問題です。

次世代CDの普及が厳しいというのは同意見ですが、結局はソフトの問題かと。
LPからCDへの移行期にも同じことは言われていました。LP→CDはユーザーにとって
移行するメリットがたくさんありましたが、CD→次世代CDは音質以外にあまり
メリットがないということも事実です。

理想を言えば、SACDやDVD-Audioに移行し、CD層を残したハイブリッドにして
ハード業界と連携していくということなんでしょうが、そこまでのコストを
払えるだけの体力がメジャーにないんでしょうね。


> メディアを買ってるんじゃないんです。
> 音楽を買ってるんです。

そんなの当たり前です。中に入っている音楽が聴きたいからCDをこれまで何千枚も
買ってきたんです。


> 「CCCDなら聞かないなんて、あなたにとって音楽とは所詮その程度のもの
> でしかないのでは」というのはごく真っ当な意見だと思います。

僕はCCCDに反対で、hiroさんもCCCDに反対。じゃあなんでこういう意見の差異が
出てくるのか考えてみました。

で、何となく分かりましたよ。僕は多様な音楽にアクセスできる日本の音楽シーンが
好きでしたし、iTunesやネットラジオみたいに、技術が見せてくれる音楽の新しい
可能性ってのが好きです。でも、結局リスナーが何も言わずにCCCD的なものを認めて
しまうと、その先には暗い未来しか見えないんですよね。

別に僕はCCCDだから聴かないなんてことはないですよ。PV流れるチャンネルで
それが流れていれば聴きますし、ライブに行って聴くこともあるでしょうし。

僕はあんな腹立たしいやり方でCCCDを導入して、しかも彼らは一切責任取らないで
ろくでもない商品を売っている。音楽は好きですけど、買う際にその商品の商品性に
ついて、頭を働かせないで購入するなんてことは絶対したくないですね。それじゃ
麻薬中毒者と一緒じゃないですか。僕の中ではふざけた商品売る連中になめられる
くらいなら、その音楽(商品)を購入しない選択をします。そういう意味で
プライオリティーが低いんでしょうね。まぁそれで音楽への愛情が足りないって
言われるなら、それでいいやって感じです。あー足りない足りないごめんなさいね。
みたいな。


> 僕もCCCDというメディアは否定しますが、
> 中身まで否定するつもりはないので、レンタルして中身だけコピーします。

ここが僕とhiroさんを分ける一番のポイントなんでしょうね。
僕、レンタルで借りてコピーするって選択は一切ないんですよね。
以前書いたと思いますが、僕CD-Rで音楽聴くのって抵抗あるんですよ。
自分でCDを集めるようになってからは、CDレンタルなんてここ10年以上
利用してません。

これも以前書きましたが本当に欲しい音楽は、パッケージを購入し、
それを所有するドキドキ感も含めて欲しいからレンタル→コピーって
選択肢がないんでしょうね。そういう意味では俺みたいなのは少数派
なのかもしれませんね。

ただ、俺はCCCDってメディアは否定してますけど、中身まで否定なんか
してませんよ。買わない、その結果として聴かないことがその中身の否定に
なると決めつけられるのは何だかなぁって感じです。


> 再生保証がないことの問題はまったくそのとおりですし、
> 発売当時から散々言われてきたことでもありますが、
> 僕個人としてはオーディオはおろかパソコンでも再生できるので、
> 特に文句をいうつもりがないだけです。

hiroさんがCCCDに再生保証がないことをあまり問題視していない理由が
わかりましたよ。そりゃレンタルでCD-Rにコピーしちゃえば、そういう問題とは
無縁ですもんね。実感として聴けちゃうし、問題ないからそれほど騒ぐことでも
ないと感じるのも無理ないです。

ただ、多くの人ってそこまで知識ないですよね? そういう人達が知らない間に
CCCDでトラブルに巻き込まれることに対してはどう思いますか? 自分だけ良ければ
いいって立場ですか? それともそういう人達が無知なのがいけないんですか?

564/1000k

- Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β -