■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
記事ネタ提供スレッド
レス数が1000を超えているので、これ以上投稿できません。
1 名前:OZRIC ★ 2002/10/18 01:02
ニュースのネタになりそうな記事、サイトなどありましたら
こちらのスレに報告して頂けるとありがたいです。

2 名前:kazusuke 2002/11/09 03:02 [URL]
今年度の「未踏ソフトウェア創造事業」採択プロジェクトが決定
http://www.ipa.go.jp/NBP/14nendo/14mito/

MP3−Jの作者さんの
インターネットライブ放送における統合ソフトウェアの開発http://www.ipa.go.jp/NBP/14nendo/14mito/gaiyou/10-30.html
も採択されたようです。

3 名前:kazusuke 2002/11/09 03:06
↑、/.に記事出てようで
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/11/02/215259
既出ですいません

4 名前:OZRIC ★ 2002/11/09 04:07
>>2-3
kazusukeさんありがとうございます。早速ネタに使わせてもらいました。
ところでリニュアルしたmusicrider、めちゃめちゃクールですね。
うちがリンクのカテゴリで「社会問題」のところにあったのが
笑いました。いや、別にどこでもいいんですが。

5 名前:wataru 2002/11/28 00:33
レッシグ教授が東大で講演をするそうです。

http://www.j.u-tokyo.ac.jp/~blc/openseminar.html

って、今日じゃん!

6 名前:No Discさん 2002/11/28 22:30
'定番パソコン用語辞典サイト「e-words」の「CCCD」記述'
のがありましたが、同人系の通信用語の基礎知識のCCCD記述も
なかなかだったので紹介します

http://www.wdic.org/?word=CCCD

7 名前:henya 2002/11/29 02:49
法政大学社会学部・白田秀彰助教授のサイト
http://orion.mt.tama.hosei.ac.jp/hideaki/indexj.htm

巨大情報産業がゴリ押しするプロコピーライトの危険性に警鐘を鳴らしている
研究者の一人として、そして教授自身オーディオへの造詣が深いと言うことで
機会が有れば是非とも取材していただきたい方ですがいかがでしょう?>OZRIC様

8 名前:tt 2002/11/29 21:39
はじめまして。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021128/dvd.htm

DVDフォーラム、DVDオーディオ・コンファレンスを開催
「CCCDからDVDオーディオへ」 エイベックス依田会長

DVD-Audio と CCCD がどう絡むのかはよくわからないけど、CCCDのほかにも興味深い記述が多くあります。

9 名前:michimi 2002/11/30 22:46
育児雑誌「たまひよ:2002.11月号」に坂本龍一/中島英樹らのユニットcodeが作成したCDが付いていたようです。
非商用利用に限り、コピー・配布OKだそうです。
http://www.kanshin.com/index.php3?mode=keyword&id=198540

10 名前:gecci 2002/11/30 22:48
レッシグたんのお話@東大ビジネスローセンター

http://cruel.org/candybox/lessigblc.html

11 名前:OZRIC ★ 2002/12/02 13:22
>>8
はじめまして。もしかしてttさんって、
http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=2867
↑こちらのttさんですか? でしたらいつも日記拝見させて
いただいてます(^^;

情報ありがとうございます。実はAVEX的にはかなり早くから
次世代CDへの移行はにらんでいたというような発言をしています。
彼らも原稿のCDSがベストとは考えていないでしょうから、問題の
少ないDVD-Audio、SACDへの移行は常に視野に入れているんでしょう。

ただ、最近SMEとの距離が近くなっていたAVEXがSACDではなく
DVD-Audioという言及をトップが行ったのは興味深いですね。
いろいろな政治力学だったり、メーカー同士の関係とかあるんでしょうか。

12 名前:OZRIC ★ 2002/12/02 13:35
>>9
情報ありがとうございます。CCCDなこの時代にこういうCDが出るって
いうのも面白いですね。ぜひ教授にはCCCDに真っ向からコメントして
欲しいんですが……。

13 名前:OZRIC ★ 2002/12/02 13:40
>>6
情報ありがとうございます。

>>10
情報ありがとうございます。面白いですねえ。
ただ、こういう意見って、なかなか現場レベルまで届かないのも事実で。
難しい問題です。

14 名前:ふにねこ 2002/12/03 12:40
色が悪い 「千と千尋」のDVD交換求め弁護士ら提訴
http://www.asahi.com/national/update/1203/016.html

CCCDもこの調子で提訴されるといいのですが。

15 名前:OZRIC ★ 2002/12/03 15:51
>>14
情報ありがとうございます。これは確かに影響あるでしょうね。
正直、勝つ見込みは少ないと思いますが、こういう問題があるという
ことを消費者に告知する意味では、大きな訴訟だと思います。
サイレントマジョリティーとラウドマイノリティー。どちらの方が
問題を動かしていけるんでしょうかね?

16 名前: 2002/12/03 22:30
>>12
http://www02.so-net.ne.jp/~sususu/music/imgboard/img-box/img20021203222756.jpg
某所にですが勝手にうpしてみました。

「複製・配布自由です」と大きく強調してるあたりが…(w

17 名前:OZRIC ★ 2002/12/04 15:20
>>16
おお、買ってたんですね(笑)
さっそくこちらでも使わせていただきました。わざわざ
ありがとうございます。

18 名前:Anonymous User 2002/12/05 01:51
●●♪    片瀬那奈の曲どうよ    ♪ ●●
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1038987542/l50

19 名前:OZRIC ★ 2002/12/05 19:33
>>18
び、微妙なニュースですね。DJ板ってのも。
あ、片瀬那奈は好きです。かわいいなと思います。

20 名前:cider 2002/12/08 17:54 [URL]
初めて掲示板に書き込ませてもらいます。よろしくです。
今日来ていたso-netの宣伝雑誌みたいなのに載ってました。

○so-netが月ぎめ料金で5万曲以上をオンデマンドでストリーミング。
「So-net Juke」2003年春にサービスイン!
http://www.so-net.ne.jp/world/contents/index.html
ここのPDFの中の07/06の左下の方に記事が載ってます。
PDFへの直リンものせておきます。
http://www.so-net.ne.jp/world/contents/pdf/06-07.PDF

個人的には料金がいくらになるかが非常に気になりますね。
1500円くらいなら利用してみようかと思っています。
これで楽曲が最新のものが発売日から遅れずに
ストリーミングできるならかなりいいサービスになると思います。

21 名前:OZRIC ★ 2002/12/09 16:41
>>20
情報ありがとうございます。これ凄いですね!
今までタレこんでもらったネタで一番大きなニュースかも。
米国のレートで考えるなら1000円とか980円/月っていう感じ
なんでしょうが、日米のCDの価格差を考えると1500〜1800円くらいに
なりそうな気もしますね。となると微妙な価格だよなーっていう。

22 名前:M ◆MnyMnjIY 2002/12/09 23:42
おそらく、bitmusic以来の衝撃でしょう。

度々とニュースが流れるたびに(特にCCCD関係)、
「音楽配信メモは何と言ってるんだ?」とか気になりますが、
「So-net Juke」の反応はどのようにでしょう。
今度ばかりは、事前でいこう!
何せ、bitmusicはとある不快因縁がありますから(笑)。

フリーミュージックをはじめませんか?

あ、ども。こんばんわ。
mp3 Hollywoodです。
思わず.bizドメインと思いきや、.bzドメインとはさすがですね。

23 名前:MUTHA 2002/12/09 23:44
なんか名前が変になってしまいました。

24 名前:cider 2002/12/10 00:07 [URL]
>21
どういたしまして。お役に立って良かった。

本当にこの記事読んだときは衝撃受けましたよ。
この情報がネットで大きく流れないでひっそりと載っていたのは
また別の意味で衝撃を受けましたよ。もっと大きく
宣伝してもいいような気がしますけどね。

価格は2000円をこえない事を祈るといった所ですね。

25 名前:henya 2002/12/10 05:54
(社)電子情報技術産業協会がアンケート実施中です。
CCCDに関する設問もあります。

>>Q5. コピーコントロールCD(CCCD)についてお伺いします。
>>■Q5-1. CCCDを知っていますか?
>>■Q5-2. CCCDを実際に光ディスク装置で再生したことがありますか?
>>■Q5-3. CCCDを実際に光ディスク装置で再生したらどうなりましたか?
>>■Q5-4 CCCDについてどう思いますか?

http://it.jeita.or.jp/infosys/report/odsurvey/

26 名前:OZRIC ★ 2002/12/10 12:50
>>22
どうも。いつも拝見させて頂いてます。mp3 Hollywoodとウチは
微妙に記事の棲み分けができてますよね(笑)

So-net Jukeが音楽業界に与えるインパクトってかなり大きいですね。
それこそbitmusicとは比べものにならないんじゃないでしょうか。
逆にこれがきっかけになってRhapsody日本版やRealOneの日本版が
スムーズに進んでいくと音楽配信業界も面白くなっていくと思います。
(これでCCCDさえなければ、万々歳だたったんですけどね!!!!)

> フリーミュージックをはじめませんか?

そうですねー。学生時代に作った曲とか「OCPL 00000」で
公開してもいいかなーとは思ってます。そんなことで何かが変わる訳
じゃないですが、何もしないよりかはマシじゃないかと。

27 名前:OZRIC ★ 2002/12/10 12:51
>>25
情報ありがとうございます。記事として取り上げさせて頂きました。
また何かありましたらよろしくお願いします。

28 名前:henya 2002/12/11 17:27
公正取引委員会「デジタルコンテンツと競争政策に関する研究会(第7回)議事概要」
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/02.december/02121002.pdf

権利の消尽(これを否定しないと中古市場や輸入盤を潰せないが、
前回の議事概要を見る限りレコード協会は中古市場の存在に関しては
「今年4月の中古ゲームソフト最高裁判決を覆すのはほぼ不可能」と
判断したのか「国内消尽は構わない」と発言しており、断念したと思われる)、
米国の立法や最近提出された法案(プロコピーライト系のHolings法案・
悪名高き「著作権者クラッキング権」法案・消費者の権利確立を謳う
Boucher法案)についてが今回の主な議題。

29 名前:Anonymous User 2002/12/11 20:16
CCCD にも絡みますが。

AV Watch で連載持ってる藤本さんが、SME の方にレーベルゲート CD
についてインタビューしてますね。

http://watch.impress.co.jp/av/docs/20021211/dal81.htm

30 名前:ふにねこ 2002/12/13 02:23
林檎の件、ここ↓にも出てるということは確定ですかね?残念。
http://sch.jbook.jp/s.asp?category_id=31&key=%83R%83s%81%5B%83R%83%93%83g%83%8D%81%5B%83%8B&max=100
…しまじろうを違法コピーするやつの顔が見てみたい。

31 名前:えこべり 2002/12/13 17:17
はじめまして。

>>30
多分、EMIグループが2003年以降は米国以外の全世界で全タイトルCCCD化の方針に従った結果ではないのでしょうか?
#どうせなら米国でもやるくらいの漢気があってもいいんじゃない?この意気地なし!と思うんですけど(苦笑)。

>…しまじろうを違法コピーするやつの顔が見てみたい。
しまじろうの場合は、ベネッセ自体がファンサイトを一方的に禁止にするほどですから喜んで「どうぞ」と言いそうなクチだと思います。
それよりも、「COMPLETE SONG BOX」にてCCCD化を一度は阻止したはずのサクラ対戦がCCCDになっていることが気になりますが‥‥。
この発言を見る限り、事実である模様ですが。

http://red-universe.com/cgi-bin/unibbs/bbstree.cgi?log=&v=22151&e=msg&lp=22151&st=0

32 名前:hiro4 2002/12/13 21:13
>>31
なんだか良く解りません?
http://red-universe.com/cgi-bin/unibbs/bbstree.cgi?tw=&log=&search=&mode=&v=22175&e=res&lp=22151&st=0

33 名前:magick 2002/12/13 21:15
>>32
その後、投稿者がエイベックスに確認したところ、
やはりCD-DAであると告げられたそうです。

http://red-universe.com/cgi-bin/unibbs/bbstree.cgi?tw=&log=&search=&mode=&v=22175&e=res&lp=22151&st=0

個人的には、CCCD反対の意思表示として、サクラ大戦のBOXを買うつもりでいます。
勿論PHATのアルバムも買わせて頂きます。
こういう事が、僕達にできる小さい抵抗ですから。

34 名前:えこべり 2002/12/14 22:34
>>33
結局今回もCD-DAなんですね?
今回の件と言い、少し前の小島麻由美の件と言い、どうもレコード会社によるフライング情報が飛び交っているようですね。

>>32
あのー、あのコメントだけでは何が良くわからないのかわからないのですが(汗)。

35 名前:magick 2002/12/14 23:33
>>34
結局そのようですね。
どうもその投稿者のソースはjbookだと推測されるのですが、
あそこは、エイベックスものは、きちんと確認を取らず、
100%CCCDであるという前提で掲載しているようですので…

ちなみに、今日、件のボックス買ってきました。
2のころまでは、サクラ大戦にもはまっていたので、
楽しみだったりします。

36 名前:hiro4 2002/12/15 00:18
>>34
失礼m(._.)m
投稿者が結局自己解決しているのですが、最初の投稿は何?
と言う意味合いでした。

>>35
アニメ系は普通のPOPSより買う比率が高い分野だと思うんです
けどねえ。

先日発売されたオーディオベーシック(共同通信社刊)誌で
CDプレーヤの開発者へのインタビューが掲載されています。
SONY、TEACなどCDはまだ100%再生しきれていないと苦心している
ことを語っていました。
ちなみに現在CD専用メカと言うのはほとんど無くCD-ROMとの兼用
ドライブが主流だそうです。
実はCCCDのコピーコントロールはザルどころか底なしバケツだった
のですね(笑

37 名前:hiro4 2002/12/15 00:24
連続投稿すまん。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20021214AT1D1008R13122002.html
#不法コピーは主要因じゃ無いってばあ。

拾ってきたのはここ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=l&board=1007860&tid=a5a8a5a4a5ya5ca5afa59&sid=1007860&mid=10409

38 名前:zenzen 2003/01/20 22:56
20日の日経より引用。インディーズ増えて人気歌手は減った
日本ビクター系の調査会社、エス・アイ・ピー(東京・港)は二〇〇二年の国
内音楽ソフト市場の動向をまとめた。市場全体の売り上げは四千五百二十四億
千六百万円で前年比一一・八%減。シングルと比べて単価が三倍程度のアルバ
ムの売り上げが三千八百十億三百万円と同一〇・二%減少したことが響いた。
市場全体の二ケタ減は初めてという。
レコード会社別にみると、日本レコード協会に加盟しないインディーズ(独立
系)と呼ばれるレコード会社の売り上げが三五・三%増えたのに対し、加盟各
社は一三・七%減の四千二百六十億四千万円だった。
歌手別で邦楽歌手上位二十位までの売り上げ合計をみても、八百九十九億三千
四百万円で、三四・六%減と大幅にダウン。


39 名前:raffine 2003/01/21 09:44
上記、IT Proに入っているのでWeb記事あります。
http://it.nikkei.co.jp/it/news/soft.cfm?i=2003011907273j1
文面はまったく同じ。

結局レ協が4200/4500を占めているので、いくらインディーズが
3割増しになっても大勢は変わらないのれす。

40 名前:通りすがりさん 2003/01/22 00:33
こんなZdnetの記事がありますけど....

http://www.zdnet.co.jp/news/0301/21/nj00_sme.html

まあ、よりよい著作権保護を模索するとか、よりお手ごろな価格を目指すという話は良いとして、笑ってしまったのが次の文面です。

>「これもずっと以前からのテーマでして、日本のレコード会社は日本レコード協会を通じて、『輸入権』の確立というのを呼びかけているというか投げかけています。これは、法律の改正を伴いますので、そうそう簡単にはいきませんけども……」(井出氏)。

ゆ、輸入権っていったい何なんでしょうか......。コンテンツ業界の主張によれば平行輸入品は許されないということなのでしょうか。

41 名前:raffine 2003/01/22 00:56
だいたい現地ディーラーなり販売担当メーカーなりに対して、
「国外(この場合はもちろん台湾だとか香港だとか)へ持ち出さない
こと」なんつー契約条項を入れるのが普通です。

それを権利として国際的に確立させたいっちゅーことでしょうけど、
素人考えでも結構無理がある気がいたします。

大規模にやってるところがあれば契約条項を盾に商品供給を止めちゃ
えばいいんですが、個人輸出が大規模になった風なやり方でやられて
しまうと止めようがないのが実情ですね。

42 名前:DIO 2003/01/22 01:05
>>40
そのうち音楽用のメディアにもリージョンコードが付くかもしれませんね。
#実際あり得る話でいやーん。

43 名前:atom 2003/01/22 11:02
どうも、初めまして。
こんなニュースを見つけました。
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/20/xert_drm.html

ここには書いてなかったけど、すでにMPO International Groupは
Vanguard Recordsから発売予定のSinead O'Connor「Sean-Nos Nua」などが
Windows Media Data Session Toolkitの初期版を使って作成してるそうな。

44 名前:hiro4 2003/01/23 10:07
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=354565

>今回の“ノイズ発生回収騒動”に、ユニバーサル社内では「全て回収するのは問
>題が大きい」という声もあった。だが、同社の石坂敬一社長兼CEOは「音楽
>を売る会社として、少しでも問題があったら、全て再チェックして最善の状態
>でファンの元に届けるべき」と、回収を即座に決断したという。

ユニバーサルってCCCD導入する予定だったのでは?
矛盾しているような・・・・。

45 名前:henya 2003/01/24 05:41
>>40

著作権法26条の2(譲渡権)
著作者は、その著作物(映画の著作物を除く。以下この条において同じ。)をその原作品又は
複製物(映画の著作物において複製されている著作物にあつては、当該映画の著作物の複製物を
除く。以下この条において同じ。)の譲渡により公衆に提供する権利を専有する。
2 前項の規定は、著作物の原作品又は複製物で次の各号のいずれかに該当するものの譲渡による
場合には、適用しない。
一 前項に規定する権利を有する者又はその許諾を得た者により公衆に譲渡された著作物の
 原作品又は複製物
二 第六十七条第一項若しくは第六十九条の規定による裁定又は万国著作権条約の実施に伴う
 著作権法の特例に関する法律 (昭和三十一年法律第八十六号)第五条第一項 の規定による
 許可を受けて公衆に譲渡された著作物の複製物
三 前項に規定する権利を有する者又はその承諾を得た者により特定かつ少数の者に譲渡された
 著作物の原作品又は複製物
四 この法律の施行地外において、前項に規定する権利に相当する権利を害することなく、又は
 同項に規定する権利に相当する権利を有する者若しくはその承諾を得た者により譲渡された
 著作物の原作品又は複製物

この条文は1999年の改正で新設されたものですが、2項1号及び3号の規定により
この権利では中古品売買を禁止することは出来ないと、同じく4号の規定により
並行輸入の禁止が出来ないと明文化されている訳です。米国やEUでは
(並行)輸入(禁止)権が明文化されている為、日本が正反対の立法をしたのは当時から
思い切った施策だと評価されていたのですが並行輸入禁止権と言うのは大抵がメーカーによる
市場分割の道具に使われる為、日本の場合は東南アジアとの大きすぎる価格差を温存する為だけに
使われるのがオチでしょうね。この件に関しては公正取引委員会「デジタルコンテンツと
競争政策に関する研究会」第6〜7回も参照してください。

http://www.jftc.go.jp/pressrelease/02.november/02112701.pdf
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/02.december/02121002.pdf

※この文中でレコード協会関係者(?)が「国内消尽は構わない」と発言しているのは
中古市場を潰すのは(恐らく、昨年4月の最高裁判決を覆す立法は絶望的であると判断して)
早々と諦めた、と言う意味であろうか?

46 名前:通りすがりさん 2003/01/24 22:44
著作権「自由利用マーク」を導入へ 文化庁
http://www.asahi.com/national/update/0124/042.html

面白い試みだと思います

47 名前:henya 2003/01/26 15:02
とうとう東芝も子会社の乱暴狼藉にブチ切れですよ。
http://www3.toshiba.co.jp/storage/japanese/cccdj.htm

48 名前:Ryuzi Kambe 2003/02/05 21:03 [URL]
プリンタトナーの“ぼったくり”に警鐘を
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/05/cead_coursey.html

記事全体が、こちらで扱われている話題に共通する部分があるのではないかと思ってタレコみました。後半にある「プリンタがもっと高い、現実的な価格で売られ、サプライ品市場で活発な価格競争が展開された方が、消費者のためになるだろう。 」というのを見て、プリンタ機種ごとに問題なく使えるサプライ品リストとかあったら嬉しいかもな、と思いました。実際「純正」トナーとかには、「純正品以外はプリンタの故障の原因となります!」などと堂々とかいてあるものです。

49 名前:tyutyu 2003/02/07 12:46
JASRACネタ

★「CD無断使用、著作権侵害」ダンス教室に賠償命令
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030207-00000304-yom-soci


・無断で音楽を使用し著作権を侵害したとして、日本音楽著作権協会(JASRAC、
 東京都渋谷区)が名古屋市内と愛知県扶桑町の計7か所のダンス教室とその経営者を
 相手取り、音楽の使用差し止め、演奏機器の撤去と、過去10年分の使用料相当額など
 5130万円余の損害賠償を求めた訴訟の判決が7日、名古屋地裁であった。

 加藤幸雄裁判長は「ダンス教授に演奏は不可欠。営利に結びつく組織的継続的な公衆に対する使用で、著作権侵害は明らか」として、演奏の差し止めと、使用回数が推定できる42か月分として計約1750万円の支払いをダンス教室側に命じた。ダンス教室を相手取った著作権訴訟の判決は全国初めて。

50 名前:Ryuzi Kambe 2003/02/07 20:44 [URL]
CDの父、20年を語る

”CD(Compact Disc)発売から20年余。音楽はもちろんコンピュータ、ゲームなど幅広い用途で今なおCDは健在だ。その開発を陣頭指揮し、80歳を超えた今もCDs21ソリューションズ会長を務める中島平太郎氏に、この20年、そしてこれからのデジタルメディアのあり方について話をうかがった”

こういう方面へのツッコミ、CCCD関連では見たこと無かったです。技術者としては作りたいものをつくりたく、そこにどんな
業界の意向があってもなんのその、という姿勢を感じます。

自分も何故か正規の音楽=CDという認識を払拭できずにいました。。

51 名前:Ryuzi Kambe 2003/02/07 20:44 [URL]
URL の記載漏れです。。
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/07/nj00_nakajima.html

52 名前:tt 2003/02/07 23:23 [URL]
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/07/ne00_patent.html

ううむラジオ局やばいのか?
vorbisつかっても特許フリーは無理なのか?

53 名前:ツダ ★ 2003/02/11 16:18
>>48-51
情報ありがとうございます。


>>52
どうも。ハイパーリンク特許と同じくらいヤバい特許ですよね。
Vorbisも突き詰めればどうしても圧縮の部分で特許に引っかかるっていう
話もありますし。まぁコンテンツ作成・デリバリーの部分で特許とれれば
それだけ旨みがでかいからみんな一所懸命開発するんだろうなっていう。

54 名前:Ryuzi Kambe 2003/02/12 17:00 [URL]
P2Pで音楽をコピーせずに“貸す”ソフト〜米Woodstock
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0212/ws.htm

「友人との貸し借り」というのならちゃんと返せ、という論調?

でも借りてコピーして手元に置いておく場合には、その音楽を
「購入する」という方向に誘導できれば、自然な流れかな?

55 名前:nahcotas 2003/02/13 11:26
>>50-51のインタビューの続きが13日付で出ましたね。
激しくぶったぎってくれています。
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/13/nj00_nakajima2.html

56 名前:itouh 2003/02/13 12:38
http://www.nwj.ne.jp/
NewsweekJapan →「先週号を読む」→音楽業界

ヒットの法則は霧の中〜ポップアイドルが凋落して
「本格派」アーティスト台頭のチャンス?
> 景気の低迷と違法コピーの横行も手伝って、アメリカではCDの
> 売り上げが2年連続で減少。一昨年の7億6300万枚から、昨年は
> 6億8100万枚に減っている。メガヒットも減った。
下は直リンク(マズいかも)。
http://www.nwj.ne.jp/public/toppage/20030212articles/AE_msc.html

57 名前:raffine 2003/02/13 14:42
ソース提示できないのでアレなのですが、
m-floのベストは初回盤2枚組で本体はCCCD、オマケはEXTRAだそーで。
オマケにはインディーズ時代の音を収録とか。

…なんか露骨でヤだなあ(泣)。

58 名前:ツダ ★ 2003/02/13 20:37
>>54-56
情報提供ありがとうございます。

>>57
ハイブリッド方式ですな(笑)
ベストだからCDで欲しいやつは、昔のCDを買えばいいし、
オマケ欲しい人もEXTRAだからいいだろう……。全部計算だとしたら
かなりスゴイ。そういう労力はほかのところに使ってほしいけど…。

59 名前:Anonymous User 2003/02/17 22:09
JASRACが著作権違反100サイトを停止

日本音楽著作権協会(JASRAC)は、昨年施行されたインターネット接続業者(ISP)の
責任範囲などを定めた「プロバイダー責任法」を活用、ネット上で違法に音楽や歌詞を配
信していた102サイト(1月末現在、配信曲数約7400)を、閉鎖か配信停止に追い込ん
だことを17日、明らかにした。

http://www.sankei.co.jp/news/030217/0217sha108.htm

60 名前:ちばなお 2003/02/18 08:07 [URL]
「めざましテレビ」によると今日の朝日新聞とサンケイスポーツなどに
「LOVE MUSIC? SAVE MUSIC! 私たちの音楽を大切に聴いて下さい。」
という一面広告が載っていたそうです。内外の122組のアーティスト
の名前とともに不法コピーや違法アップロードをしないでほしいと呼び
かけています。

レコード協会HPにはその広告とレコ協会長・JASRAC理事長の
コメントがあります。内容は納得いきませんが…。

61 名前:Anonymous User 2003/02/18 09:20
CD−R実験室さんのレーベルゲートCDレポートが出てます、
http://homepage2.nifty.com/yss/lgcd/lgcd1.htm

ちばなおさんの紹介している広告を見てると
以前同じような物を別の場所から見たようなデジャブが…

62 名前:hiro4 2003/02/18 21:15
>>61
ハードディスクへの取り込みの手続きは非常に面倒だと感じました。
途中で挫折する人が多発しそうです(w
いやここまでして音楽を聴こうと思わない人が出るのは間違い無いと
思います。
#やっぱり欠陥商品だよなあ。

63 名前:cider 2003/02/19 23:31 [URL]
TECHSIDEさんで紹介されてたネタです。
マーケティング会社がCCCDについてのアンケートを行った結果だそうで。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030218/hms.htm

こちらの方により詳しいPDFへのリンクがあります。
http://research2.hi-ho.ne.jp/result/music/


64 名前:Anonymous User 2003/02/20 10:21
記事にはできないでしょうが、ダウソ板でささやかれています。
おい、jasracを一緒にぶっ殺さないか?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1045562136/l50

65 名前:ツダ ★ 2003/02/20 14:19
>>64
JASRACとレコ協とACCSのそれぞれの立場とか資金力とか
勘違いしている人が多いですね。アンチというスタイルは
かっこいいですが、それもある程度建設的な議論あってのことかと。
もちろん中にはまともな主張もあるんですから、問題意識があるなら
匿名掲示板じゃなくて別の場所で自分の意見ということを明らかに
してやればいいのになーと思います。もったいないですよね。

66 名前:Anonymous User 2003/03/05 08:50
Spymac.com ( http://www.spymac.com/ ) のトップに
「Apple-Style Music Service to Battle Napster」という記事があります。
アップルがMac OS X用に有料の音楽配信サービスを
始めるかもしれないようです。
ウワサ系サイトの記事ですが、
アップルのデジタルハブ構想と
すでにiPhoto用にインターネットプリント・サービスがあることを考えると、
iTunes/iPod用のサービスとして、
アップルの音楽配信サービスも信憑性がありそうです。
日本じゃやらないと思いますが…。

67 名前:きっちゅ 2003/03/05 10:55 [URL]
Sony's CEO Unplugged
にて、sony出井氏がSony Musicについて話をしています。

68 名前:Anonymous User 2003/03/06 00:16 [URL]
既に有名かも知れませんが、2003/2/22付読売新聞朝刊17面。
http://newsplus.jp/~thomas/bbs/img-box/img20030222115741.gif

69 名前:tatuya 2003/03/06 00:58 [URL]
はじめまして。
先日こちらで取り上げられていた「JASRACとの往復書簡」について、法的な考察を試みたコラムを立ち上げました。
もし宜しければ、ご一読ください。

著作権コラム第六回「ルール無用の引用ルール」

70 名前:投稿者 :削除
この記事は投稿者によって削除されました。

71 名前:USO 2003/03/09 01:00
67の記事の日本語解説がありました。
http://netry.no-ip.com/yuichi/archives/000796.html

6年前にソニーミュージックがIBMと組んでいたらどうなっていただろう?
Part2も面白いです。

72 名前:Ryuzi Kambe 2003/03/10 21:36 [URL]
“見果てぬ夢”で終わるか、日本のVOD(1/2)
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/10/cjad_kodera4.html
“見果てぬ夢”で終わるか、日本のVOD(2/2)
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/10/cjad_kodera4_2.html

VODが流行らなかったことを引き合いに出して、流通方法の
固定化した現状とその性質がわかりやすく述べられています。

73 名前:officepig 2003/03/12 13:12 [URL]
3/7の羅生門の話ですが、リンク先が変わっています。
現在のリンク先↓
http://www.rieti.go.jp/it/column/column030304.html

日付を元にした名称なので、これで固定されると見込まれます。

74 名前:「Blreach」 2003/03/13 10:40 [URL]

女性ボーカル限定イベント「Blreach」より、告知です。
是非、両日ともお越しになってみて下さい!!

3.27 渋谷乙 Blreach round2
18:00 OPEN 18:30 START
出演者Linda、The Sad Sad Planets、Sleigh Ride、小室友里 + spl
、janis K
前売り 1500円 当日2000円
出演者全員、女性ヴォ−カルである事が必須のこの企画、特に、今、注目の5組を集
めての一日です。

5.16 初台ドアーズ Blreach round3
18:00 OPEN 18:30 START
出演者janis K、谷戸由李亜、青木裕子、石井里佳mamy drop
前売り 1500円 当日2000円
出演者全員、女性ヴォ−カルである事が必須のこの企画、この日は、今まで様々なキ
ャリアを積んで来た実力陣が集います。これは、見ておかないと絶対に損な一夜

サイトは
http://www.shibuya.gr.jp/blreach/

75 名前:O.D.A. 2003/03/13 15:52
ご無沙汰です。WATE OF POPSのO.D.A.です。
トップで紹介されている「某雑誌」ですが、
日経エンターテインメントです。
4月号135Pに掲載されています。
この雑誌は比較的アンチ的な立ち位置を取っていますね。
他の記事の切り口は相変わらずおっさん臭いですが、
けっこう好きだったりします。つうか自分がおっさんですか。

では。

76 名前:ツダ ★ 2003/03/13 16:13
>>75
情報ありがとうございます。取り急ぎお礼まで。
エンタ買って来なきゃ。

77 名前:Ryuzi Kambe
2003/03/18 21:50 [URL]
平沢進がイラク攻撃に抗議して自曲を無料配信
http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/03/18/1245256&topic=52&mode=nested

行動を起こせること、自分自身の主張として自曲を
示せることにそれぞれ衝撃(インパクト)を受けました

78 名前:ミヤムラ 2003/03/18 23:24
ビースティ、反戦新曲を公開

http://bounce.com/news/daily.php/1086/
http://www.beastieboys.com/

we fight the non-violent fight!

79 名前:airhead 2003/03/26 12:06
今回の戦争を受けての配信の輪が広まっているようですね。
MTV Japanの続報記事が出ています。
で、Webでの音楽配信関連のリンクを/.への投稿にまとめときました。
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=81910&cid=286584
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=81910&cid=286605
あ、Googleさんありがとう。
http://news.google.com/news?q=anti-war-song+online

80 名前:airhead 2003/03/26 22:04
さらに。まだまだ続きそうですが、きりがないんでとりあえずこの辺にしときます。

"We Want Peace" Lenny Kravitzとイラクのミュージシャン
http://www.rockthevote.org/

報道(どのURLが長生きするかよくわかんない。すみません)
http://www.mtv.com/news/articles/1470746/20030325/kravitz_lenny.jhtml
http://news.bbc.co.uk/2/hi/entertainment/2887407.stm
http://www.billboard.com/billboard/daily/article_display.jsp?vnu_content_id=1848562

81 名前:airhead 2003/03/26 22:20
"We Want Peace"追記

http://www.rockthevote.org/ で開くポップアップにメールアドレス,郵便番号("japan"で可)を入力で、ストリーミングページへ。保存も可。(asf/asx)

82 名前:itouh 2003/03/27 10:38
短い記事ですが...
清くて不便な音楽配信
http://www.nwj.ne.jp/public/toppage/20030326articles/BU_net.html

83 名前:ちばなお 2003/03/27 12:49
Y!ニュースより「コピー防止措置の明示義務付け法案提出」です。
アメリカ議会での話ですが可決してほしいです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030327-00000004-zdn-sci

84 名前:ちばなお 2003/04/04 20:24
CDS方式によるCCCDの生産枚数が全世界で1億枚を超えたそう
です。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030403/macrov.htm

しかし1億枚のほとんどが日本の会社と5大メジャーとは…。
この方式に泣かされている人にとっては悲しいニュースです。

85 名前:airhead 2003/04/06 15:04
Yahoo(Wall Street Journal発)の記事、音楽配信ネタ。

WSJ-米レコード業界、音楽著作権料でウェブ・ラジオ局業界と合意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030404-00000015-dwj-biz

> この取り決めが重要性を持つのは、
> 主として、米ヤフー(Nasdaq:YHOO)など、
> ウェブ・ラジオ放送局を運営する大手だ。

大手はこれで動きやすくなるだろうけど、

> レコード業界は、一部のウェブ放送局が、新しい使用料率が
> 決まるまでの間、音楽著作権料の支払いを停止していることも
> 明らかにした。この妥協案が、もし採用されれば、すぐにも
> こうした使用料を徴収できるだろうとの見方を示した。

小規模の局への救済/猶予期間はお終い、ですか。

「メジャーに優しくマイナーに厳しく」
という傾向が強まったという気がする。
かといって猶予期間を延長したところで
問題解決にならないし...うーむ。


もうひとつ、3月28日の毎日の記事を。

この記事では「音楽権利の総合商社」を目指しているという
「トーリューモン」という企業のライセンス形態を
取り上げているんだけど、(このライセンスを利用して?)
毎日のサイト内に試聴ページが設けてあったりします。

音楽ビジネスはネットになじむか 新しいビジネスモデルの萌芽
http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200303/28/index.html
試聴ページ(上の記事の最下段からリンクされています)
http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/0328iso.html

86 名前:airhead 2003/04/07 10:32
上のWebラジオ局での使用料ネタに関して追記。WSJの記事では、
小規模局について免除していることを「明らかにした」
などと書かれていたのが気になっていたんだけど、

(ZDnet速報 4月4日)
米音楽業界、大手ネットラジオ局向け著作権料率で新提案
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/05/nebt_04.html

(Japan.internet.com 4月7日)
Web ラジオ局と音楽業界、著作権使用料で合意
http://japan.internet.com/ecnews/20030407/12.html

これらでは「小規模局の免除は継続」と書かれている。
元記事の日付はいずれもWSJと同じく4月4日。

87 名前:Zuru 2003/04/10 17:30
4/10 17時更新分のZakZakから。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_04/2t2003041014.html

88 名前:IRL 2003/04/12 01:06
アップル社がユニバーサル・ミュージック買収の気配があります。
フィリップスも絡んでいるらしいです。
SO-NET Jukeの公開が遅れている間に、なかなか詳細が明かされなかったアップルが一気に動くようです。
週末はMacを買いに行こうかと思っています。音楽を聴く為の機器として(笑)

89 名前:通りすがりさん 2003/04/12 14:25
>>88
ニュースソースでました
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030412-00000002-kyodo-bus_all

90 名前:Ryuzi 2003/04/25 19:24
ネタのレベルまでいかないと思いますが・・・
InternetWatch に本の広告出てました
http://www.rittor-music.co.jp/chosakuken/default.htm
著者の経歴の「著作権コンサルタント会社」って。。

91 名前:tz 2003/04/25 20:12
4月25日付の「WinMXなどのファイル交換ソフトの
使用について(注意勧告) 」ですが、慶応大学だけ
でなく2月に全国の大学、短大にJASRACから「ネットワーク上の
音楽著作権侵害防止に関するご協力のお願い」として
発送されたものを受けてああいう勧告をしたのでは
ないかと思われます。
http://www.tuat.ac.jp/~number01/jasrac/

92 名前:halomag 2003/04/26 06:13
既にご存じかもしれませんが、Cymbalsの5月発売のニューアルバムはCCCDを回避しました。以下サイトのBBSでレコード会社の担当者が明言しています。

http://www.netlaputa.ne.jp/~yuchang/cymbals/index2.html

93 名前:トーカ堂 2003/04/26 21:15
ZDNN:「ファイル交換サービスは合法」の判決
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/26/nebt_10.html

ユーザーのモラル次第って事でしょうか。

94 名前:Anonymous User 2003/04/26 23:55
小林たかやのテーマソングをYURIAがうたっているのは、
この人があきば通というフリーペーパーの監修をしているからでは。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020302/etc_akibatsu.html

95 名前:投稿者 :削除
この記事は投稿者によって削除されました。

96 名前:MAR 2003/04/28 09:46
ビクターといえば、坂本真綾は今年3月のシングルも4月のシングルも
いまだに通常CDで出てます。
(本人公式サイト↓には何も書いてませんが)
http://www.jvcmusic.co.jp/maaya/

97 名前:Ryuzi Kamべ 2003/04/28 11:42
Apple新サービス立ち上げで、Jobs氏はいかに音楽業界を“くどいた”か
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/28/xedj_apple.html
"please,please,please"

98 名前:henya 2003/04/28 20:17
>>96
ビクターのアニメ・声優関係は現時点では何故かCCCD化率が異様に低いですよ。
今のところ昨年11月の2枚だけ、その曲も別のCD-EXTRAにアレンジ無しで収録されていたはず。
とか書いていたら「来月から一斉導入」なんて話が浮上しそうで
あんまり書きたくないんですけど。SMAPがCD-DAでミリオン達成したんだし、
杞憂に終わって欲しいと思いますけど。

99 名前:A3 2003/05/01 18:11 [URL]
マドンナが、自身の新曲がP2Pでやり取りされる事に腹を立て
What the fuck do you think you're doing?
ってずーっと言ってるダミーファイルをネットに流出させたそうですが
そのデータをリミックスしたものを集めたサイトがここだそうです。
ムネオハウスみたいなもんですかね?動きは面白いです。
でもリミックスされたものに、それ程面白いものはありませんでしたが(笑)

あ、サイトリニューアルおめでとうございます。

100 名前:トーカ堂 2003/05/03 00:05
ZDNN:RIAAと学生、「妥当な額」で和解
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/02/xert_riaa.htm

1万5000ドルって事は大体200万円くらい?
たしかに抑止力にはなるかもしれませんね。

101 名前:Anonymous User 2003/05/06 18:54
http://www.asahi.com/business/update/0506/062.html
凄いですね

102 名前:5884H 2003/05/09 14:49
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030509AT3K0902U09052003.html

誰ですか、「CCCDにすれば売り上げが回復する」なんでほざいていたのは。結局はレコード会社の企業努力が足りていないことを証明しただけじゃないですか。

103 名前:CCCD拒否人 2003/05/10 23:58
>CCCDにすれば売り上げが回復する

消費者を無視した売り方は結局、売上には全く貢献してないし・・・。
CCCDにした分だけコストがかさんで、利益減になったと思うのだが。
全くあてにならない方法を繰り返し採用してるレコード会社はどうなっていくんだろう?まさに自社の首を絞めてる結果に・・・。

104 名前:キョ 2003/05/14 20:39 [URL]
Apple ComputerのiTunesソフトを使い、インターネット上で音楽をストリーミング共有する新たな方法が見つかる。

105 名前:通りすがり 2003/05/16 09:46
ttp://www.mapup.net/
の、右下にあるAKINOBU ODA さんの5月14日の日記。

106 名前:ツダ ★ 2003/05/16 20:29
>>105
情報ありがとうございました。
小田さんに連絡をとって、転載許可頂きました。

107 名前:Anonymous User 2003/05/17 00:02
既出かもしれませんが、
雑誌「パソコン批評」8月号予告に、
第一特集 コピーコントロールCDを買いますか?
     エイベックスの売り上げは伸びているのか?
とありました。
ツダ

108 名前:sakai@reco-play.com 2003/05/19 18:45 [URL]
CCCDネタなのですが、あちらのスレッドの腰を折るのもあれなんでこちらで。

マカーのCCCD不買バナー↓
http://homepage.mac.com/nojiri/nocccd.html
iTunesではわりとさくさくリップできる気もしてますが。

109 名前:みっか 2003/05/20 07:03
おはようございます。
コチラ
http://www.fmp.or.jp/express/express.html
の「REAL VOICE TRACK」で
SMEの代表取締役盛田昌夫さんが
音楽配信についての姿勢を話しておられます。



110 名前:magick 2003/05/21 10:33
http://www.iod.jp/~dr_k/vni/rinrin/
こちらから拾ってきた情報

スペインで、著作権法の盲点をついた音楽配信サービスをやってるところがあるそうな。
http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=internetNews&storyID=2775595

111 名前:airhead 2003/05/21 16:25
ZDnetアンカーデスクから
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/21/cead_meghani.html
「音楽業界よ、このままでは未来は暗い」
元オンラインマガジン編集者のスタンフォード大学生から見た音楽事情

目新しさはないかもしれないけど、リスナーに起因する問題も踏まえた公平な議論だと思う。あなたは、そしてあなたの友人はどのカテゴリーかな?

112 名前:ちばなお 2003/05/21 23:39
Y!ニュースから。「昨年度の着メロ音楽著作権使用料は約73億円」だそうです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030521-00000022-inet-sci

うーん、アーティストにとって「着メロ」はいい収入源らしいけれど、CDが売れなければヤバいんじゃないのかな…。

113 名前:ちばなお 2003/05/27 17:36
まずはトップページでの掲載ありがとうございます。

Y!ニュースから。大学構内でファイル交換をしていると最悪な場合
退学されるという方針だそうです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030527-00001068-mai-soci

レコ協がやっている行為はある程度認めるけれど、ファイル交換をした
学生を「停学か退学にさせろ」とまで求めているのでしょうか。明らか
な違法行為とはいえ、法的に罰せられない限り大学はそんな権限を持つ
権利があるのか疑問です。

Net MDよりDATがほしい…。

114 名前:hiro4 2003/05/28 08:42
海賊版の実体
http://www.jimca.co.jp/jack_press.htm
トップページ「日本国際映画著作権協会(JIMCA)」
http://www.jimca.co.jp/index.htm

こんなサイトがあったんですね。
映画の方ですが、著作権関係の解説など結構充実していると思います。

これを知ったのはこのスレッド
http://board.dvdcatalog.jp/view.cgi?board=dvd/soft&root=65951&target=66016&mode=tree&page=1

115 名前:ΖΖ 2003/05/31 01:15
http://wam.ascii.co.jp/regular/kasou/backnum/index.cgi?0/289
「3月、米サイト『オールウェイズ・オン』は、出井伸之ソニーCEOのインタビューを掲載した」
「アルバムを売るという長年の考えを捨て、できるだけ安く、20セントとか10セントとかでもネットで売ることを考えるべきだ。」
ぜひともそのくらいで売って頂きたいものです。

116 名前:foo 2003/06/03 01:56
http://netleader.ddo.jp/

パーソナルDRMだそうです。
素人にもDRMが使える時代の到来か?

しかし、説明資料の中で、他のサイトのページを平気で貼り付けている所がなんだかなぁ、です。著作権のシステム売っている所が、著作権に対して細心の注意をしていない感じがして、チグハグした印象を受けます。

http://netleader.ddo.jp/netleader2003.pdf

117 名前:airhead 2003/06/09 11:33
Cnetが特集を開始。ちょっとボリュームのあるものになりそうです。

「オンラインミュージックが音楽業界に与える影響 ― デジタル音楽革命を探る」
http://japan.cnet.com/news/special/story/0,2000047679,20054871,00.htm

118 名前:zokkon 2003/06/18 13:10 [URL]
LowLife.jp Blog 2003-06-18 経由。
英 Virgin Radio が,Ogg Vorbis によるストリーミングを開始したそうです。

119 名前:ちばなお 2003/06/18 14:16
ナローバンド&ローパワーパソコンの私にはあまり円がないのですが、
コンピュータソフトウェア著作権協会が「ファイル交換ソフト利用実態
調査」の結果を公表しました。

http://www.accsjp.or.jp/release/030618.html

これをCCCDの導入理由にするのかな…。うーん。

120 名前:某匿名 2003/06/19 11:16
>「ファイル交換ソフト利用実態調査」

先日のNHKでもACCSの発表した185万人との推計をそのまま流してましたが、
これはアンケート結果を総務省の発表するインターネット人口に掛け合わせただけという、
大変に乱暴な数字で信憑性には甚だ疑問が残ります。
ACCSの発表は多分に「大本営発表」的な性格が強いので注意が必要です。

121 名前:magick 2003/06/20 19:34
フランスの音楽業界を日本人から見た文章ですが、
なんか、浜崎のCCCDの売り方を思いだしたのは私だけ?
日本の音楽業界人からは出てこない発言だと思います。

http://www.ytt.fr/sommaire.html

122 名前:ちばなお 2003/06/21 08:09
>>120
まぁ、情報を鵜呑みするのは危険ですからね。あのデータの信憑性とか
「これがあるからCCCDが必要だ」という建前の道具にさせそうなの
で参考値程度だと思っています。

インターネット人口が増えてもすべてのユーザーがブロードバンドを
使っている環境ではないですし…。

123 名前:henya 2003/06/24 10:28
電通がパイオニアLDCを買収?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030623-00000069-kyodo-bus_all

オーディオ系でなくなった途端にCCCD導入とかありそうで激しく嫌な予感。

124 名前:syo 2003/06/24 12:57
著作権保護を訴える米上院議員、ソフトの無断使用が明るみに
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030623204.html

まず自分のマシンから壊すのを始めてみては?

125 名前:tatuya 2003/06/26 19:35 [URL]
お久しぶりです。tatuyaです。

http://tatuya.niu.ne.jp/copyright/column/08.html

著作権コラム第八回「著作権法改正にまつわる三段オチ」というコラムを掲載いたしました。上記の、「著作権保護を訴える米上院議員、ソフトの無断使用が明るみに」にまつわる話ですので、こちらのサイトも興味がおありかと思いまして、紹介いたします。

126 名前:henya 2003/06/27 05:39
以前紹介されていた本間忠良・公正取引委員会委員のコラムより。

http://tadhomma.infoseek.livedoor.com/AnarchoMusic.htm#6.反革命の波

しばらく動きが無いと思っていたら随分と大胆な正面突破に乗り出したみたいですね。

なお、知的財産戦略本部のパブリックコメント募集は30日17時までとなっています。
上記コラムにもあるように、業界ぐるみのろくでもない組織票が殺到している
恐れが大きいので、時間は少ないものの「著作物利用者への最大限の配慮を」と
出来るだけ多くの人が訴える必要がありそうです。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/comment.html

127 名前:hiro4 2003/06/27 08:18
>>126
輸入権の創設を狙っているようですね。
これが出来れば国内レーベルの同タイトルの輸入盤を阻止できるようになります。
これってCCCDより問題が大きいのではないでしょうか?
#こーゆうのって話題にならずにいつの間にかてゆうパターンが多いからなあ・・・・。

128 名前:henya 2003/06/27 20:21
>>127
って言うより、三権分立により司法の最高機関として独立性を認められている
最高裁の存在意義そのものを立法で否定出来ると言う悪しき前例が
出来てしまうことの方が遥かに危険だと思う訳ですが。

129 名前:hiro4 2003/06/29 00:24
>>128
ここら辺は私の不勉強で良く理解出来ないところです。
法律は時代によって変わるモノであり、またその時々の為政者の都合の良いように変えるられるモノであると思っています。
過去同じようなことが有っても不思議では無いと思っているですが・・・・。
#これが最初なのか?

輸入CDが無くなる可能性がある方を注視してしまいました。

ところでリンクされたサイトの別なコンテンツ
http://tadhomma.infoseek.livedoor.com/SubIndxIntRev.htm#情報鎖国−−日本!
の方の「読者からの通信」の「ネット音楽交換がなんで著作権侵害なの?」は外していると思いました。
あのコメントは乗せない方が良かったと感じました。
#ファイル交換=ラジオのエアチェックは極論かと。

130 名前:henya 2003/06/29 04:42
> 法律は時代によって変わるモノであり、

「猥褻」とされる表現の定義がその典型ですね。ただ「時代によって」と言っても
立法(国内・国際問わず消尽規定を明文化した譲渡権の創設)から4年・業界が抹殺に
血道を上げようとしている最高裁判決からは1年2ヶ月しか経っていないのが「時代」と言う
尺度で語れるかどうかは非常に疑問な訳ですが。そもそも「輸入権」なる概念の発祥である
アメリカとてWTOの各分野での主張を見ていると「輸出はいくらでもやりたいけど
輸入はやりたくない」のは明らかなので自国では輸入権を設定する一方で
他国の輸入権創設は快く思わないのでは、と思ったりもする訳ですが。

#CCCDのせいで日本が最大の米盤輸入国になりそうな雰囲気さえありますし.

なお、日本経団連は「国際競争にさらされている他業種に比べて著しく不均衡を招く」ことを
主な理由に輸入権創設にも譲渡権の消尽規定廃止にも否定的な見解だと言うことです。
国際競争力、国際競争力と連呼している方々に実戦経験が皆無で「国内市場からの収奪こそが
国際競争力育成に繋がる」なんて本気で考え、三権分立を破壊してまでも
実行しようとしていることにこそ真の恐ろしさがあると言うのは穿ちすぎでしょうか?

> #ファイル交換=ラジオのエアチェックは極論かと。

米国の反著作権団体・Detritus的な極論ではありますが耳にタコが出来るぐらい
「著作権、著作権」と連呼されるとこうも言いたくなるのでは、と言う心情は
少し理解出来るかも。「説得力に欠ける」と言うのは同感ですが。

131 名前:ChickenHead 2003/06/29 19:27
初めて書き込みさせていただきます。

先日、PS2のゲーム「頭文字D」を購入したのですが。
・・・音がでない。

PS2との接続は、アナログ、光、両方接続しているのですが、
TVからは音がでて、5.1chから音が聞こえないのです。
で、調べてみましたら、
http://www.segarosso.co.jp/INITIALD/ss/q_a/index.html#u
>「 光デジタルケーブルで接続した場合、音が出ないんですけど
> 本作品は、デジタル光出力へ信号を出力しておりません。
> 光デジタルケーブルでは音声が出ませんので、AVマルチ
> 出力端子よりアナログ音声出力となります。 」

なぜ??とか思いつつさらに調べてみますと・・・
http://www2u.biglobe.ne.jp/~bso/main/diary.htm
6/28日記より
>「頭文字D」のBGMとして流れるユーロビートの曲は、
>全て、「エイベックス」が管理しています。
#セガからの回答も載っていますので、ご覧ください。

あぁ、またエイベックスかよ。と変に納得しました。
いろんな業界に圧力をかけてきて、困ったものです。

#5.1ch環境で慣れると、TVからのステレオ音声だけじゃ
#物足りないんですよね・・・ゲームの場合はつまらなく
#なってしまいます。

132 名前:双葉 2003/07/01 05:15
おはよう御座います。
今日でしたっけ?MXの書籍の発売日。
こういう体験者の話って結構すきだったりします…w
お昼ごろ本屋に買いにいこかな。

>ChickenHeadさん
ついにゲームの音楽にまで手を…(汗)
なんていうか、本当に音楽というものをぶち壊してるような…
このままじゃ「音を楽しむ」ものじゃなくて、
「音で苦しむ」ものになっちゃいそう。

133 名前:ちばなお 2003/07/01 07:24
おはようございます。

トップページに記載されているラルクのFOMA生中継ですが、テレビ電話での配信なのでパケット代ではなく「デジタル通信料」というのが発生します。この通信料というのがくせ物で、FOMAのプランによって差があります。

ちなみにラルクのライブ中継は東京から配信するので北海道に住む人が見ようとすると次の月には膨大な料金が請求されます。フルで見ると万になる可能性が大です。

詳しい料金は下記のサイトに記載されています。

http://foma.nttdocomo.co.jp/fee/fee_03.html

134 名前:5884H 2003/07/01 13:55
RIAAが取ろうとしている措置に対して、ミュージシャンやレコード業界関係者などが反旗を翻したようですよ。

http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0701/riaano.htm (紹介サイト)
http://www.copyleftmedia.org.uk/justsayno/ (反対声明文(英文))

紹介記事でこの運動を始めた理由が語られていますが、この文章をそのままRIAJやJASRAC、日本のレコード会社に叩き付けたいですね。日本のミュージシャンでもこういう動きをとろうとする人、いないものでしょうかねぇ。

135 名前:K 2003/07/03 17:55
メタリカ、シングル単位の楽曲販売に異議http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=1HAW0R3SCOFS0CRBAE0CFEY?type=entertainmentnews&StoryID=3030444

まぁ確かにアルバム単位で聴いた方がより良い作品も沢山ありますが。

136 名前:sevensevenfour 2003/07/06 15:02
「P2Pが駄目だと言い張るのはいいが」
http://219.113.143.242/blog/kirik/archives/000169.html

切込隊長がP2Pについて語っています。

137 名前:henya 2003/07/10 02:22
>>126続報

http://tadhomma.infoseek.livedoor.com/AnarchoMusic.htm#6.反革命の波

「案」を「計画」にする際の全文まるごとコピペってアリなんですか?!
何の為にパブリックコメント募集をやったのか意味不明。どうせ後から
別紙に業界の組織票を延々列挙したあとで見せしめ的に反対意見を載せて
「知的財産制度が理解されていない」とか鼻であしらうコメント付けて
おしまいなんでしょうけど。「国家百年の大計」だと賞賛する計画に
1週間やそこらのパブリックコメント募集なんて「取り敢えず意見は聞いて
やった」と言うアリバイ作り程度でしか利用者を参加させない官僚って
一体、何様なんでしょうね。これでは「著作物利用者を搾取の対象としか
考えていない」と言う批判にさらされるのは必定でしょう(けど、
マスメディアの大半が著作物利用者を敵視している現状ではそう言う批判を
自由に展開出来る媒体は著しく限定されてしまうでしょうが)。

138 名前:トーカ堂 2003/07/14 21:08
P2P実態解明へノード自動探索システムが稼働
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/14/njbt_05.html

まあP2PがどうなろうがCCCDはなくならないでしょうけど…。

139 名前:薩摩兼士 2003/07/15 00:12
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/3517181/
でURCの再発のリクエストを集めて、アマゾン限定で販売するみたいです。
記事の種になるかどうか。

限定での再発だと生産中止になったときがわかりやすくて、レコード屋を探し回る楽しさ(?)はないですね。

140 名前:5884H 2003/07/15 17:58
RIAAが違法ファイル共有の個人を対象にした訴訟活動を開始したことに絡んで、P2Pファイル交換ソフト利用者が100万人以上減少したという調査結果が出たそうです。

http://www.nielsen-netratings.com/news.jsp?section=new_pr (調査結果、英文)
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0715/p2p.htm (ネタ元)

これだと「P2P=違法音楽流通の巣窟」論をバックアップしてしまいますね。レコード業界がこの数字をむやみやたらに活用しないことを願うのみです。

141 名前:トーカ堂 2003/07/16 15:37
ファイル交換ソフトMorpheus、身元特定を防ぐプロキシー機能を搭載
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0716/morp.htm

なんかムカっときました。いい加減にしろと言いたい。

142 名前:l 2003/07/17 01:25
Wonder Jukeのテクノ/ダンスアーティストはNINJA TUNE(レーベル)のアーティストがかなり多いですね。
充実してると言っても許可を与えた版権所持者数は少なそう。
と言ってもこのジャンルはアーティストの気質などを考えてもまだまだ充実させられそうですが。

#反グローバリズムとか掲げたHERBERTあたりを充実させて欲しい。

143 名前:5884H 2003/07/21 07:49
a-nation2003の7/20公演で付近住民から警察に「うるさい」と苦情が殺到したようです。

http://www.asahi.com/national/update/0720/024.html
http://www.sankei.co.jp/news/030721/0721bun011.htm
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030720i514.htm
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030721AT3K2003120072003.html
(毎日は取り上げていないようです)

エイベックスは「事前に周辺に知らせて協力を求めた」らしいんですけど、それでもこの始末。やっぱりこの会社、しち面倒くさい足で使った仕事は嫌いなようですね。a-nation2003のトップページにもお詫びの一言も出ていないし、やはりこの会社、サービス業としては「三流」と名をつけると「あいつらと一緒にするな」と本物の三流企業からバッシングを受けそうですね。

144 名前:W 2003/07/21 15:27
今日の日本経済新聞に音楽CDが上半期で-19%って出てたよ!。

145 名前:henya 2003/07/31 02:30
我々は「今、そこにある危機」に対して余りにも鈍感ではなかろうか?
と言う訳で、>>126で紹介した本間氏の文章がさらに更新されています。

http://tadhomma.infoseek.livedoor.com/AnarchoMusic.htm#6.反革命の波

我が国が誇る偉大かつ優秀なる官僚の力を以てすれば最高裁判決すら
死文化することが可能であるとしたら、ケイマン諸島などに亡命した方が
いいのかも知れませんけれど。

146 名前:Anonymous User 2003/08/02 18:15
APPLE LINKAGE
http://homepage.mac.com/mdwnet/apple_linkage/
ここからちょっと引用
iTunes Music Store
MacNNでは、iTunes Music Storeの売上が落ちてきているとSlyckがレポートしていると伝えています。
iTunes Music Storeを開始した4月28日には20万曲を販売、5月5日までの1日の平均販売数は14万曲、
5月14日までは12万5,000曲/日、5月28日までは10万曲/日、6月23日までは8万9,000曲/日、
7月22日までは5万2,000曲/日となっているとのことです。
http://www.slyck.com/news.php?story=208

これが本当だとすると、大変なことだと思う。
ダウンロード販売もダメだとなると、マジで消費者から金取る手段がなくなる。
一体どうするつもりなの?もうお先真っ暗なんじゃないか?

147 名前:津田 ★ 2003/08/03 01:34
>>146
開始当初の楽曲数がずっと続くわけないと言われていましたし、
これくらいの落ち幅は予想の範囲内でしょう。過剰な在庫を
抱えなくていいデジタル音楽で、しかもダウンロード型は
聴き放題型のように、ストリーミング方式である必要がないので
会員数が増えるとその分、回線コストが鬼のようにかかるという
構造的問題もありません。要は採算ラインがどこになるかという
話だと思います。これから10倍のシェアを持つWindowsにも
進出するでしょうし、ダウンロード数が落ちているだけで
「大変なこと」というのはちょっと大げさかと。
むしろ、これからどれだけこのスタイルがユーザーに
定着するかどうかという話なのではないでしょうかね。

とはいいつつも、ダウンロード数が落ちているのは
残念ですよね。実は僕はかなり聴き放題型原理主義なので、
iTunes Music Storeには音楽配信の裾野を広げるという
部分でしか期待をしてなかったりします。

148 名前:Anonymous User 2003/08/04 03:21
サマソニで東芝がブースを出していて、そこでアンケートに
答えるとサンプルCDがもらえるというキャンペーンをやって
ました。そのサンプルCDはCCCDでした。アンケートの中に
「CCCDを知っているか」というものと、「CCCDをどう思っているか」
という項目もありました。

149 名前:hiro4 2003/08/05 08:04
ZDNN:ニュース速報 2003年8月4日 08:47 PM 更新
「知財保護に名を借りた不当な著作権強化」 ARTSが政府計画を批判
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/04/njbt_06.html
#書籍貸与権、レコード輸入権に反論。CCCDに関する意見有。

こういった話は関連団体が声を上げないとニュースにならないし、政府に圧力を掛けられませんからねえ。
#個人の力を集めるのは時間が掛かりすぎます。

150 名前:Anonymous User 2003/08/05 09:19
全然音楽配信とは関係ないですが、
「コピーワンスコンテンツ」がもたらす弊害
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/29/cjad_redwave.html
地上波デジタル放送はNHKをも含めたすべての放送局が、すべての番組、すべてのCMにコピーワンス制限をかけるようです。
この記事ではそれによって引き起こされる様々な問題について書かれています。
さらにこの記事に書かれていること以外にも、様々な問題が生じるようです。

151 名前: 2003/08/06 06:44
>>150の記事に関しての↓のコメントですが。
http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20030804#p05

>冗談じゃなく、「本当は見たい番組があるんだけど
>女の子にモテるために涙をのんでデジタルテレビ
>買いません。パソコンとネットでがまんします」
>なんて奴が出てくるぞ。

モテる関係ネタなので重要かも!と思いお知らせしてみます。

いやすみませんふざけてるわけではないのですが。
MDに落とせないタイプのコピーガード付きCDなんかも
日本で導入となったら反乱起きないんでしょうかね。
あ、なんか話の次元違いますね。失礼致しました。

152 名前:5884H 2003/08/08 03:59
インプレスが「AV Watch」でアンケート方式の新コーナー「でじたる羅針盤」をスタートさせました。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030807/comp001.htm

第1回目の質問はやはり、の「コピーコントロールCDについて」。「CCCDを知っているか」「CCCDを持っているか」「購入時CCCDであることを意識するか」「CCCDへの賛否」「その理由」が設問としてあがっています。

音楽業界(特にトップ・デシジョンを下す方々)がこのコーナーを見るかどうかはわかりませんが、感情論を抜いたCCCDの汚点(あるいは利点)をCCCDについて赫々であるという姿勢であることとともにコメントしてみてはいかがでしょうか。

153 名前:koizumi 2003/08/11 21:44
随分前にライムスターの宇多丸氏がファンサイトのBBSで
CCCDについてコメントしていたのですが、
その後に出したシングル「現金に体を張れ」の2曲目
「続・現金に体を張れ」で、CCCDをDIS(批判)している歌詞がありました。
「Fuck Copy Fuck Copy Guard」「1000円くれ」などです。
CCCDの中でCCCDを批判しているなんてなんか間違っている、と思ったり。

154 名前:記事に 2003/08/14 22:41
ホントに作ったflashにアーティストの曲使いたいんだったら、許可取ればいいだけの話(まぁ、現実問題として、MIDIとかの形式にしなきゃ許可は難しいけど)。

ってあるけど、最近の話?ちゃんと調べてから書いた記事?
MIDIにしてもだめだろ
つうか、ジャスラックは映像と楽曲を合わせたものを制作して公開する事は金積んでも許可しないよ
フラッシュに歌詞を載せるだけでもアウト。
ジャスラッ糞が許可すんならいくらでも金積んでフラ作るよ

許可取ればいいだけの話ってとこ訂正よろ

155 名前:記事を 2003/08/15 01:26
訂正ありがとうございました。
今落ちついて上の自分の書き込み見てみたのですが、
タメ口でみっともない・・
感情を感覚的に吐き出す幼児みたい。
flashを制作してる側として引っかかった部分があったので
つい煽動口調に。
これからもサイト運営がんがってください
では。

156 名前:津田 ★ 2003/08/15 04:23
>>154-155
ご指摘ありがとうございました。

僕も煽り気味に書いてしまった部分があるんで、ちょっと
反省してるんですが、多分flash制作者の人たちと目指している
ところって違わないと思ってるんですよ。自分の作品や
多くの人にみてもらいたいものに、自分の好きな音楽を
自由な形で提供したい。でも、現状その手段が権利的な部分で
超えられないでいる。それに苛立ちを感じることもあります
けど、それでユーザーが「一線」を越えちゃうと、状況は
悪い方にしかいかないんじゃないかと。そういう危惧が
ここのところ、とてもありますね。

金払ってでも音楽を流したいというニーズ。すぐビジネスには
つながらないかもしれないし、権利者にとってリスクも大きい。
でも、その一歩を踏み出してもらうために、我々ができることが
何なのかを考え、行動していくことが一番大事なんだと思います。

157 名前:nora 2003/08/15 05:30
1.ハッシュのみ公開する(もっとタチ悪いやりかた)。
2.原曲へのアフェリエイト広告を置く事で(現行法では無理だけど)現実的な解決を図る。

ってな事を考えたのですが・・・見当違いかな?

158 名前:どぼん 2003/08/18 17:42
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20030818105.html

本命でしょうか? 既に始まってるんですね。

159 名前:Anonymous User 2003/08/18 21:35
店でCDかけるのに金払わんといかんのか?
クラブでレコードかけるのに金払わんといかんのか?
著作権は「芸術の発展」のためにあるものであって、
人が音楽を流すのを管理するためにあるものではないと思う。
街やお店で自由にきけることによって発達してきた音楽もある。
自分の好きな音楽を誰かきいてもらう。
それが「芸術の発展」につながるならそれでいいんじゃないかと思う。
音楽が媒体を通さないと世に出せないという制限の中で生まれた
商業音楽主義を時代が変わりつつある現状を著作権を使い制限しようというのが無理ある。
アーティストが金儲けできない世の中になれば、いい音楽がなくなるのかというとそれはまた別のところにあると思う。

160 名前:Anonymous User 2003/08/19 04:18
>>159

ということと他人の権利を侵害していいかということはまた別の所にあると思う。
っていうか気持ちは分かるがもう少し勉強してから書き込んでね。

気に入らない人をブン殴って何が悪いのか、みたいな感じで笑えたけどね。

161 名前:nora 2003/08/21 14:24
>>158
いつ凶箱の如く撤退するか?に興味がありますね。

162 名前:眠り姫 2003/08/21 21:46
「AV WATCH」の「コピーコントロールCD」に関する
アンケートの集計結果が出ました。

http://www.watch.impress.co.jp./av/docs/20030821/compa001.htm

163 名前:Anonymous User 2003/08/27 01:00
>>150の地デジコピワンに関係するかも?
アーカイブをデジタル化する、英BBCの「デジタル革命」
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20060594,00.htm
あらかじめこういうサービスを出した上でコピワンするならいいんですけど、日本じゃ・・・

164 名前:airhead 2003/08/30 12:55
既出かもしんないけど小ネタ、Radioheadインタビュー。2ページ目の後半でファイル交換,ラジオ,レコード会社について語ってます。

http://www.barks.co.jp/LJ/RReadAFeaturesAndInterview?review_id=52325693
http://www.barks.co.jp/LJ/RReadAFeaturesAndInterview?review_id=52325694

165 名前:DIO 2003/09/02 21:07
日本音楽団体協議会の「ありがとう」キャンペーンだそうです。

>私たちの音楽を「買って」聴いてくれた、あなたへ
>       ありがとう
>でも、CDをコピーして売ったりあげたりする人には
>  「ありがとう」と言えません。

だそうです。
「ありがとう」と言えません。なんて言われると
(自分に向けられたメッセージじゃなくても)印象が悪く
感じてしまいます。

http://www.mpaj.or.jp/news/2003-09.html

166 名前:5884H 2003/09/03 16:50
>>165
> >私たちの音楽を「買って」聴いてくれた、あなたへ
> >       ありがとう
> >でも、CDをコピーして売ったりあげたりする人には
> >  「ありがとう」と言えません。

天邪鬼な見方かもしれませんが、それならテレビやラジオから流れてきた音楽を聴いた人、レンタルCDショップや図書館で借りてきたCDを聴いた人は、WinnyやWinMXで不正流通させている人間や、友人から借りたCDをカジュアルコピーするような悪者と一緒くたに犯罪者扱いされてしまうのでしょうか。

そういう角度から見ると、このコピー、舌足らずの失敗作ですね。「買う」事だけが音楽を合法的に聴く唯一の手段だ、といわんばかりですよ。

ふとテレビなりラジオなり友人の部屋なりで耳にしたことがきっかけであるミュージシャンに傾倒することだってあるのだし、原版は今は買えない、だけどいつかはという思いでレンタルに縋る人だっているはずですよ。

そういう昔の記憶を端から否定している、商業主義一辺倒の文字列に私には映りました。

167 名前:ふにねこ 2003/09/03 19:52
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20030902/1/
ユーザ登録(無料)しないと読めないかも。
本文の記事よりも、下の方のリンクからたどれるフィードバックの
意見のほうがおもしろいです。
まあ、すでに議論し尽くされた話かもしれませんが。

168 名前:5884H 2003/09/09 14:03
とうとうRIAA(アメリカレコード協会)によるファイル交換サービスユーザへの告発が始まりました。

http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=internetNews&storyID=3408207 (英文)

第1弾として261人を告発、まだ他にもRIAAのリストに上がっている面子は多くいるそうです。

ただ、 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/09/09/386.html に見られるように、今回のRIAAの「魔女狩り」を快く思っていない業界関係者もいるわけで…

1年前くらいにとあるラジオで聞いたアメリカのインディーズレーベル経営者の「P2Pネットワークを制限されると、今までのようにラジオで流してもらうということが難しくなってきた昨今、ちょっとでもいいから聴いてもらってそれから、という商売がしづらくなる」という本音も一方であるので、賛否両論巻き起こってくるんでしょうね。

まぁ、そういう論議なしでプロテクトが市民権を得ずまかり通る極東の自称先進国のレコード業者のほうが傍若無人で余計怖いような気もしますが…

169 名前:abk1 2003/09/11 00:24
フランスでEMIが負けたみたいです。
http://www.theregister.co.uk/content/54/32636.html(英文)

コピコンを聴けなかった女性に対して、EMIは補償することになると。
EMIのCCCDを購入した消費者全員に適用されるらしいです。

週間アスキーのp.31で記事になっています。

170 名前:Anonymous User 2003/09/13 12:19 [URL]
音楽配信めぐり、アップル社がアップルコンピュータ提訴
http://www.asahi.com/international/update/0913/004.html

171 名前:Anonymous User 2003/09/13 17:15
米国初のコピー防止CD発売へ
http://www.zdnet.co.jp/news/0309/13/nebt_14.html

172 名前:5884H 2003/09/17 20:07
「ZDNN:“的”外れにもほどがあるレコード業界の訴訟作戦」
http://www.zdnet.co.jp/news/0309/16/cead_coursey.html

この記事を引用していたウェブサイトオーナーは、こんな発言をしています。

「一見情緒的な作文にも見えるのだが、上の引用部分に代表されるように、しばしば情緒によって大衆が動かされてしまうアメリカ的民主主義に基づいた合理的な主張だ。敵を作りすぎたら、お前が敵になるぞ。それがアメリカだぞ。…とこのコラムは脅している。ひとつの見識だと思う。」

日本で同じ訴訟が始まったら、どうなるのでしょうね。

173 名前:t2 2003/10/02 23:32
Let It Be...Naked
非難囂々ですね
HMV(最近まで、否定的な意見は止めていたみたいですが... )
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1933676&mode=1&page=1
タワーレコード
http://user.review.towerrecords.co.jp/cgi/list.cgi?jan_cd=4988006815469&mem_no=&page=1

174 名前:hiro4 2003/10/03 00:53
>>173
これを機会に今現在のCCCDが如何に醜いものか「普通の人」にわかって
もらえると良いのですが・・・・・。
#私自信はコピーコントロールを否定しません。反CDSです。

175 名前:5884H 2003/10/06 22:33
吉田美奈子が新譜を発売するとのことで、ファンの方には申し訳ないのですが、曲の質云々を別にした「吉田美奈子批判」レビューをHMVに投稿したら、掲載されてしまいました。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1940626

この声は彼女は聞流すかもしれない。でも、彼女の周りで一騒動起きれば、それでいいと私は考えています。

それで彼女が考えを変えれば音楽家として評価すべきだし、彼女がCDSに固執するのなら「低俗な商業音楽屋」という烙印を私の心の中で押させていただきます。

176 名前:hiro4 2003/10/07 21:38
>>175
うーん。
言いたいことは解るけど個人的にはもっと言葉を選んだ方が良いと思います。

これは私自身の過去の経験からも来るのですが、あまり乱暴だったり強い言い方だったりすると、その意見が正しくても逆に反発されてしまうことが少なくありません。
特に何も知らない人相手だと意見以前にその調子だけを評価されてしまいがちです。
私はこれでCCCD擁護派を増やしてしまいました(-_-;)

177 名前:5884H 2003/10/08 05:03
>>176

HMVでのレビューをご覧になっての感想だと思います。感謝です。

> これは私自身の過去の経験からも来るのですが、あまり乱暴だったり強い言い方だったりすると、その意見が正しくても逆に反発されてしまうことが少なくありません。
> 特に何も知らない人相手だと意見以前にその調子だけを評価されてしまいがちです。

似たような経験を私もとあるBBSでやってしまい、もうそこには出入りしていないので言いたい事はわかります。

ただBBSとは違い、「吉田美奈子」というつかみどころのある存在への批判ですし、彼女もこの程度の罵声は慣れっこになっている(だから今回の新譜もCDSを採用している)だろうと判断してあのような発言をしたのです。

確かに言い方には問題はありましょうが、ここまで言わないとアーティストも重い腰を上げないのでは、というのがというのが私の意見です。

いずれにせよhiro4さん、ご意見ありがとうございました。

178 名前:ちばなお 2003/10/08 20:03
「CCCDのコピー防止措置を解除法」が見つかったそうです。
しかも単純な方法だとか…。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031008-00000012-zdn-sci
http://www.zdnet.co.jp/news/0310/08/ne00_shift.html

179 名前:hiro4 2003/10/09 09:46
>>178
BMG採用のコピコン技術はコピコンアプリを強制インストールする方式のようですね。
レーベルゲートよりスマートなやり方だと思います。
ひょっとしたら音楽部分はTOCも含めてCDDAと同等なのかも知れません。CDロゴが付いていたりして(w
ロゴが付いていないならどこが規格から外れているのか知りたいところです。

訴訟大国で出すCCCDだけあってかなり考えられているようです。

180 名前:ちばなお 2003/10/10 19:34
>>178の続報です。どうやらこの方法を載せたらこんなことになったそうです…。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031010-00000454-reu-ent

>>179
同じCCCDでもTOCやデータをかき乱して機材に負担を掛けて
しまう方式とは違うんですね…。コピープロテクトの技術が上がって
機材への負担が下がれば賛成はできます。でもやはり新メディアへの
移行が一番といえますね。

181 名前:y.ishizawa@CCCD議論員 2003/10/11 14:48
>>175
僕もレビューを書きました。
(内容)
結局、CCCDで改竄されたしゃくれた音になるのは、あの”エイベックス”だから仕方ないよ。
あの音楽ファンを罵倒した発言は、建前上の事なのかも知れない。結局、”エイベックス”だから。
(以上)
後は載るかどうか…。

182 名前:投稿者 :削除
この記事は投稿者によって削除されました。

183 名前:5884H 2003/10/13 19:00
>>181
> >>175
> 僕もレビューを書きました。

…が、私のもひっくるめて消去されていましたね。

これが誰の仕業かはわかる術はないのですが、楽曲の供給側(エイベックス、吉田美奈子、あるいは彼女の事務所)の圧力によるものだとしたら、これこそ「言論の弾圧」ですよ。

泣き寝入りするのもなんなので、HMVに以下のような苦情を送りました。

--------------------

以前「5884H」というハンドルネームで http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1940626 へのレビューを投稿し、一度掲載されていたのですが、今日ふと見ると消去されていました。

責任者に伺います。

1) なぜ一度採用したにも拘らず、投稿者である私への断りなしに消去したのですか
2) 今回の無断消去は御社の独断のよるものですか、それとも吉田美奈子氏、彼女の所属事務所、あるいは株式会社エイベックスによる外圧によるものでしょうか

「Let It Be...Naked」での多数のCCCD批判を放置しているにも拘らず、私の発言をこのようなレビュアーに対して不快な形で闇に葬ろうとする御社の方針が理解できません。

責任ある返事を、至急願います。

-------------------

顧客を無視する供給者に、災いあれ。

184 名前:ちばなお 2003/10/14 11:43
>>183
HMVのサイトを見ましたが、「Let it…」の批評も結構
消されているようです。
どうやら一部の人間が「CCCDなんて関係ない」と言っているから
会社関係者だけではなく無知な音楽ファンが不快になって削除を求め
たのかもしれません。

185 名前:hiro4 2003/10/14 22:50
>>184
自分の身に降りかからないと問題が理解出来ない人も結構いますから・・・。

CCCDはかなりの確率で再生出来ているでしょう。
しかし少数でも再生不具合を受けた人は存在します。
私たちはそういう人たちが出ることが許し難いことだと考えています。
今まではそういったことは無かった訳ですから。
でも、自分の現状が問題なければそういった不幸な人たちの存在を気にしない人も少なく有りません。
そういった人たちに声高にCCCDの問題点を説くのは逆効果になると考えます。

そういった人たちにも問題意識を持ってもらわ無いとこの問題は一般的に成らないと思います。

186 名前:5884H 2003/10/15 19:19
>>175 への回答がHMVの「イーコマースカスタマーサービスセンター Y(名前は伏せておきます)」という方から来ました。「転載禁止」という文言が見当たらなかったので、全文掲載します。

-------------------
この度は、レビューを記載していただいたのにも関わらず不快な感情を与えてしまい、大変申し訳ございませんでした。
ご指摘のございました吉田美奈子さんのレビューに関してですが、HMVインタ−ネットではアーティストに対する非難・中傷は
基本的に削除させていただいております。
今回の件ですが、ビートルズを引き合いに出さされておりましたが、基本的にコピーコントロ−ルに対する非難は掲載しておりますが、アーティストに対する非難は削除させて頂いております。
また、下記のような場合でも原則に基づき、掲載、更新を行っております。

1 ) 公序良俗に反する内容。
2 ) 他の会員、第三者又は当社を誹謗中傷する内容の有無。

これは、HMVのユーザーレビューというものが、あくまでお客様の購買の参考になるものということで運営させて頂いておりますので、呼(注:ママ)んだ方が不快な気分になられるような文面は、こちらで管理・削除させて頂いております。

一度採用しておきながら、削除したいきさつですが、特にメーカーから大きな圧力などがあるといったものではありません。
担当しております者が数名おりますことから、掲載後、好ましくない表現があると判断した時点で掲載を観合わせていただきました。
何卒ご理解いただければ幸いでございます。

----------

納得できない点が4つほどありましたので、反論という形で返信をしておきました。

1) レビュー欄に非難・中傷の類を記入しないことという注意書きが無い
2) アーティスト批判がいけないのなら、企業批判は良いのか。事実、東芝EMIへの批判は残っている
3) 「不快になるかどうか」は一般化できないから、そういう理由で削除するのは疑問
4) レコード販売店がレコード会社からの「外圧」を受けないはずが無い、だから他のレビュー担当者が見て削除したというのも疑問

…と我ながら黒クレーマー寸前だなとも思える内容だったのですが、事実気になったのでこのような反論を行ったわけです。

さて、どういう返事を返してくるのやら…

187 名前:You.T. 2003/10/16 01:45
 なんか、来年の2月下旬〜3月上旬にクラフトワークが来日するようで。
 先行予約も受け付けているようです。

 http://www.udo.co.jp/artist/kraftwerk/index.html

188 名前:5884H 2003/10/17 17:46
>>186 への返事が自称「イーコマースカスタマーサービスセンターマネージャー」のKという方から来ました。今回も転載不可という文字が無かったので全文転載します。

----------

掲載基準についてはレビューを入力して頂きましたあとの画面に
以下のように表示しております。
レビュー記入ガイドについてでございますが、
お客様のご記入以前に、レビュー内容を予め制限化するのは
私くしどもの本位ではございません。
******************************************************
レビューは通常24時間以内にサイトに掲載されます。ご投稿いただいたレヴューは全
て内容の確認をさせていただいております。内容が不適切と思われた場合は、掲載不
可となる場合もございますのでご了承ください。
******************************************************

また、レビューの内容ですが、
「他の会員、第三者又は当社」ではない対象への同種の記載の場合は
掲載、更新についての原則に当てはまらないため、
基本的に掲載させて頂いております。
もちろん公序良俗の観点から掲載を見合わせて頂く場合もございます。

レビューの内容が読む方によって不快か否かについては、
万人共通というものはないと思われます。
そのため私くしどものサイトとしましては、あくまで掲載基準として以下の原則を
持って
おります。
1 ) 公序良俗に反する内容。
2 ) 他の会員、第三者又は当社を誹謗中傷する内容の有無。

レビュー削除の経緯について
私どものお伝えする内容を信用していただけないのは誠に残念でございますが、
特にメーカーから大きな圧力があったということはございません。
何卒ご理解頂けますよう宜しくお願い申し上げます。

----------

これ以上叩いても暖簾に腕押し、というような状況なので、これでこのクレームは幕引きにします。

…にしても、スッキリしないなぁ…

189 名前:元・お店の人 2003/10/17 23:55
お店のHPですから、店の人間が「これ書かれたらヤダァ」と思う
ものは消されてもしょうがないでしょうね。
どうしても文句あるなら美奈子氏ご本人にオフィシャルから
メールしたらいかがでしょう?
わたしはCCCDは反対ですが、美奈子氏やテイトウワ氏のように
公で賛成を謳っている人をたたく気はありません。
理由はどうあれ、また賛否はどうあれ、自分の立場を明確に
しているのだからいいじゃないですか。
あとは買うか買わないかはユーザー次第です。
アジカンのときのように、どうにもならないのが判っていながら
(騒ぎ出した時期が発売間近ですから回避は当然無理)ユーザーに
対して不安を与える騒ぎを起こすヤツらのほうに嫌悪感を抱きます。
HMVに文句を言う前に美奈子氏orエイベックスイオにどうぞ。
戦う相手を間違えています。
店はDAだろうがCCCDだろうが売らなきゃしょうがないんですから。
弱い立場なんですよ、店は。

190 名前:5884H 2003/10/22 19:02
古河簡易裁判所が海賊版ディスク販売者を刑事処分したそうです。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031022/sme.htm
http://www.sme.co.jp/sme/pressrelease/20031021.html

でも、これって氷山の一角にしか過ぎないのでしょうね。チェックの甘いオークション(おそらくY!でしょう、「出品数が多すぎていちいち全てをチェックできない」と善人を装いつつ犯罪幇助すれすれのことを平然とやっているのがあのサイトですから)で売りさばいても、「犯罪者」という肩書きがつくものの罰金が20万円で済むのならこんなおいしい「商売」はありませんよ。それ以上の「利益」を出せば、それで十分ペイしますから。

Y!には期待しても無駄なので、ここは著作権法違反の重罰化でしか不正コピーの流通は防げないでしょうね。

191 名前:5884H 2003/11/12 16:03
ソニーミュージックグループが開発したSCM(サプライ・チェーン・マネージメント)システムが軌道に乗ってきたようですね。

http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2003/11/12/514.html

これでレーベル各社が「いかに効率よくあらゆるジャンルの音楽を捌けばいいか」を学習すれば、CDSのような厄介者の出番はなくなると考えていますが、いかがでしょうか。

それにしてもソニー・ミュージックディストリビューションの佐藤氏、良くぞ「売り上げが悪いのは違法コピーのせい」という常套句を口に出さず、デフレや業界の商慣習に問題があると言ってくれました。これだけでも「良識ある業界人」という称号を彼に与えてはいいのではないのでしょうか。

192 名前:raffine 2003/11/13 18:16
ちょっと古い資料なのですが、CD「アルバム」の時限再販期間は
だいたいこんなもんです。今は「2年」なんて会社はありません。
シングルだとさらに短い会社はたくさんあります。

6ヶ月:avex BMGFUN(洋) UNIVERSAL(洋の一部) GENEON(洋)
    SME TOEMI(洋) VAP
1年:BMGFUN(邦) COLUMBIA KING UNIVERSAL(大半)
   PONYCANYON GENEON(邦) FORLIFE TOKUMA TOEMI(邦)
   VICTOR WARNER

現在は若干違ってるかもしれないので目安程度でお考えください。

193 名前:ちばなお 2003/11/18 08:36
何かと問題のBSデジタルと地上波デジタルのコピーワンス(一度だけ録画可能)は来年4月から本格的にスタートするそうです。記事中の文章には「視聴者が個人的に録画して楽しむ分には何の支障もなく、放送局は良質な番組、出演者が確保できる」とほざいてますが、HDDレコーダーで録画した番組を移せないし、将来ディスクやD−VHSテープが劣化したときにダビングして別なメディアに移せないから視聴者には不利なんだよなー。個人ライブラリーという発想がないのはかなりや倍と思うよ、ホント。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031117/cci.htm

194 名前:hiro4 2003/11/18 09:12
>>193
>HDDレコーダーで録画した番組を移せない
家電HDD&DVDハイブリッドレコーダならDVDに録画する際HDDのデータを消して行くと言う手(ヤマハのミュージックサーバにこの手法有)がありますが、コクーンの様なモノだとどうなるんでしょうね?

地上派デジタルのコピーワンスの話が出て来てから思っているのですが、オリジナルのハイビジョングレードで録画する必要があるのかと。
S-VHSグレードでも普通の人には問題ない品質だと思いますし、その画質なら従来どおりの扱いが出来るならそれでも良いかと個人的には思います。

195 名前: 2003/11/18 11:43
 コピーワンスに対する各社の対応ついては少し調べていますの
で、現状判っていることを。

 まず、SONY cocoon や NEC AX-10、AX-20 の HDD しか持たず
LAN 経由で録画データを取り出すタイプのレコーダでは、アナロ
グ信号に付加されたコピーワンス識別信号(CGMS-A)を検出する
と録画を停止します。コピーワンス=ネバーコピーとして扱われ
録画することができません。

 東芝 RD シリーズ等の HDD/DVD ハイブリッドレコーダでは、
CPRM 対応のメディアへの「移動」は可能です。現状は DVD-RAM
と DVD-RW が対応していますが高価です。一度 CPRM 対応メディ
アへ「固定」すると、以降のコピーや移動はできなくなります。
CPRM 対応メディアはパソコンからの再生が現在できません。HDD
へ録画したデータをコンポジットやS端子のアナログ経由でダビ
ングする場合はマクロビジョン信号が付加され VHS 等へはダビ
ングできなくなります。話題の SONY PSX は CPRM 非対応で、
内蔵 HDD への録画は可能ですが移動は不可能と言われています。

 従来の VHS 等、CGMS-A に反応しない機器では録画、ダビング
の制限はありません。反応しないだけで信号は残りますので反応
する機器に対してダビングを行うと孫以降のダビングには制限を
受けます。

 パソコンのビデオキャプチャカードでは、CGMS-A に反応して
録画を停止するものが有りますが今のところ少数派で、反応しな
い物の方が多いです。NEC とピクセラのカードが反応して録画を
停止する旨サポートから回答を得ています。


196 名前:hiro4 2003/11/18 23:12
>>193のリンク先の記事を読んでなんか気持ち悪くなりました。
「著作権の保護」と言うよりは「視聴者の管理」のイメージが強いんですよね。
オーウェルの1984とかルーカスのTHX1148とかデジタル化社会の行き先が見えて来たような・・・・・・。

197 名前:ちばなお 2003/11/19 08:04
>>196
結局ヤフオクでテレビ番組を録画したテープ(ディスク)を売っていたことが今回の引き金になったようですね。インターネットでも平気な顔で動画を上げているし、著作権に対して理解が少ないのでは疑問に感じるほどです。いずれにしてもコピーマニアもB−CASもレベルが低いということで…。

198 名前:読者の声 2003/11/20 01:11
ビクターが、CDショップと消費者に故意にレミオロメンのCCCD発売を
告知しなかったという決定的証拠をつかんだので、こちらにも報告します。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/1592.jpg
(上記画像は転載していただいて構いません。出典も明示しており、隣のページから
凡例を付記した点を文章で付け加えていただければ著作権法上の問題は全く
生じないものと思います。)

分かりやすいように画像の方にも書いておきましたが、これは昨日(19日)発売された
ばかりの「TVステーション(関東版)」(ダイヤモンド社)24号の音楽情報ページ(P.121)より
スキャンした画像です。見るとわかるように、はっきりとCCCDという表記があります。
(隣のページにあった凡例もすぐ下に貼り付けたので、合わせて見て下さい)
「TVステーション」は隔週発売誌なので、流通の問題を考えると原稿の入稿が18日以降に
なるということは絶対にありえません。また、同誌の音楽情報ページにはオリコンチャートが
前週のものが掲載されていることを考えると、入稿は12日以降のはずです。ということは、
ビクターは12日〜18日の間に各メディアにレミオロメンのアルバムがCCCDであるという
情報を流していることになり、逆にCDショップにはこの情報を一切隠蔽していたということに
なるのです。消費者どころか、CDショップまで騙してCCCDを売りつけようとしているのは
明らかで、かつてのスクービードゥーの掲示板での自作自演の件といい、これは完全に
故意としか言いようがありません。ビクターの卑劣で姑息な体質がCCCD問題で露見したと
言えるでしょう。

この会社の前会長である富塚勇は、昨年12月に放映されたNHKスペシャルで
「CDのコピーに使われるパソコンなんか売れなくていい」という発言をしています。
要するに、ビクターはその程度の知能と道徳の持ち主の集まりなのでしょう。

199 名前:ほほう 2003/11/20 11:11
Triceratopsの掲示板で以下の書き込みが。

私ったら! 投稿者:拇
一人で何役もやってた事がバレちゃったみたい!トライセラの兄さん達もきっと知ってるんだわ!そりゃコメントくれないワケだ!さいなら。
投稿日: 2003/11/20 03:32 NO.7348

ホストは210.153.84.232 proxy122.docomo.ne.jpですね。


200 名前:通過交通さん 2003/11/21 01:09
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/niigata/031120/kiji02.html こういうことやっていると反感を買うだけなのに.......

201 名前:abk1 2003/11/21 01:54
>>200
ひどいですね。
そもそも、著作隣接権はもっと自由に扱われるべきだと思います。

202 名前:ちばなお 2003/11/21 09:19
未確認ですが、トライセラのBBSで「コンポが壊れた」という文章に対して管理者が削除したようですね。トライセラのBBSは現在も継続していますが、一方のレミオロメンは下のような「お達し」で閉鎖になったそうです。閉鎖の理由を読んでみて思うのですが、「アーティストサイドとファンの[見解の相違]があるから閉鎖します」というのがあまりにも不自然すぎてイヤです。「見解の相違」を作った責任ってレコード会社であり事務所なのにファンを見下した発言するとは…。アーティストを愛する人間をバカにした行為に疑問さえ感じ、ビクター製品の不買も検討したいです。

http://www.remioromen.jp/aboutbbs.html

203 名前:ちばなお 2003/11/21 20:53
どうやらトライセラのBBSもスタッフ側によって閉鎖される可能性が強くなりました。トライセラトップスの「ダイヤリー」によると「誹謗中傷が多く…」という風に明記されています。

確かに一部の野次馬が中傷めいたことを書いていた人がいたけれど、自分達にとって都合の悪いことは削除したのは明らかな事実。これで掲示板閉鎖となったらブーイングが来るんだろうなー。

http://www.triceratops.net/cgi-bin/diary/diary.cgi

204 名前:hiro4 2003/11/21 21:03
公式を閉じたからと言って真実が隠せる訳ではありません。
ネットはマスコミ見たいに操作するのは無理です。
トライセラトップスの場合はネット率の高い若い人が多いからなおさらでしょう。

で。アーティスト本人はどう思っているのでしょうか?

205 名前:abk1 2003/11/21 23:14
ネットの情報は、隠せないでしょうが風化していく可能性はあるのではないでしょうか。
ソースがなくなれば信憑性自体が怪しくなります。レミオメロンの掲示板にしても、それほど荒れてようには思いませんでしたが、知らない人が見たら「混乱」というビクターの言い分だけが見ることが出来るソースな訳で。
スクービーの件にしても語り継がれているからあったことになっているわけで、誰も書かなくなったらなかったことになりますよ。

現状では操作するのが無理でも、将来「著作権」でソースの管理が進んだらどうなるかわからないと思っています。
個人的には、ネットの情報維持管理能力を信頼し過ぎるのは危険だと思ってます。

206 名前:hiro4 2003/11/21 23:55
>>205
風化は免れ無いでしょうね。
特にこの騒動を知らずに後からファンに成った人は何のこと?
と言った感じになる可能性は有ります。
でも今これらを体験した人々の記憶を操作することは出来ません。
心ある人たちの間では語り継がれて行くと思います。
#うーん。華氏451度みたいな話になって来たぞ。

207 名前:abk1 2003/11/26 00:21
>>206
どうせ忘れ去られるからいいや、っていう企業の姿勢が気に入らないんですよね。。。
謝罪して、忘れられるのを待って、また同じことをしてる。
多分、「心ある人たち」の発言は少数派で陰に隠れがちになると思うんです。
ソースすら消えてしまうのであれば、議論の基盤が失われると思うんですね。
気にし過ぎだろうとは思うのですが、、。
1984年みたいな未来が透けて見えてるような気がし、て気持悪いですね。
世界的にも、なにかと難しいですし(やだなー)。。。

208 名前:名無し 2003/11/26 04:25 [URL]
CCCD関連でひとつ。
ビートルズの「LET IT BE ... NAKED」ですけど
此処に詳しい比較検証記事が載ってますよ。
CDのUK盤を買うのが利口みたい。

209 名前:5884H 2003/11/26 17:16
RIAJが全国の大学に「大学ネットワークを利用した音楽著作物の著作権及び著作隣接権侵害行為の防止」を目的としたネットワーク管理の徹底に関する協力要請文書を送付したとのこと。

http://www.riaj.or.jp/release/pr031126_2.html

…こういうのって、躾と同じで教育機関ではなく家庭で善悪を教えるものであり、病気と同じく発症してから対処をするものではありませんか(すでに発症はしていますが、体全体というわけではないでしょう)。

なんだか、「多くの日本国民(この場合は大学生・大学院生または大学関係者)は馬鹿だから有能な私たちが親切に教えてさしあげる」というトップダウンの思考がありありと見え隠れして、吐き気がします。

210 名前:hiro4 2003/11/26 21:48
2chのビートルズスレッドにあったのですが。

オリコンチャートの集計方法が変わりました。
http://www.oricon.co.jp/ranking/weekly_album.html

>お知らせ:洋楽アルバム作品は国内盤のみを対象としていましたが、
>2003年12月1日付(集計期間11/17〜11/23)より、輸入盤の販売動向
>をアルバムチャートに合算しています。これは音楽パッケージソフト>のヒット現象をユーザーにわかりやすく伝え、音楽市場の活性化を意>図したものです。

国内盤(CCCD)の不調を隠すため?

211 名前:ルースター 2003/11/27 23:28
とりあえず、Winny関連
http://www.asahi.com/national/update/1127/035.html
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031127i413.htm
http://www.sankei.co.jp/news/031127/1127sha125.htm
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031128k0000m040090001c.html
はてさてこれからどうなりますかねえ。

212 名前:5884H 2003/12/07 08:11
CDの話ではないのですが、「DVDバックアップソフト『DVD X COPY Xpress』開発元CEOインタビュー」なるものがASCII24に掲載されていました。

http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2003/12/06/647246-000.html

日本語版(こちらには上記ソフトの最大の売りであるCSS解除機能はつかないのだとか)発売のプロモーションで米321 Studios社CEOが来日しているわけなのですが、ハリウッドがそろって訴訟に持ち込んでいるコピー問題についてのシーマンCEOの考えや、「(ディスクが破損して)再生できなくなったらもう1枚買ってくれ」というハリウッドの姿勢を皮肉ったり、それなりに読めるものかと思います。ぜひ。

213 名前:henya 2003/12/07 08:17
>>210
音楽業界が血眼になっている輸入権導入への布石だと思いますが?

#と言っても、洋盤/邦盤はサウンドスキャンの数値を基に
補正して大まかな割合を算出することは可能だそうですけど。

214 名前:mojage 2003/12/07 13:38
日経に出てました。

海外版音楽CDの逆輸入禁止、2005年にも
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20031114AT1F1301D13112003.html

215 名前:sasayama 2003/12/19 10:16 [URL]
214で報告されておられます逆輸入問題や日本のレコード輸入権創設問題、そして並行輸入問題を考える上で、「輸入権とファースト・セール・ドクトリン(first sale doctrine)との関係」というものを、もっと正面にすえて考える必要があるのではないでしょうか。
「ファースト・セール・ドクトリンの明確な位置づけなくして、レコード輸入権創設なし 」http://www.sasayama.or.jp/opinion/S_32.htm
 に、考え方を整理してみました。

216 名前:henya 2003/12/10 18:00
文化審議会著作権分科会がパブリックコメント募集開始
(12/24締め切り)

http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2003/03120901.htm

業界の組織票に対抗し、1通でも多く「輸入権絶対反対」を表明して
いただきたく存じます。

217 名前:henya 2003/12/12 16:41
>>534の全国消費者団体連絡会による公式レポート
(レコード協会側の言い分が大量にあぷされていますので、
>>216を提出する際はこれにツッコミを入れる形式が
いいかも知れません)

http://www.shodanren.gr.jp/database/083.htm

218 名前:noe 2003/12/14 04:18 [URL]
公取は邦楽CD逆輸入禁止に否定的なようですが、
消費者も言うべき事は言わないとなし崩し的に決まりそう。
そのままズルズル洋楽CDも輸入規制されたら困ります。
(洋楽国内盤のCCCD化で売り上げが落ちれば規制される気がします)

219 名前:henya 2003/12/15 17:37
>>217に追加

『「レコード輸入権」問題について』
http://www.shodanren.gr.jp/database/083_02.htm

なんと言うか・・・文化庁ってのはとことん前時代的官僚主義に染まった
役所なんだな、と言う感想でございますわ。

>>218
公正取引委員会の見解

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03121003/002.htm

但し、

> 4 今回,CD等に輸入権を認めると,今後,他の著作物(ゲームソフト,
> ビデオ等)について同様の権利を求める要望がなされた場合,輸入権の対象が
> 拡大するおそれがある。

と言う点に関しては「ゲームソフト・ビデオに関しては判例上、既に
輸入が禁止出来る」が正(そのうえでさらに「判例の正当性を確認する為に
権利として明記しろ」と主張される可能性はあるが)。

101匹ワンちゃん事件判決
http://civilpro.law.kansai-u.ac.jp/kurita/casebook/heisei/06/h060701tokyoD.html

220 名前: 2003/12/15 18:30
219
>と言う点に関しては「ゲームソフト・ビデオに関しては判例上、既に
>輸入が禁止出来る」が正(そのうえでさらに「判例の正当性を確認する為に

 この点に関しては、後の中古ゲームソフト訴訟で最高裁が
頒布権の消尽論を採用し、また現行著作権は国際消尽する慣
例から、今やれば公取委の見解通り独禁法違反に問われると
思われます。

 元々が再販制度によって独禁法の例外に置かれている業界
を、これ以上過度に保護する必要が有るのかって論法は有効
でしょうね。今回の輸入権については。

#細かいことですが、「判例」と言う場合は最高裁の判決を
#指します。本職の方も出入りされているので私が書くのも
#なんですが、取敢えずトリビアってことで。

221 名前:henya 2003/12/17 04:57 [URL]
ツッコミどうもです>>220
ただ、業界(と言うか文化庁の官僚)を論破するにはそれだけでは
どうにも不十分なようです。「国内消尽と国際消尽は違う」と言い出すに
決まってますから。

笹山登生・元衆議院議員がコラムで書いておられるところによると
文化庁の官僚は1997年7月1日のBBS事件最高裁“判例”を持ち出して

http://civilpro.law.kansai-u.ac.jp/kurita/casebook/heisei/09/h090701supreme.html
> 特許権者は、譲受人に対しては、当該製品について販売先ないし
> 使用地域から我が国を除外する旨を譲受人との間で合意した場合を除き、
> 譲受人から特許製品を譲り受けた第三者及びその後の転得者に対しては、
> 譲受人との間で右の旨を合意した上特許製品にこれを明確に表示した場合を
> 除いて、当該製品について我が国において特許権を行使することは許されない

とあることから「じゃあ、著作権にこれを当てはめようじゃないか」と
言い出したんだそうですけど、そもそも中古ゲームソフト裁判の時に
販売店側がこの判例を「特許と同様に著作権(の支分権の一つである頒布権)も
国内消尽する」と主張したのに対してメーカー側は「著作権と特許は違う」と
強弁し、一審・大阪地裁ではそれが通ってしまったと言う経緯があることを
考えるとここで同じ判決を持ち出して「特許でこれが出来るんだから
著作権でも」って御都合主義の賜物じゃないか、としか思えなかったり。
さらに付け加えると、前述のBBS最高裁判例にしてもそれで並行輸入を
阻止することが可能だとしても今回のように「再販価格維持そのものないし
それを補強する為の手段として」実行した場合は独禁法違反で摘発される、
と言うのが経済法学者の多数意見です。しかし、その独禁法は第21条で

> この法律の規定は、著作権法 、特許法 、実用新案法 、意匠法又は
> 商標法 による権利の行使と認められる行為にはこれを適用しない。

などと言う欧米に類する条項の無い蛇足な一文を明記してしまっているが為に
どれだけ「この条項はやりたい放題の免罪符ではない」と公取委が摘発を
繰り返そうが情報産業企業や文化庁は「俺達には独禁法を護る義務なんか
無いんだ! イェーイ」とか勘違いしまくりな態度を取りまくっている現状が
存在する訳でして、 さっさとこんな害悪でしか無い条項は廃止して欲しいと
個人的に思っているのでございますけど。

あと1週間、業界の組織票にメールボックスを占領されないように
1通でも多く「輸入権絶対反対」の声を投書しましょう。

http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2003/03120901.htm

222 名前:henya 2003/12/18 08:43
池田信夫・経済産業研究所上席研究員のコラムでも取り上げられました。
簡潔かつ要点を押さえている内容なので本間氏の文章がわかりにくいと感じる方にお薦め。
http://www.rieti.go.jp/it/column_index.html

223 名前:マルチポストでスマソ 2003/12/19 03:17
>>221
正直、自分には文化庁や音楽業界を論破するようなことは出来ないと思います。
そんな能力は持ち合わせてないですし。

しかし、それでもこの問題については一人の消費者として納得がいかないことを
自分なりの言葉で伝えてやろうと思います。
どれだけ迷惑してるか、心配させられてるか、不信を感じているか、幻滅しているか。

224 名前:henya 2003/12/19 17:38
> 自分には文化庁や音楽業界を論破するようなことは出来ない

多くの方が同じようなことをおっしゃられますが、
決して無理に「論破」する必要は無いと思うんです。正直に
「納得が行かない」「自分の感覚に合わない」と言うことが
相手に伝わるように書けば、それは立派に通用する意見と
なるはずです。

225 名前:henya 2003/12/20 20:58
本間忠良・元公正取引委員会委員のサイトにパブリック・コメント提出時の
アドバイスが掲載されました。そんなに難しく考えなくても出来そうでございましょう?

http://www013.upp.so-net.ne.jp/tadhomma/AnarchoMusic.htm#46.825

--引用開始--

パブリック・コメントの書き方について、官僚体験者としていくつか気がついたことを書いておこう。

1. 「2003年12月9日文化審議会報告書に対するコメント」と明示すること。
2. 先にも書いたが、タイトルとターゲットは「『日本販売禁止レコード』の還流防止措置」だ。
 官僚的に考えると「レコード(CD)輸入権」はもう過去の争点だということになる。
3. 箇条書きにしたほうがいい。担当官はコメントをバラバラにして争点ごとにまとめるからだ。
4. あまり法律論に深入りしないほうがいい。官僚は自分が法律の専門家だと思っているので、
 侮辱されたように感じるだろうし、論争してもどうせ水掛け論になるからだ。むしろ生活者の
 実感が尊ばれる。
5. ひとりで同じコメントを何通も出すの(水増し票)はよくない(業界は女房子供の名前まで
 使ってやってくるかもしれないな−−著作物再販のときのように)。担当官は必ず名寄せをする。
 もっとも、ちがう内容でなら何回出してもかまわない(とくにすでに「輸入権」で出した人は
 「『日本販売禁止レコード』の還流防止措置」と訂正しておいたほうがいい)。
6. 偽名やペンネームはぜったい不可。「無職」でも恥ずかしがることはない。自由人なのだ。

 ご参考まで、私が書こうと思っているコメントのレジュメを下記しよう。

1. 輸入盤が入らなくなるのは困る。輸入盤コーナーで1枚1枚みて掘出物を探す−−私の
 至福の時が失われる。同じ曲でも国内プレス盤よりずっと安い。国内でライセンス生産している
 曲は、世界で制作された曲のほんの一部にすぎない(Amazonでも同じこと−−返品や廃盤が
 早すぎ−−レコード業界の構造のほうに問題がある)。同じ曲で輸入盤は正規規格なのに、
 国内プレス盤はCCCDという欠陥規格しかないことがある。レコード業界は「輸入は止めない」と
 言っているらしいが、全く信用できない。業者間でそんな申し合わせをしたら独禁法違反だと
 公取委が言っている。
2. 東アジアでのライセンス生産盤を、現地で安売りして日本への還流を禁止すること−−さらに
 そのとばっちりで現地のヒット曲(最近いいのがある)の輸入も止まってしまうこと−−は、とりも
 なおさず東アジア諸国間の文化交流をさまたげることになる。韓国がJポップ禁輸を解除すると
 いうのに・・。これから東アジア共同体を作ろうとしているときに、文化面での市場分割−−
 鎖国政策は歴史的な逆行だ。
3. 業界(報告書)は、東アジアでのライセンス生産盤が日本へ還流するとアーティストが困ると
 いうが、そんなことはない。CDが安ければ、私たちはもっともっと買う。ほしいCDがあっても、
 ほかの娯楽とくらべて高いから買わないでいるうちに、だんだん音楽熱が冷めてくる自分を
 感じている。
4. 業界(報告書)は、CDの還流防止を米欧がやっているというが、そもそも米欧でのCDの
 値段は安いので、日本がまねをする理由にはならない。とくにEUは域内(5月から25か国)では
 自由流通なので、各国の輸入権もEUの譲渡権ディレクティブも、共同体内の結束を固める
 ために使われているので、アジアから断絶して閉じこもろうという日本の『日本販売禁止
 レコード』の還流防止措置は、FTA時代に逆行する狂気の沙汰というほかはない。
5. 業界(報告書)は、日本だけが持っているレコード再販制は本件と関係ないといっているが、
 法律的にはともかく(キャリアの役人は法律職が大部分で、経済が分かっていない)、
 経済的には密接不可分である。両方ともやめるべきだ。

 書籍の貸与権についても思いついたことを書いておこう。

1. コミックは好きだが、レンタルがなくなったらそのぶん買うとは思わない。いい機会なので
 コミックを卒業しよう。といって文芸書を読むわけではない。書物離れだ。楽しみはほかに
 いくらでもある。なんでも著作権でガチガチ守ると、お客はどんどん離れていく。
2. 貸本は江戸時代からある古いビジネスだ。江戸町人文芸は貸本の産物だ。貸本業は時代に
 よって業況の消長はあっても、日本の出版文化の歴史的な基盤のひとつになっている。
 文化政策は継続性が重要なので、その時々の矮小な利害や思いつきで変えてはいけない。
3. 日本のすぐれた漫画家や劇画家はみんな1950年代の貸本文化の中から生まれたのだ。
 貸与権の強行は悪いほうへの文化大革命になる可能性がある。
4. 私は濫読なので、本が天井まで積みあがってしまい、これ以上置くところがない。本を買っても、
 中身がたいしたことがないと、駅のくずかご(最近全然ないが・・)に捨ててしまっている。
 貸本屋や図書館でざっと読んで、再読の価値のあるいい本だけ買って保存する方針に
 切り替えるつもりだ。
5. TRIPS協定の貸与権はデジタル・コピーを前提としたもので、超アナログの書籍などだれも
 考えていなかった。

--引用終了--

226 名前:Anonymous User 2003/12/21 20:00
http://www.shinseido.co.jp/jpop/larc.html
> ※当初CD−EXTRA仕様との表記をしていましたが、この使用は中止となりました。

やはりレコ社側が許さないのでしょうか。

227 名前:Anonymous User 2003/12/21 20:30
>>226
> http://www.shinseido.co.jp/jpop/larc.html
> > ※当初CD−EXTRA仕様との表記をしていましたが、この使用は中止となりました。
>
> やはりレコ社側が許さないのでしょうか。

レーベルゲートCD+ConnecteDで代用可能と判断されて、
CD-Extra相当分をConnecteDのデータ部に仕込まれた可能性もありますが、
実際はどうなんでしょう。

228 名前:y.ishizawa@CCCD議論員 2003/12/22 12:22
>>226-227
回避するには、CD-TEXTしかないのだろうか?

229 名前:henya 2003/12/23 01:52
文化庁への意見書提出は明日が締め切りです。
メールならまだ間に合いますので、1通でも多く提出していただきたいと
思います。

提出要項
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2003/03120901.htm

本間忠良・元公正取引委員会委員のアドバイス
http://www013.upp.so-net.ne.jp/tadhomma/AnarchoMusic.htm#46.825


そう言えば、韓国と自由貿易協定(FTA)締結交渉を始めることに
なったそうですけどこの「日本販売禁止レコードの環流防止措置」(かつて
「輸入権」と呼ばれていたもの)は「非関税障壁」そのものなので
韓国側の反発が確実ではないのだろうか? もしそれを承知でやろうと
しているのであれば「二重基準」以外の何物でも無い気が。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031223-00002094-mai-bus_all

230 名前:henya 2003/12/24 00:13
文化庁への意見書提出は本日23時59分59秒が締め切りです!

今日の23時59分59秒までにメールを出せば間に合います!
1通でも多く「『日本販売禁止レコード』の還流防止措置に断固として反対する」と
書いて文化庁へメールまたはFAXを送りましょう。この機会に意見を送らないと
賛成したものとみなされ、今後「日本向けはCCCD・英米向けはCD-DA」と言う
売り方をされるようになってしまう危険性が増大するのは必至です。

また、公正取引委員会は特定地域を対象とした輸入権の創設ないしそれに類する
措置の実施は独占禁止法違反であると明言している(※)うえ、音楽業界の都合の
為だけにこんな時代錯誤の非関税障壁を築いた場合、日本が極東・東南アジアの
各国・地域と進めている自由貿易協定(FTA)締結に向けた交渉が紛糾するのは
確実であり「国益」には全く繋がらないどころか、業界の矮小な利益とは到底
釣り合わない大規模報復関税やWTOパネルへの提訴で世界中へ恥を晒すことに
なりかねません。

提出要項(郵便はもう間に合いません。メールまたはFAXで!)
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2003/03120901.htm

※公正取引委員会の見解
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03121003/002.htm

本間忠良・元公正取引委員会委員のアドバイス。書く自信が無い人はこれを読んで
みてください。「案ずるより産むが易し」、そんなに難しく考えなくても出せそうでしょう?
http://www013.upp.so-net.ne.jp/tadhomma/AnarchoMusic.htm#46.825

「音楽業界の言い分はおかしい」と思ったらとにかく、難しく考えずに思ったままの
ことを1人でも多く発言し、今日中に文化庁へ投書しましょう。お願いします!

231 名前:小倉秀夫 2003/12/24 12:08
とりあえず、提出致しました。

http://www.ben.li/article/PubCom200312.html


232 名前:hiro4 2003/12/24 19:51
私も出しました。
メールボックスにはまだ余裕があるようです(^^ゞ

233 名前:henya 2003/12/25 00:16
 文化庁のパブリック・コメント受付は先刻、25日午前0時を以て
終了しました。

貴重な時間を割いて提出していただいた皆様、どうも
ありがとうございました。
結果公表は年明け以降になると思われますが、反対意見が
業界ぐるみの組織的賛成票を圧倒していることを祈りましょう。
来年こそ欠陥CCCD撲滅を、そして亡国的プロコピーライト勢力の
打破を!

Merry Xmas!!

234 名前:henya 2003/12/25 19:14
消費者団体から文化庁へ提出された意見書が何件か公表されています。

全国消費者団体連絡会
http://www.shodanren.gr.jp/database/088.htm

日本生活協同組合連合会
http://www.jccu.coop/Press_Release/Press_031225_01.htm

日本消費者連盟
http://www1.jca.apc.org/nishoren/statement/statement-contents/sc-031224%20reko-do.html

しかし、これまで最も強硬に「再販制度断固粉砕」を主張し続けて来た
主婦連合会がコメントを公表していないと言うのはどう言うことなんですかね。

235 名前:henya 2003/12/29 13:29
一昨日の河北新報社説で音楽業界の主張に疑義の声
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2003/12/20031228s01.htm

ここに来て、マスコミからもこれまでのような
「21世紀はプロコピーライトの時代だ!」みたいな意見に
疑問を呈する冷静な意見が出始めているような気が。

#新聞・出版関係は系列にレコード会社を抱えるところ以外、
音楽業界を「格下」扱いで見ている所が多いことも事実ですが.

236 名前:henya 2004/01/06 14:36
日本レコード協会他7団体の「緊急提言」
http://www.arts.or.jp/cgi-bin/bbs_listmessage.cgi?PARAM=2&ID=8902

朝日新聞・1/6付(東京本社版のみ?)社会面に関連記事アリ。

237 名前:henya 2004/01/07 23:17
 政府・知的財産戦略本部が危機的状況に陥っているようです。
1人でも多くの方にこの事実を伝えてください。

中山先生の懊悩
http://blog.melma.com/00089025/20040107011524

ソースは小倉弁護士の1/6付BLOG
http://homepage.mac.com/benli/iblog/C391723277/E1910899630/

問題の議事録
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/dai6/06gijiroku.html

#このところこのスレッドをメモ代わりのように
してしまっていて申し訳ありません。

238 名前:津田 ★ 2004/01/08 00:14
>>237
いえいえ。すみません、ネタ提供してもらっているばかりで。
助かってます。意図的に取り上げてないとかそういうの
ではないんです。

実はアクセス解析で見ると、ほとんどの人がトップを見て
その後BBSをチェックして去るっていう行動を取ってる人が
多いんです。多くのROMの人にhenyaさんの情報提供は役立って
いると思われます(もちろん僕にも)ので、もしお手間で
なければ、ぜひぜひメモ代わりに使ってくださいませ。

239 名前:henya 2004/01/09 22:35
デジタルコピー保護行き過ぎ〜ベルギー消費者団体が大手音楽会社を提訴
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/01/09/1703.html

日本の消費者団体は(現行法では団体訴権が認められていないことも
あって)なかなかここまでアクティブに動けないようですが、消費者団体の方に
話を聞くと「こう言う問題に関して情報を入手する術が無い」ことが動きづらい
要因になっているそうです。とかく「日本は消費者団体の力が弱い」と
思われがちですが、言い換えれば「問題だと思うことに対して情報を提供して行けば
強くなる可能性を秘めている」と思われます。窮地に追い込まれた時の
パワフルさに関しては、日本の消費者団体も決して諸外国の団体に
ひけを取らないと思いますし。

> 津田様

お気遣いありがとうございます。今後も津田様やこのサイトを訪れている皆様に
有益な情報を提供出来るように頑張りたいと思います。

240 名前:abk1 2004/01/10 01:02
>>239
> デジタルコピー保護行き過ぎ〜ベルギー消費者団体が大手音楽会社を提訴
> http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/01/09/1703.html

その記事ですが、BBCの報道とニュアンスが違います。
http://news.bbc.co.uk/1/hi/entertainment/music/3372859.stm
僕の拙い英語力で読む限りでは、この記事にはコピーコントロールディスクの
販売停止とユーザーへの賠償を求めている、と書いているようです。

報道されただけましなんでしょうか。
フランスの件は報道されていませんでしたし。。。

241 名前:iyahaya 2004/01/11 21:45
>>240
http://news.bbc.co.uk/1/hi/entertainment/music/3372859.stm
では、
The group wants EMI, Universal, Sony and BMG to stop releasing copy-protected CDs and to reimburse fans.
「これらのグループは、レコード各社に対して、コピープロテクトCDのリリースをとめること、顧客に代金払い戻しをすることをを求めている。」
http://www.out-law.com/php/page.php?page_id=watchdogsuesmusic1073475769&area=news

The watchdog is asking the court to prohibit the four music giants from releasing CDs containing copy-protection technology and to refund their customers.
と、同趣旨ですね。

http://www.technewsworld.com/perl/story/32535.html
では、
Belgium's Test-Achats announced the suit on behalf of consumers and is asking the record labels to stop producing the reportedly problematic CDs.
「レコード各社に対して、報道されるような疑わしいCDの製作中止を求めている。」

とのニュアンスのようですね。

http://www.theregister.co.uk/content/6/34695.html
が、曲名まで出して、一番詳しいみたい。

フランスの件というのは、昨年9月の
http://news.softpedia.com/news/2/2003/September/4597.shtml
の記事のことですか。
それとも、最近、この続編が出たというのですか。

242 名前:abk1 2004/01/12 02:31
>>241
うわ、ずいぶん報道されているのですね。ありがとうございます。

> フランスの件というのは、昨年9月の
> http://news.softpedia.com/news/2/2003/September/4597.shtml
> の記事のことですか。
> それとも、最近、この続編が出たというのですか。

その件です。
そのことについて日本のネットニュースの報道はなかったように思うのです。
週刊アスキーがちょこっと触れているのは、読むことが出来ました。
それで報道されただけましなのか、というふうに書きました。
ニュアンスが違うようなというふうに書いたのは、再生できないという苦情を多く受けたことに付いて
触れられていないからです。
そのことについて触れるかどうかで、記事のニュアンスが大きく違っていると思いました。

243 名前:henya 2004/01/12 03:32
ちなみに、日本の消費者団体のCCCDに対する取り組みは
ほとんど(輸入権問題とリンクして来る関係上)「これから」始まると
思います。と言うより、皆さんの方から消費者団体に対して積極的に
問題提起をして行く必要があります。

今のところ確認されているのは、主婦連合会の機関紙で石岡克俊・
慶應義塾大学助教授が2002年8月に取り上げたコラムぐらいでしょうか?

http://www004.upp.so-net.ne.jp/officeishioka/essay/mp3.html

>>239でも書いた通り日本の消費者団体がこの問題に対して消極的なのではなく、
日本の現行法で団体訴権が認められていないことや「行動する為に必要な
情報の不足」が動きづらい原因になっているので、今後はそう言った問題点
(特に、前者に関しては一旦、情報の提供・共有体制が出来れば解決する
可能性が高い)をどうやって解消して行くかが重要な争点になると思われます。

244 名前:iyahaya 2004/01/12 07:50
>>242
そうてすね。
Test-Achats 
http://www.test-achats.be/index_FR.html
によれば、
Shakiraの'Laundry Service'
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00005R2M3/102-8312621-8777745?v=glance
と、
Faithlessの'1 Giant Leap'
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00005UMQ5/102-8312621-8777745?v=glance
と、
Bjorkの'Greatest Hits'
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00006F852/102-8312621-8777745?v=glance
については、

PCやカーステレオでは読み取ることができず、ユーザーが合法的なコピーをすることができない。

と、具体的に書いていますね。

日本のネットニュースも、ここまで、具体的にリスナーに伝えなければならないでしょうね。

245 名前:iyahaya 2004/01/12 10:31
>>243
>>日本の消費者団体がこの問題に対して消極的なのではなく、日本の現行法で団体訴権が認められていないことや「行動する為に必要な情報の不足」が動きづらい原因になっているので>>
ですが、日本での擬似的なClass Action Lawsuit(団体訴訟)的動きとしては、エステサロン大手のTBCのデータ流出に関する集団訴訟や、西表島観光開発訴訟についての原告募集などの、擬似的な動きは出てきたようですね。

246 名前:iyahaya 2004/01/12 11:43
>>242
IFPI (International Federation of the Phonographic Industry) のTest-Achatsに対するレスポンスが
http://www.ifpi.org/site-content/press/20040107.html
のサイトですね。
「ヨーロッパの法律は、レコード会社と著作権者に対して、プロテクト技術手段によって、それらの作品を守る権利があると確信しております。このことは、音楽配信においての、広範囲にわたる不正なコピーや不正なインターネット配信への意欲を減じさせるために、特に必要と確信しております。これらのコピープロテクト技術への法的対抗措置というものは、さして意味のあるものとは考えておりません。」
と、反論していますね。



247 名前:Nachi 2004/01/14 20:25
コピープロテクトCDに影を落とす楽曲ライセンス問題
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/14/news027.html

よくよく考えてみれば同一の曲でも著作権の使用料は発生してもおかしくないですよね。
通常のCDでも歌入りの曲とその曲のカラオケで2曲分なんですからねぇ。
CCCDでこの考え方が認められるとCD-EXTRAはおろかHybridのSACDやDVD-VIDEO対応のDVD-AUDIO
なんかでも同じような対応が求められるのかなと。

が、消費者としてみてみると我々はいったい何に対して対価を支払っているんだろうと考えてしまいます。
なんだか二重三重に著作権料を取られているようないないような…。
そして、同一の著作物を使用するのにメディア別に著作権料をとらているというのはコピーするのに著作権料を支払ってしかるべきなのかなぁとも思えてきたり。

今のところ海外の話ですが日本でもこういった問題が表立ってくるのか?それともなぁなぁで済ませてしまうのか?動向を見守っていこうかなと。

248 名前:投稿者 :削除
この記事は投稿者によって削除されました。

249 名前:henya 2004/01/18 18:33
「音楽障壁」に反対する理由
http://kyoto.cool.ne.jp/tssaiban/mb-faq.pdf

しかし、当初から懸念されていた業界ぐるみの賛成票に押し切られて
「原案通り」審議会を通したのに当日からやけに「消費者団体の反発」が
新聞やテレビで取り上げられるようになって来た感じ。
「全国紙の社説クラス」の決定打があると情勢はひっくり返るかも?

250 名前: 2004/01/20 01:08
>>249
読みましたが、マシュー・スウィート(avex)や
ギルバート・オサリバン(ビクター)などのように、
アーティスト本人の直接関わってる原盤制作会社が、
「日本向け」ということで製作したアルバムもあるわけで、
ギルバート・オサリバンはまだCCCDになっていないのですが、
マシュー・スウィートはすでにCCCDとなっています。
こういった「洋楽ミュージシャンの日本のみ発売のための新緑」などの場合にも、
アーティスト自身がどこまでその裁量があるかというのも問題でしょう。

ギルバート・オサリバンの場合はサンプリング裁判を起こしたりしているんで、
CCCD賛成論に向いているかも知れませんけどね……

251 名前:hiro4 2004/01/20 09:39
ブライアン・メイもそうですが、アーティスト側にCCCDであることが知らされていない場合もありあそうです。
それとトライセラトップスのように聴けない場合があることを知らなかったとか知識不足の場合もあります。
アーティスト本人のサイトがあるならブライアン・メイのように直接の意見を求めるのも良いと思います。

252 名前:t2 2004/01/20 22:51
サイテー!!!!!
ちょっと期待していたジョージ・ハリスンのリマスター
東芝EMIからで、れいのとおりCCCDだそうです

ビートルズが特別とは言いませんが
もぅ絶対に東芝EMIから買うもんか!!

253 名前:津田 ★ 2004/01/20 23:06
>>252
元春の今回のケースのように、SMEに主導権がありそこの判断で
決められる場合と違い、東芝EMIはUKのEMI本社の意向がかなり
大きいと聞きます。どうしようもないことなのかもしれませんが
寂しいですね。他ならぬその指示を出しているEMIのUK盤はCD-DA
だったりすることが最近は多いので、日本人が結局なめられてる
んだなぁと。ただ、KRAFTWERKのように直前で回避したケースも
あるので、声を上げ続けるというのも一つの選択肢では
ないでしょうか。

254 名前:t2 2004/01/21 23:44
記事ネタ提供のところへ、違う話なのでカンタンに書きます
津田 ★さま、返事ありがとうございます
わたしも一応、紙ジャケのサイトなども見ていて状況は
それとなく認識しています

しかし、レコードやCDをまじめに買っていた私なんかには
結局CCCDを売っている東芝EMI他のレコード会社は本社と同罪です
(実際に邦楽なんかでもCCCDを出していますし)

どこかのサイトに、レコード会社の権利を犯されて仕方なくとか
理屈を捏ねられていましたが、結局はCD規格の約束を守れない
紛い物の商品でしかありません

自分のサイトでも声を上げたりしていますが、社会人になると
時間的な余裕もないのも事実です

結局は、CCCDを買わない勧めないの消極的対応しかなさそうです

255 名前:しん 2004/01/24 12:34 [URL]
http://www.barks.co.jp/LJ/RReadANews?review_id=52334815

流石は訴訟国家ですね。輸入盤だけを買ってる俺にも適応されるかな?

256 名前:おりた 2004/01/27 05:22 [URL]
はじめまして、時折話題の方を紹介したり引用したりして、
自分のサイトのネタにさせて貰っています。
今回思ったんですが、いまのレコードが売れないのって、
単純に大手レンタルチェーンがレンタルCDを置く床面積が
狭くなっていって、そっち方面の大量発注がなくなったから
ということはないのでしょうか?

自分のサイトにも書きましたが、以前に上岡龍太郎が
『CDが100万枚売れた、200万枚売れたとか言ってるけど、
そんなにお客さんは買っていない、あれはみんなTSUTAYAが
買ってるんだ』といってたけど、結構当たってたかなあと
思うのですが。いかがでしょうか?

257 名前:henya 2004/01/27 14:27
>>256
そこなんですよねー。「1990年に洋楽のレンタルが1年間禁止になったことが
その後の洋楽停滞を招いた」と言うのは既に定説となっているそうですし。
CCCD反対派の方はレンタルに対しても否定的な見解をお持ちの方が(津田さんを
含めて)多いように感じますが、このあたりの「新規需要掘り起こし」についての
経済学的分析とかあったら面白いかも、と時々思います。

258 名前:津田 ★ 2004/01/27 22:26
>>257
いや、僕は完全にレンタル否定派ってわけじゃないですよ。
90年の洋楽レンタル禁止が日本から「洋楽市場」を壊滅的に
なくしてしまったってのは有名な話ですし。

で、実際お金がない高校時代には死ぬほどお世話になった
わけですしね。なんていうかレンタルに関しては好影響の
部分と悪影響の部分が極端なので、難しい時期に入ったなぁ
とは思っています。「新規需要掘り起こし」の面はもっと
語られるべき問題だとは思いますし、レコード会社の人も
認識している部分なんでしょうが、結局違法コピーと紙一重
なので、アンタッチャブルになっているというのが現状なんじゃ
ないんでしょうか。

259 名前:津田 ★ 2004/01/27 22:59
>>256
> 今回思ったんですが、いまのレコードが売れないのって、
> 単純に大手レンタルチェーンがレンタルCDを置く床面積が
> 狭くなっていって、そっち方面の大量発注がなくなったから
> ということはないのでしょうか?

レンタルもそうですが、いわゆる「複合店(DVDや家電なんかも
一緒に取り扱うお店、地方に多い)」はどんどんCD売り場が
狭くなっていってるという話を聞いたことがあります。
そりゃDVDを扱った方が売れるのは間違いないでしょうから、
そういうところも多いんでしょうね。

レンタルなんかもある種の複合店ですから、そういう傾向に
あるのかもしれませんね。確か浜崎あゆみのミリオンとかの
アルバムとかシングルとか出した場合、レンタルの比率は
だいたい2〜3割くらいって聞いた記憶が……うろ覚えなので
ソースはないです。それくらいの割合をどうみるかっていう
部分はあるでしょうね。

260 名前:hiro4 2004/01/28 02:49
レンタル店関連の統計資料
http://www.riaj.or.jp/report/rental/2003.html
CDはDVDの延びに対してじり貧という感じ。

>>258
学生時代はエアチェックしていました(w
レンタルCDは利用したことが無かったりします。

>90年の洋楽レンタル禁止が日本から「洋楽市場」を壊滅的に
>なくしてしまったってのは有名な話ですし。

アメリカに対してFM局(音楽番組)が少ないのをレンタルがカバーしていたというプロモーション効果の補填を見抜けなかったのですね。

261 名前:hon 2004/01/29 21:28 [URL]
初めまして。日参しては色々考えさせられております。
QUEENベストには笑いました。曲目も価格もCCCDである事も。

さて、ざっとBBSを拝見したところ既出ではないようなので
「海外ボツNews」1/27の記事を紹介致します。
-- ピーター・ガブリエルとブライアン・イーノが、
音楽ビジネスを根底から覆す可能性を持つマニフェストを発表 --
との事です。詳細は不明ですが、是非頑張って頂きたいと願います。

262 名前:しん 2004/01/30 03:51 [URL]
↑の記事の補足です。

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20040128107.html

263 名前:hon 2004/01/30 05:22
>>262 補足ありがとうございます!

264 名前:henya 2004/02/03 19:08
 なんか「レコード協会がマスコミに送った記者会見(本日開催)の案内で
日本生協連の小熊竹彦氏を名指しして悪質なデマゴーグであるかの
ように誹謗中傷していた」と言う情報があるのですが、本当でしょうか?

その「悪質なデマゴーグ」だとレコード協会が主張しているらしい小熊氏の投書
http://www.arts.or.jp/cgi-bin/bbs_listmessage.cgi?PARAM=2&ID=8922

265 名前:トーカ堂 2004/02/06 10:31
米タワーレコード:破産法の適用申請を検討
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20040206k0000m020132000c.html

266 名前:henya 2004/02/06 15:59
2003.12.28の河北新報社説
http://www.arts.or.jp/cgi-bin/bbs_listmessage.cgi?PARAM=2&ID=8901

267 名前:ちばなお 2004/02/10 20:58
3月に「ネットワークウォークマン」の新機種が登場します。
この機種はクルードルに光デジタル入力端子が付いていてパソコン経由
しなくてもメモリーに音楽データを入れられるそうです。

それにしてもこの光デジタル入力端子の搭載について下の記事で
「音楽CDのCCCD対応が進んだことで、SonicStageでの読み込みが行なえなくなり、ネットワークウォークマンで新譜が聞けないなどの弊害が増えてきたため」
と言っているけれど、わざわざ光デジタル入力端子を付けなくてもCCCDの発売を止めればいい話だと思うのですが…。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040210/sony2.htm

268 名前:RYOSEI 2004/02/11 01:48
>267
今のところ国産CCCDは光入力によるデジタル録音は大丈夫のようですけど、ヨーロッパ向けCCCDはそれもできなかったりしましたよね。確かレディオヘッドのCCCDにMDの録音も不可と書いてありました。

269 名前:noe 2004/02/11 02:17
Kraftwerk / Tour De France(EU盤)とかGeorge Harrison / Dark Horse Years 1976-1992(EU盤) もMD録音不可のようです。SCMSのコピー禁止ビットを立てたデータが、CCCDとして焼かれているということではないでしょうか(CDSの仕様とは直接関係ないということ。CDDAで録音不可というCDも作れるのでは?)。私的録音補償金制度が何のためにあるのかわからなくなってきます。

270 名前:ちばなお 2004/02/11 08:18
>>269
国内盤は「私的録音補償金制度」の保護枠に入っているのでデジタルコピーも可能ですが、輸入盤はその国での法律や制度となるので規制されているのかもしれませんね。最終兵器としてMDやDATでアナログ録音をして録音機材のデジタルアウトから取るという案もありますが、面倒くさいとしかいえません。以前ソニーがポータブルDAT用に売られていた「SBM−1」というADコンバーターがあれば楽なんですがね…。

271 名前:ちばなお 2004/02/14 13:33
>>267に出ていた「ネットワークウォークマン」の新機種ですが、どうやら光デジタル入力端子にはアナログの入力端子と同居していてアナログソースからの録音も可能だそうです。

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/acc/index.cfm?PD=16318&KM=NW-MS77DR

272 名前:kt 2004/02/15 01:02 [URL]
CDがいよいよ無くなるかもしれない。
しかも開発元がNTTだから携帯電話に標準装備される可能性も高い。

以下引用開始

速報 2004/02/12 17:54:00 更新
1枚数百円の1Gバイトメモリが実用化へ NTT、新プラスチックメモリの試作に成功

NTT(持株会社)は2月12日、プラスチック樹脂に大容量データを記録できる次世代メモリで、1Gバイトの容量を持つ切手サイズのROM「インフォ・マイカ」と小型ドライブの試作に成功、実用化へのめどをつけたと発表した。DVDと同じ原版転写方式で1枚数百円と安価に製造できるROMとしてコンテンツ販売などでの使用を想定。メーカーと協力して2005年中の製品化を目指す。

(中略)

安価で使い捨ても可能な上、偽造が困難でコピーコントロールが容易な記録メディアとして、音楽や動画などのコンテンツ販売や、電子書籍などでの利用を進めていく考え。既に5大音楽レーベルなど日米のレコード会社に説明、音楽メディアに使用した場合の意見交換をしたとしている。

引用終わり

273 名前:noe 2004/02/16 08:25 [URL]
アジアで生産・販売された日本の音楽CDが国内に逆輸入され、格安価格で販売されていることから、政府はこうしたCDの還流を禁止する方針を固めた。(asahi.comより)

とのこと。

274 名前:投稿者 :削除
この記事は投稿者によって削除されました。

275 名前:henya 2004/02/16 15:52
2/5付毎日新聞夕刊掲載の中山信弘・東京大学法学政治学研究科教授の
インタビューは必読!

276 名前:henya 2004/02/19 04:23
キセル公式BBSでまたもやビクター工作員が自作自演、って言うか
文体が過去2回(内1回は携帯電話から発信のため「限りなく黒に近い
灰色」)とまるで変わってないのが気になります・・・。

http://6127.teacup.com/kiseru/bbs

> スターパインズ 投稿者:yoyo  投稿日: 2月18日(水)10時51分41秒
>
> さっきアルバムをゲットしてきました!
> まだ空けてないけど、凄い事になってますよ。
> これが私にとってキセル初アルバムなのにこの充実、、、。感動です。
> 外観だけでも、明らかに他との違いが分かるので、早めに買った方がいいですよ。これ本当。
> スターパインズも楽しみです。

↑のソース
> <!-- Remote Host: mmgate.jvcmusic.co.jp, Time: 1077101501 -->

277 名前:めたか 2004/02/22 07:07 [URL]
お久しぶりです。
たまたまネット見ていて見つけた記事があったので、報告しておきます。
<CD価格つり上げ>1人1500円の補償開始 米音楽業界 (毎日新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/music.html?d=21mainichiF0222m031&cat=2&typ=t
アメリカの消費者は、やっぱり強いですね。

278 名前:Anonymous User 2004/02/25 13:16
禁止期間は政令で5年に CDの逆輸入防止で文化庁

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040225-00000035-kyodo-ent

まじかYO!

279 名前:ちばなお 2004/02/27 22:42
相変わらず「ミラクルな発言」で話題を集めているレコード協会ですが、協会機関紙の最新号でこんな文章を見付けました。これは協会が主催した新年会で述べた「日本販売禁止レコードの還流防止措置の導入を求める提言」ですが、これを読むと違和感を感じます。

一、還流防止措置の導入は、物価価値の異なる国々に日本音楽の積極的な国際展開を可能にし「知的財産立国」を目指す政府の方針に合致します。

一、還流予防措置の導入は、日本音楽の市場を拡大し、音楽産業を含むコンテンツ産業に活気を与え、日本経済に好影響をもたらします。

一、還流防止措置の導入は、日本の音楽文化の普及を促進し、日本及び日本国民に対する諸外国への理解を深めます。

一、還流防止措置の導入は、日本音楽の創造サイクルの維持、拡大をもたらし、国民の求める多様な音楽作品を提供し、続けていくことを可能にします。

一、還流防止措置の導入は、諸外国における正規盤の流通を可能にし、海賊盤の撲滅と著作権意識の向上により音楽産業の振興に繋がります。

http://www.riaj.or.jp/issue/record/2004/200402.html

280 名前:cobo 2004/02/29 23:49
こんばんは.
例の逆輸入の件ですが,29日付けのスポニチの芸能欄にも載ってました.
文章はおちゃらけた感じですが,結構批判的な態度だった印象です.
デイブ・スペクター氏のコメントがいい線突いてました.「他に考えることあるだろ?」って.

281 名前:Kenny 2004/03/01 15:20
女子十二楽坊の件ですが、こういう意見もあるのでご紹介しておきます。
http://kotonoha.main.jp/2004/02/27asahi-12girls.html
http://kotonoha.main.jp/2004/02/29asahi-12girls-2.html
朝日はかなり恣意的な書き方をしているとのこと。

282 名前:小倉秀夫 2004/03/01 20:15
とりあえず、CDレンタルが日本でしか行われていないというのは一種の都市伝説だと思われます。

http://www.markt.nl/dyp/85,10,0.html

283 名前:Anonymous User 2004/03/01 23:00
オンラインでのCDレンタルはすでに行われてますよ。
http://www.geoland.jp
DVDと抱き合わせで料金も結構高いですが。

284 名前:ブックキーパー 2004/03/01 23:03
初めまして。レンタルに関するリンク先の記事を読みました。
あのコラムの著者は立場上、必然的にセルCDを擁護する記事を
書いているようですね。それを一概には責められませんが。

>>256のおりたさんの情報に補足することにもなるのですが、
『ドキュメント 知財攻防―著作権ビジネスを支配するのは誰か?』
(日経産業新聞社編、日本経済新聞社、2003年)によれば、CD全体の
売上金額の25%がレンタル店に販売している額だそうです。
レンタルをやめても、まずこの25%分が売上から減るので、
売上が飛躍的に伸びるとも考えられません。

ちなみにこの『知財攻防』には、avexの偉い人の「MDに録音する
ことも、度を過ぎれば私的録音の範疇を超える」等といった
発言が載っていて、興味深い内容です。図書館などでご覧に
なってみることをおすすめします。

285 名前:hiro4 2004/03/02 09:25
>>282
知人に確認しましたがオランダでは企業ベースでのCDレンタルがおこなわれているようですね。
著作権使用料の還元とかはどういうシステムなのか興味があるところです。
アメリカはさすがになさそうな気がします。ビデオレンタルがあることは確認していますが。

286 名前:けいす 2004/03/02 11:00
今日(3/2付)日経流通に、レンタルショップを利用したインディーズの販促?みたいなことが書いてありました。レンタルショップだけを一概に悪とするのも困りものですよね。メーカーがレンタルショップに卸している金額も無視できないものだというのは、昔から言われていることですし。個人的にはショップの適正発注が業界をコントロールできなかったという側面も考えると面白いのに、と思っています。どの国がレンタルを行っているかいないかを考えるのではなく、現にレンタルを行っている土壌で、今後どのような展開をするべきなのか(もしくはする必要はないのか)ということですよね。

287 名前:けいす 2004/03/02 11:11
そういえば別のスレッドに書いている方がいらっしゃいましたが、最近の日経は音楽Web界隈で流行しているネタ関連の記事がなかなか充実していて面白いですね。どの会社でも必ずといっていいほど購読していると思うので、昼休みなんかの暇つぶしによいのでは。

津田さんが拾ってくださるネタの拾い読みも面白いのですが、読んだものを淡々と頭の中で消化していくと、客観的な自分なりの視点がでてきて、Web拾い読みも深みが出るんだと思っています。

ということで、これからも興味深い記事のピックアップを楽しみにしています。

288 名前:henya 2004/03/02 19:58
>>282
とは言え、日本コンパクトディスク・ビデオレンタル商業組合(CDVJ)の
公式サイトで

> 「世界で唯一のCDレンタル」を守ってきたように、業界団体の意義は小さくない。

と記載されていることもあり「オランダでもCDレンタルは実施されている」と
言うことが日本で知られていないのは「思い込み」の一種なんでしょうかね?
オランダで(日本で知られていないことを考えると全く独自の起業・発展を
遂げた可能性がある)レンタルが始まった経緯や著作権処理がどのように
実施されているか、非常に興味深いところです。

>>285
米国はCDレンタルを断固拒絶する立場を現在も崩しておらず、1990年に
「外圧」で日本の洋楽レンタルを1年間禁止にした(結果、洋楽市場をボロボロに
してしまった)ことを今でも失敗だとは思っていないようです。
ビデオに関しては(WIPO著作権条約ではメーカーに貸与権を与えなければ
ならないことになっているが)現在でも「メーカーの許諾は不要」とされており、
日本では一切禁止されている(過去に何社か試みたメーカーはあったが
定着せずじまいに終わった)ゲームソフトのレンタルと併設されている
所が多いようです。これは米国に限らず、南北アメリカ大陸全域で普通に
見られる光景だとか。ゲームソフトのレンタルはEU域内でも実施されて
いるようです。一方、香港や台湾ではレンタルよりも低価格のセルVCDの方が
人気があるせいかレンタル店と言うのはほとんど見かけないとのこと。

289 名前:YYZ 2004/03/02 23:32
MYCOM PCWEBの記事ですが、
「違法コピーあまり過剰反応は止めて」と業界団体が提言 - 法規制を疑問視
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/03/02/006.html

290 名前:henya 2004/03/03 00:04
小倉先生が指摘された「CD-Uitleen」(>>282のリンク集では
「オランダで2番目に大きいCDレンタル。CD3万枚以上、LP1万枚以上を
所蔵」と紹介されている)ですが、

http://www.cd-uitleen.nl/voorstellen/

には「Openbare Bibliotheek Enschede(エンスケーデ公立図書館)」を
通じて貸し出しを実施しているように書かれています。

エンスケーデ公立図書館(最下段に「CD-Uitleen」のサービス紹介を掲載)
http://www.obenschede.nl/

※たぶん、営利目的だと法律に抵触するので公立図書館内にテナントとして
加入する形で「学術・教育目的」の適用除外を受ける形を取っているのだと
思われます。

また、ドイツ(http://www.iipa.com/rbc/1998/rbc_germany_301_98.html )の
件ですがこの文書は「米国側から見たドイツに於ける著作権侵害状況」の
レポートのようで「1枚のCDから2〜3枚のコピーが作られている」「エッセン市の
あるレンタル店ではCD-Rドライブを搭載したPCが店内にあり、誰でも借りた
CDをコピーすることが可能になっている」と言った記述からはこれが正規の
ビジネスではなく「潜り」、つまり日本で稀に摘発されるPC用ゲームソフト
レンタル店に近い存在であることをうかがわせます。

291 名前:小倉秀夫 2004/03/03 10:48
WIPO著作権条約は、「商業的貸与が当該著作物について排他的複製権を著しく侵害するような広範な複製をもたらさない場合」には映画の著作物について商業的貸与権を創設する必要がありません。

基本的にコピープロテクトがかかっているDVDはもちろん、ダビングする気になればできなくはないビデオでも、「レンタルしたものをダビングして保存する」という利用はそれほど多くないので、映画の著作物の商業的貸与をフリーにすることは、WIPO著作権条約違反ではないように思われます。

292 名前:noe 2004/03/08 22:47
今放送中のTBSラジオ「アクセス」で
輸入権について取り上げられています。
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/index.htm
↑放送中、意見が送れます

293 名前:noe 2004/03/09 00:14
(「アクセス」の続き)
音楽関係者、CDショップ店員、ミュージシャン等も
電話で意見を述べていましたが、反対意見が多いようです。
特に、ショップ店員曰く、
仕切がメーカー(問屋?)に決められていて
返品も入荷数の5〜10%しか認められないとか。
本当だとしたら、本の再販制度よりアコギかも。

コメンテーターのえのきどいちろう氏は
「規制によって、(リスナーに)音楽が届く力が失われる」
といった趣旨の事を述べていました。
(ただし、氏は番組内で輸入権を否定も肯定もしていません)

294 名前:hiro4 2004/03/09 21:18
>>293
>仕切がメーカー(問屋?)に決められていて
>返品も入荷数の5〜10%しか認められないとか。
津田さんの記事(掲載誌失念)でも触れられていました。
パーセントはどうか不明ですが、返品枠が有ることは事実のようです。

295 名前:henya 2004/03/09 12:44
川内博史衆院議員(民主党)・他1名が昨日付で政府に
『今国会提出の著作権法の一部を改正する法律案に於ける
「商業用レコード」の定義と法律の適用範囲に関する
質問主意書』を提出したそうです。まだ本文は公開されて
いませんが、これの「定義と法律の適用範囲」って当然、
アレですよね?

http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/159033.htm

296 名前:henya 2004/03/10 10:40
>>275で紹介したインタビュー記事がMainichi Interactiveで
公開されました。

http://www.mainichi.co.jp/eye/interview/200403/08-1.html

297 名前:元・お店の人 2004/03/10 19:40
毎月仕入れの5%返せます。
昔はその他に廃盤を返していました。
2年くらい前から廃盤もその返品枠の金額に入れなければならなくなりました。
例えば2月の仕入れが\1,000,000だとすると返品枠は\50,000。
で、もし廃盤商品の在庫が\60,000あったとすると、残\10,000は来月分の返品枠から差っぴかれます。
というわけで、年々問屋の返品は厳しく締まっていきます。
ちなみにこれはあくまで問屋契約の場合。
メーカー直契約の場合は某S○EやA○Iは一切返品枠は設けていません。
最近は音楽業界の商法にちょっと苛立ちを覚えています。
とくにS○E。
今までは「仕入れの仕組みは関係者以外知るべきではない」という立場でした。
でも、もうそろそろ、そのへんが一般にも明らかになって消費者から叩かれるようなことでも無いとダメなのかなぁ、とも思っています。
オマケですが、売れないことを理由に全商品をL○C○2にしているS○E、ほんの何年か前に卸価格を3%値上げしたばかりです。
もう、この会社はボロボロ、って事です。
バカみたい。

298 名前:現役・レコード店員 2004/03/11 00:01
> 2年くらい前から廃盤もその返品枠の金額に入れなければならなくなりました。

なんか騙されてませんか?返品枠はきちんとあるし、廃盤は別枠でありますよちゃんと。(もしかして問屋とメーカー間ではないですよね?)

> メーカー直契約の場合は某S○EやA○Iは一切返品枠は設けていません。

これも嘘です。ちゃんとあります。最低5%。それ以上は交渉次第でしょ!

> 最近は音楽業界の商法にちょっと苛立ちを覚えています。
> とくにS○E。
> 今までは「仕入れの仕組みは関係者以外知るべきではない」という立場でした。
> でも、もうそろそろ、そのへんが一般にも明らかになって消費者から叩かれるようなことでも無いとダメなのかなぁ、とも思っています。

正しい情報を伝えましょう!!

> オマケですが、売れないことを理由に全商品をL○C○2にしているS○E、ほんの何年か前に卸価格を3%値上げしたばかりです。
> もう、この会社はボロボロ、って事です。

この情報は正しい(笑)

299 名前:raffine 2004/03/11 00:31
多くは言えませんが私の感覚から考えると
>>298のほうが一般の状態に近いと思うです。

ま、大手卸3社(SとJとL)も契約形態はバラバラですから
そのへんが違うのかも知れないですが。

廃盤が込みか別かなんてのも交渉次第、
最近は送料や発送回数も交渉次第、
もちろん量販リベートも交渉次第。

そもそも返品ワクがメーカー別に分かれてるかどうか、
ってな問題もありますね。
メ直なら当然分かれてますが、卸では全メーカー込み
な契約になってることもしばしばです。

おかげでそういう契約が多い卸ほど、某a社と某S社の
(偽)CDが倉庫に溜まっていくという罠…。

あと、卸としては、他卸とも契約してる店には厳しく、
自分とこだけからやってる店には甘くします。
あそこと契約切ってウチとだけやってくれりゃ
もっと甘くしますよ、なんてのは交渉常套句。

300 名前:noe 2004/03/11 01:27
レコード業界の商慣習には詳しくないのですが、
再販制度で守られた上に返品枠を設けている(しかも1ケタ)、
という時点で尋常じゃないと思うのですが……。
返品もできず、叩き売りもできないというのでは
小売店の負担が圧倒的に大ですし、端からは異様に見えます。
書籍なんかでは、数十%返本ということもあるんですけどね。
(それでも書店がバタバタ無くなってますけどね)

↓DVD、SACDは再販適用外なんですか? 知らなかった……
http://homepage3.nifty.com/machina/d0304b.html#030411

301 名前:元店員 2004/03/11 04:30
3年前に辞めたので最近の事情は知りませんが、私がいた店は問屋は
某S社で、廃盤は別で、返品枠は確か5%で全メーカーまとめてでした。

299さんの言っておられるように、細かい部分は問屋との交渉次第で、
店長がよく電話で交渉してました。
私のいた店は某S社としか取引してませんでしたので、多少は融通を
きかせてくれていたみたいです。
問屋の提案枚数を発注したのに売れ残ったCDが多く出た月などは、
返品の合計が5%を越えても、大目に見てくれることもありました。
問屋が特に推してる超大物のアルバムなどは、売れ残っても5%とは
別枠で引き取ってくれる契約になっているモノもありました。

ただ、大きな店はどうか知りませんし、発注担当者の能力も関係するので
一概には言えませんが、私のいた店では5%の返品枠ではとても足りなくて、
倉庫で保管しているCDがたくさんありました。
幸い近くに経営が同じ中古書店があったので、余ったCDはそこで安く
売って処分していました。
最近は一段とCDが売れなくなってますから、こういうことができない店は
かなり困ってるんじゃないでしょうか。

返品枠が5%しかないので、余るのが怖くて初回の発注数を少なくしたら
すぐに売り切れてしまい、慌ててリピートをかけるも、今度は問屋に
在庫がなくて入荷しない。
んで、やっと入荷したと思ったら、その頃には売れ行きが鈍っていて
後に残ったのは在庫の山ということもよくありました。

私は某S社しか知らないので何とも言えませんが、店長は常日頃から
某S社への不満ばかり口にしてましたね。
現場にいる者から見れば、問屋やその上のレコード会社のやり方は
まさしく殿様商売でムカつくことばかりでした。

302 名前:元・お店の人 2004/03/11 07:23
現役・レコード店員さん。
契約というのはそれぞれの店や問屋で全く違うものです。
「嘘」という言い方は不正解です。
あれはあくまでもわたくしが勤めていた店での話。
その他のお店や問屋によって契約状態が違うのは当たり前です。
raffineさん。
ですから、「一般の状態」というのは無いんです。
それぞれで違うのが当たり前です。
ちなみに私の店と契約していた問屋はもともと毎月の定期返品と廃盤返品は同枠ではあるもののそのリスクはこれまで問屋側がかぶっていた、しかし近年返品の受け入れも厳しくなり販売店にもかぶってもらうことになった、そういう正式な文書の通達をいただきました。

もちろんこれも、その問屋が全ての販売店に出した通達ではないかもしれません。
ちなみにわたくしの店でも、301の3年前に辞めた元店員さんと同じく3年くらい前まではかなり大幅な融通がきいていました。
仲良ければよいほど担当営業は何とかしてくれたものです。
ただ、近年は管理がガチガチで営業担当の融通が通しにくくなっているのは事実のようです。
ま、嘘かどうかは読んだ方が勝手に判断を。

303 名前:現役・レコード店員 2004/03/11 13:12
元・お店の人へ
「嘘」と言うのは言い過ぎたかもしれませんが、でも返品枠がないというのは有り得ない話です。契約状況が違うと言っても最低限ですよ。

廃盤に関してもメーカー側の責任ですから返品は別枠で当たり前です。ただしメーカーは製造中止と言う姑息な手段で返品を逃れるやり方が増えているのも確かです。
でもDVDに比べればましですよ。基本的には返品無しで値段がドンドン下がる!いくつもの値段の商品が混在!ある意味再販制度が撤廃されるとCDもこうなる可能性がある。小売店は値段を下げれば言いと、言うかもしれないが粗利が低けりゃ商売が成り立たないのも事実。卸価格をコントロールできるメーカーは自分たちの利益さえ確保できればいくらで売ってもお構いなしと言う状態です。そろそろDVD市場は崩壊しますよ。話が逸れてすいません。

304 名前:raffine 2004/03/11 16:41
>>303
混在は確かに困ります。期間限定安売りもかなり困ります。

原則としてこのギョーカイ、一物一価に慣れてますから、
POSレジもそれを前提に組んでるんで…。ま、規番が違うから
一物一価なのはかわらないですが、同じモノが何個もある状態
ですのでややこしいことは変わりません。

で、CDではなくてDVD業界(洋画会社とか)では、量販リベートが
かなりドラスティックに決まりますので、シェアをふんだくれば
実質の卸値はかーなり下がります。それこそ万単位十万単位で
仕入れれば相当のものになりますよ。

卸やメーカーとの交渉も、「○枚買うからリベートよこせや
ゴルァ」って方向に変わっていくんでしょうね。
ま、こういうのが価格競争原理からすれば本道でしょう。
胃は痛みそうですが。

305 名前:現役・レコード店員 2004/03/11 19:21
WAVEがタワレコの100%子会社になるようですね。
バブル期に六本木WAVE現象を巻き起こしたのが懐かしい。

306 名前:元・お店の人 2004/03/11 20:48
>>303
どうしても自分の知ってること以外は「事実」ではない、という考えなんですね。
業界といっても卸問屋も星の数。
あなたの知らない取引条件など、無数に存在しています。
私が書いたのは前述のとおり自分店の取引条件です。
他のお店のことも、他の問屋の事もまだ知っていることはありますが、きっとあなたには想像もできない「有り得ない話」だと思います。
取引契約条件も、取引金額や規模、年数、などさまざまな条件によって無数に違う条件が存在していますよ。
自分が知らないから「有り得ない話」ってのも世界が狭い。
まぁ、有り得ないと思うならそれはそれでかまいませんが。
わたしもあなたもホントにお店で働いていたのか、ホントに業界のことを知っているのかなんて、これを読んでいる人にはわかりませんからね。

307 名前:元・お店の人 2004/03/11 22:25
>>303
書き忘れましたが、わたくしの店との契約条件では、DVDは廉価盤が発売された際には問屋及びメーカーで旧価格商品との入れ替えが可能でした。
入れ替えには多少の条件が発生しますが、きちんとメーカー名での入れ替え返品要請用の書類が送られてきていました。
入れ替え返品をしない場合には差額補償が行なわれていました。
もちろん、これもそれぞれの契約が違うので、現役・レコード店員の尺度だと「嘘」「有り得ない話」になるかもしれません。
なので、私の店ではDVDの返品、全然困りませんでした。

308 名前:Sleepy 2004/03/11 23:40 [URL]
>DVD、SACDは再販適用外なんですか? 知らなかった……

Amazonでも20%OFFでDVDを販売していますよね。
レコード会社のジレンマというのがありまして...。
現在のCDはレンタルが法的に認められています。(だから売れないと短絡的に考えられています)
で「CDをいっそのことDVDにしちゃえばイイんじゃないか?」と考えるわけです。
音楽モノのDVDはレンタル禁止ですから。
が、DVDで発売する以上、再販制度には守られないんですね。
さて、どうなることか...。

309 名前:hiro4 2004/03/12 00:40
>>308
レンタルで済ませられる。
所有する喜びの持てない商材しか提供出来ないメーカに問題が有るような気がしますけどね。

実際のところDVD市場はCDに置き換わるほど大きくありません。
ミリオンヒットにこだわっているレコード会社も少なく無いようですから簡単には移行出来ないでしょうね。

DVDの廉価盤が出るののは良いのですが結構サイクルが早くてこまります。
買っては見たモノの忙しくて見ていない内に廉価盤がリリースされた時とか、中古盤を買ったら同じような値段で新品が売っていたりとか・・・・(鬱
まあ往年の名作がかなりの安価でリリースされるのは嬉しいことで結構買ってます。
下手するとCDよりDVDの方を枚数買ってる月も少なくないです。

310 名前:raffine 2004/03/12 11:35
>>302>>307
星の数ほどある形態のうちの一つという意味では>>297もそうですが、
>>297にはそんなことは書かれていませんね。
よくご存じでない人に、>>297が「常態」だと思われてしまうの
も困ると思いますよ。

あともう一つ、DVDの返品を求めるのは旧来レコード店に多く
見られる傾向で、大型電気店・カメラ量販店などのDVD時代に
なってからソフト販売に参入してきたところは金銭補填を求め
る傾向が強いですね。

卸からは選択制にして提案するケースも多いです。

311 名前:津田 ★ 2004/03/12 12:29
>>310
議論を読んでいて思ったのが、取引先によって条件が
あからさまに変わるっていうのはとても「日本的」だなぁと。
再販という大まかな枠組み(本来は大まかではいけないの
でしょうが)がこれをもたらしているのか、音楽業界の旧来の
体質がこれをもたらしているのか、興味がありますね。

312 名前:元・お店の人 2004/03/12 20:40
raffineさん、大変失礼しました。
わたくしは音楽業界だけではなくいろいろな業界と取引があり、それらはほとんどがお店によって異なる条件での契約をしています。
今は音楽とは全く関係ない業界に再就職しましたが、やはり取引先によって条件は違います。
日本の場合は、取引先によって条件が違うってのは当たり前だと思っていたもので、ああいう書き方になってしまっています。
ただ、少しでも実社会でサラリーマン経験がある方にとっては、取引先によって条件が違うなんて事はごく当たり前の事で、かえって全ての取引先において同条件で取引しているなんて業界のほうが少ないと思うのですが、どうでしょう。
決して音楽業界だけに限ったことではないはずですよ。
私が知っているだけでも、家電、携帯電話、写真、金物、呉服、宝石、紙、建築資材、食品、などなどあらゆる業界で卸価格やバックリベート、返品方法や支払期日、そうした契約条件はそれぞれの取引先で全く異なります。
規模、売り上げ金額、仕入点数、地域、併売専売、担当営業の力量、好かれ具合、取引期間の長短、などデータ的なことから個人感情的なことまであらゆる事柄が考慮されて取引条件が決まってきます。
どの業界でも商売の上ではごく当たり前、じゃないのかな。

313 名前:hiro4 2004/03/13 01:43
いかんともしがたいさんのトラックバックでこんなもの見つけました。
イーグルスのドン・ヘンリーの音楽業界へのコメント
http://sawneybean.blogtribe.org/entry-ea28b2888214a31b029205a89a3fb19d.html
#ワシントンポストへの投稿の翻訳です。

314 名前:めたか 2004/03/13 07:16 [URL]
最近笑った記事
http://jibun.atmarkit.co.jp/lskill01/column/tim_c/tim04.html
一見、無関係に思われるかもしれませんが、そうでもない。
音楽だって、こんなふうになる可能性が無い訳じゃない、というか、
ある意味、そうなってるんじゃないの? って事も。
(そういう企画も、ちょっと考えてます。)

315 名前:yasu 2004/03/13 10:59
http://salvageship.dropcontrol.com/musictext/index.html
ここのblogの記事も興味深い内容ですが、どうでしょう?

316 名前:ブックキーパー 2004/03/13 13:28
宇多田ヒカル、4・21発売半額新曲
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040313-00000005-sks-ent

輸入権が認められたらCDの値段を下げる努力をする、と
レコード業界は言ってましたが、本当に下げてくるとは
思いませんでした。ひとまずシングルですけど。

アルバムでも、既にモンゴル800とかは安いですが、
メジャーどころも安くなればいいですね。小売店で
20%OFFとかやっていると購買意欲をそそられます。

317 名前:yasu 2004/03/13 15:13
今の再販制度では小売店が安売りは出来ないですよね。
レコード会社が価格を下げてリリースするにも今の日本はその都度の
申請許可が必要らしいです。

この際、CD再販制度はなんとかして取っ払って欲しいですね。

318 名前:hiro4 2004/03/14 23:41
>現役・レコード店員さん
日経エンタテイメントでビクターの人が「非公式にだが返品を認めている。関係者には告知した。」との発言があるのですが、お店の方まで回って来ていますか?
#CD屋で直接聞けば良いのですが・・・・・・。

319 名前:manson 2004/03/15 01:45
レコード輸入権の条文案の検討
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/03/_the.html

小倉弁護士による丁寧な解説。
やっぱり予想通りってことみたいです。

320 名前:hiro4 2004/03/15 02:04
>>319
なんか音楽を聴くと言う行為が苦痛になってきました。
音楽を聴くということが、これらの話を思い出させて不快になります・・・・。

一連の話、知財ファッショと言っても良いですか?

321 名前:hoyoyo 2004/03/15 21:54
米スターバックス、客の選曲をCDに
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20040315AT2M1300I15032004.html

だそうです。これって、もしかしてiTunes Music Storeの店頭出張版ということなんでしょうかね?

322 名前:めたか 2004/03/16 23:30 [URL]
実は手前味噌な「記事提供」なんですが、
「違法コピーって何?」という文章を書いてみました。
http://www2.ocn.ne.jp/~countabl/nomusicyeslife/copy1.html
前にCCCDの記事を書いたときも、違法コピーって言葉の意味する所が明確でない、
と思っていましたので
あえて「違法コピー」ってカギカッコで括っていました。
(その事も文中で明言しておいたのですが、そのポイントに触れる人はいなかったです・・・)
その、ずっとひっかかっていた事を、ちょっと突き詰めてみました。

前に、「ソフトウェアライセンスを考える」と報告したんですが
(表ページでもご紹介下さり、ありがとうございます)
その記事も、これを書くきっかけの1つです。


あと、こういう文章も書いているんですが、
http://www2.ocn.ne.jp/~countabl/sports/supporter.html
これって実は、音楽ファンに向けたメッセージのつもりなんですよ。
サッカーファンが読むとどう思うかはわかんないんですけどね・・・

323 名前:削除されました :削除
広告書き込みなので削除しました

324 名前:henya 2004/03/18 15:03
8日に川内博史・佐藤謙一郎の両衆議院議員(共に民主党)が提出した
『今国会提出の著作権法の一部を改正する法律案に於ける「商業用レコード」の
定義と法律の適用範囲に関する質問主意書』の質問全文が公開されています。
なお、答弁は31日を期限に延期されておりまだ出ていません。

http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a159033.htm

(質問要旨)
一、日本国外のレコード会社が、子会社の日本現地法人が日本盤出してることを
 理由に「US盤は輸入禁止」ってのは出来るのか?
二、逆に、日本のレコード会社が国外のレコード会社からライセンスを受けて
 日本盤を作ってることを理由にライセンサーへ「今後このタイトルは
 『日本販売禁止』にしてくれ」って言った場合はどうよ? しかも、それって
 並行輸入業者の取引妨害で独禁法違反じゃねえの?
三、最近、日本盤は(少なくとも、CDのライセンサーであるフィリップスは
 「あれはCDじゃない」と言っている)CCCDとか言う規格外仕様で
 出ていてUS盤・UK盤は規格準拠のCDで出てるケースがあるんだけど
 これも「全く同じCD」と見なす訳? CCCD再生したらCDプレーヤーが
 あぼーんしちまうかも知れないから輸入盤買ってるお客さんはどうなるのよ?

325 名前:Simon 2004/03/18 19:29 [URL]
あ、サトケン氏こんなことやってるのか…。
何でこの質問主意書出すことになったのか今度聞いてみます。何か裏話が聞けたら報告します。

326 名前:投稿者 :削除
この記事は投稿者によって削除されました。

327 名前:Chico 2004/03/23 15:55
■米非営利団体、音楽無料交換の合法制度立ち上げ

> これまで音楽家がファン拡大のため自分の曲をホームページ上で無料提供しても、それがネットで無料交換された場合は違法行為と見なされていた。

この前提がそもそもおかしいし。

http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2004032208391j0


328 名前:YYZ 2004/03/25 17:55
チェック済みでしょうとは思いつつ。
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2004_03/g2004032509.html
この曲は聞いた事が無いのでよくわからないんですが、作曲者が嫌がるような
アレンジだったんですか?

329 名前:ステハン 2004/03/26 02:45
>>328
編曲権というのはとても厳密なもので、著作者や出版社の許可なしに音符一つ変えることも許されるものではありません。コンクールなどでは一人で演奏するように指示されているパートを二人で演奏することすら認められていません。これすら編曲権の侵害とみなされて公式の場での演奏は許されるものではありません。ましてや、今回の件のように無許諾では…
これについては嫌とかなんとかいう以前の「常識知らず」の問題ではないでしょうか

330 名前:削除されました :削除
広告書き込みなので削除させて頂きました。

331 名前:Anonymous User 2004/03/27 02:03
RIAJ、「音楽メディアユーザー実態調査」を発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040326-00000033-imp-sci

なんだか情報操作がバリバリにされてるような結果が出ていて謎です。

332 名前:ZOMBOiD 2004/03/29 23:45
>>329
ところで、中古販売などでプレミアがつくとのことなので、
違法コピーの対象になった場合の取り締まり順位について気になります。
「違法な商売はしない」のであれば売り上げに影響しない当該曲の取り締まりは後回し、「編曲件侵害の違法なものを抹殺」ならば取り締まりは最優先、中古販売反対の非経済的根拠となりそうですがいかがでしょうか。

333 名前:Anonymous User 2004/03/29 23:50
このネタは取り上げないの?
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1069399996/246-

334 名前:Anonymous User 2004/03/29 23:51
上と同じネタ
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1080127044/

335 名前:hiro4 2004/03/30 00:39
JASRACの功罪に付いては、津田さんも記事中で時々書いていますよ。
個人放送局とも言えるネットラジオへの対応が無いコトに対する話は結構出て来ていると思いますが?

大きく取り上げるかどうかは津田さん次第ですね。
#って俺が言ってドーなることでも無いのだが。

336 名前:Anonymous User 2004/03/30 01:44
>>331
CCCDのアンケートに関する矛盾点はここで解説されてますよ
http://sawneybean.blogtribe.org/entry-a2a0f4fb761c53c11066de38bb888b44.html

337 名前:Anonymous User 2004/03/30 05:31
>>335
>>328氏が同じネタをすでに提供してたようですね。
この問題は、JASRACとは直接関係があるわけじゃないんですが
受け取りようによってはJASRACの存在意義を問われる問題だと
思います。

338 名前:hiro4 2004/03/30 10:00
>>337
あー。外したレスをしてしまった(恥
でも、アレンジの許可とJASRACがどう絡むのかよく解らない・・・。

JASRACネタならここら辺を読むと興味深い話が多いです。
ttp://www.midipal.co.jp/~archi/copyright.html
TOPページ
http://www.midipal.co.jp/~archi/index.html

339 名前:5884H 2004/03/30 15:15
なにやら全世界のレコード業界を敵に回しかねない研究論文が出来上がりつつあるそうで。

http://www.unc.edu/~cigar/papers/FileSharing_March2004.pdf (論文のドラフト、英文)

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/30/2603.html (上記論文を紹介しているページ)

340 名前:Anonymous User 2004/03/30 15:28
>>338
JASRACがどう絡むのかは2chに書いてあるよ

341 名前:henya 2004/03/30 17:37
>>332
だけど、現実には裁判所に名誉毀損やプライバシー侵害で
出版差し止めが認められた書籍(「剣と寒紅」など)が古書として
売られている訳ですから、それに当てはめると「編曲権侵害」が
名誉毀損やプライバシー侵害よりも優先すると裁判所が
判断するとは思えません。

342 名前:y.ishizawa ◆s9Aals1I 2004/03/31 10:39
ソニーME系のレーベルゲート、東芝EMIなどが参加
 ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)などが出資するレーベルゲート(東京・港)は音楽配信サービスをテコ入れする。4月以降、新たに東芝EMIなどが参加。楽曲数を現行の5倍以上に増やすほか、配信技術の拡充で幅広い機器向けにサービスを提供できる体制を整える。米アップルコンピュータが日本での音楽配信サービスを計画するなか、サービス拡充で顧客の囲い込みを狙う。
 レーベルゲートは音楽配信を提供するポータル(玄関)サイトを運営、レコード会社向けに配信システムも貸し出している。レコード大手など18社が出資。SMEのほかエイベックスやビクターエンタテインメントなどが楽曲2万5000曲程度を配信している。

 東芝EMIは4月から楽曲の配信を開始。ワーナーミュージック・ジャパンも夏から楽曲を提供する予定だ。東芝EMIはサービス開始時に約7000曲を用意。今秋までに10万曲程度を配信できる体制を整える。ワーナーは配信曲数を明らかにしていない。


[3月31日/日本経済新聞 朝刊]
http://it.nikkei.co.jp/it/news/newsCh.cfm?i=2004033008558j0&h=1 より転載)

343 名前:henya 2004/03/31 17:34
>>324の答弁全文


政府公式見解「日本盤はCCCDでUS盤・UK盤はCD-DA? シラネーヨ」

http://blog.melma.com/00089025/20040331002604

344 名前:y.ishizawa ◆s9Aals1I 2004/04/01 12:57
レーベルゲート、音楽配信サービスの新ブランド「Mora」を設立
−東芝EMI、ワーナーミュージックも参加
4月1日正午サービス開始

 株式会社レーベルゲートは31日、同社が展開する音楽配信サービスに、4月1日から東芝EMIとプラティア・エンタテインメントの2社が新たに参加すると発表した。なお、レーベルゲートはこれに合わせて4月1日付けでポータルサイトをリニューアルし、新ブランド「Mora」(モーラ)をスタートさせる。
 レーベルゲートは、ソニー・ミュージックエンタテインメントやエイベックスなど、国内レコードレーベルを中心とする18社が共同出資している音楽配信サービス会社。Moraのサイトは4月1日の正午に開設予定で、取り扱う楽曲数も大幅に増加するという。

 また、レコードレーベルも東芝EMIとプラティア・エンタテインメントが4月1日に加わるほか、2004年夏にはワーナーミュージック・ジャパンも参入を予定している。

 配信方式は従来通り、著作権管理にOpenMG、圧縮フォーマットにATRAC3の132kbpsを採用。将来的には、AACやWMAなどのコーデックや、権利保護技術のWMT(Windows Media Technologies)などの新しい技術も導入していくという。

 また、記録媒体もSDカード、およびminiSDカードをサポート予定。OSは従来のWindowsに加え、Mac OS Xのサポートも予定しているという。

 東芝EMIはドゥーブ・ドットコムを経由した音楽配信を行なっていたが、同サービスは2003年8月末に終了しており、今回のMoraは有料音楽配信の再スタートという形になる。4月1日のサービス開始時は邦楽のみ配信し、4月中に洋楽も開始する。楽曲数は4月で計25,000曲、秋頃に約10万曲の配信を目指す。

 価格については東芝は税込みで、邦楽が1曲270円、フル・アルバムが2,400円、洋楽は1曲240円、フル・アルバムが2,025円程度で提供する予定。楽曲データのみで、ジャケット写真や歌詞は配信しない。発売日は原則としてCD発売日と同時。ただし、楽曲公開日から購入できる「リード・トラック」なども用意する。

転載元:http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040331/mora.htm

345 名前:344 2004/04/01 12:58
>>344>>342の追加情報です

346 名前:TeamMANDOKUSE 2004/04/02 09:35 [URL]
みなさまはじめまして。
真面目な議論がなされ、とてもためになるBBSだとずっとDOMさせていただいておりました。
TeamMANDOKUSEなどとふざけたグループ名ですが、デジタルコンテンツ配信、P2P、著作権保護などについていろいろと考えている有志です。
このたび無料DRM保護サービスというのができないものかと、下記URLの様な仕組みを作ってみました。
使い勝手はもちろん、無料はいいけど実際問題ビジネスモデルとかどうするの?といった突っ込みどころは満載だとおもうのですが、
WindowsMediaエンコーダ9(MSより無料入手可能)をお使いの方、是非一度お試しいただき、忌憚ないご意見ご指導をいただければうれしくおもっております。
http://freedrm.ddo.jp/freedrm/mandokuse.htm

347 名前:Anonymous User 2004/04/02 15:04
8日に民主党の川内博史・佐藤謙一郎の両衆議院議員が提出した
質問主意書の答弁が30日に小泉首相名義(実際に書いたのは
文化庁の担当者)で通知された。表向きは「輸入権」は安価な
邦楽の逆輸入CD対策で導入するとされてきたが、従来から一部で
指摘されていたとおり、実は今回の法改正により邦楽だけでなく、
洋楽の日本盤よりも安価な輸入盤も全面的に輸入禁止する方向で
動いていることを文化庁自身がはっきりと認めた。今後、この方向で
著作権法が改正され、安価な輸入盤の洋楽CDも入手が不可能に
なるものとみられる。

・答弁書全文
http://blog.melma.com/00089025/20040331002604

348 名前:henya 2004/04/02 20:08
>>347
ここのWikiに関連情報が集まって来ていますね。
http://www.wikiroom.com/copyright/?%CD%CE%B3%DACD%CD%A2%C6%FE%C8%D7%B6%D8%BB%DF%A4%AB

349 名前:y.ishizawa ◆s9Aals1I 2004/04/03 10:14
>>347-348
そうなると、MXやnyに流れる傾向が増える危険性も…。
EMD(moraやiTMS)等の正しい方向や次世代メディアへの移行とも限らない。
違法利用の助長としか考えられない。

350 名前:小倉秀夫 2004/04/03 11:28
Moraの規格・立案に関与した人は、これがどのような人々に受け入れられると考えているのでしょうか。

自宅または職場のパソコンで音楽を聴くにあたって、132kbps程度の音質で満足する層というのが、よくわからないのですけど(値段も、CD等の従来型メディアと比べて安くないですし。唯一の利点は、シングルのヒット曲のみをバラで買えることくらいでしょうか。)

351 名前:Anonymous User 2004/04/03 17:54
レコード会社がP2Pネットワークを市場調査に利用
http://sawneybean.blogtribe.org/entry-76ae1ea0381b442777b90049bdfb1307.html

352 名前:モーリ 2004/04/05 15:55 [URL]
hidemuzicblog: Wilcoの新作流出を巡るちょっとイイ話
http://hidemuzic.typepad.com/hidemuzicblog/2004/04/wilco.html

353 名前:おりた 2004/04/05 19:50 [URL]
カナダで凄い判決が出ました。

カナダ連邦裁、音楽無料交換に「合法」判決 (日経)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040405AT2M0301205042004.html
この判決の注目は、これまでのP2Pサービスの提供している業者や技術者は無罪とする判決は過去にも色々とありましたが。
『個人が無料で複製して配布する分には合法的な私的複製』という判決だということでしょう。
ちょっとここまでの判決が出たのは驚きというか、正直P2Pは無罪という判決が出ることは予測出来ても、P2P利用者まで違法行為をしているとは言えないという判決が出るのは、メーカーの予測の範囲超えてたのではないでしょうか?
慌ててるのが目に浮かふぞこれは……。

354 名前:Chico 2004/04/05 20:20
>>353
この記事を書いている日経新聞記者の【シリコンバレー=小柳建彦】さんは、クリエイティブ・コモンズの記事も書いていましたね。
記事の選び方、書き口や行間を読み取るに、ご本人は既得権益を守ろうとするレコード業界に対して、反対の立場を貫いている印象を受けます(自分も同業者なのでよく分かります。クリエイティブ・コモンズの記事なんて、調べてみたら別に何のリリースタイミングでもなかったのに、かなりの文字量で国際面の目立つ所に載せてましたし)。


355 名前:ソニー豆 2004/04/05 20:51
>>353
その判決に対する分析です(英語です)。
http://ansuz.sooke.bc.ca/lw/?id=2004040101

また、この判決を受けてカナダの文化遺産大臣(?)は早急に著作権法を改正するつもりだと発言したそうです(これも英語です)。
http://www.canoe.ca/NewsStand/EdmontonSun/News/2004/04/03/407037.html

ただ、カナダでは2001年以来、著作権保護を考慮しながらもクリエイティブ・コモンズやパブリック・ドメインといった新しい考え方に合わせた内容に著作権法を改正しようと検討しているそうです。なので、今回の大臣の発言でそういった努力が全て無に返される危険があると危惧する人もいるみたいです。

356 名前:hiro4 2004/04/05 22:30
もう皆さんご存じかと思いますが。

英で1曲49セントからの音楽ダウンロードサービス
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/03/news004.html
結局日本価格は世界の倍以上するのですね。
#いったい誰が買うのやら。

>>350
>小倉さん
WMPで128kでリッピング、通勤中にノーパソで2chのログを読んだり、メールのレスを書きながら聞いていますが十分な音質だと感じています。
BGMなら満足する人も多いと思います。
Moraの最大の難点は高すぎることです。
パッケージの半額程度では無いでしょうか?

357 名前:小倉秀夫 2004/04/06 01:36
私も、通勤中に聴くのなら132kでも十分だとは思うのですが、通勤中にノートパソコンを起動させているというシチュエーションが想像できなかったりします(東京で電車通勤しているからでしょうか。)。

358 名前:めたか 2004/04/09 22:48 [URL]
えっと、
曽我部恵一さんのHPがリニューアルしています。
http://www.sokabekeiichi.com/
それで、
例の「音楽のこれから」のページがリンク切れしてしまっているんですよ!
http://www.sokabekeiichi.com/special/interview01.html

正直、これ困っています。
あれって完コピOKだったと思いますので、どこか全て保存しているサイトがないですかね?
(というか、自分が保存しておけばよかったって後悔しています。)
あの記事に関連させた記事をちょうど書いた所だったんですが・・・

359 名前: 2004/04/10 01:34 [URL]
archive.orgに、残っていました。
画像が一部欠落していますが、
テキストは完全な形で残っていました。

360 名前:津田 ★ 2004/04/10 06:33
>>358
> 例の「音楽のこれから」のページがリンク切れしてしまって
> いるんですよ!
> http://www.sokabekeiichi.com/special/interview01.html
>
> 正直、これ困っています。
> あれって完コピOKだったと思いますので、どこか全て保存しているサイトがないですかね?

そうそう、これ僕も困ってました。
Web Archiveにアクセスすれば、記事全部が保存されています。
http://web.archive.org/web/20030501185248/www.sokabekeiichi.com/special/interview01.html

今の内にローカルに保存しておいた方がいいかもしれませんね。

361 名前:めたか 2004/04/10 06:40 [URL]
ありがとうございました。
無事に保存しました。
しばらく様子を見て(曽我部氏のサイト内で復活すればそれがベストですし)
私のサイト内でも「保存のため」に公開することも考えます。
あれはウェブ上の貴重な資源ですもんね。

362 名前:十六夜 2004/04/10 10:49 [URL]
http://www.be.asahi.com/20040410/W16/0037.html

今日の朝日は輸入権だけじゃなくiPodの宣伝までしていますね。
噴飯ものの記事が多いだけに珍しいかも

363 名前:Anonymous User 2004/04/10 22:08
萩原健太が輸入権について語ってます。
http://www.st.rim.or.jp/~kenta/

364 名前:Anonymous User 2004/04/12 09:01
>>363
奥さんも語ってます。
http://www.dadooronron.com/

このページは過去ログを残さない(新しい記事が書かれると、今の記事が消える)ので、お早めに。

365 名前:5884H 2004/04/12 13:42
またアメリカから、「インターネット利用がCD売上に与える影響はプラス」という経済学からの視点でRIAAの「主張」と真っ向から対立する論文が出ました。

http://www.princeton.edu/~eboorsti/thesis/ (原文:英語)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/04/12/2743.html (紹介記事)

プリンストンといえば結構名の知れた大学ですから、RIAAもこの論文に書かれた「RIAAが行ったような訴訟を起こせば(ネットを利用しつつ、かつCDの売り上げに貢献している年代層である)25歳以上のCD購買層からの売り上げが落ちる可能性がある」という部分をどう打破するか、お手並み拝見と参りますか。

366 名前:おりた 2004/04/12 21:41 [URL]
タイのポップミュージック界の好調さのレポートなのですが。
http://www.asahi.com/column/aic/Mon/d_aera/20040412.html

タイでは海賊版対策として、3年前にCDを半額にしたところ、
正規盤の売り上げが倍以上に上がったというところが秀逸。
いや本当に見習えどっかの国の業界は。

367 名前: 2004/04/13 21:04
アーティスト直販CDと言う話が出てきたところで、
山下達郎さんが企画した、
事務所であるスマイルカンパニーが直販するCDが、近日発売だそうです。

http://www.smile-co.co.jp/tats/pg/fanclubcd.html

ここにはCCCDが導入されているレーベルであるところの
ビクター、ポニーキャニオンの音源も収録されているのが、目に付きますね。

368 名前:Anonymous User 2004/04/14 01:35
弁護士や漫画家らが「エンタメロイヤーズ」結成
http://www.asahi.com/culture/update/0413/007.html

気になるのは以下の部分:
>会見には、理事に就く依田巽エイベックス会長兼社長、漫画家の里
>中満智子さん、角川歴彦・角川書店会長らも出席。法律家との連携
>姿勢を強調した。

依田巽という人は何を狙っているのですかね?

369 名前:Anonymous User 2004/04/14 02:02
エイベックスはすでにアニメの制作セクションも
かなり大きくなっているので、
その方面にも大きく食い込んでいきたいんではなかろうか、
と、あくまで推測するのですが。

370 名前:henya 2004/04/16 21:50
高橋健太郎さんも輸入権問題について意見表明。

日本レコード協会会長が5大メジャー以外から選出(最近は
キング→ビクター→avexと推移)される慣例の裏についても。

http://blog.livedoor.jp/memorylab/archives/393489.html

371 名前:face 2004/04/17 15:19
R&Bの評論家でぴあ発行の「Invitation」等にレヴューを掲載している鈴木哲章氏が、
自らのサイト"Rhythm Nation"のトップで、「音楽鎖国時代到来か?」の見出しで
辛辣なレコード会社への意見を述べています。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~r-nation/

372 名前:投稿者 :削除
この記事は投稿者によって削除されました。

373 名前:Anonymous User 2004/04/18 22:02
「こんな音響系(あるいはAVANT系)CDの販促用手書き帯文&ポップにはもうときめかない」

http://blog.livedoor.jp/kyaramerumama/archives/403247.html

374 名前:牛丼 2004/04/21 20:47
鈴木亜美がCDを出すそうです
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040421-00000034-nks-ent

どこのレコード会社とも契約ができない中で
文芸春秋社からミニ写真集つきで「出版」という「ウルトラC」だそうです。
旬を過ぎた「アイドル歌手」が、どの程度やれるかは疑問ですが
いままでにない流通形態の音楽CDという意味では面白い試みかも。

375 名前:raffine 2004/04/22 09:34
>>374
ところが既存の流通形態に組み込まれるとそうそう面白い話では
なくなっちゃうんですよねぇ(苦笑)。

「流通ルート限定CD」って、お客さんが素直にその限定された
ルートに行ってくれりゃいいんですけど、わざわざ売ってない店
に来て「なんで置いてないんだ」と言うわけですよ。

インディーズでどこの卸を通ってるんだかわからないケースなら
そういう疑問も当然なのですが、テレビや雑誌などで高らかに
「○○限定」と謳っている場合もそういうお客さんは一定割合
で必ず発生するのです。母集団が大きくなればそういう人も
等比で増加するので、影響力の大きい人の場合は一般小売店が
そういう人の対応に追われることになります。

「セブンイレブン限定」だった某アイドルグループの時などは
かなり大変だったようです。

376 名前:raffine 2004/04/22 09:45
「面白い話ではない」のはここからです。

売る側として、話題作りでもない限りは販路を広げたいのは当然
なので、今回の鈴木亜美のケースでもレコード店ルートへのアプ
ローチは当然存在します。

ところが、情報管制が厳しかったのかレコード店ルートに発売が
知らされたのは報道発表の後(苦笑)。皆、スポーツ新聞で発売を
知ったような状況。当然発売日から商品を入手するのは不可能。

さらに、取次→取次のCD/DVD部門子会社→CD卸→小売店という
皆様の大嫌いな(笑)中抜きを何度も経ないと流通できない。
そもそも出版社がCD小売店との取引口座など持っているわけも
なく、直接取引など即座にできるような状況ではありません。

そのせいもあり、掛け率は(守秘義務事項なので明かせませんが)
かなりお高めとなっています。
CD小売店にしてみれば、発売日から遅れて入荷するアイドルの
CDなんてものはまず売れないし、なおかつ前述の通り利幅が
薄くて利益にならない(笑)。
そういう商材は「取り扱わない」というのも一つの選択肢ではあ
りますが…。仕入れるべきか仕入れざるべきか、かなり難しい
選択になりますね。

妙に単価が高いのは、写真集がついてるから、だけじゃないと
思いますよ。

377 名前:牛丼 2004/04/22 17:58
raffineさんの話はともかく、もっと重要な話

http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/04/riaa.html
昨年末の著作権法改正に関するパブリックコメント(あの、文化庁が、賛成者の数と反対者の数を集計して公表しただけでお茶を濁した、あれです。)に関して、RIAA(全米レコード協会)が寄せたコメントがネット上で流通しているようです。

そこには、

We thus strongly caution against the adoption of discriminatory legislation, and call upon the Government to provide rights to control importation with regard to all repertoire.

なんて記述もあったりして、RIAAは洋楽についても輸入コントロール権を設定せよと要求しているようです。洋楽CDの並行輸入に対して輸入権を行使する気がアメリカのレコード会社にないのであれば、わざわざ日本政府にパブコメを送る必要などないように思えるのですが、どうしたものでしょうか?

まあ、吉川著作権課長は、RIAAがこういうコメントを寄せてきたことが国民にばれたら「5メジャーは輸入権を行使しないといっている」等という前提が崩れる(参議員議員は簡単に騙されてしまったようですが、相変わらず、5メジャーは何も言っていないのが真相ですからね。)から、「パブコメの具体的な内容は公表しない」という異例の措置に出たのでしょうか?

上の英文の訳(2ちゃんねるより)
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1078591655/739
> かくして、我々は差別的な立法措置を行わぬよう強く警告するものであり、政府に対して、
> 楽曲の種別を問わず輸入を管理する権利を認めることを要求するものである。


378 名前:henya 2004/04/22 22:29
国際レコード産業連盟(IFPI)あたりも同じようなモノ出してそうな悪寒。

379 名前:牛丼 2004/04/23 02:08
>>377に関連して
http://blog.melma.com/00089025/20040423010815

380 名前:かまど 2004/04/23 02:18
よく分からないのですが、現状ではアメリカのレコード会社は
洋楽に関して日本への輸出をコントロールする事が出来ないと
いう事ですか?

381 名前:hiro4 2004/04/23 02:43
玉木氏のサイトのBBSでこんな日記を発見。
http://d.hatena.ne.jp/masays/20031230
#小倉さんはご存知のようで
http://d.hatena.ne.jp/masays/20040304
経団連関連からの異議がどうりで出ないはず。
法案の強力さに文化庁や音楽業界が血迷っている感じもします。
パブコメの内容開示って出来ないのかなあ?

ところでRIAAってサイトが死んでる?
ぜんぜん繋がらないのですが・・・・。

>raffineさん
似てるけど違う話(ナンダソレ
まあ流通の話です。

オリジナルDVD付のゲームが発売されたのですが、悪魔でもゲームなのでDVDの流通に乗らない。
でもゲームはどうでも良いけどDVDが欲しいお客さんと言うのも結構いて、CD/DVD屋に注文して来るんですな。
断るのが大変だと知り合いが言ってました。

382 名前:henya 2004/04/23 06:13
>>381
情報開示請求は出来るはずです。が、今から申請しても2ヶ月ぐらい
かかるので「衆議院で成立してしまった後に出て来た」なんてことに
なりかねません。議員が国政調査権でも発動して文化庁に吐き出させれば
話は別ですけど。


それと日本経団連は当初、環境・技術本部が猛反対していましたよ。
ところが、依田氏が自ら「トロイの木馬」として乗り込み、お手盛りの部会を
作って都合の良い報告書をまとめ上げてしまったので陥落してしまったのは
周知の通り。ちなみに日本経団連は毎年のように「再販制度廃止」を
提言している数少ない団体でもあるのですが、今年は独禁法改正案を
潰す方に必死のようで('A`)

383 名前:リリ 2004/04/23 11:43
「こんな音響系(あるいはAVANT系)CDの販促用手書き帯文&ポップにはもうときめかない」
面白いのも、パッとしないのもあるけど、淡々と続いてる模様。

(1)http://blog.livedoor.jp/kyaramerumama/archives/403247.html
(2)http://blog.livedoor.jp/kyaramerumama/archives/407265.html
(3)http://blog.livedoor.jp/kyaramerumama/archives/412927.html
(4)http://blog.livedoor.jp/kyaramerumama/archives/417291.html
(5)http://blog.livedoor.jp/kyaramerumama/archives/419597.html
(6)http://blog.livedoor.jp/kyaramerumama/archives/421513.html
(7)http://blog.livedoor.jp/kyaramerumama/archives/427815.html
(8)http://blog.livedoor.jp/kyaramerumama/archives/432953.html

384 名前:Anonymous User 2004/04/23 17:31
佐野元春、5月19日発売のシングル「月夜を往け」を最後にエピックレコードから独立。新しいアルバムは新レーベルより7月21日に発売が決定。
彼は新しく始めることを選んだようです。
音楽を取り巻く状況がどうかいい方向に向かいますように。

385 名前:moon63 2004/04/23 17:33
>>384
> 佐野元春、5月19日発売のシングル「月夜を往け」を最後にエピックレコードから独立。新しいアルバムは新レーベルより7月21日に発売が決定。
> 彼は新しく始めることを選んだようです。
> 音楽を取り巻く状況がどうかいい方向に向かいますように。


386 名前:ちばなお 2004/04/23 18:51
>>384
興味のある動きですね。しかも新レーベル立ち上げ後もCDショップでの購入ができるようになるということでファンにとってはうれしいことと言えます。

元春さんの曲「グッドバイからはじめよう」のように船出がうまく行くことを祈るばかりです。

http://www.moto.co.jp/LRR2004/01.html

387 名前:ヨシキ 2004/04/24 16:01 [URL]
携帯から録音するだけで誰でも簡単に着ボイス、着メロが作成できる全く新しいサイトをSEと開設しました。かなりネタにもなると思います。無料なんでよかったらためしに使ってみてください。

388 名前:カツオ 2004/04/25 08:35
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/EPIC/artist/san.html
応援?

389 名前:poli 2004/04/26 05:53
>>388
我々エピックは彼やファンに悪いと思われるようなことは何もしていない、というアピールなんじゃないですかねえ?

390 名前:牛丼 2004/04/26 21:24
「不正ファイル」に警告60万通送付・日本レコード協
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040426AT1D2606F26042004.
html

「調査方法は明らかにしてない」っていう一文が笑えるんですが(w
ただMXに接続して適当なアーティストの名前入れて検索ボタン押すだけでしょ?

391 名前:カツオ 2004/04/26 21:38
>>389
実際、このメッセージに感動してるオメデタイ佐野ファンがいるんだよね。
「EPICさん、今まで有難う」なんて言ってる人までいる。
過去の歴史はさておき、現状彼らが「音楽」に対してやってる行為からしたら、
ファンはそんな免罪符を与えちゃいけないよ。
それでも敢えて、EPIC(SME)に感謝の言葉を言っていいとしたら、
それは佐野元春本人だけだろ。

392 名前:poli=389 2004/04/27 05:33
>>391
今回の騒ぎの発端となったライヴ盤を自主流通にしたと発表した時、ファンが大喜びしてたのを見て、「いいのか?それで」と思って、「次回作どうするつもりだ。ノンキだな、佐野ファン」って某掲示板に書き込んだんだよ、オレ。たぶんそこまで考えてない人が多いんだろうね。反応なかったよ。てか、すぐにエピック離脱宣言が発表されちゃった。カツオさん、ここでやると迷惑になるかもしれないので、このつづきをやりたきゃ、どっか別のBBSでも指定してよ。そこ行くからさ。

393 名前:Anonymous User 2004/04/27 08:00
笹山登生・元衆議院議員がRIAA・IFPI意見書を入手した模様。
30日までに文化庁が文書の存在を認めて公表しない場合は、自サイトで
全文を掲載すると宣告。

http://www.sasayama.or.jp/saboard/b_board.cgi#6448

笹山氏の本件に関する意見は↓
http://www.sasayama.or.jp/opinion/S_32.htm

394 名前:Anonymous User 2004/04/27 08:56 [URL]
高橋健太郎さんが何らかのアクションを起こすようです。
(24H以内に公表とのこと。column参照)

395 名前:Anonymous User 2004/04/27 21:32
 詳細なソース等を明かすことは出来ませんが、昨年末のパブリッ
クコメント募集において、某大手レコード会社では、社員全員に対
して、輸入権に賛成のコメントを送付するよう強く働きかけていた
(強制ではない)事実を確認しました。果たして、出版業界と同様
に、文化庁からの要請があったのかどうかは不明ですが、その可能
性があることは否定できないと考えられます。

396 名前:津田 ★ 2004/04/27 21:43
>>395
僕もその事実はある筋から聞いています。
出版社なんかも社員に「賛成しろ」って回覧されてますね。
ああいうパブリックコメントのときは、何かしらの「操作」が
あるというのはしかたのないところなんでしょう。

397 名前:Anonymous User 2004/04/27 23:40 [URL]
もう既出かも知れませんが....
官邸で意見を求めているようです。無駄かもしれませんが自分の意見はハッキリ述べておきたいですよね。私は書き込みしました。

398 名前:Anonymous User 2004/04/27 23:41
↑すいません。わかりにくいので...
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/040417comment.html

399 名前:poli 2004/04/28 00:10
高橋健太郎氏のサイトからコピペです。
(以下引用)

April 28, 2004
告知(自由にコピーペースト、メール転送などして下さい)

選択肢を保護しよう!!
著作権法改正でCDの輸入が規制される?
実態を知るためのシンポジウム

期日:5月4日
場所:新宿ロフトプラスワン
時間:午後1〜3時
入場無料/ドリンク代500円のみ御負担ください
司会進行:ピーター・バラカン
パネラー:
民主党 川内博史議員
音楽評論家/HEADZ代表 佐々木敦氏
輸入盤ディストリビューター、リヴァーブ副社長 石川真一氏
ほか(現在、各方面の音楽関係者に打診中)
発起人:ピーター・バラカン、高橋健太郎
協力:藤川毅

この催しは三人の個人有志のみによって運営されます。いかなる団体とも無関係です。


(以上、引用終わり)

参加すべし。

400 名前:5884H 2004/04/28 13:28
件の「浜田省吾、サヨナラSMEスペシャル配信」ですけど、今回の浜田vsSMEのいざこざを抜きにしても疑問が残る提供方法ですね。

1) 音楽ファイルはMAGIQCLIP2で配信: Windows(なおかつ常時接続が推奨される環境)ユーザーだけがその恩恵に与れる
2) 1曲200円、アルバム単位なら2000円: 圧縮音源で、しかもファイルの移動に制約のあるand音源消失(PCのクラッシュなど)の可能性がある、それを考えたらもう2割ほど安くしてもいいのではないか(卸や販売店という「人件費」「経費」が発生するものがただでさえカットされているんですから)

ま、これが万が一盛り上がったら、SMEから撤退するミュージシャンが続発するのでは…という夢をほんの少しでも見せてもらえる内容ですね。穿ち過ぎかもしれませんが。

401 名前:匿名 2004/04/28 16:12 [URL]
チェック済みかと思いますが。インプレスPCWatchより。
「後藤貴子の米国ハイテク事情」"北風より太陽”によって米国でデジタルコンテンツとPCが栄える?
日米テレビ業界の軽DRMと重DRMの話。iTMSの話もでてきます。
最近DVDレコーダを購入して職場のパソコンで
録画したサッカー中継を見ているのですが(...内緒)、
BSデジタルや地上波デジタルに移行するとこれができなくなります(対応ソフト、ハードがないので)。
アナログよりもデジタルのほうが不便になるのは勘弁してもらいたいです。

402 名前:なす 2004/04/28 23:42
>> 400
浜田省吾もSMEともめているんですか?

403 名前:5884H 2004/04/29 10:31
>>402
> 浜田省吾もSMEともめているんですか?

失礼しました。佐野元春の件と取り違えていました。

404 名前:なす 2004/04/29 12:10
>>403
あ、なるほど。。。理解しました。
確かに、なんとなく取り違えてしまいそうですよね。
(熱心なファンの方には怒られてしまいそうですが…)

405 名前:Anonymous User 2004/04/30 11:50
http://www.apple.co.jp/itunes/download/index.html
iTunes4.5がリリースされますた。
プロテクトのかかっていないWMAをAACに変換するとのこと。

WMAで音楽配信してるところは結構あるはず。
Rhapsodyもそうかな?
これでダウンロードしたものを簡単にAAC変換して、
iTunesに取り込めて、iPodに取り込めたら、
最近言われてる、iPod + iTunesのオープン化要請に対する、
アップルなりの配慮と見れますが、
実際はどんな感じなんでしょうか?

406 名前:Anonymous User 2004/04/30 16:31
衆議院議員佐藤謙一郎氏のホームページに、例のRIAAとIFPI連名に
よる文書をコピーしたPDFがアップされています。

佐藤謙一郎氏ホームページ
http://www.satokenichiro.com/

興味のある人は早めにダウンロードすることをお薦めします。FAX表
紙に機密文書と明記されている性質上、関係者からクレームがくれ
ば削除される可能性ありです。

407 名前: 2004/04/30 23:44
 ライブドアの MP3 代行サービスですが、自分が私的使用するために
他人を使役して複製する行為は著作権法的に OK と解釈する意見もあります。

#確か日経 BP の雑誌に牧野弁護士の見解として載っていた記憶が。
#間違っていたら申し訳ないです。

 その辺、他の法曹関係の方の意見が気になるところですが...

408 名前:henya 2004/05/01 13:58 [URL]
>>406
だけど、文化庁は昨年の意見募集に際して

> ※なお、御提出いただいた御意見(記載内容)は、氏名、住所、
> 電話番号を除き公表する場合があることを御承知おきください。

と断ったうえで意見を求めていたんですよね。

409 名前:ソニー豆 2004/05/02 01:41 [URL]
OTO-NETAさんが>>406の文書が翻訳されてます
http://openscrap.net/oto/log/000755.html

非常に分かりやすい訳なので、英語が苦手な方はどうぞ。

410 名前:牛丼 2004/05/05 19:46
livedoorネタですが
http://cozylaw.com/copy/qa.html
これのQ20

411 名前:henya 2004/05/06 02:28
>>410
なんかゲーム機のエミュレータ問題に似ているような。
そう言えば、DMCAではエミュレート行為が「適用除外」扱いに
なったんでしたっけ。

412 名前:Anonymous User 2004/05/06 23:54
ソニー、米で音楽ダウンロードサービス「Connect」を開始--iTunesに挑戦状
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20065791,00.htm

413 名前:Anonymous User 2004/05/07 21:49

日本の洋楽ファンの皆様へ

現在、国会で「商業用レコードの還流防止措置」を導入する著作権法一部改正法案が審議されており、この法案に対し、一部の方々から「欧米諸国からの洋楽直輸入レコードが買えなくなるのではないか」との不安の声が寄せられております。しかし、私たちは、欧米諸国で製作され、日本に輸入された音楽レコードを楽しんでいただいている日本の音楽愛好家の方達に何ら不利益、不自由を与えることなく、今後ともこのような状況を維持し、さらに多くの洋楽レコードを提供してまいりますので、ご安心いただきますようお願い申し上げます。

社団法人日本レコード協会
ユニバーサル ミュージック株式会社
東芝EMI株式会社
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
株式会社ワーナーミュージック・ジャパン
株式会社BMGファンハウス
日本レコード商業組合 http://www.riaj.or.jp/whatsnew/w040507.html

414 名前:5884H 2004/05/07 22:18
>>413

この文章を見て今までにない吐き気を催したので、「消費者は騙されない」という件名でRIAJにメールを送りました。本文だけ抜粋します。

--------------------
http://www.riaj.or.jp/whatsnew/w040507.html ←このプレスリリースを見て吐き気を覚えました。言っていることとやっていることに一貫性がないからです。コピープロテクトという手段で消費者を「潜在的な犯罪者」扱いにしたレコード会社をサポートするがごとくあの醜い「コピーコントロールCD」ロゴを作成し、今回はこれですか。

貴団体の会長はこのような「消費者性悪説」をいち早く掲げ、多くの善良な音楽ファンやごく一部の悪人を「レコード業界の敵」とみなし、そしてろくな営業努力もせずに「減益はPCユーザーの不法コピーだ」と盲目的に決め付けた依田・エイベックス株式会社の会長でしょう。そんな「腹黒い」人間がトップにいる団体の声明文なんぞ、政治業者の選挙公約と同じ嘘八百にしか思えません。

いい加減、「自分たちの儲けが目的だ」と本音を吐いたらいかがでしょうか。そのほうが消費者も貴団体の加盟企業もすっきりするでしょうし、「本当の」音楽ファンはあなたたちを見捨てますから。
--------------------

かなり感情的な文章になってしまいましたが、どのような反応が来るか、月曜の夕方か火曜の昼ごろには判明するでしょう。「転記不可」の文字がなければ、この場でRIAJの「言い分」を公開したいと考えています。

415 名前:hiro4 2004/05/07 22:45
>>414
RIAA文書を引き合いにだした方が良かったような・・・・。

津田さんも記事で言っていましたが、子会社の約束なんて実効性の無い空約束ですからね。

日本レコード商業組合に「だまされているのでは?」と言うメールを出そうと考えましたが、サイトが無いようですorz

416 名前:Anonymous User 2004/05/07 23:28
シンポジウムでも暴露されていましたが、
親会社の意向を無視した人はクビになった、
なんていう実例を知った後じゃ説得力まるでなしですね。

417 名前:牛丼 2004/05/08 00:23
可能性、ということで言及しておきます。

輸入権が著作権の支分権である、ということは、おそらく許可/不許可を使い分けることが可能ではないかと思うのです。

そこで、例えば米EMIが、日本の現地法人である東芝EMIにだけ輸入を許可し、他の輸入業者を締め出すことも、この権利では可能なはずです。

ただし、この場合、独禁法との兼ね合いがよくわかりません。
通常でしたら、これは100%完全に公正取引妨害ですから。

もし、このような悪事が、輸入権創設で可能になるとしたら、メーカー直輸入と、輸入業者による並行輸入による競争がなくなり、値上がりに繋がる可能性もありますし、またメーカーが輸入しない輸入盤は手に入らなくなります。

418 名前:牛丼 2004/05/08 00:33
公正取引委員会に質問のメールを出しておきました。

----------

著作権法の輸入権では、すべてのCDの流通を許可または不許可とする以外に、特定の
業者のみに輸入を許可するということは可能でしょうか?

たとえば、米EMI社が、日本の現地法人である東芝EMI社にだけ自社のCD輸入を許可し
て、他の輸入業者に対しては、今国会で制定される見通しである著作権法の輸入権を
行使して、輸入をさせないようにすることは可能でしょうか?

また、この場合、独占禁止法との関係はどうなるでしょうか?

419 名前:5884H 2004/05/08 05:12
>>415〜418

…ということは、私の質問状への(もしあれば)建設的な返事もただの紙切れになるよう北米やEUから仕掛けられるわけですか。認識が甘かったなぁ…

でも、当初の目的であるRIAJからの返事は(「ほんの参考」程度になるにせよ)公開します。

420 名前:raffine 2004/05/08 14:47
>>415
日本レコード商組合ってのは、おおむね各都道府県にある組合の
寄り合い所帯なので、「全国統一の意思」ってのはそんなに即座
に出せるもんじゃありません。臨時の総会があったという話も聞
いておりません。

各県組合の理事・幹事はほぼ全部「古参の中小店」「20年前はそ
の地のトップだった店(今はトップと称するのはどうか?という店)
が占めています。大型チェーン店の発言力はそんなに大きくあり
ません。

そのような中小店は輸入盤を取り扱っている店も少ないです。

小売りの立場からすれば「利益が確保できれば輸入盤でも国内盤
でもどっちでもいい」から、輸入権をゴリ押しするメーカーの意
見にも疑問を感じつつ、「どっちでもいいのならメーカーに逆ら
わないほうがいい」という方向に流れがちです。

そもそも「どっちでもいい」のですから関心自体持っていません。
CCCDよりさらに関心低いんじゃないのかな。

つまり、レコード商組合は輸入権関連においてはほぼ完全に、
「メーカーの言いなり」と言ってよいと思います。

421 名前:Anonymous User 2004/05/08 17:19
>>420
しかもRIAAのパブコメで「輸入権は大手チェーン店より
一般の小売業者を守る」なんて書かれちゃ、賛成しちゃうでしょ。

422 名前:牛丼 2004/05/08 19:37
レコード協会の声明に対して、自分と全く同じ見解を表明された方が
おられましたので紹介しておきます
http://kotonoha.main.jp/2004/05/08riaj.html

423 名前:hiro4 2004/05/08 20:46
>>420
詳細な説明ありがとうございます。
選挙の際の集票機関ぐらいの役割しかないということですね。
いまどきサイトが無い時点で閉じた組織と言う感じがしましたが・・・・。

なんて言うか、実際の消費者(音楽ファン)の声ってどうすれば政治の世界に届くのでしょうね?
2ちゃんのスレでも今まで政治に無関心だったけど、この機会に政治に触れて見て有権者としてもっと注視していかなくてはいけないのではと言う意見が散見されました。
これに限らず人知れず成立して行く一部業界のみに利益をもたらす法律が多数あるのではと言う危惧の念の上で・・・・・。

424 名前:AYM 2004/05/09 00:01
洋楽国内盤非合法化プロジェクト : http://cpii.hp.infoseek.co.jp/
こんな悪趣味の極み、何ですが作ってしまいました。
調子に乗ってついつい。是非ご覧ください。

425 名前:henya 2004/05/09 00:12
レコード大手、未払い印税の支払い合意、55億円
http://cnn.co.jp/business/CNN200405050022.html

5大メジャーによるアーティストからの搾取の実態?

426 名前:牛丼 2004/05/09 02:25
>>424
面白い!
さっそくゲストブックに投稿したよ(w

427 名前:face 2004/05/09 20:56 [URL]
明日発売の雑誌、bmr(ブラックミュージックレヴュー)で、編集者の荘治虫氏が、「輸入盤CDが店頭から消える日」というコラムを記載しています。(渋谷タワレコでフライングリリースされています)
自分の記憶の範囲でですが、音楽専門誌がこの問題について触れることははじめてに思います。記事掲載には素直に嬉しく思います。
自分、この記事をブログに起こしました。ただし、ラジオ放送の文字起こしもそうなのですが転載自体が本来はやってはいけないことなのでこれについては即消すこともあります。 なのでクラブが好きな方みんなに買ってもらって問題を話し合い、次の行動に移してくれることができれば、と思っています。

428 名前:cab/oto-neta 2004/05/09 23:28
http://diary.nttdata.co.jp/diary2004/05/20040509.html
坂本龍一氏が輸入権の問題に言及してます。
最後の「もう手遅れだよ」というのが誰に向けられたものなのか…
(MEMORY LAB の BBSより)

429 名前:cab/oto-neta 2004/05/09 23:36
あ、既出でした、スンマセン。

430 名前:AYM 2004/05/10 02:42
>>426
ありがとうございます。アジア諸国からの還流どころか、情報鎖国して
しまおうという危険な発想に共鳴していただけると幸いです(笑)

>「CD永眠の年」
多分他のディスクメディア(DVD)やブロードバンド配信に移行する
方向について言ってるような気が僕はするのですが。”CDラジカセ”が
既に半分死語になりつつありますし。

431 名前:henya 2004/05/10 08:13
京都府警がWinny開発者・47氏を今日中に逮捕するそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040510-00000020-kyodo-soci

3月の捜査資料漏洩で完全に面子を潰された形になった末の
決断……なのでしょうか。

※なお、速報文中の「著作権法違反幇助」と言う表現は正しくありません。
「寄与侵害」と表現すべきです。

432 名前:Teru 2004/05/10 10:49
>「寄与侵害」と表現すべき

http://www.netlaw.co.jp/topics/20020306.html

>日本の著作権法には、「寄与侵害者」というような概念はありません。

とあります。また、著作権法の罰則規定に
今回の逮捕を裏付ける条文があるかどうかも疑問です。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/012/021101b.htm

http://www.cric.or.jp/db/article/a1.html#8

公衆送信権(23条)侵害(119条1項)には
一般的な幇助罪の規定がありません。

禁じられている自動複製機器(30条1項1号)に該当させようにも、
罰則規定である119条2項には「営利を目的として」という要件があります。

今回逮捕するとしても、報道されている罪状は相当怪しいと思います。
任意同行にしていますし。

もっとも根拠が何であれ悪印象がメディアで、ばらまかれれば
社会的に抹殺できることは既に明らかですが。

警察がそれを目論んでいるなら、事は著作権法上の問題に留まらないです。

433 名前:なす 2004/05/10 10:51 [URL]
>>432
下のURLにて「著作権法を侵害するような文書が流された場合、MLやその管理者が処罰されることはありませんか?」の項を読むと、「幇助も教唆同様、共犯行為に故意のある場合に限る」との記述があるので、119条で幇助も罰せられるという「説」があるのかもしれません。
http://www.nomolog.nagoya-u.ac.jp/~t-ohya/document/copyright.html

ただ、2ちゃんねるを相手にした民事裁判ですら、以下のような判決も出ているので、有罪判決を受けるのは、かなり厳しいのではないでしょうか。
http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/83B70D953613D44849256E5800211922/?OpenDocument

恐らくは、「送検・起訴猶予」とやらの「有罪率99%の国家で、とりあえず起訴は待ってやるから、これに懲りて、大人しくするんだな。でも、時効までなら、いつでも起訴できるんだぞ。」と言うような恫喝的状況に置かれるのではないでしょうか?

434 名前:投稿者 :削除
この記事は投稿者によって削除されました。

435 名前:henya 2004/05/10 11:42
民事ですが、ACCS(Winnyウィルスの攻撃に遭いサーバ停止中)は
ゲーム用改造メモリーカード(作成者不明)の輸入・販売を違法と
判断した2001年2月の最高裁判決を「寄与侵害関係を認定した判例」と
解釈しているようです。

436 名前:face 2004/05/11 01:39
海外盤CD輸入禁止に反対する(http://sound.jp/stop-rev-crlaw/)を見たら、署名が5/25締切に延期になりました。メディア報道が開始されている今、署名を集める大きなチャンスですよね。

437 名前:小倉秀夫 2004/05/11 12:12
刑法総論の規定は刑罰法規一般について適用されますから、当然、著作権侵害罪についても適用されます。したがって、著作権侵害罪の幇助犯というのも法的にはあり得るということで、この点については専門家の間で異論はありません。

438 名前: 2004/05/11 12:13
こんなサイトが立ち上がっていました。

http://copyrights.livedoor.biz/
私たち音楽関係者は、著作権法改定による輸入CD規制に反対します

439 名前:Teru 2004/05/11 13:04
>>437

著作権法の罰則規定よりも一般的な法規を適用すれば、
確かに形式的には問題ないとも言えます。しかし、

刑法 第1編 総則 第11章 共犯
第62条 幇助
「正犯を幇助した者は、従犯とする。」

http://www.houko.com/00/01/M40/045.HTM#s1.11

根拠条文が、ここまで一般的な総則規定であるとすれば、

適用を受ける行為かどうかの判断基準
(要は、著作権法違反幇助罪の成立要件)が
あいまい不明瞭だとの批判を受けそうですね。

440 名前:Anonymous User 2004/05/12 01:17
関連HP運営者宅を捜索 ウィニー、ページは閉鎖
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040512-00000001-kyodo-soci

公権力の濫用としか思えない。
もう戦うしかないのかなあ。

441 名前:5884H 2004/05/12 05:05
>>438

ここの「参加者リスト」の「ミュージシャン・アーティスト」にCCCD推進派≒レコード会社の「暴走」容認派のテイ・トウワ氏の名前が入っているのが、個人的になんだか矛盾を感じますね。

それとも、こう感じるのは私だけでしょうか。「それ(CCCD)はそれ、これはこれ」というのが彼の意見なのでしょうか。

442 名前:henya 2004/05/12 08:30 [URL]
この後、午前9時から始まる衆議院文部科学委員会の審議に
注目してください。議題は文化財保護法改正案ですが、川内博史
衆議院議員の質問で何かが取り上げられるかも、と言うことです。

443 名前:Anonymous User 2004/05/12 08:34
>>441
高橋氏も、CCCDの問題と輸入権の問題は切り離して考えるべき
といってますが

444 名前:Anonymous User 2004/05/12 08:48
Winnyを肯定的に議論する
http://ishbash.blogtribe.org/day-20040510.html

445 名前:投稿者 :削除
この記事は投稿者によって削除されました。

446 名前:Anonymous User 2004/05/12 10:59
http://kiri.jblog.org/archives/000691.html

(略)もともとこの重鎮は駆け出しのころからレンタル屋での音楽CDの貸与や中古CD屋も差し止めたくてしょうがなかったそうだから、権力者になったら全力で認めない方向で走るのも分からないでもない。CCCDについても、慎重なほかレーベルの経営者に「売り上げが半分になっても取り組むべき」と説得して回ったというのだから見上げた根性だ。

447 名前:Anony 2004/05/12 11:24
>>440
こんなことしてWINNYのマニュアル本だしてる出版社を
家宅捜索しないのかな?ネットランナーとかさ。

まーしないんだろうね。

448 名前:henya 2004/05/12 11:50
>>446

下のコメントに「そういや、日本レコード協会の会長辞めたね。その重鎮。
あと洋盤禁止を強く望んでいるのは海の向こうの本社。」と言うコメントが
あるので、ここで述べられている「重鎮」は依田氏ではなく前会長の
富塚氏では?

449 名前:津田 ★ 2004/05/12 16:57
>>448
事実関係とか、普通に読めば富塚氏はありえないと思うのですが。
書いてる人が勘違いしてるだけでしょう。

450 名前:にゃあ 2004/05/13 00:20
明日のWBSの特集「音楽はネットで買え」だそうです

451 名前:face 2004/05/13 00:29 [URL]
明日のJ-WAVE「PRIME VIEW」(14:00〜17:00)は、「(緊急特集)CDの輸入盤が消える? 」をテーマに、リスナーからの投票(あなたは輸入盤のCDをどれくらい買いますか?)と意見を募っています。
放送上、随時投票経過とリスナーからのメッセージを伝え、最終結果を16:40から放送します。
この日のコメンテーターの入江たのし氏が、輸入盤CD規制反対に賛同者として名を連ねていますので、当日同刻開催の会見も取り上げてくれるものと思います。

452 名前:face 2004/05/13 02:48
>>451
失礼しました。番組名は「PRIME ANGLE」です。

453 名前:yossy 2004/05/13 10:43
インフォシークニュース > トピックス > インターネットの話題 > 基本ソフト「Windows」開発のビル・ゲイツ氏を逮捕 : http://kakeru110.at.infoseek.co.jp/usonews/
こういう感じで、どんどんやってほしいです。

454 名前:face 2004/05/13 12:13
>>451
今日のJ-WAVE「PRIME ANGLE」は、テーマが急遽変更になりました。
(以下抜粋)
今日は予定を変更して「電話加入権のゆくえ」をお送りします。当初予定していたテーマ「CDの輸入盤が消える?」は後日改めてお送りします。

455 名前:Anonymous User 2004/05/13 14:55
すでに起こった未来の話
http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20040511

456 名前:丸中 2004/05/13 18:01
本日の記者会見の事がが早速、朝日新聞のサイトに載っていました。
http://www.asahi.com/culture/update/0513/009.html

457 名前:Anonymous User 2004/05/14 00:00
このフラッシュ、すごく見ごたえあります(ちょっと長いですけど)
ぜひ紹介してください
http://ittousai.org/lessig/lessig_[free_culture]_japanese_1.1.swf

蛇足ですが、拙文を
http://www.doblog.com/weblog/myblog/11024?YEAR=2004&MONTH=5&DAY=13

458 名前: 2004/05/14 02:41
http://kiri.jblog.org/archives/000693.html
これはどうなんでしょう?小倉さん。

459 名前:henya 2004/05/14 06:57
日経の社会面に昨日の記者会見記事が載ってます。
じきにネットでも掲載されるはず。「文化庁や日本レコード協会は
事態の沈静化に躍起だ」ってねぇ、何を今更みたいな。

460 名前:m* 2004/05/14 12:18
昨日5/13放送のワールドビジネスサテライトで
特集「音楽はネットで買え!」をやってましたね。
Apple vs SONY、日米対決という切り口でした。(米SONYですが)
ビジネスチャンスと言いつつも、日本音楽マーケットは特殊なので難しいとも。

http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/

●米ソニー:アップル方式の低価格音楽販売を開始
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/computing/news/20040506org00m300038000c.html

461 名前:おりた 2004/05/17 17:44 [URL]
http://www.taro.org/ml/mailmagazine/index.php?mode=day&log=200405&date=16#no63
輸入権問題で河野太郎氏のメールマガジン。

462 名前:henya 2004/05/18 13:22
なんか、いよいよ断末魔の悲鳴が……。

洋楽輸入盤に関するRIAAの考え方について
http://www.riaj.or.jp/whatsnew/w040518.html

463 名前:hiro4 2004/05/18 14:14
>>460
>ビジネスチャンスと言いつつも、日本音楽マーケットは特殊なので難しいとも。

放送見ましたが、思い返して見るとどこが特殊なので音楽配信が
普及し辛いと言うのが説明されていなかったような?
一つまとまった記事になると思いますが>津田さん

464 名前:三四郎 2004/05/18 15:40
>>462
これはもう、「並行輸入盤止めます宣言」ですな。
ところで、RIAJは何で
 「by legitimate companies」
を訳さなかったのかな。w

465 名前:ぬるぽ太郎 2004/05/18 19:18
>>464
> >>462
> これはもう、「並行輸入盤止めます宣言」ですな。
> ところで、RIAJは何で
>  「by legitimate companies」
> を訳さなかったのかな。w

日本レコード協会の邦訳には、他にも意図的な「誤訳」があるのですか?

466 名前:henya 2004/05/18 20:11
>>465
笹山登生・元衆議院議員の掲示板より
http://www.sasayama.or.jp/saboard/b_board.cgi#6695

> 発展地上国と先進国の概念が、日米違っていますね。
> 発展途上国については、日本レコード協会の場合は、もろにDeveloping Countries
> (日本レコード協会の邦訳では『発展途上国」)と、露骨に差別的なのに対し、
> RIAAの場合は、Less Developed Markets(日本レコード協会の邦訳では、
> 「発展途上国市場」としていますが、厳密には、『発展途上にある未成熟市場』
> という意味なんでしょうね。)としていますね。
> 同様に、先進国についても、RIAAは、More Developed Countriesと
> しております。
> このように、RIAAでは、国と市場をはっきり分けております。
> この認識の差が、そもそも、問題なのですがね。

この誤訳は意図的ではないにせよ、認識にかなりギャップがある一例だと
思われます。

467 名前:Teru 2004/05/19 00:08
>>463

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040518/anym.htm

私が敢えて突っ込むまでもなく、業界の思惑・主張満載です。

でも税金でもない限り、資本主義経済では一方が思った通りに
相手にお金を払わせることなど、なかなか出来ないのだが。

とか言っていると「音楽(流通業者)助成金」が
税金から支出されるところまで
逝ってしまいかねない状況なのが、何ともはや。

468 名前:henya 2004/05/19 09:46
>>467
ここだけの話、出版助成金は実現一歩手前_| ̄|○

469 名前:5884H 2004/05/19 18:58
JASRACの2003年度の事業報告と定例記者会見。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/05/19/3165.html (インプレス INTERNET Watch)

「ファイル交換ソフトによるCDなどへの売り上げへの影響についても、規模については議論の余地があるが、確実に影響があるとの認識を示した」(上記記事からの抜粋)

…どうしても不況の影響や加盟レコード会社の営業努力不足etc.を認めようとしないのね。呆れますね、このたいした頑固ぶりは。

470 名前:henya 2004/05/19 19:25
速報

衆議院・文部科学委員会での「著作権法の一部を改正する法律案」
(閣法91号)の審議入りは28日(金)からの予定

471 名前:Anonymous User 2004/05/19 22:16
著作権使用料CD減少もDVDが大幅増、Winny作者逮捕は府警を支持〜JASRAC事業報告
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/05/19/3165.html

この記事みれば、ファイル交換が売上減の要因でない(少なくとも主要因でない)ことは
明らかなんだけど。
だってファイル交換が売上減の主要因ならDVDの売上も、というか
DVDの売上こそ落ちてなきゃ辻褄があわないもん。
Winnyで取引されてるファイルって、ほとんどが動画ですよ?

じゃあCD売上減の主要因は?
決まってるじゃん、CCCDに!

それと、カスラックが京都府警の暴挙(というか人権侵害)を支持してるようだが
法律違反の逮捕を支持するなら
法律違反のコピーも支持しないと辻褄があわないなあ(w

472 名前:わや 2004/05/19 22:17
ご存知かも知れませんが、NHK総合テレビ「あすを読む」でファイル共有ソフトを取り上げるそうです。

473 名前:わや 2004/05/19 22:24
すいません。  
23時45分からの放送です。

474 名前:Anonymous User 2004/05/20 12:24 [URL]
エキサイトがWMAによる音楽配信サービスを開始、
既存のポータブルMP3/WMA(著作権保護付き対応)で再生可能です。

475 名前:Anonymous User 2004/05/20 14:32
■ 市民の安全を深刻に害し得る装置としてのWinny
http://d.hatena.ne.jp/HiromitsuTakagi/20040516

話題の大半はWinnyのことですが
最後のほうに、追記という形で、音楽産業の将来やCCCDの問題などについて書かれてます

476 名前:henya 2004/05/20 16:42
朝日新聞「輸入CD規制に広がる不安 著作権法改正案」
http://www.asahi.com/offtime/music/TKY200405200240.html

今晩20〜22時のJ-WAVE「JAM THE WORLD」には自民党・音楽文化
振興懇談会会長の島村宜伸・元農水相が出演。

番組公式サイト http://www.j-wave.co.jp/original/jamtheworld/
番組へのメッセージ http://www.j-wave.co.jp/contents/message/

島村宜伸センセイのサイト
http://www.shimamura-yoshinobu.com/

477 名前:abk1 2004/05/21 00:11
洋盤CDが危ない!横浜緊急市民集会
http://www.satokenichiro.com/cd.htm
民主党ホームエンタテイメント議員連盟のサイトです。
平成16年5月27日(木)午後7時〜午後9時って遅いですが、どのくらいの人数が入れるんでしょう。

478 名前:hiro4 2004/05/21 02:41
時間的には適当では無いでしょうか?
平日の昼間に集会やっても来れるひとは限られていますからね。
いつも思うのですが平日の昼間に行われる集会に参加出来る人たちって
自営業と専業主婦以外にどんな人がいるのだろうと思ってしまいます。
#後は動員かプロ市民?(笑

479 名前:Anonymous User 2004/05/21 02:56
http://copyrights.livedoor.biz/の賛同者リストが更新されま
したね。
山崎洋一郎の名前があります。

480 名前:Anonymous User 2004/05/21 08:52
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1083225493/59-60

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/20 03:18 ID:JMtOuwNX
http://www.audioasylum.com/forums/hirez/messages/178699.html
これどういうことですか。ハイブリッドマルチは著作権料3倍かどうかでトラブって
沈む運命?


60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/20 20:48 ID:FA5r/gyP
>>59
思わぬ伏兵。
CDとSACDステレオ、SACDサラウンドで3枚分の著作権料とは欲が深い。
CCCDも
1.エラーデータを混入した無圧縮 (16Bit/44.1MHz) のオーディオデータ 
2. パソコンにディスクを入れると再生される圧縮音源 
の2種類だから、これも2枚分よこせと言うことになる。

481 名前:丸中 2004/05/21 11:43
>>479
>山崎洋一郎氏
の名前はサイト開設当初からありましたよ。

482 名前:479 2004/05/21 12:29
あれ、本当ですか?見落としていたようです。
すみませんでした。

483 名前:Anonymous User 2004/05/21 15:49
輸入音楽CDに関するAmazon.co.jpからの重要なお知らせ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1162670/ref%3Damb%5Fcenter-1%5F92438%5F2/250-1590916-3680269

484 名前:Anonymous User 2004/05/21 15:57
米ナップスター:
海外進出を開始、まず英国に上陸

http://www.mainichi-msn.co.jp/it/network/news/20040521org00m300037000c.html

485 名前:henya 2004/05/21 19:41
>>483のITmedia記事
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/21/news056.html

486 名前:Anonymous User 2004/05/22 11:02
銀杏BOYZのメンバーが、オフィシャルで
例の著作権法の一部を改正する法律案に反対してます。
http://www.hatsukoi.biz/

487 名前:Anonymous User 2004/05/22 13:27
http://www.i-like-movie.com/
妙なところに輸入権に対するコメントがありました。(22日の更新がされてたら、カレンダーの21日のところからいけます)

488 名前:Anonymous User 2004/05/22 16:54
以前、こちらで少し話題になったライブドアのサービスですが・・・
https://ssl.livedoor.com/encoder/consent?

これってどうなんでしょう?
なんか
> データの権利者から承諾を受けている
のところにチェック入れておけば、
実際には受けてなくても良さそうな雰囲気ですが
(試してません)

489 名前:ryusuke 2004/05/23 03:07
先週のNewsweekに次のような記事がありました。
http://www.msnbc.msn.com/id/4933394/site/newsweek/
ここ1、2年で、アメリカではインディーロックのシェアが急速に拡大している、という内容。ファイルシェアやi-podの普及で、シーンそのものに活気がでて、それが売り上げの増加につながった、との分析です。


490 名前:Anonymous User 2004/05/23 06:09
http://shinkai.seesaa.net/article/21094.html
唖然としましたよ…。

491 名前:henya 2004/05/24 21:09
大貫憲章氏ら6名が河村文部科学大臣・依田RIAJ会長に
意見書と公開質問状を提出

http://copyrights.livedoor.biz/archives/691283.html

492 名前:Anonymous User 2004/05/25 01:07
CDのコストに関する考察
http://mainasu.egoism.jp/ud/archives/2004/05/24/1941-39.html

493 名前:プラムレコード 2004/05/25 17:59 [URL]
作詞・作曲投稿コーナー{コンピューター歌唱コーナー}で
コンピューターボイス歌唱作品を発表しております。
皆様に、お聴きいただけたら幸いです。

494 名前:十六夜 2004/05/26 02:02 [URL]
http://www.asahi.com/offtime/music/TKY200405250252.html

また一人、亡者発見・・・

> 享受できるかどうかは「コンテンツにかかわる権利ホルダーであるかどうか」。

著作者(作曲家・作詞家・演奏家等)から奪い取り、消費者から搾り取るのね。
本来の著作権法の目的に照らせば。こういうのを取り締まるべきなのでは?

495 名前:H.R.C. 2004/05/26 23:06 [URL]
 津田さん、はじめまして。
タワーレコードが、消極的ではありますが輸入CD問題について
公式コメントを出してました。
http://www.bounce.com/news/daily.php?C=3429

 トッポページからだと全く目立ちません。
小売店のコメントとしてはこれが限界なんでしょうか?。

 ちなみに私は反対の意見を持つものです。

496 名前:face 2004/05/26 23:06
タワーレコードが、著作権法改正案について、「還流について、現在何らかの防止措置が必要であるということは理解しており、日本国内市場への影響の大きさを考慮すると、その主旨には賛同致します」とのコメントを発表しました。http://www.towerrecords.co.jp/html/tower/company/

497 名前:MAR 2004/05/27 01:32
鬼束ちひろ消息を絶つ

http://www.melodystar.com/artist/040525.html

498 名前:Anonymous User 2004/05/27 02:32
高橋健太郎さんのレーベルホームページのコラムでHMVジャパンの意見書PDFが公開されました。

http://www.ceres.dti.ne.jp/~donidoni/memorylab/

499 名前:5884H 2004/05/27 10:43
「著作権法の一部を改正する法律案」について何らかの意見を送っていた人間に対して(私もそのひとりです)、日本レコード協会が27日午前9時50分付けで同報送信でこんな文章を送ってきました。

「各位

今回の著作権改正法案にある
日本販売禁止レコードの
還流防止措置の導入につきまして、
ご意見、ご質問等多数お寄せ頂き、
誠にありがとうございました。

要望趣旨や洋楽輸入盤に
関する懸念等について、
皆様のご理解が頂けますよう、
当協会ホームページ等で説明させて
頂く予定ですので、
是非ご覧頂ければと存じます。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

=====
社団法人日本レコード協会」

…「皆様のご理解が頂け」るような返事は期待せずに、連中の手を見ましょうか。

500 名前:5884H 2004/05/27 15:48
日本レコード協会のウェブサイトに、5月27日付で「レコードの還流防止措置」というQ&Aの形をとった「現在の」RIAJの考えが発表されています。

http://www.riaj.or.jp/all_info/return/index.html

こんなもの提示されても、いざとなったらすっとぼけて「そんなこと言ったっけ」とこのウェブページを抹消して、利益確保に走るんでしょうね>依田会長

だから信用していないんですよ、あなたたちの意見は。

501 名前:ちばなお 2004/05/27 16:32
>>499
私も今日付けでこのメールを受け取っています。結構突っ込んだ内容
でしたが、腑抜けの対応に苦笑してます。

500番目のリンクですが、多く来た質問に対して答えていますが、
自分たちの都合の良い回答ばかりということで。個人輸入はOKと記載
されても強化されれば覚せい剤や拳銃と同様に税関で没収→逮捕(?)
という危険は見せないのがニクいところです。

502 名前:Anonymous User 2004/05/27 17:03
今日の日経産業新聞でも、輸入CD規制についての記事がありました。
ネット上から火がついた反対運動や、HMVとタワレコが共同で行った
議員との折衝などについて触れられていました。
http://ss.nikkei.co.jp/ss/(見出しが見られます)

503 名前:Anonymous User 2004/05/27 18:08
バーバルもi Podにハマってるそうです。ならCCCDやめてー
ttp://ent2.excite.co.jp/music/interview/2004/mflo/04.html

504 名前:Anonymous User 2004/05/28 17:27
BBC、テレビ番組のアーカイブをネットで公開へ--クリエイティブ・コモンズを採用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040528-00000002-cnet-sci

505 名前:FAR EAST SATELLITE スギヤマ 2004/05/28 18:25
いつも拝見しています。告知ですいません。

音楽番組「FAR EAST SATELLITE」今週末の放送はヒートウェイヴ山口洋が輸入権問題とCCCDについて語ります。放送エリアが限られているのですが、聴ける方にはぜひお勧めしたいです。

FAR EAST SATELLITE
http://www.five-d.co.jp/fer/

それと、音楽雑誌『ラティーナ』が最新号巻頭で4ページにわたるレコード輸入権についての緊急特集を組んでいます。

ラティーナ
http://www.latina.co.jp/

506 名前:YYZ 2004/05/28 22:02
Downloads 'fuel music recovery'
http://news.bbc.co.uk/1/hi/entertainment/music/3743849.stm

507 名前:face 2004/05/28 22:10 [URL]
FAR EAST SATELLITEの情報、ありがとうございました>スギヤマ様、津田様

TOKYO FMで5/30(日)26時より、著作権改正をテーマにした特番が放送されます(終了時間未定)。藤川毅氏のブログhttp://blog.livedoor.jp/dubbrock/ で記載されています。また自分も先程TOKYO FMの方より放送のメールを頂きました。

508 名前:ZOMBOiD 2004/05/29 01:24
DVD+RWアライアンス、第5回アジアパシフィックセミナーを開催
−HPとPhilipsが著作権保護技術「Vidi」を発表
http://watch.impress.co.jp/av/docs/20040526/dvdrw.htm
<> 「Vidi」は、HPとPhilipsが開発し、DVD+RWアライアンスでの策定を目指している著作権保護技術で、DVD-RW/RAMなどにおけるCPRMに当たるもの。ただし、PCでのデジタルコンテンツの録画も想定しているなど、機能面で細かい違いがある。

<ただし、現在開発されているVidiはあくまでインターネット上の流通を規制するものであり、レコーダ間でのコピーなどは何度でも可能。>
<> なお、日本で同方式を利用するためには、DVD-RW/DVD-RAMなどにおけるCPRMのように、電波産業界(ARIB)で認定を受けなければならない。現在認定を受けた著作権保護技術はD-VHS、CPRM、ブルーレイ(CPS)の3つで、認定されればVidiも4番目のデジタル著作権保護技術として名を連ねることになる。C.Weirauch氏は「夏頃には申請したい」としている。>
私はVidiが日本で認定を受けるか否か、また、申請が牛歩になるかどうかで、コピー制御を大義名分にした日米技術戦争の一環かどうか明確に見えてくるでしょう。
 B-CASカードが通産省の事務局から貸与の形をとり、内臓化しない方針なのは外国のメーカーがデジタルテレビの極端な低価格化を図ったとき、B-CASカードの供給を渋ることで日本企業に有利にことを運ばせるための裏の意図も含まれているとの説があります。

テレビのスポンサーの大部分が-陣営であり、規格内での日本企業の特許保有比率が-陣営のほうが+陣営よりも大きいから+陣営の日本本格進出に対しては大きな抵抗が予想されます

509 名前:noe 2004/05/31 13:19 [URL]
FAR EAST SATELLITE(5/30OA)書き起こしました。

510 名前:noe 2004/06/02 12:06 [URL]
産経webに関連記事が。

511 名前:taq 2004/06/02 15:31 [URL]
JVA、2004年4月のビデオソフト売上速報を発表
−レンタルDVDが前年同月比342.6%に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040602/jva.htm

DVDはファイル交換ソフトを使われててもこれだけ売り上げを伸ばしている。

512 名前:5884H 2004/06/03 06:41
>>511

> DVDはファイル交換ソフトを使われててもこれだけ売り上げを伸ばしている。

素人考えかもしれませんが、考えられる要因をいくつか。

1) 日本国内の常時接続環境はやっと全世帯の半数を超えたばかり
2) 数百メガ、あるいはギガ単位になるだけのファイルを落とすほどの時間が取れる人がまだ少ない
3) ファイルを落としてもライティング環境がまだ貧弱である(私もそのひとりですが、PCで映画鑑賞はなるべくしたくないという人もいるのでは)

…ご指摘をいただければ助かります。

513 名前:raffine 2004/06/03 08:01
>>511-512
すさまじく単純な理由で
http://xtc.bz/data/2004/04/10.html#1081756454
これでしょ?

そりゃ増えるっての。新規導入でン十万枚プラスですから。
これがなきゃセルと同規模の動きしかしてないはずですよ。

514 名前:なす 2004/06/03 10:50 [URL]
> raffineさん
>>511のリンク先の情報は、DVDソフト全般の情報です。
音楽DVDがDVDソフト全体に占める割合は低いので、音楽DVDのレンタル解禁が与えるインパクトは大きくはないと思います。

ビデオカセットとの比較からわかるように、最大の理由はレンタルの主力がビデオからDVDにシフトしてきているだけのことだと思います。特に洋画の場合、「日本語吹き替え版」と「字幕スーパー版」を別個に用意する必要がないなど、レンタル会社側にとっても都合が良い部分もあり、急速にDVDによる枚数確保が進んでいるよう感じます。

ファイル共有との兼ね合いでは、
○探しているタイトルが見つかる確率
○ダウンロードが終わるまでに要する時間、途中で失敗する確率
○画質への満足度、あるいは、ファイルサイズとの兼ね合い
を考えると、レンタルDVDの方に流れるのでしょう。

515 名前:Anonymous User 2004/06/03 10:59
>>514
○摘発リスク
○ウイルス感染リスク

も付け加えたほうがいいのでは。

ちなみに、ある調査ではWinnyで流通してる音楽ファイルの流通量は
大ヒット曲でもせいぜい2000ファイル程度だそうです
(非参照量をファイルサイズで割った数らしい)

516 名前:津田 ★ 2004/06/03 11:17
>>515
Winnyはアルバム(無圧縮zip)の形で流れてることが多くて、
MXは単曲MP3が多い傾向があるみたいな話をどこかで聞きました。

きちんと調査したわけじゃないですがWinnyで流れてるデータの
大半はエロ動画がらみという話はよく聞きます。

517 名前:小倉秀夫 2004/06/03 11:55
「大半がエロ動画」というのは、WinMXもFilerogueも一緒ではないかとも思います。その点に関しては、インターネット商用利用黎明期の画像ファイルだってエロ主体だったように思いますし。

518 名前:raffine 2004/06/03 14:40
>>514
それは340%の高率を出した理由になっていません。
3月も2月も1月も多くて200%少々まででしたが?

1000店近い店が100枚200枚、店によっては500枚近いDVDを
わずか4月の1ヶ月間に導入したんですよ?
これ以上のインパクトはそうそうありませんってば。
もちろん、この程度では店の総在庫のうち1割にも満たない量に
過ぎませんがね。

…というか、4月のレンタル協会発表はようやく今頃出てくる
わけですよ。
「レンタルDVDのうち音楽のシェアが低い」って、どっから
出てきた情報なんでしょうか? もちろん、3月以前には
音楽DVDのレンタルは「ない」のですから、低いどころじゃ
ありませんけど?

そして、その次の要因を挙げるとするならば
「マトリックス・レボリューション、キル・ビルと大作が
連続してレンタル開始となったため」でしょうね。
340%のうち240%はこのふたつで説明できます(笑)。

長期に渡って100%を超えている理由はVTからのリプレースです
が、それは高値安定を支える要因にはなっても爆発的に増加する
要因とはなりません。つか、DVDレンタルへの切り替えトレンド
って私が聞いている範囲では昨年末が一大ブームでした。

519 名前:なす 2004/06/03 16:52
> raffineさん
先月までの動向はチェックしてませんでしたので、私の見落としです。
なるほど、高値安定の200%程度から340%への急増の理由と言うことで、
理解・納得しました。

私の近所のレンタルショップでは、
音楽DVDが急激に入ってはいないので、
そう言う感覚は生まれにくいところです。
ただ、揃えたところでは影響が大きそうですね。
正直、VTRでは聴く気にならなくても、
DVDなら聴いてみたいライブありますしね。

大作と言えば、24の2ndシーズンはどうなんでしょう?
(ちょっとテーマがずれてきたかな?)

520 名前:Anonymous User 2004/06/03 16:57 [URL]
CNET news より iTMSから CD burn できなくなるかも、というお話しです。

Labels to dampen CD burning?
http://news.com.com/2100-1027-5224090.html

日本版記事 米で新たなCDコピー防止技術導入の動き--消費者の不満を解消できるか
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069016,00.htm

whatsmysceneさんによる詳細な解説
http://d.hatena.ne.jp/whatsmyscene/20040603

>これを読んで驚くのは、AppleやNapsterが各レーベルと交わしている
>音楽配信の契約期間は非常に短期間(1年かそれ未満)であり、近い
>将来においてレーベル側の方針が変われば、CDメディアへのコピー規制が
>変更される可能性もあると、MacrovisionのCEOが語っている点。

だそうです。
日本語記事ではiTMSの件が削除されてるらしいです。

521 名前:wms 2004/06/03 23:37
>>520
でリンクされているページ「wms: musicbiz edition」の文を書い
た当事者です。

「削除されている」という表現は適切でないと思いますのでコメン
トしておきます。CNET Japanは、あくまでも全文の翻訳を掲載して
いないだけであって、オリジナルの英文記事へのリンクは提示され
ています。

個人的には、日本語訳されていない記事後半の方が、内容的に目新
しく興味をひかれました。まぁ、商業Webサイトと個人では視点が
異なるということなのでしょう…。

522 名前:520 2004/06/04 00:53
wmsさんはじめまして。上記記事を投稿したものです。
御指摘の部分に関して訂正しお詫び申し上げます。
申し訳ありませんでした。

たしかに
>この記事は海外CNET Networks発のニュースをCNET Japanが日本向けに編集したものです。
とありますね。
この「編集」のさじ加減は難しいですね。
工数と〆切の時間の関係なんでしょうけど、
記事によってはけっこうクリティカルな部分が伝わっていなかったり、
原文のニュアンスを指摘されたあとで「やられた」と思うことも多いです。
もっとも、不勉強な自分が原文を読まないのが悪いのですが。

スレ汚し失礼しました。

523 名前:raffine 2004/06/04 10:26
>>なすさん
協会統計はあくまでも「レンタル用途のDVDの出荷金額」に
すぎません。もっとも、セルの場合は小売店頭で死蔵(苦笑)って
ケースもありますがレンタルの場合は(当然といや当然ですが)
ほぼすべてが本来のレンタル用途に使われます。

さらに、音楽DVDの場合はPPT(詳細は>>513から津田さんの記事を)
ですので小売…というかレンタル屋…というかTSUTAYA(笑)…は
在庫リスクを気にせずリース料のみの安い投資で大量の在庫を投入
できます。
これが、大量導入が一気に進んで数字を押し上げたカラクリです。

24は…関東ではあまり傾向は見えませんが、当初不調だった
地方も地上波で1stシーズンのOAが始まったらとたんに回り出した
なんて話もありますね。全般的には好調の部類、かと。

#結局みんなテレビに影響されているだけなんだろうか。
#それはそれであまりいい話ではないな…。

524 名前:なす 2004/06/04 11:34
> raffineさん
なるほど。
PPTであるから大量に音楽DVDを仕入れる→本数の急激な伸び(340%)
PPTであるから導入費用は伸びない→本数に比べると非常に低い伸び(190%)
と理解すればよいと言うことですね。

525 名前:hiro4 2004/06/04 16:16
>>523
>raffineさん

> #結局みんなテレビに影響されているだけなんだろうか。
> #それはそれであまりいい話ではないな…。

知人のアニメDVD売り場の仕入れ担当によると、地上波とCSオンリーの作品では如実に売れ行きが違うそうです。
なんやかんや言っても地上波TVの影響力は大きいです。

クイーンのジュエルズもキムタク効果で馬鹿売れしました。
本質的に良いものは適切な宣伝があればヒットすると言うことだと思います。
まあ逆に言うと、それでも売れないのはタイシタことが無いものとも言えるかも。

526 名前:Anonymous User 2004/06/04 16:53
ネット音楽とアナルコ・キャピタリズム/本間忠良
http://www013.upp.so-net.ne.jp/tadhomma/AnarchoMusic.htm

更新されてます

527 名前:wms 2004/06/04 21:13
>>522 520さん、
こちらも、一読してわからないような拙い文章を書いてしまい、申
し訳ありませんでした。これからは、もっと明快な文をかけるよう
に心がけますので、今後もよろしくお願いします。

CNET Japanに関しては、改めて全文訳が掲載されるかなと密かに
期待していたのですが、そういう動きはなさそうですね。

528 名前:henya 2004/06/04 22:32
「著作権法の一部を改正する法律」の成立に関して小売各社のアナウンス

HMV
http://www.hmv.co.jp/help/Main.asp

タワーレコード
http://www.towerrecords.co.jp/html/tower/company/

amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1162670/

529 名前:5884H 2004/06/05 05:27
>>528

明確に法案そのものを否定していたamazon.co.jpへのメールが「1000を超える」程度で終わっていたとは…

amazon.co.jpの反対表明のページへのリンクがサイトのホームページになかった影響もあるでしょうけど、桁が1つ足りないのは「もう手遅れだよ」という考えの人間が多数いたせいでしょうか。

うーん、無念。

530 名前:Anonymous User 2004/06/06 05:15
鈴木亜美セールス第2弾はネットで配信!?

http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_06/g2004060502.html

531 名前:削除されました :削除
テスト書き込みを削除しました

532 名前:Anonymous User 2004/06/08 01:54
>当サイトの見解へのご支持および法案に関する憂慮を示す、
>1,000通を超えるEメールをいただきました。

これが反対運動の実態というところではないですかね

533 名前:hiro4 2004/06/08 08:12
ネットラジオがらみで
http://www.insideout.co.jp/yamasaki/
2004年05月26日
最新の映画が揃うレオパレスのVOD

>>529
>>532
議員へメールを送ろう運動が有りましたが、どれくらいの数が行ったか
それと比べるべきじゃないかなあ。

534 名前:津田 ★ 2004/06/08 10:20
できれば捨てハンでも良いので、書き込む方はハンドルを入力して
ください。トップに入れた方がいいのかな。

535 名前:Step 2004/06/08 16:13
衆議院会議録の文部科学委員会の所に5/28と6/1の会議録がアップされています。
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kaigiroku.htm
情報源はこちらで見つけました。
http://www.tky.3web.ne.jp/〜tsonsd/

536 名前:5884H 2004/06/08 18:12
タワーレコードとHMVジャパンが洋楽輸入盤の販売継続に関する共同声明を発表しました。

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5513.html (インプレス Broadband Watch「タワーレコードとHMVジャパン、洋楽輸入盤の販売継続に関する共同声明」)

声明文は上記ページ中ほどにある画像をクリックすると読める大きさに拡大されます。

高橋健太郎氏も賛辞を送ったこの「リアル店舗同士の協同作業」、うまくいくことを願っています。

537 名前:Anonymous User 2004/06/08 20:00
http://www.raffine.ws/tdiary/20040607.html#p01
↑のraffine氏の論説、2chらーに論破されてます。

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1086540367/316-317

538 名前:raffine 2004/06/08 22:52
316氏は正しいと思います。
ただ、統計数値上は75%をレ協メーカー販売量のうち、75%を
邦楽が占めているので、仮にカタログ数2倍が真であったら、
米国の1.5倍はCDが出ていると算出して間違っていません。
実際がカタログ数1.33倍であったならば、米国並みといえる
でしょう。

#クレジットカードないからRIAAの統計資料を引っ張れない…。

317についてはそんなことを書いた記憶がないのですが…。
俺法規制がどーしたとかどっかで書きましたかね?

#別に日本盤を米国に輸出せいと書いた覚えもないし。

539 名前:raffine 2004/06/08 22:58
雑談に行ったほうがいいのかなぁ。
あたしゃ別に高いことを肯定しているわけじゃなくて、高いこと
にはやたらめったら要因が絡まり合っているので安易に価格引き
下げを叫んで、仮にレコード会社が同調したとしても(しないと
思うけど)、下手すると自分の首を絞めかねませんよ、もっと反
論は慎重にね、と言いたかっただけなのですがね。

なんか憎さだけで周りが見えなくなってる人多いですね。
2ちゃんねるだからそんなものかもしれませんが。

540 名前:Anonymous User 2004/06/08 23:11
CDの価格をUK(EU)と比べるとそんなに高いとは思えないんですが。

541 名前:あのにますゆーざー 2004/06/08 23:44
>>540
> CDの価格をUK(EU)と比べるとそんなに高いとは思えないんですが。

そりゃVAT込みで比較してるからでしょ。抜いて計算してみなさい。

542 名前:あのにますゆーざー 2004/06/08 23:52
あと、レコード屋さんが根拠もなく売り上げ下位のアルバムは8000円になるとか書いてますけど、インディーズ市場を見ればそんな金額にならないと考えるのが合理的なんじゃないかな。
また、上位と下位で会社を分社化して独立採算にしてもいいわけだし。下位はアーチスト単位で分社・起業して、売れなければそのまま企業そのものも解散でいいでしょ。
仮に、インディーズレベルの売り上げだと8000円にしないとアルバムの採算が取れないなら、誰もアルバムなんて作らないと思いますけどね。ハンサム兄弟のアルバムって8000円もしましたっけ?
チャート上位のアルバムを値下げすると下位のアルバムは8000円になるぞ、なんてレコード屋の棚を一瞥しただけて嘘もろばれですよそんなのは消費者の購買力を無視しているだけじゃなくて、インディーズの実勢価格すら無視した空言じゃないですか。さすがにレコード屋さんだけのことはありますね。

543 名前:henya 2004/06/09 00:02
amazonが議員宛の書簡を公表。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/feature/-/531901/

これはきっと「褒め殺し」なんだろうな、と思った。

544 名前:hiro4 2004/06/09 00:15
CNETにもHMV・タワー記者会見出ました。
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069114,00.htm
CNETってBlog化されていたのね。
トラックバックされていました。

>>540
それは英国の消費税17%こみだからでは。
まあ12%差を大きいと見るか小さいと見るか個人差があると思いますが。
EU圏では消費税率などが違うので一律どうだとは言いがたいです。
税込み価格で比べるとフランスが一番高いみたいです。
あと再販が無いので処分価格で出る可能性も高いですよ。

>>539
他の商品と比べて割高感が出ていることは確かだと思います。
個人的には邦楽アルバムも2500円位が適当なのではと思っています。
あと問題なのは廃盤が早いと言う話。
結構有名どころのモノが廃盤のママという話を聞きました。
#ナベサダの初期は日本盤は廃盤で輸入版になるとか。

でも、レコ協のアンケート結果にもあるとおり、月の平均購入枚数が1枚程度いう現実から行くと値段の問題では無くて商品の魅力というのが問題なんでしょうね。

545 名前:Anonymous User 2004/06/09 01:14
>>544
ここ最近の廃盤のペースは恐ろしいですよ。
以前では考えられない量のCDが毎月廃盤になっています。
raffine氏の言ってるように仮に今のカタログ数が欧米の2倍だとしても、
あと4,5年もしたら欧米とほとんど変わらなくなると思います。
CDの価格を下げても下げなくてもそれは関係ありません。
他の方も指摘しているように、高いCDの価格がカタログを維持しているわけではないので。

546 名前:raffine 2004/06/09 02:12
>>545
それも複数要因の組み合わせによって起きている事象なので、
素直にそうですねとは言い難いなあ。
テイチクあたりは「廃盤速度を上げている」ことは公言して
いたように思います。確かミュージックリポートのインタビュー。

不採算商品の整理という意味ももちろんあるのですが、
最大の理由は、「もし採算が採れそうで、再発することになった
ら出し直せば再販商品になる」ってことだと踏んでいます。
旧作そのまま維持したら時限再販切れで非再販ですからね。

で、半年1年したら出し直そうかと思っていたら、経営が苦
しくてそんなこと言ってられなくなった…ってのが数年前の
廃盤増加の理由だと考えています。

今は…多分不採算商品の切り捨てって率は上がってるだろうな。

現在のタイトル数推移から考えれば、5年は大げさですが
10年しないうちに半減してもおかしくはない計算にはなると
思います。

>高いCDの価格がカタログを維持しているわけではないので。

そう断定できる根拠はどこにありますか?
カタログで生かしておいて在庫を持って(そりゃもちろん
店にはないでしょうが倉庫にはあるのですよ)、生産ラインを
時々思い出したように版を差し替えて動かしてって、かなり
費用がかかることなんですが。

足りなくなったらジャケットやら何やら印刷しなきゃいかんし。

もっとも、そうなったら最近は生産中止か廃盤にしちまうぞ、
っていう意味でしたら理解しますけれども。

547 名前:ちばなお 2004/06/09 11:10
長崎の女児殺人事件に関してこんな記事が出ています。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040609-00000163-mai-soci

加害者宅の使用状況を考えると明らかに親の管理責任が問われても
おかしくないけれど、これをキッカケに「青少年健全育成」の名の元で
メディア規制とか掛けようとするのでしょうね。これも注視しないと
いけないなんて…。アホクサ議員を何とかしないとアカンね。

※SPA!読ませてもらいました。とかく埋没させそうなCCCDの
 問題は常に出していってほしいです。

548 名前:545 2004/06/09 16:55
>>546
再販のために廃盤が多かったのは4,5年前までだと思いますが・・・。
最近は10年〜数年前にヒットしたアルバムがどんどん廃盤になっています。
そして、再販の対象になるのは大物か熱心なマニアのいるアーティストだけで、
中堅以下のアーティストはほどんど切り捨てです。
raffineさんの会社はどうか知りませんが、毎月レコード店に送られてくる
膨大な廃盤リストを一度ご覧になればこれは分かっていただけると思います。

>>高いCDの価格がカタログを維持しているわけではないので。
>そう断定できる根拠はどこにありますか?

確かに私の説には根拠がありませんが、raffineさんにも同じ質問を返したいと思います。
私にしてもraffineさんにしてもレコ協にしても、客観的証拠(カタログ商品の
総数や販売数、CDの販売総数に占めるカタログ商品の割合、およびそれらの数値の
他国との比較など)を提示できないので、お互い説得力がないような気がします。

ただ、一つだけ言えることは、将来仮にCDの売り上げが回復したとしても、
この廃盤の流れが止まることはないってことですね。
他のblogでも指摘されてましたが、「売れてる人の利益を食って売れない
ミュージシャンを養っている」という時代はもう日本でも終わってますから。
ただ、だからと言って私はCDの価格を下げろと言ってるわけではありません。
ワーナーやEMIの例を見れば分かるように、価格を下げて売り上げが回復したって、
「採算性」の悪いアーティストが切り捨てられるのは変わらないと思うので。

549 名前:545 2004/06/09 23:35
今頃気づきましたが1行目は「再販のために〜」じゃなくて、
「再発のための〜」ですね。
念のために訂正しておきます。

550 名前:henya 2004/06/12 06:55
本日の朝日新聞で萩原健太氏の投書
「著作権法改正 聞き手軽視の業界権益」が掲載されています。
CCCDについての言及もアリ。

551 名前:5884H 2004/06/14 17:42
2004年6月3日「音楽レコードの還流防止措置」の導入を含む著作権法の一部を改正する法律案が可決・成立したことを受けて、RIAJが「勝利宣言」を発表しています。

http://www.riaj.or.jp/whatsnew/w040614.html (社団法人 日本レコード協会|新着情報)

どうせいざとなったら、各方面に圧力をかけてこの声明文の存在そのものをこの世から抹消するんでしょ。依田の爺さん、さっさと隠居しなさい。悪いことは言わないから。

552 名前:hak 2004/06/14 18:01
>>551
音楽配信メモってサイト読んでる?

553 名前:津田 ★ 2004/06/14 18:06
>>551-552
わはは。BBSが情報源になってる方もいると思うので、
既出とかそーゆーのは気にせず、どんどん書き込んでください。

554 名前:5884H 2004/06/14 20:20
>>553
> >>551-552
> わはは。BBSが情報源になってる方もいると思うので、
> 既出とかそーゆーのは気にせず、どんどん書き込んでください。

はーい。失礼しましたー。

555 名前:Anonymous User 2004/06/16 14:45
http://www.apple.co.jp/news/2004/jun/15itunes.html
アップル、英国・フランス・ドイツでiTunes Music Storeをスタート

556 名前:5884H 2004/06/16 15:33
雑談レベルの話かもしれませんが…

「There She Goes」にMP3ファイルが入っている、と掲載してあるとこのサイトの紹介がありました。

http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/index.htm (インプレス INTERNET Watch: やじうまWatch)

ここのコラムとはね、と多少複雑ですが、どう思います、マスターは。

557 名前:津田 ★ 2004/06/16 15:37
>>556
露出が多くなるのは大歓迎です。Internet Watchのトップページ
からたどれるのはいいんじゃないですかね。

558 名前:ちばなお 2004/06/17 21:28
ソニーマガジンズの音楽雑誌「ワッツ・イン」最新号で奥田民生氏の
インタビューが掲載されています。その中で平山雄一氏からCCCDに
ついての質問に対して音質劣化等の問題を語っていました。民生氏も
マネージャーもCCCDに対して立腹気味のようですね。

今回驚いたのはSMEグループであるソニーマガジンズの音楽雑誌で
CCCD批判の文章が書かれていることでしょう。ある意味で珍しい
ことかもしれません。これは平山氏の秀作といえますね。

559 名前:Anonymous User 2004/06/18 04:16
>>558
それに加え、HPでのコメントと違う事を言ってるのが
興味深い。
CDDAと聴き比べたところ、ほとんど変わらない
と言うコメントだったのに。
音が悪いって書いてました。

560 名前:Anonymous User 2004/06/18 06:55
著作権保護技術(DRM)つきの音楽ファイルをコピーする方法
http://f45.aaacafe.ne.jp/~trashdrm/

561 名前:Anonymous User 2004/06/18 09:56
6月18日付東京新聞社説
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sha/20040618/col_____sha_____003.shtml

562 名前:Anonymous User 2004/06/19 01:53
こちらで、中古CDの販売規制について書かれてます。
http://ashram.shacknet.nu/blog/?itemid=39
あと、これも読むといいかも。
http://ashram.shacknet.nu/blog/?itemid=40


伝統文化がCCCDで汚される・・・
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/06/18/07.html


コピー防止機能付きCDが全米ヒットチャートでNo.1に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040618-00000010-cnet-sci
350 名前:読者の声 投稿日:04/06/19 01:27 ID:b7s0f30d
>>349
http://slashdot.jp/articles/03/10/10/0720253.shtml?topic=52
オートランで勝手に複製防止用のソフトをインスコする
仕様らしいので、PCユーザーにとってはオーディオソフト
だけをインスコするCDS-200よりもある意味悪質な希ガス
まあ、さすがにアメリカだと訴訟がおきたら大変だから、
不正TOCやエラーは使っていないらしいが。

・ソース(例のSunnCommから訴えられた文書のミラー)
http://www.francesfarmersrevenge.com/stuff/copymusic.htm

563 名前:Nachi 2004/06/19 06:22 [URL]
日本レコード協会2002に書かれているのがこれ。
日本レコード協会が取り組むべき主な課題そうです。

 1. 違法対策
   ◎ネット上の音楽の違法利用対策
   ◎違法録音物対策
 2. 権利保護技術の導入支援
 3. 立法化への対策
   ◎公衆送信権の創設
   ◎輸入権の創設
   ◎中古CDの流通に関する法整備

http://www.riaj.or.jp/issue/industry/pdf/RIAJ2002J_1.pdf

564 名前: 2004/06/20 13:16
http://www.arts.or.jp/cgi-bin/bbs_listmessage.cgi?PARAM=2&ID=9001

 ゲーム業界でも中古流通に関する法整備を求める旨明言されて
います。権利者側が同調するならユーザ側も歩調を合わせる必要
があるかもしれません。

 それにしてもデジタルコンテンツは劣化しない、と未だに言っ
ているとは失笑物です。CD や DVD 等と同じような製法で作られ
ている(ポリカーボかアクリルかと言った材質の違いはあります
が)LD が劣化することに議論の余地はなく、それは記録方式に
よらず媒体は劣化することを端的に現しているんですけどね。

565 名前:Anonymous User 2004/06/25 13:51
今NHK総合で輸入CD規制について放送してます。
TVで取り上げられるのはこれが始めてですか?

566 名前:hiro4 2004/06/25 20:22
>>565
「スタジオパークからこんにちは」ですか?
この時間の番組は見たことが無いのでどういった取り上げ方なのか
想像が出来ません。

567 名前:ちばなお 2004/06/25 22:15
>>566
これは解説委員を交えて語る「ニュース解説」のようですね。
時間帯から見て想像できます。

ところで色々と雑誌をザッピングしていたら輸入権について批判的な
内容の文章を見付けました。輸入盤が入らなくなる危険性のほかに
CDの価格まで問題提起もきちんとしていて、建設的な文章にうなずき
たくなるほどでした。

その記事が出ていたのは、なんと「Myojo」。ジャニーズファンの
女子が読む雑誌に輸入権の記事ですから驚きました。この担当者は結構
音楽ファンなのですね。

568 名前:Anonymous User 2004/06/26 03:25
吉川著作権課長講演録(1)(2)
http://ashram.shacknet.nu/blog/?itemid=42
http://ashram.shacknet.nu/blog/?itemid=43

これに対して万来堂日記さんが猛反論
http://banraidou.seesaa.net/article/240270.html

-----
5月は洋楽が売れなかったらしい
http://banraidou.seesaa.net/article/239272.html
> 4月から続いている洋楽売上の減少傾向は、様々な要因が結びついたものでしょう。例えば、Queenのヒットが一段落したからだ、とか。
> 5月に入って、その傾向に更に拍車がかかった原因はわかりません。単純に「これが原因だよ!」なんていえるほど単純なものではないでしょう。
> まさか、この輸入CD問題でリスナーの国内盤離れが起こったのが主な原因だなんてことはないわなあ?(笑)
> 6月に入って、著作権法の改正案が成立し、リスナーの反感は頂点にまで高まったわけですが
> これで6月の洋楽国内盤の売上が更に落ち込んでいるようなことがあったら、各レコード会社はどうするつもりなんだろう?


569 名前:Anonymous User 2004/06/26 18:19
台湾の音楽配信サービス
http://blog.goo.ne.jp/shin-ususio/e/2825ce934421d7807bcf19537374c9dd

日本は台湾にすら劣ってます

570 名前:Anonymous User 2004/06/26 18:21
日本のレコード産業界はどこへ行くつもりなのか
http://it.nikkei.co.jp/it/njh/njh.cfm?i=20040609s2000s2

571 名前:Anonymous User 2004/06/26 19:28
おいお前ら、明日はavex株主総会&株主優待ライブですよ。
http://www.avex.co.jp/j_site/press/2004/press040204b.html

ネット中継(株主総会のみ)はこちらでドゾー
http://www.avex.co.jp/j_site/movie/main_soukai.html

572 名前:5884H 2004/06/28 17:25
RIAJがACCSと協同で「ファイル交換ソフトの利用実態」の調査を行い、結果が出たそうです。

http://www.riaj.or.jp/report/file_exc/pdf/p2psurvey2004.pdf

ちょっと気になったのが男女比。ほんのわずかですが、女性のほうがP2P利用経験が多いそうで。しかも音楽に限ればP2P利用経験者の8割が音楽ダウンロードを行ったことがあるとか。

「音楽はP2Pで済ませて、ほかの事にお金を回したい」のか「P2Pで視聴して、気に入った楽曲があればディスクを購入する」のか…金銭感覚については女性のほうがシビアなのでしょうか。

どうなのでしょうかねぇ。

573 名前:Anonymous User 2004/06/28 19:11
コンテンツ流通促進シンポジウムに行ってきました。
http://www.doblog.com/weblog/myblog/11024?YEAR=2004&MONTH=6&DAY=28

著作権“虎の巻” TV・映画ネット放送サポート
権利情報を簡単/処理視聴料安く/来年度実用化
http://www.sankei.co.jp/news/morning/28iti001.htm

574 名前:十六夜 2004/06/29 01:09
>>572
> RIAJがACCSと協同で「ファイル交換ソフトの利用実態」の調査を行い、結果が出たそうです。
>
> http://www.riaj.or.jp/report/file_exc/pdf/p2psurvey2004.pdf
> うかねぇ。

P2Pユーザーの数に関して、無茶苦茶なごまかしがあることに気付いていますか?
調査総数は23707人です。
このうちナローバンドユーザーが2190人です。
ブロードバンドユーザーは20955人です。
およその比率として、1:10となっています。

で、次にインターネットに接続している人数が、総務省の資料で3389万人と言っていますが、これの元になっている部分、
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040430_2.html
こちらを良く読むと判るように、約1900万人は、ダイヤルアップ型接続、要するにナローバンドなんですね。

標本での構成比は1:10、母集団での構成比は19:14
統計学上、こういう事態が発生するのは、どれくらいの確率なのでしょうか?

こういう無茶苦茶な前提に基づいて数字を出すのって、RIAJの得意技なんですかね?

575 名前:Anonymous User 2004/06/29 09:26
>>574
ナローバンドでP2pはキツイですよ。
交換する相手も、ナローの人を相手にするより、ブロードバンドの
人とポンポン交換したいでしょうし。
だから、ナローの人にとってp2pは敷居が高いのではないでしょうか?

576 名前:Anonymous User 2004/06/29 10:50 [URL]
今週のAERAです。

577 名前:十六夜 2004/06/29 20:50
やじうまwatchあたりで突っ込んでくれませんかねぇ。

『ファイル交換ソフト経験者のうち、ダイヤルアップ接続ユーザーが120万人以上』
ACCSの調査で判明って

578 名前:ちばなお 2004/06/30 07:31
おはようございます。今日の読売新聞朝刊にレコ協が著作権改正に関する「意見広告」を出していました。まだレコ協のサイトに掲載されていないのでここですべて書き写します。

=引用始め=

タイトル:音楽ファンのみなさまへ 「音楽レコードの還流防止処置」について

1.改正著作権法は、誤解されています。
日本の音楽文化の海外への普及を可能にする著作権法改正法が国会で成立しました。この改正法は、消費者への利益確保しつつ音楽文化の振興を図るものであり、衆参両議院が全会一致により成立しました。にもかかわらず、改正法の趣旨が十分理解されず、洋楽CDの輸入盤を止める法律ではないかとの誤解も生じていることを、私達が大変前年に思っています。

2.邦楽CDに限定されていないのは条約上の要請です。
私たちは、邦楽CDの日本への還流防止措置が必要と要望してまいりました。改正法が還流防止措置の対象を邦楽CDに限定しないのは、条約上の要請から日本と外国を平等に扱う必要があったからです。しかし改正法は、日本と比較して権利者の得る収入が著しく差のあるCDに対象を限定しているため、基本的に欧米からの輸入CDには対象になりません。

(下に続きます)

579 名前:ちばなお 2004/06/30 07:42
(上の続き)

3.附帯決議を重く受け止めます。
衆参両議院の附帯決議では、欧米からの洋楽CDの輸入が阻害されるときは、還流防止措置の見直しが必要とされています。私たちは、附帯決議を立法府の意思として強く受け止め、公正取引委員会や日本経団連が求める「消費者利益」を最大限尊重し、万一欧米からの洋楽CDが阻害される場合には、還流予防措置の廃止をやむを得ないと考えています。
4.欧米からの洋楽CDの輸入盤は止まりません。
5メジャーズといわれる世界の大手レコード会社も、欧米で製造・販売しているCDの日本への輸入を禁止しないことを表明しています。また、アメリカレコード協会も、その会員社(約1000社)が同じ考えであるとのことを認識していますので、どうか安心してください。

・結びの言葉
私たちは、「音楽レコードの還流予防措置」の導入によって、世界の国々との音楽を通じた文化交流を促進し、全国の音楽ファンのみなさまに国内外の幅広いジャンルの音楽を楽しんでいただけるよう、努めてまいりますのでご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

=引用終わり=

今回の意見広告についてですが、どうも「選挙対策」と考えられます。インターネット上で色々と暴露された以上は、ここで自分達の意見を載せて安心させたいのが目的なのかもしれません。本当はどういう理由で載せたのかわかりませんが、選挙期間中に載せた意味は少なからずあるのでしょう。

580 名前:5884H 2004/06/30 19:18
>>578
>>579

読んでいるだけで吐き気を催しました。今までの経緯をよく理解せずにこの意見広告に目をやった人間は、間違いなくRIAJの「下僕」になるでしょうね。いい情報操作ですね。

> 今回の意見広告についてですが、どうも「選挙対策」と考えられます。(中略)選挙期間中に載せた意味は少なからずあるのでしょう。

今回の法律改訂に大手を上げて賛成した政治業者(ひょっとすると業者団体)、再販制の強化に日ごろから努めている業界関係者、そしてそれらを「国民のため」と称して推し進める官僚…

こんなところでしょうかね、この「意見広告」とやらを文面どおりに読む(あるいは自分のいいように解釈して読む)輩は。

581 名前:三四郎 2004/06/30 19:23
あるいは、今月のCD売り上げが実は激減していて、協会が突き上げを食らった結果だったりするかもしれないと妄想してしまいました。

582 名前:bluetone 2004/07/01 21:41
もし海外の権利者が法に定められた自己の権利を正しく行使しようとしたとき
「おまえは日本人じゃないからこの法律は使わせない。もしどうしても使うつもりならこの法律はなくしてしまって使わせないようにしてやる」
なんて、法治国家の根幹を揺るがすようなことが出来ると思ってるんですかね…>RIAJ

これ以上の見え透いた嘘もないと思うんですが。

583 名前:ちばなお 2004/07/01 22:13
いずれにしても「正直者」をコントロールしたいのが今のレコ協なのでしょう。私はこの広告を読んだ時「馬鹿野郎」を言いたくなりました。

還流防止措置に関しては「消費者を味方にします」と言っている裏側で、協会の機関紙を読むと「第三世代CCCDへの研究」やら「再販精度の維持」など自分達の利益を維持しようと奮起しているのですからこれでは音楽文化の未来は暗いのでしょう。

そういえばレコ協って文化庁か文科省の外郭団体なんですよね。

584 名前:ちばなお 2004/07/01 22:17
浜崎あゆみの新曲を「着うた」で先行配信だそうです。

http://www.avexnet.or.jp/ayu/news/040624.html#lmelo

それにしても売上げ不振なのに大事な楽曲を「安売り」するとはね…。

585 名前:Anonymous User 2004/07/02 00:19
http://www.mahoro.net/memo/?200406a&to=200406a2
税関にはそんな判断はできない。先日、東京税関の現役の統括審査官にカマを掛けたらあっさりボロを出しやがった。

「改正著作権法により、 音楽CDの輸入に制限が掛けられるようになったが、アジア諸国からCDを輸入するにはどうすればいいのか」 *1 と問うたところ、こともあろうに

「 アジア諸国からのCDは輸入できない。並行輸入もだめ。所有権の放棄を求めることになるだろう。」


と返答しやがった。 *2

ああそういうことか。
「一律禁止」にしとけば現場はラクだもんな。というかノリはほとんどわいせつ物扱いだ。監視官がダメと言えばダメ、という運用のアレ。 *3


税関職員は改正著作権法の付帯決議も知らない。法の趣旨(ということになっているが)は「あくまで還流防止」であることもおそらく知らない。しかも役所にとって都合がいいように勝手に誤解し、運用まではそれで突っ走られそうな勢いなのだ。


状況は絶望的だ。たぶん関税広報官や税関相談官は模範解答しか返してこないだろうが、現場は既にこんな感じで動いている。
改正著作権法の付帯決議には法的拘束力はなく、単なる努力目標だ。その努力目標さえも、法の施行前どころか法の成立からわずか一週間でこのザマなのだ。

586 名前:henya 2004/07/02 03:08
カナダ最高裁、「ISPに楽曲利用料徴収の義務なし」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/01/news062.html

587 名前:ゆうじ 2004/07/02 14:52
ワーナーの洋楽配信がMora.jpで開始されたようです

588 名前:5884H 2004/07/12 16:49
公正取引委員会が第4回著作物再販協議会の議事録を公開したそうです。

http://www.jftc.go.jp/pressrelease/04.july/040709.pdf (何故かうちの環境ではファイルが壊れていると表示されてしまうのですが…公正取引委員会のトップページからたどってもこのアドレスなのです)

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/07/12/3856.html (インプレス INTERNET Watch: CCCDは再販制度の対象として妥当か〜第4回著作物再販協議会)にさらっと説明がされていますが、JASRACの泉川常任理事も同席していたので、音楽業界についても少し談義がなされたとか。

いわく、CD廃盤セールは評価できるが、CCCDは再販制度の対象になるのか、CCCD以外に違法コピーの手段はなかったのか、「CDに傷を付け、音質を悪化させて販売する」CCCDは果たして音楽CDなのか、CCCDにするためのコストを販売価格に上積みするのはどうか、と相当きついお灸をすえられたようです。

あと、音楽CDの還流防止措置についても「外国からの輸入を止めることは重大な問題」と釘を刺されていました。

いやはや、公正取引委員会も頼りになる存在ですね。

589 名前:kt 2004/07/12 21:58
>>588
アクロバットリーダーのバージョンを確認してみて下さい。
ウチのVER6.0では普通に読めましたよ。

590 名前:5884H 2004/07/13 05:25
>>589

Acrobat Readerのバグかなと思い、6.0.1をアンインストールして再度インストールしても改善が見られませんでした。

「こりゃ本当に何かの拍子でファイルが壊れた状態でダウンロードしたのでは」と思い、キャッシュをすべてクリアして再度アクセスしたら…閲覧できました。やはり最初のダウンロード時に何らかの支障があったようです。

お手数をおかけしました。感謝です。

591 名前:yossy 2004/07/15 00:26
国内盤レビュー: [Blog独占インタビュー] Dokakaを国内盤レビューでインタビューしたぜっ!: http://prohibition.blogspot.com/2004/07/blog-dokaka.html

Bjorkの新作にフィーチャーされた日本人アーティストDokaka、
彼は今までネット中心の口コミで広がってきたアーティストですが、
商業誌より早く個人の音楽Blogがインタビューしてしまいました。

592 名前:投稿者 :削除
この記事は投稿者によって削除されました。

593 名前:十六夜 2004/07/24 01:49
http://plaza.rakuten.co.jp/ginganohotori/2006

こうしてまた一つ、音楽に触れられる場所が亡くなるのでありました。

594 名前:henya 2004/07/24 07:56
佐野元春インタビュー
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/music/20040722uc01.htm

> 「養われる側から養う側に回った人、または自立しようとしている人に
> 向けて作った。そんな世代の日常をバックアップする音楽が今、すごく少ない。
> 自分が新レーベルを作った意味もそこにある。メジャーはリストラが
> 進み過ぎて、社員の大半が30歳代前半まで。彼らは10、20歳代に
> 向けて発信しているだけだから」


595 名前:mmlove 2004/07/25 23:42
abcdefg*recordが楽曲のダウンロード販売をスタート。
http://www.abcdefg-record.net/DL-shop.html
マシーンより。

この柔軟さはインディーズらしくていいとおもた。

596 名前:henya 2004/07/29 14:00
ユーザー置き去りの著作権攻防戦
−iTunes Music Storeは始まらず、規制は世界一、
パソコンやiPodにも新規課金の動き(ASAHIパソコン)

http://www.asahi.com/tech/apc/040729.html

597 名前:千夏 2004/07/30 13:39
コンピュータワールド(IDGジャパン)
9月号の連載「IT業界の定説 嘘か真実か?」にて
第7回「CCCDをコピーすることは違法である?」が掲載されています

・CCCD登場の経緯
・多くの音楽ファンがCCCDに反対する理由
・デジタル・コピーを防止するテクノロジー
・著作権法で認められたコピー・ガードではない
・問題の本質
・結論

結論では「技術的に未完成であり音楽CDとしては欠陥商品」であり「著作権法が例外として触れている技術的防止手段」にはあたらないのだから「CCCDの私的利用は法的に認められ、リッピング行為自体には違法性が無い」
よって、「CCCDをコピーすることは違法である?」は嘘である、と結んでいます

6ページですがレコ協の統計、技術的な問題点、IT・著作権関連で著名な小倉秀夫弁護士への取材など割と密度が濃かったと思います。

598 名前:しん 2004/07/31 15:23
しかしCCCDでコピーをさせないようにしていく一方でCDRに課金というのが意味がわからないんですがねぇ。
CDRに課金するということはコピーしてもいいということになるような?

599 名前:ちばなお 2004/08/01 07:37
エイベックスが内紛状態だそうです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040801-00000019-spn-ent

600 名前:元・お店の人 2004/08/01 20:43
面白いですね。
avex。
意見が合わないならサッさと辞めて好きなようにできる環境作ればいいんです。
山下達郎の事務所の社長小杉理宇造氏はRCA在籍中に上層部と喧嘩したのがきっかけで退社、その後ALFA MOONを設立します。
山下達郎や濱田金吾などを連れて。
ALFA MOONはEAST WEST JAPANとなり小杉氏はワーナーの会長兼イーストの社長、山下もイーストの取締役に長年納まっていました。
喧嘩別れは意外と後に面白い展開になることが多いです。
いろいろと楽しみですね。
松浦氏が今後どのように動くのか、残された依田氏がどうなるのか。

601 名前:ちばなお 2004/08/02 07:24
スポーツ報知によると、松浦氏と同時に退社した千葉氏と共同で
新レーベルを立ち上げるらしいですね。しかも「楽天」と手を組むとか
いう話もあるとか。ドタバタ話で真相は不明ですが、とにかく自分達で
作りたい音楽を作れるようになれば面白くなりそうです。

602 名前:Anonymous User 2004/08/03 10:13
http://www.avex.co.jp/j_site/press/2005/press040803.html

( ゚Д゚)ポカーン

603 名前:事情通 2004/08/03 19:52
どうやら着うたのフルダウンロードが12月目処に始まるようですね。これのおかげでiMSが始まれないのかなぁ?

604 名前:元・お店の人 2004/08/03 20:39
松浦氏と千葉氏、なんだかかっこ悪いなぁ。
人間として。
もう少し自分の信念とか、無いんだろうか。
結局金ですかね。
戻るなら会長の退任と引き換えとか、そのくらいはあってもよさそうなのにねぇ。
わたくしが所属アーティストならこんな優柔不断なヤツにはついていけないかも。

605 名前:henya 2004/08/03 22:33
avex・依田会長兼社長が辞任、後任に小林敏雄常務
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20040803038.html

606 名前:元・お店の人 2004/08/03 23:11
依田会長兼社長辞任といっても名誉会長として残るということは影響力はそのまま、ということでしょうか。

607 名前:Anonymous User 2004/08/04 00:37
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20040803038.html

 依田氏は日本レコード協会の会長を務めているが、同日辞任を申し入れたことも明らかにした。

608 名前:ふつう?の消費者 2004/08/04 10:34
CCCDは買わない、借りない、どうしても欲しければ海外からCACDを輸入するというくらいCCCD大嫌い人間ですが、依田会長がavex社長とレコード協会会長をお辞めになったということで、これからユーザーにとって事態が好転すると安易に楽観視はできません。彼がいなくなるということで、今まで依田氏が「わたしがレコード協会会長でいる間は大丈夫」と言っていたことがすべて反古になってしまうのです。彼がそこまで計算して今回、身を退いたのであれば、やはりただものではありませんね。これからもレコード業界の動向から目が離せません。

609 名前:5884H 2004/08/04 12:54 [URL]
Avexの件ですが、角川春樹のワンマン経営に業を煮やしたメンバーが独立して角川書店から幻冬舎が出来上がったように、個人的には松浦氏が新会社を作ったほうが面白い展開があったかもしれません。大物所属ミュージシャンも松浦氏を支持していたということですから、新たなレコードレーベル誕生、というシナリオもあってよかったのでは…と思います。

610 名前:Anonymous User 2004/08/04 12:57
読売新聞本紙:アーティスト抵抗 2日後の復帰劇
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20040804ij21.htm
>そんな中、経営サイドから制作サイドへの経費削減などの
>要請も強まり、両者の意見が対立することもあったという。

対立の理由はCCCD絡みではなさそう?

611 名前:kinds 2004/08/04 22:41
>>609
幻冬舎の社長は、角川春樹が社を追われた時に一緒に辞めた、というか追われた社長側の人間だったはずです。だから、幻冬舎はいまも昔の角川のようなんです。

612 名前:henya 2004/08/04 23:38
依田氏が会社と業界トップを追われたのを見て、
角川弟が戦々恐々状態なんじゃないかと言う気がして
しょうがない今日この頃。

613 名前:ちばなお 2004/08/06 15:52
SMEとBMGの合併が正式に完了したそうです。
色々と意見はありますが、今は正視しておきたいところです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040806-00000469-reu-ent

614 名前:新聞少年 2004/08/07 19:53 [URL]
松浦も千葉も今年は、一つの転機にあたる年
だったことは確かだそうです↓。
http://birthday-energy.co.jp
(birthday side→8.7)

でも、すでに二人ともピークは過ぎていて、
残っても、新しい会社を作っても、
今までのような活躍は望めないらしい。

人生、いつがピークかなんて、
自分じゃわからないのかと思ってたけど、
だいたいのことは、掴めるものなんだなと思った。

上のサイトで、会社の将来性を見るのも面白いかも。

615 名前:xe 2004/08/08 14:58
>>614
妄想もここまで来ると、芸術ですな。

616 名前:魔法の打撃 2004/08/09 00:41
この記事の筆者が生禄用のDATの代わりになりそうな商品と
思って購入したらマイク入力にもDRMがかかるというオチ
メーカーに聞いたら仕様とのこと。

リニアPCMに対応したHi-MD録再機を使う
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0802/kai36.htm
ソニーに聞く次世代MD「Hi-MD」の魅力
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040802/dal155.htm

コンサート等の海賊版防止と言う名目はあるかもしれませんが
筆書の言うとおりにやりすぎの感。

617 名前:henya 2004/08/10 04:12
「私たち音楽関係者は、著作権法改定による輸入CD規制に反対します」が
本日リニューアル

Free Music Watchdog:音楽メディア関係者有志による情報中継所
http://copyrights.livedoor.biz/

618 名前:5884H 2004/08/10 16:50 [URL]
今日配信されてきたHOTWIREDのメールマガジンで、「休み中なので、閲覧者が多かったMacに関わる記事を紹介します」と10本ほどの記事が来たのですが…日本でも誰かがやらかしそうな「愚挙」を紹介している記事があったのでURLを張っておきます(紹介済みかもしれませんが)。

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20040810109.html

国内の大手レーベルがこの記事に気づかないことを祈るしかありませんね、こりゃ。

619 名前:Teru 2004/08/12 13:19
ライブドア、音楽CDをMP3に変換する有料サービスを停止
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040812/livedoor.htm

>停止の理由は「ノーコメント」

また音楽流通業者が、他系列会社が手がけた
音楽販促手段を葬ったということか。

620 名前:5884H 2004/08/12 16:05 [URL]
>>619 のオマケ。

RIAJのウェブサイトを見ていたら、"LOVE MUSIC? SAVE MUSIC!"といういつもの「消費者性悪説」に基づくキャンペーンをやっており、最後にはこんなページが。

http://www.riaj.or.jp/lovemusic/music3.html

「無断でやってはいけません」には個人的使用とも取れることがあるし(Ex. 結婚式のBGM)、末尾にはこんな文言が。

「<注>ここで使われている「音楽CD」、「CD」は、すべて市販されている音楽CDのことです。」

あ、だったらCCCDならいい訳ですね。ありゃ間違いなく「音楽CD」じゃありませんから。

621 名前:henya 2004/08/17 00:41
文化庁が12日より「著作権等管理事業法の施行状況に関する
意見募集」を実施中。去年のアレよりずっと長期間であるうえ、募集対象の
性質上、賛否を問うものではないのであの時みたいなぞんざいな扱いは
受けない……と思いたい。

著作権等管理事業法の施行状況等に関する意見募集
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2004/04081202.htm

著作権等管理事業法・条文
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H12/H12HO131.html

同・施行令
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H13/H13F20001000073.html

622 名前:Anonymous User 2004/08/17 20:06
奥田4種

623 名前:眠り姫 2004/08/17 20:43
>>622

何のことですか?

624 名前:Anonymous User 2004/08/17 22:26
デジタル時代にそぐわないどんぶり勘定
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/rep01/325296

私的録音補償金制度の前時代性の指摘から、音楽配信による
フェアな利益配分の可能性について触れた良い記事です。
日本の頑ななiTMS拒否を批判しています。

625 名前:O.D.A. 2004/08/18 00:38
こんちは。
既出であらば恐縮ですが。
VAIOプリインストールのSonicStage2.1だと、CDに焼き放題になるという話。
プリインストール以外のウォークマン製品付属や、他社製品用のものではできないにもかかわらず。
出元が2ちゃんですし、細かい部分には不整合もあり、自分も100%腑に落ちているわけではないのですが、
キャプチャ等見る限り、どうも大筋はマジくさい感じです。
以下、まとめをしているブログです。
http://blog.livedoor.jp/mahoney/archives/4685683.html

626 名前:Anonymous User 2004/08/18 11:19
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20040815/148558/
iTunesになぜなれない? 顧客志向が必要な日本の音楽配信

顧客志向になるなんてことは、考えられません(-_-;)

627 名前:henya 2004/08/21 07:13
米国

ファイル交換ソフトに著作権侵害の責任はなし……連邦控訴裁
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/08/20/100.html

日本とのギャップがさらに広がりそうな予感。

628 名前:poli 2004/08/24 02:03
カーネーション直枝氏のコメントがBBSに書き込まれました。
http://www.carnation-web.com/bbs.html

が!!
・・・ダメダメです。


オレに任せろしか言ってない。
しかも匿名でCCCD批判は止めろって・・・。
バンドって不特定多数を相手にショーバイしてんのにねえ。
こんなに困ったちゃんだとは・・・。

629 名前:津田 ★ 2004/08/24 08:34
>>628
そうですか? 僕は誠実なメッセージだと思いましたが。
明らかにできる事情、そうでない事情がある中で最大限書けることを
かいてくれていると思います。

>しかも匿名でCCCD批判は止めろ

止めろと言ってるのではなく、匿名でアーティストのBBSに
「CCCDは買わない」って書いても、状況が変わるわけじゃないって
ことを言いたいだけかと。「匿名」って書いてるから書き捨て型の
人に対して言ってるのかもしれませんし。

いろいろなところで富永さんの書き込みが「これまで出た中で最悪」
とか書かれてますが、こんなの全然「最悪」じゃないですよ。むろん
彼の発言に軽率な部分があったとは思いますが、そこまで断罪される
ものじゃない。

「おひねり」とかそういう言葉に過剰反応するばっかりで、想像力や
読解力の足りない人が多くて情けないです。

これは僕がカーネーションファンだってことは関係ないですよ。

思ったんですが、僕がpoliさんにメールしたくてもメアドが
ないっていう状況は、やっぱ厳しいですね。強制しようとは
思いませんができるだけメアドなりURLなり連絡先を入れて、
コテハンで発言してもらう方がありがたいです。

630 名前:津田 ★ 2004/08/24 13:27
つーか、やっぱひいき目かも。

少なくとも冨永さんが荒らしてるバカ共に付けいられるような
発言をしてしまったのは事実ですし。
何もこんな大事な時期(記念のワンマン前)にあんな発言
しなくてもいいのにって話ですね。そこはやっぱり迂闊すぎと
言わざるを得ない。

ホントになんでこんなことで、ファンが心を痛めなきゃ
ならないんだろう。

631 名前:raffine 2004/08/24 15:15
俺はカーネーションの音楽にも、カーネーションというグループ
そのものにも思い入れはありませんが、津田さんをはじめとする
カーネーションを愛する人々が思い悩み心を痛めていた様子を
知っています。CCCDだから買わないという結論を出すまでに、
どれだけ悩んで嘆き悲しんだかも見ています。

悩んでいたのは決してミュージシャンやスタッフだけではない
のですよね。

そういう立場から見ると、「思い入れはその程度」などという発
言はいくらなんでもまずいだろうと思うのです。

632 名前:小倉秀夫 2004/08/24 16:04
「思い入れはその程度」などと煽られて、それでCCCDを購入してオーディオ機器に挿入するようでは、オーディオ機器メーカーの思うつぼっぽくて何だか嫌な感じですね。

私は、アーティストが、ファンとレコード会社・オーディオ機器メーカとの狭間に立たされて苦しんでいるというのに、アーティストの団体等は何をやっているのだという思いで一杯だったりします。

633 名前:さゆき 2004/08/24 20:18
お久しぶりです。
カーネーションさんの一連の件を一通り拝見しましたが、以前の奥田さんのときと同じ混乱になっていますね。
好きなアーティストがCCCDになってしまったということで、津田さんの気持ちがよく分かります。そして、アーティストやスタッフの置かれている立場も...。
荒らしにもそこを突かれてますが、マネージャーさんの言葉には確かに認識の甘さがありますね。CDを買わない=ファン失格みたいな意識は結構多くの人にあって、私もその狭間で悩んだりもしました。もうこれはCCCDの仕組みや害をしぶとく訴えていく以外にないのかもしれません。
ちなみに私のところは会員制BBSで何度も発言しましたが、いまだにスタッフ側からもアーティスト側からもコメントありませんでした(苦笑)
エイベックスも社長が変わったので、秋からどうにかカーネーションさんの意思も通れるようになれればいいですね。

634 名前: 2004/08/24 21:25
個人的には、松尾清憲ファンであるということで、
そこからの人脈で名前を知っているという程度なのですが
(直枝政太郎(当時)氏が松尾氏に曲提供している)
そういう系統の音楽にも、こういう事で波風が立ってしまうというのは、
切ないものがあります。
avex側は、
「今後は例外なくすべての新譜をCCCDにする」というのなら、
カーネーションと同時期に発売されたサクラ大戦が
CD-DAで発売されている点についての説明もないと
納得いきませんよね。

まあ、今回の発言は本音が出ちゃったというところなのでしょうが、
民生や鬼束の件もあるので、
SMAを単純に悪者にしてしまうのもいかがなものかと思います。

それと

>いろいろなところで富永さんの書き込みが「これまで出た中で最悪」
>とか書かれてますが、こんなの全然「最悪」じゃないですよ。

SOFTBALLが在籍したレーベルのスタッフのことを
もう知らない人がいるんですね。
時代の流れは速い……

635 名前:日和見 2004/08/24 22:11
初めまして。
カーネーションのBBSに行ってみたのですが・・・ログが流れているようで、肝心の部分が見られません・・・。

636 名前:Nachi 2004/08/24 23:46
カーネーションの一件で。「[2102] すっしー」さんの発言見れ
なくなっちゃいましたね。
読んだはずなんだけど覚えてない(苦笑

>>牧さん
ガッカリ発言は失言だったなぁと。
発端はCCCDなんですけどガッカリ発言は痛かった。
自己フォローでも「聴く/聴かないはお任せ」とか「おひねり」
ってのもなぁ。これも失言だったかな。
冨永氏はカーネーションを思う一心だったのかもしれませんし、
売り上げを伸ばしたい一心だったのかもしれませんけど…ファン
が置いてきぼりを食らっちゃったって感じは否めない。
ことの発端はCCCDでのリリースってことなんだろうけどこの件の
問題の本質はCCCDでのリリースってことではなくて彼らにとって
ファンっていったい何?ってところにあるのではないでしょうか?

あときわめて個人的な意見ですが…。
「アナログもほしい!と思っていただけるような、スペシャルな内
容にしたい。」ってのは聞こえがいいんですけど同じ内容のあったり
して二重に売ろうって魂胆があるんじゃないかと思えてどうも
個人的に好きになれない。
商売なんだから当たり前かもしれないけど、うーん。
買う側の意見としてはこんな意見はダメですかね?

>SOFTBALLが在籍したレーベルのスタッフのことを
>もう知らない人がいるんですね。

SOFTBALLの件はカーネーションの掲示板に書こうかどうしようか
迷いましたけどね。
あんまりしゃしゃりでるのも気が引けたもんですから…。

637 名前:santa 2004/08/25 01:51
津田さんは今日カーネーションのライブに行きましたか?
今までの不安や迷いを吹き飛ばしてくれるような内容でしたよ。
まあ自分もCCCDは購入してませんがやはりカーネーションが大好きなバンドであることには変わりはないと再確認できた夜でした。
それだけに帰ってきてから覗いたBBSには心を痛めます。
まああの発言の後だしあれだけ貼られてれば仕方ないかもだけど。。

638 名前:poli 2004/08/25 03:00
津田さん、レスどうもありがとうございました。
津田さんも「ひいき目」と書いていらっしゃいますが、私がなぜSMAトミナガ氏の発言を取り上げず、直枝氏の発言だけを取り上げたかというと、直枝氏にはまだ話せることがあると思ったからです(ちょっと煽りっぽかったのは反省してますが)。津田さんは「最大限の発言」とおっしゃっていますが、私は直枝氏が(ライヴ前で時間的余裕がなかったとはいえ)もっと突っ込んだ発言をしてくれると思っていました。そしてそこで匿名ウンヌンのことは言うべきじゃないと思ったから、あのような書き込みになったのです。私はナゴムの昔から、彼らのレコードを買うとき、名前や住所を言って買った覚えは一度もありませんし、彼らはそういう客を相手にレコードを売り、ライヴを行ってきたんです。そういう客が金を払いたくても払いようがない現実を踏まえた書き込みとは、とても思えないのです。私が直枝氏を買いかぶっていたのかもしれませんが、あの書き込みには正直失望し、それがあのような煽りっぽい書き込みになってしまったのかもしれません。失礼しました。

639 名前:henya 2004/08/26 12:50
原盤権の独占に焼きが回って来たようです。

「着うた」配信制限の疑い 公取委がレコード5社立ち入り
http://www.asahi.com/national/update/0826/012.html

「着うた」配信妨害の疑い、公取委が立ち入り検査
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040826i103.htm

640 名前:sevensea 2004/08/26 23:34
レーベルモバイルだけにしか提供しないことが問題なんじゃないの?
他の配信会社が利用料を払ってCDからエンコードでもできる状態にしておけばいいのかと。

641 名前:津田 ★ 2004/08/27 00:02
>>640
原盤権に関しては、SMEとAVEX以外、レコード会社が持つ比率は
少なくなってきているので、レーベルモバイルでしかそういう
事務所原盤の曲が配信されてないとしたら、そういう妨害行為が
あった可能性もありますけど。着うたに関してはきちんと調べて
みようと思いました。

642 名前:許諾権と報酬請求権 2004/08/27 01:18
あら、なんか記事内容がさっきと違う...津田さんも書き換える
ならせめて取り消し線で書き換えたのがわかるようにしてください


643 名前:hiro4 2004/08/27 02:02
フランス人がんばってます。
2004/08/26 14:29 更新
「コピー防止CDは私的複製権を妨害」と、仏EMIに訴訟
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/26/news028.html

644 名前:henya 2004/08/27 09:37
>>643
この団体は昨年9月にもEMIに対してCCCDをカーオーディオで
再生出来なかった女性への全額返金または正常に再生可能なCDとの
交換を求めた訴訟で勝訴していますが(週刊アスキー2003年9月
23日号)、いよいよ本訴に入ったのでしょうか。

http://hayes.cside2.jp/a-news.cgi?date=2003.10.19

提訴した団体「消費者の同盟(UFC)」のプレスリリース
http://www.quechoisir.fr/Actualite.jsp;jsessionid=133FR31CLCABH5O2FUA50CQ?id=Ressources:Articles:602600D6C875354AC1256EFA004A0973

645 名前:henya 2004/08/27 17:10
音楽用CD等の流通に関する懇談会の開催について(公正取引委員会)
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/04.august/040827.pdf

646 名前:5884H 2004/08/27 18:28 [URL]
ITmedia ライフスタイルの特集記事「特集:私的複製はどこへいく?」

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/25/news059.html (第一回:コピーは何回? それとも禁止? (1/2))

25日から連載が始まっていて、現在第2回まで閲覧できます。

現在読める部分を全部読んだ私の感想ですが、

・三十路に入った著作権法を根本から見直す必要があり、それは数年前から音楽提供者は承知していたこと
・楽曲提供者が始めから厳しくコピーを取り締まっていたほうがよかったのではないかということ

…といったところでしょうね。

647 名前:henya 2004/08/28 08:45
>>644の続報

フランスではCCCD発売が遂に刑事事件へ発展するかも知れません。

仏予備判事、コピー防止CDめぐりEMI France等の捜査を命令
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20071206,00.htm

648 名前:raffine 2004/08/30 09:09
7月の頭に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040709AT1G0902Q09072004.html
「公取委、CDとDVDのセットに「再販価格」はダメ」(日経)
こういうのがあったのですが、
まずSMEがいわゆるDVD付きCDを再販から外してくるようです。
10月以降発売商品では、再販対象外と記されています。

649 名前:眠り姫 2004/09/01 07:25
果たして、日本の音楽配信、
ひいては音楽ビジネス、業界のあり方を変える
嚆矢となるか。

http://recommuni.jp/resume/index.html

650 名前:5884H 2004/09/02 16:10 [URL]
米MSN、1曲99セントの音楽ダウンロード販売サービス開始

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/09/02/4474.html (インプレス INTERNET Watch)
http://www.microsoft.com/presspass/press/2004/sep04/09-01MusicBetaLaunchPR.asp (参照: MSN Launches Preview Release of Music Download Service - 英文)

嗚呼、また日本の音楽業界が「最先端」という言葉から縁遠くなっていく…責任者、出せー!

651 名前:henya 2004/09/02 19:13
日本レコード協会新会長は佐藤修・ポニーキャニオン社長に
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20040902021.html

652 名前:さゆき 2004/09/02 23:16
>>649
> 果たして、日本の音楽配信、
> ひいては音楽ビジネス、業界のあり方を変える
> 嚆矢となるか。
>
> http://recommuni.jp/resume/index.html
>
>
このニュースを知りまして、課金制でアーティストに還元できるP2Pがあればと思っていたのを思い出しました。ついに引き金が引かれるのですね。
フェローには津田さんがTOPで紹介されてる戸田さん、輸入権問題でおなじみの高橋さんなどが加わられています。私の知っている方も2〜3人いらっしゃって少し感動しました。
ただ、この会員になるのは正会員からの紹介がないとできないので、つてがないと入れないことです(泣)入りたいです...。

高橋さんがこのことでコメント寄せていらっしゃいます。9/29に何が起きるのでしょうか?

http://blog.livedoor.jp/memorylab/archives/2004-09.html

653 名前: 2004/09/06 21:56
http://blog.livedoor.jp/kyaramerumama/archives/6475475.html
「The Worst Rock Stars Ever」

654 名前:5884H 2004/09/07 19:54 [URL]
“性善説”で運営する音楽ファイル流通コミュニティなるものがβテスト開始、10月には本サービスに入るとか。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/09/07/4532.html (インプレス INTERNET Watch: “性善説”で運営する音楽ファイル流通コミュニティ「レコミュニ」)

http://recommuni.jp/home/ (レコミュニのトップページ)

「一見さんお断り」のサイトで、メンバーになるのには既存のメンバーからの紹介が不可欠、しかも登録時には身分証明書とクレジットカードの登録も必要と、縛りが随分多いようですが、自分がアップロードした曲がネット上で交換されていく…

このビジネススタイルが成功すれば、音楽業界も黙っていないのでは。

655 名前:ちばなお 2004/09/07 23:24
萩原健太さんのサイトプロ野球とCCCDについて語っています。
特にCCCDについてはカーネーションやジョン・レノンの件も書かれていてうなずけます。

ジョンの件は立腹しますね。本気でオノ・ヨーコに意見を書きたいくらいです。

http://www.st.rim.or.jp/~kenta/

656 名前:henya 2004/09/08 01:30
輸入CD規制問題はいま、どうなっている?――公取委で懇談会
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/07/news084.html

657 名前:ななどなし 2004/09/08 10:09
>>654
“性善説”かなぁ? “性善説”の立場に立てないから縛りが多いのでしょう?

参加はできません(し、ソーシャルが嫌いなのでできたとしても参加しません)が、
ビジネスとして成り立つことを祈ってます。

658 名前:Nacky 2004/09/10 01:31 [URL]
「サンプリング」には使用料が必要――米控訴裁判所判決

659 名前:Nacky 2004/09/10 01:34
>>658
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20040909104.html

#文中にURL書いたほうが良かったですね
「デジタルコピー(サンプリング)はきれいにコピーできちゃうからダメだよー」みたいな主張と
「勝手に使うな,元の人にリスペクト(対価もアリ)をはらえ」という主張が
切り分けられてない感じがしますが.

660 名前:投稿者 :削除
この記事は投稿者によって削除されました。

661 名前:Anonymous User 2004/09/11 17:26
http://blog.livedoor.jp/kyaramerumama/archives/6710817.html
『U2の『Sunday Bloody Sunday』を唄うジョージ・W・ブッシュ』

662 名前:投稿者 :削除
この記事は投稿者によって削除されました。

663 名前:Anonymous User 2004/09/12 08:54
188 :覆面座談会 :04/09/07 17:49 ID:iF1KVPQF
レコード業界A氏:「アレ。今日ベータ版開始とかってやつなんだっけ?」
ネット配信業者B氏:「ああ。サイコミュだっけ?(笑)」
(一同苦笑)
事情通C氏:「いまサイト見てるんですが思った通りなにも変わっていないですね」
B氏:「47氏初公判に合わせて話題づくりニュースリリースした割りに反響なくて落ち込んでんじゃない?」
C氏:「ブログなどで自作自演もどきのリークもあったようですね」
B氏:「2ちゃんねらに晒されて潰されてたけどね」
A氏:「そうそう(笑)いい大人のやることじゃないね」
C氏:「レコ業さんとしてはどうなんですか?正直ベースで」
A氏:「いやどうもなにも大手の曲がDRM保護なしに流せる訳ないじゃないですか」
   「職場じゃ話題にすらあがってませんね」
   「学生ベンチャーじゃないんだからもうちょっと地に足つけて欲しいですね。大人として」
B氏:「やっぱネットじゃ無理だってことでテレパシーで口コミですかね?サイコミュつかって」
(一同笑)

664 名前:Anonymous User 2004/09/12 12:33
>>663
釣りですの?

665 名前:Juno 2004/09/16 00:08 [URL]
黒沢秀樹さんが最新ミニアルバムの一曲を無料ダウンロードで提供しています。コメントはURL参照。

666 名前:henya 2004/09/17 22:50
著作権課長、相も変わらず全く根拠の無い自信に満ちた
「洋楽輸入盤は(たぶん)止まらない」と言う持論を強弁

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/09/17/4697.html

667 名前:bluetone 2004/09/18 04:38
>>663
レコミュニは大手レコード会社の協力なんてあてにしてないんだよね。インディーズシーンだけで膨大な音源と需要があるんで。マーケティングにまで予算を割けないそれらの原盤権保持者が喉から手が出るほどほしかったサービスだということがまるでわかってないんだよね。そして、その新たなマーケティングによって「いちいちレコード店に行かないと入手できない音源」の価値が相対的に急降下するということもわかってないんだよね。
いやはやおめでたいというかなんというか。沈没船に最後まで乗っている間抜けって、大体こういう顔つきをしてるんだろうけどね。

668 名前:poli 2004/09/22 08:06
タナカカツキや戸田誠司がやっていた(いる)mp3ダウンロード式ネットラジオ「デジオ」で、伊藤ガビンがレコミュニ取締役の松浦雅也にインタビュー。前・後編2回に分けて36分間、レコミュニのことだけ話しています。
以下のアドレスは直接ガビンのmp3ファイルが置いてあるサイトに飛びます。いままで語られていたのとは違う視点での話もいくつか出てきて、たいへん興味深いと思います。DLして聞いてみるのもいいんじゃないでしょうか。mp3ファイルは両方とも4MBぐらいです。

http://gabin.frogtalk.jp/audio/index.html

669 名前:Anonymous User 2004/09/24 18:43
こんにちは、毎日見てます。
Yahoo!ミュージックで興味深いアンケートをやってたので
ご報告しとこうと思います。
http://music.yahoo.co.jp/

ちなみに結果はこんな感じです。
http://polls.yahoo.co.jp/public/archives/2075640736/p-mu-271?m=r

670 名前:ちばなお 2004/09/28 12:51
エイベックス社長にMAX松浦氏が就任されたそうです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040928-00000056-kyodo-ent

ところで今日発行の夕刊フジには「あゆの育ての親」ということで
記事が掲載されています。これにはCCCD弾力化の話も書かれて
いますが、TBS系列の「とってもインサイト」とテレビ朝日系の
「ワイドスクランブル」では見事スルーしてくれました。CCCD
弾力化で恩恵を得ている人が多いのに何かためらいがあるのでしょうか。

671 名前:ちばなお 2004/09/28 17:33
ちなみにこれがその記事です。

http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_09/g2004092812.html

672 名前:Anonymous User 2004/09/28 20:59
http://www.sankei.co.jp/news/040928/sha103.htm

673 名前:Anonymous User 2004/09/29 23:14
↑が話題になったと思ったら、新情報です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040929-00000056-mai-soci

674 名前:henya 2004/09/30 17:13
文化庁が「著作権法施行令の改正に関するパブリックコメント(意見提出手続)」を開始。
締め切りは10月13日。

文部科学省のプレスリリース
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2004/04092901.htm

Free Music Watchdogによるアナウンス
http://copyrights.livedoor.biz/archives/7410934.html

Copy 2ch Wikiの解説
http://www.wikiroom.com/copyright/?Import_CD_Public_Comment

675 名前:5884H 2004/10/01 13:38 [URL]
RIAJのプレスリリース。毎年恒例の「廃盤CD大ディスカウントフェア」、この秋の実施要綱が出ました。

http://www.riaj.or.jp/release/pr040930_1.html

「輸入版や時限再販期間経過商品も販売」と謳っていますが、どのくらいのディスカウントになるのでしょうか。後者はAmazon.co.jpで15%offが当たり前になっているので、もう少しがんばってもらわないと。

676 名前:ちばなお 2004/10/05 08:12
今朝の「とくダネ!」オープニングトークで小倉氏がCCCDについて語っていました。どうもサンケイビジネス・アイの記事から語っているようですが、話はCCCDの基本的な問題よりHDDプレーヤーについて語っていてがっかりです。

小倉氏はオーディオマニアで有名なのに再生機との相性とか気にしているのかな…。番組を見ていてふと感じました。

677 名前:益子 2004/10/05 15:10
>>676
以前、日本盤CCCDだったThe Beatlesの『Let It Be Naked』を発売日に買った話をしてて、その音質を殊の外大絶賛してましたんで、まあ信用しない方がよろしいかと(笑)。

678 名前:tano 2004/10/06 18:09 [URL]
オリコンが音楽配信参入。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/06/news033.html
・来年1月から本格スタート。
・ファイルはWMA形式。
・他PCへの持ち出し禁止。
・3回まで「対応」ポータブルプレイヤーに転送可能。
・東芝EMI、エイベックス、ユニバーサルミュージック、ワーナーミュージック、ビーイング・グループなどが参加表明
・SMEは現時点で不参加。

あらあら、、また制限のきつそうな・・。

679 名前:tano 2004/10/06 18:12 [URL]
ニュースリリースです。(PDF)
http://www.oricon.jp/news/data/04100611.pdf

680 名前:ちばなお 2004/10/07 08:37
>>677
今朝のとくダネを見たら納得しました。どうも緘口令が敷かれている
みたいですしね。

681 名前:henya 2004/10/07 20:40
2003年・邦洋アルバムに見るオリコン週間売上推移
http://publiccomment.seesaa.net/pdf/2003j-pop.pdf

ますます、この法律は「邦楽の還流防止」が主目的ではないと
疑わせるに十分なデータ。

まだ文化庁へのパブリックコメントを提出されていない方は、13日までに是非!
http://publiccomment.seesaa.net/article/703436.html

682 名前:輸入盤事情通 2004/10/08 01:17
TSUTAYAがVIRGINを買収するらしい・・・。VIRGINは売りに出ているから名乗りを挙げたと言うのが正しいかも。

683 名前:henya 2004/10/11 07:28
>>674 のに続いて著作権法改正要望事項に対するパブリックコメントも
始まっています。21日締め切り。

http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2004/04100601.htm

非常に重要なパブコメですが、記入方法が非常にややこしいので
ポータルサイトの解説を参照してから書かれることをお薦めします。

http://publiccomment.seesaa.net/article/774445.html

Copy 2ch Wikiの解説
http://www.wikiroom.com/copyright/?Copyright_Law_Public_Comment

684 名前:ちばなお 2004/10/13 22:00
auがフルコーラスで音楽配信を行う「EZ着うたフル」と音楽ポータルサイト「EZ Music!」のサービスを行うことが決まりました。両方とも定額コース対応のCDMA WINでのサービスですが「EZ着うたフル」は11月に発売する対応機種のみとなっています。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/1013a/

携帯電話やPHSでの音楽配信サービスは以前からありましたが、いずれもサービスを止めています。着うたがあれだけのヒットとなったので多少は受けると思うけれど、果たしてこれで飛びつくかというと…。別記事にはこんな例も載っております。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20959.html

685 名前:henya 2004/10/24 03:30
NY州司法長官、音楽業界と放送局との関係を問題視=米紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041022-00000326-reu-ent

>  報道によると、放送局はその事実を視聴者に明らかにしない限り、
> 特定の音楽を放送する見返りに金銭などを受け取ることを禁じられている。
> しかし、音楽業界では独立プロモーターが放送予定の音楽リストを
> 受け取る見返りに、放送局に手数料を支払う慣行があったという。


686 名前:おる 2004/10/26 11:07
だれが「音楽」を殺すのか?

687 名前:おるどまん 2004/10/26 11:15
「だれが音楽を殺すのか?」にかぶっているかもしれませんが
日経エレクトロニクス 2004-10-25「今度こそ音楽配信」
が、配信技術のいままでのまとめみたいになっています。
コラムの中で「レコミュ」や「一因はレンタルCDからのコピー
が減らないこと」等が出ています。

688 名前:ゆーり 2004/10/26 13:31
お忙しいところ失礼いたします。

「Border’s End」というイベントを
推奨しているユーリです。

31サイトが無事に集まり順調に進んでおります。

以前ニッキソニックという大きなイベントが
行われていましたがそれに見習い今回は新人ばかりを集めた
企画になっております。

ちなみに「Border’s End」って言う名前にしたのは
テキスト系サイトの「厚い壁」を壊していろんな方が
分け隔てなく交流できるように・・・と願い
名づけられたそうです。

ここから新人発掘と言った形で有名なサイトが生まれたら嬉し
い限りです。
そろそろ架橋になってきましたが多くの方に少しでも見て楽し
んでいただければと思います。


もし、「Border’s End」を宣伝してやる!という奇特な方
はじゃんじゃんお願いします。

ボーダーズ・エンド
http://www12.plala.or.jp/timeline/bordersend/

689 名前:5884H 2004/10/27 13:10 [URL]
iTunes Music Store、EU圏内でもサービスインですって。

http://www.apple.com/pr/library/2004/oct/26itmseu.html
(Apple Launches EU iTunes Music Store)←英文です。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/10/27/5154.html
(Apple、英仏独に続いてEU諸国向けの「iTunes Music Store」開始 - インプレス INTERNET Watch)

EU圏内で発行されたクレジットカードによる決済のみでの販売で、
0.99ユーロ/曲と、アメリカより多少高いような気もしますが。

Appleの副社長いわく「今回の拡大によって我々は、世界音楽市場の
ほぼ70%の顧客にリーチできるようになった」そうで…

残りの30%にこの国をいさせようとしている面子は、一体こういう
世界の流れをどう思っているんでしょうか、甚だ疑問です。

690 名前:Chico 2004/10/29 10:34 [URL]
著作権法施行令改正で、輸入禁止期間は4年で決定です。

691 名前:henya 2004/10/29 19:32
JASRAC、新潟県中越地震被災地域の著作物使用料徴収を当面中止
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041029/jasrac.htm

692 名前:いっしー 2004/11/03 17:24
日本では音楽配信より映像配信の方が先にちゃんとした商売になったりして。
http://www.asahi.com/business/update/1103/022.html

693 名前:henya 2004/11/13 01:34
CMカット機能「著作権法違反も」 日枝・民放連会長
http://www.asahi.com/business/update/1112/126.html

ポカーン

694 名前:十六夜 2004/11/13 23:18
>>693
> CMカット機能「著作権法違反も」 日枝・民放連会長
> http://www.asahi.com/business/update/1112/126.html
>
映画の著作権者がクレーム付けると楽しいんだけど。
『この映画は一連の映像の流れを持った作品として作成されている。その途中にCMを入れることは、重大な同一性保持違反である』・・・と。

695 名前:Tinatsu 2004/11/14 14:46
>>693

その論旨だと「早見機能」とかもアウトですねー。

696 名前:匿名ユーザー 2004/11/15 19:52
今週の週刊ダイヤモンドで音楽配信ビジネス特集。
世界の音楽配信企業の勢力図などもあり。
http://dw.diamond.ne.jp/number/041120/summary03.html

697 名前:匿名ユーザー 2004/11/18 19:58
>61 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:04/11/18 13:55:36 ID:i7GJcClk
>>アップルは日本では他社と同価格帯で楽曲を配信するもようで
>>著作権管理でも他社と同条件を受け入れる見通し
>
>と新聞には書いてあったよ。

※NIKKEI NETと日経新聞本紙では、記事の量が大分違うそうです。

698 名前:equrean 2004/11/24 01:31
新型のFOMA端末901iシリーズが共通仕様として、ステレオスピーカ
ー、音楽プレイヤー機能が搭載されます。対応フォーマットは番組
内ではAACだと話して
いましたが、M他のフォーマットが対応かどうかは不明です。
充電用のクレードルもUSB接続のものがあるようなので、PCがあれ
ばiTunesとセットでユーザの作ったデータを持ち歩けるシリコンプ
レイヤーとしてもっとも身近な端末になるかもしれないなぁと思い
ました。

ImpressTV
法林岳之の携帯ならオレに聞け!
11月23日放送分
http://impress.tv/im/article/hkt.htm

699 名前:輸入盤事情通 2004/11/25 17:23
DVD付のCDがアマゾンで軒並み安くなってますねぇ。
新譜予約だと20%もですね。
レコード会社は邦楽に関してはDVD付のリリースは極力出さない方向だそうです。
ちなみにCD-EXTRAも同様だそうです。

700 名前:kosho 2004/11/26 13:28 [URL]
こんなメールが届きました。

音楽業界を目指す学校が、こんなキャンペーンやって良いの?
http://www.amvox.co.jp/info/itunes/

----&----&----&----&----&----&----&----&----&

★★★★ あなたのiTunes4(Mac&Win)で、
日本から、15曲無料でダウンロードできる!

iTunesミュージックストアー・ギフトカード
プレゼントキャンペーンのお知らせ!

「音楽業界を志す人に役立つ」
音楽学校アムバックスパンフレットご請求の方に

701 名前:henya 2004/11/27 03:08
JASRACシンポ出席お疲れ様でした。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/11/26/5555.html
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/11/26/5560.html
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/11/26/5562.html

702 名前:poli 2004/11/27 08:27
>>700
世界の音楽業界の現状も知らずに、入学してくるんじゃねえってことだろ。
そして卒業しても日本の音楽業界に飼われてるだけの、中途ハンパなミュージシャンにはなるな、と。

いい学校じゃねえか。

703 名前:津田 ★ 2004/11/27 13:21
>>700
>>702
僕も別に違法なことやってるわけじゃないし、むしろ良い
キャンペーンだと思いましたよ。米iTMSはインディーへの
門戸も開き始めてるし、日本でデビューできなくても、あっちの
iTMSだけでリリースみたいなことも今後はできる可能性あるし。

704 名前:kosho 2004/11/29 13:08 [URL]
>>702
>>703

虚偽の住所を書き込むのは、一応、違法だと思います。

ただし、「日本の音楽業界に断固反抗する音楽学校」という視点で見れば良い学校かもと。やるな、アムバックス。

705 名前:津田 ★ 2004/11/29 14:09
>>704
あれ? プリペイドカード入手って虚偽の住所入力する必要
ありましたっけ? ヤフオクとか秋葉館で売ってるのは
どうなんだろ。

706 名前:kosho 2004/11/30 12:58 [URL]
>>705
プリペイドカードの入手自体は匿名OKですが、iTMSへのアカウント登録時に住所の入力が必要です。

707 名前:匿名ユーザー 2004/12/02 02:24
>>706
普通に日本の住所を登録すればいいんじゃないんでしょうか?

708 名前:ななしさそ 2004/12/02 13:33
LIVE365が日本語サービスを開始するようです。

709 名前:tano 2004/12/08 14:43 [URL]
どのくらい1月から始まるのでしょうか・・・。

RIAJ、還流CDの識別用に表示ガイドラインを策定
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041207/riaj.htm
RIAJの出した運用基準(PDF)
http://www.riaj.or.jp/issue/ris/pdf/ris_kanryu.pdf

710 名前:匿名ユーザー 2004/12/21 00:28
http://www.frieve.com/friejyu/index.html
Frieveというソフトがなんか凄いようです。

711 名前:rook 2004/12/22 19:51
著作権保護等のサービスを展開している会社らしいんだけど、
"「音楽CDであればCCCDを採用したほうがいい」などの助言も
行なう"ていうのがねえ・・・
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/12/22/5918.html

712 名前: ◆s9Aals1I 2004/12/30 12:27
>>711
逆効果だと思うが…。

713 名前:kosho 2005/01/07 12:36 [URL]
日本のヒット曲をMP3で有料ダウンロードできるサイトです。

http://www.mp3station.org/

スパムを使って宣伝してます。

714 名前:匿名ユーザー 2005/01/17 21:53
★デジタル携帯機器も対象へ 著作権補償制度で文化庁

・文化審議会著作権分科会の小委員会は17日、急速に普及が進む
 デジタル携帯音楽プレーヤーを私的録音録画補償金制度の対象に
 加えることなど、著作権法改正に向け16項目の検討課題をまとめた。
 今後、課題ごとに法改正の必要性などを吟味する。

 全体の検討には3年程度かかる見通しだが、比較的短期に結論が
 出るものについては、今年秋ごろまでに報告を取りまとめる。

 補償金制度は、CDやDVD、MDなどデジタル機器や媒体の売り上げに
 応じて、メーカーが著作権管理団体に一定の補償金を支払う仕組み。
 米アップルコンピュータの「iPod(アイポッド)」などデジタル携帯音楽
 プレーヤーは、ハードディスクやフラッシュメモリーを使っており、現在は
 制度の対象外。このため、支払い対象への追加を検討する。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050117-00000049-kyodo-pol

715 名前:henya 2005/01/24 21:58
「知的財産推進計画2004」の見直しに関する意見募集(1/24〜2/14)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/050124comment.html

フォームで送れます
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/comment2_f.html

716 名前:ななしさそ 2005/01/27 17:29
コンセプトエンジン、コピーコントロールCDをPCで再生できるソフト
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/27/6230.html

717 名前:tano 2005/02/02 11:15 [URL]
文科省、HDDプレーヤーなどに私的録音録画補償金適用を検討
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050201/mext.htm

718 名前:mon 2005/02/22 02:11 [URL]
津田さんが、ヤフーとレーベルゲート提携について書いているのを見て、気になったのでチェックしてみました。avexが@MUSICで配信している曲を数えたら結構少なくて、2000曲ぐらいでしたよ。
数のズレは、もっと違う原因があるんじゃないすかね?

突っ込んだ取材を期待してまーす。

719 名前:津田 ★ 2005/02/22 02:35
>数のズレは、もっと違う原因があるんじゃないすかね?

っぽいですね。今調べているところです。ご指摘
ありがとうございます。

720 名前:freeflow 2005/02/23 01:30 [URL]
タワーレコードが出している販促誌「intoxicate」最新号に高橋健太郎氏による輸入CD規制問題についてのコラムが掲載されています。1ページだけですが、輸入CD規制問題の現状と今後の問題点について簡潔にまとめてあって参考になりました。

721 名前:t2 2005/03/02 00:20 [URL]
iPodショックから日本企業は何を学ぶのか

私としては、自宅からテレビを無くしたぃ...

722 名前:外山 2005/03/08 00:47 [URL]
日本のパンクは「恐怖政治」なのでしょうか?

723 名前: 2005/03/11 19:39
初めて書き込みさせて頂きます。

人権擁護法案ってご存知でしょうか?これは、表向きは差別等による人権侵害被害者を救済する法案なのですが、実は言論の自由を侵害する非常に危険な法案です。

■衆議院 - 人権擁護法案全文
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g15405056.htm

■サルでも分かる?人権擁護法案 - 人権擁護法案Q&A
http://blog.livedoor.jp/monster_00/archives/15769134.html

つまり、何をもって「人権侵害」とするのか、法的に規定されておらず、法案成立に伴って設立される「人権委員会」による恣意的な「人権侵害」の拡大解釈が可能であり、また、「人権委員会」は「人権侵害」の疑いがある関係者に出頭を求めたり、証拠品の提出、立ち入り検査を行うなどの措置を取ることができます。警察と違い、裁判所に令状を請求する必要ありません。また、委員会はこれらの措置に対し非協力的な者に対し、ある程度の罰則を課すことが出来る権限を持っています(個人名の公表等)。また、「人権委員会」の権限を抑止する機関もありません。この法案が可決された場合、言論の自由が失われる危険性が非常に高いのです。

何故音楽系のサイトに書き込みをさせて頂いたかと言いますと、つまるところ音楽の世界にも悪影響を及ぼすのではないかと考えたからです(例えば、とある曲の歌詞に「差別」的表現がある、と認定される可能性がある等)。もし危機感を感じて下さる方がいらっしゃいましたら、是非とも反対の意思表示をお願い申し上げます。

以下のサイトにおいて、各議員の連絡先等の情報が随時更新されております。

■人権擁護(言論弾圧)法案反対!
http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/

長文失礼致しました。

724 名前:ななしさん 2005/03/12 00:05
インプレスは、やじうまWatchにSuperShuffleが載っています。

725 名前:十六夜 2005/03/12 13:27
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0503/09a.html

こんな記事を見つけました。
サイトはこちららしいですが・・・
http://www.allofmp3.com/

726 名前:ちばなお 2005/03/17 22:37
偶然見掛けた「anan」にこんな広告が掲載されていました。
このセンスのなさにあきれます。これがMDディスクを買った時に
上乗せされる補償金から出ているなんてね…。

http://www.riaj.or.jp/say/index.html

>善さん
申し訳ないけれど、この要約は極論としか言えません。

727 名前:hiro4 2005/03/19 21:24
>>726
反対運動の中で一部反発を招くような論の展開(いわゆる「嫌韓厨」的臭い)が有るのは言い舐めませんねえ。
しかし、この法案を読んで行くと、この委員会の権限は有る意味、警察を越えるものを持っており、委員の構成によっては言論封殺に繋がる危険性は否定出来ないと思いました。

ちばなおさんのレスは私的には輸入権やCCCD問題と同様の構図だなと思いました。
最悪の場合の事例を提示した場合、極論と取られてしまうこともあるというところで。
私自身は輸入権の時のような熱心さは無いのですが、反対して行こうと思っています。

728 名前:ちばなお 2005/03/20 08:37
>>727
確かに「極論」と言った理由として、あのサイトでは朝鮮半島がらみの
話がほとんどであることに疑問を感じたのです。それに反対側の声には
人権問題についてどう考えているのかが見えてこない。「日本には人権
問題がない」と思っているのでは感じるほど意識がハッキリしてこない
ことに危険性すら思ってしまうのです。

確かに法案の危険性を知っています。国会内外での論議はきちんと見て
いるし、この法案の問題点も理解した上で言っています。場合によって
は自分なりの活動も考えています。

hiro4さんの発言で目がめました。申し訳ございません。勘違いして
ほしくないのはあのサイトの発言に疑問を感じるだけです。

729 名前:眠り姫 2005/03/31 19:28
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050331/maxm.htm
http://www.maxmuse.com/mnt/maintenance.html

モーニング娘。を始めとしたアップフロント系の楽曲が
4月1日より配信されるとのことです。
普及のほどはいかに?

730 名前:匿名ユーザー 2005/04/04 23:48
公取の「着うた」排除勧告、4社が応諾を拒否
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050404i313.htm

731 名前:Nachi 2005/04/11 21:48
エイベックス、小室哲哉氏を迎えた高音質の音楽配信プロジェクト
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/9252.html

24(32)bit/192kHzでのマスター音源の配信を目指すそうです。
個人的にはその配信された音源がどの程度のDRMになるのか気になるところです。
小室氏個人がどうあれ会社として事業を行うわけですからDRMなしはあり得ないですしね。

732 名前:y-k 2005/04/13 08:10
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050413k0000m020125000c.html

いよいよ正式発表、です。

733 名前:匿名ユーザー 2005/04/29 03:47
「iPodからも金を取れ」――私的録音補償金で権利者団体が意見書http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/28/news097.html
文化庁の著作権分科会で「HDDプレーヤーにも私的録音録画補償金を課すべきか」という問題が議論された。権利者団体は早急な対応を求めたが、委員は慎重な態度を崩さず。

734 名前:タッチ 2005/05/03 23:29 [URL]
日経エンタテインメントの今月号に、avex独自の音楽配信についてのインタビュー記事が掲載されていました。
なんでも、他の配信サイトにも曲の提供はするけど、全て揃うのはウチだけだよ、みたいなのをやるつもりらしいです。有料会員制度で。

お暇な時に読んでみてください〜。是非とも津田さんに料理して頂きたい記事でした。しかし…各会社がこのような事を始めちゃうと、消費者は困りますよねぇ。iTMSみたいに、レコ社関係なく幅広い方が良いです、自分は。

735 名前:削除されました :削除
広告書き込みなので削除しました。

736 名前:削除されました :削除
広告書き込みなので削除しました。

737 名前:削除されました :削除
広告書き込みなので削除しました。

738 名前:削除されました :削除
津田に削除されました。

739 名前:削除されました :削除
広告書き込みなので削除しました。

740 名前:hiro4 2005/05/18 03:15
TVアニメの宣伝効果を狙い公式画像を無償配布。
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0505/12/news112.html
低音質でも良いからファンサイト用に試聴ファイルを配布出来ないものか?
JASRACに委託していると色々難しいかと思いますが。

741 名前:削除されました :削除
広告書き込みなので削除しました。

742 名前:削除されました :削除
広告書き込みなので削除しました。

743 名前:itmsno 2005/05/26 02:53
どうやら8月から9月にプレオープン。
10月開始という感じらしいですな。

744 名前:ROMO 2005/05/26 15:45
アップル日本法人社長の前刀さんが、どこかで年内って言ってましたね。
ところで、ヤフーのアメリカのサービスとか、fyeとかウォールマートあたりのサービスは、アメリカの住所を適当に入れれば、日本のカードで使えるそうです。是非試して記事にしてください!
どんなサービスがあるのかまとめてチェックしたい今日この頃。

745 名前:津田 ★ 2005/05/27 11:15
>>744
そうなんですか。今度試してみます。

746 名前:B☆N LOVE 2005/06/04 04:26 [URL]
皆さんナニワのビースティーボーイズこと、
BEAT☆NATURE知ってる???
学ラン着て、ゴールドチェーン首から下げて、アディダス履いてる
オバカ3人組。
ちょ〜楽しいよ!!!

http://www.beatnature.com/movie/
ここでLIVE映像みれますよん。

747 名前:削除されました :削除
広告書き込みを削除しました。

748 名前:削除されました :削除
スレの内容と関係ない書き込みなので削除しました。

749 名前:8月4日 2005/07/27 14:40
>Apple prepares for Tokyo music event
http://www.macworld.com/news/2005/07/26/appletokyo/index.php

現状ではメジャーレコード会社全てが参加する訳ではないようです

750 名前:タッチ 2005/07/28 01:05
>One crucial piece of information that will be anticipated by prospective users is song pricing. Japanese services typically charge between \160 and \320 (US$1.50 and $3) per track.
この部分って、日本の既存の配信曲は1曲160円〜320円ってことじゃないですか?

751 名前:koolpaw 2005/07/28 09:49 [URL]
すんません。えーと・・・訂正部分ですが・・・

>それはそれとして、iTMSにおいて「レーベルが販売価格を決める」というのは世界でも初めて(そして恐らく唯一の)事例になるわけだ。

ここの部分も横線ひっぱった方が。。。「レーベルが価格設定をしている」というのも「既存の日本のサービス」のことのようです。

一瞬かなりびびりました。(^_^;)

752 名前:匿名ユーザー 2005/07/28 09:52
「レーベルが価格決定」の部分も既存の配信サービスについての指摘だと思いますが。

753 名前:津田 ★ 2005/07/28 15:49
今回はもっとちゃんとソース見るべきだったと反省しました。

754 名前:匿名ユーザー 2005/08/02 23:13
藤本さんがなんか面白い事やってますね…。

755 名前:匿名ユーザー 2005/08/06 14:52 [URL]
このブログ面白いね。

756 名前: 2005/08/09 09:10
iTMS-J について、インディーズサイドからは不満もあるようです。

http://d.hatena.ne.jp/ken-go/20050805

#捕捉済みかもしれませんが一応。

757 名前:匿名ユーザー 2005/08/12 13:48
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1123819548/
立ってました。
2chでどのような議論を求めているのかは知りませんが
ココで取り上げた記事に対する論議はココでやれば良いんじゃないかと…。

758 名前:匿名ユーザー 2005/08/12 20:09
ごめん俺が立てた。立ててくれって言うから。

759 名前:十六夜 2005/08/15 00:57
http://corde.seesaa.net/article/5843161.html

こんな話もありますね。
補足済かと思いますが、一応

760 名前:小倉秀夫 2005/08/16 10:23
iTunes Music Storeの運用が或程度落ち着いてきたあたりで、日本版運営会社を取材したりする予定とかおありですか?>津田さん。

761 名前:投稿者 :削除
この記事は投稿者によって削除されました。

762 名前:hiro4 2005/08/17 10:04
【特別企画】アキバで50人に聞きました! 「音楽のダウンロードサービスを利用したことがありますか?」
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/08/16/657519-000.html

自分と似た意見の人が多くて安心しました(笑

先日、約10人でアキバで宴会をしたのですが、そのときダウンロード販売の話題が出ました。
アキバでCD/DVD売っている人がいて、これが売上に影響が出るかどうか意見を聞きたかったようです。なにせ、その人はPCで音楽聞かない人でしたので。
結局、利用したことが有るのは一人だけ、その人は音楽マニアとも言うべき人でした。
私の、これから利用することが有るかも知れないけど単発曲を買う位で、アルバムはCDを買うと言った意見に結構賛同してもらえました。
平均年齢が35位の集まりだったので、若い人だと変わると思いますが。

763 名前:のむら(abcdefg*record) 2005/08/22 12:15 [URL]
こんにちは。abcdefg*recordです。

この度、abcdefg*recordのポッドキャスティングを始めました。
来月からは各バンドがメインのコーナーも始まります。

また、ポッドキャスティング・ネットラジオをやっている人達用に、
レーベルからリリースしている一部楽曲の無償使用の許諾もはじめます。

764 名前:wms 2005/08/22 15:20
イギリスでP2Pによる音楽ファイル共有を合法化するみたいです。
>Music file sharing to be offered legally
http://www.guardian.co.uk/arts/netmusic/story/0,13368,1553962,00.html

適当な説明は以下に書いてますので、参考にしてください。
http://blog.livedoor.jp/whats_my_scene/archives/50137879.html

765 名前:タッチ 2005/08/29 18:51
iTMSにレーベルの値上げ圧力──日本版が引き金に
http://macandpal.blogspot.com/2005/08/itms_28.html
ひぃぃ

766 名前: 2005/09/05 11:51
 読売の SME iTMS 参入すっぱ抜きですが、ITmedia の

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/02/news051.html

 辺りから引っ張ってきた記事かな、と思ってました。読売と ITmedia
は提携していますし。

767 名前:削除されました :削除
広告書き込みを削除しました。

768 名前:削除されました :削除
スレッドの内容と関係ないので削除しました。

769 名前:削除されました :削除
スレッドの内容と関係ないので削除しました。

770 名前:削除されました :削除
スレッドの内容と関係ないので削除しました。

771 名前:匿名ユーザー 2005/11/11 20:36
「iPod課金」は結局保留、補償金制度の抜本見直しへ

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/ex03/413113

772 名前:Maruta 2005/11/26 15:02 [URL]
既出でしたら恐縮ですが、30日にこんなイベントがあるようです。
場所が辺鄙だし、時間も早めなので行くのは無理そうですが、どなたかレポ希望です。
http://www.ferris.ac.jp/new/05/1130/poster.jpg

773 名前:oml 2005/11/28 21:36 [URL]
"Music industry seeks access to private data to fight piracy"

ヨーロッパの話ですが、Sony BMGやDisneyやEMIなどが、対テロ法案の適用範囲を拡大するように要求しているようです。音楽や映画の海賊版や違法コピーなどの行為に対しても、電話やネットの盗聴を許してくれと主張している御様子。

774 名前:削除されました :削除
広告書き込みを削除しました。

775 名前:ななしさそ 2005/12/01 21:04
音楽配信と連動したSNS「wacca」、自作曲を販売できる機能も
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/12/01/10050.html

776 名前:ささき 2005/12/07 22:20 [URL]
いろんなSNSがタケノコのように。今から成功できるとは思えん。

・mixi以外に割く時間が無い
・WMAベースなので、MacやiPodのユーザーに向かない

でも、後者は他に選択肢が無いんだよね。 いっそのことソニーがATRAC(じゃなくてもいいけど)を再度頑張ってMac用環境をそろえれば、第3の選択肢になりうるのに。

777 名前:匿名ユーザー 2005/12/24 17:12 [URL]
日本のシーンには、何でこんなにネオナチがウジャウジャいるんですか?

778 名前:削除されました :削除
広告書き込みを削除しました。

779 名前:匿名ユーザー 2006/01/21 01:04
そろそろ音楽配信を推し進めるしかないんじゃないかね。
と俺は思う。小室さんのハイエンド配信は素晴らしい。
あれをなんとか全体にまで推し進めるベッキー。
ベッキー最近見ませんねー。どしたんだろ。
ばるばるばるばるばるばる

780 名前:削除されました :削除
広告書き込みを削除しました。

781 名前:削除されました :削除
広告書き込みを削除しました。

782 名前:匿名ユーザー 2006/01/29 11:55
http://www.five-d.co.jp/heatwave/blog/index.php?id=06010015

783 名前:casino 2006/02/02 14:07 [URL]
When this rule is used, the house advantage against the players is slightly increased <a href="http://www.muchila.com/online-casino.html">casino</a> [url=http://www.muchila.com/online-casino.html]casino[/url] No self confidence I guess At least you dont take after him.

784 名前:casino 2006/02/02 14:20 [URL]
but this information can be found in the keno lounge or in the instruction booklet <a href="http://www.muchila.com/online-casino.html">casino</a> [url=http://www.muchila.com/online-casino.html]casino[/url] come obstacles So why am I righting this now Its been almost seven.

785 名前:casino 2006/02/02 14:42 [URL]
Shit living up in this tenement eating stale M&Ms <a href="http://www.muchila.com/online-casino.html">casino</a> [url=http://www.muchila.com/online-casino.html]casino[/url] Marty stared at the whole scene mouth hanging open He felt strangely .

786 名前:削除されました :削除
津田に削除されました。

787 名前:http://www.mpthrill.com/tavla 2006/02/02 22:12 [URL]
http://www.mpthrill.com/tavla

788 名前:http://www.muchila.com/ 2006/02/03 23:00 [URL]
http://www.muchila.com/

789 名前:匿名ユーザー 2006/02/05 22:12
――――――――――――――――――――――――――――――
フェンダーやマーシャル、メサブギー、ハイワット、ダンブルのアンプ
ローズ、ウーリーツァーなどのエレピ
ミニムーグ、プロフェット5、アープオデッセイなどのシンセ
UREIやNEVEなどのアウトボード、コンソール
ハモンドオルガン、テルミン、オンドマルトノ、その他すべてのヴィンテージ電子、電気楽器

例えばストロベリーフィールズフォーエヴァーのメロトロン
マーヴィンゲイのウーリーツァー
EL&Pのハモンドやミニムーグ
チックコリアのローズ
ジミヘンのマーシャル
レディオヘッドのツインリヴァーブ VOX AC-30
その他コンパクトエフェクター類


             全  て  死  亡



直接電源の無いエレキ楽器類は平気っぽいが。
上記のものはネット販売、オークション、さらには個人間の売買すら禁止!!


2001年4月に施行された電気用品安全法によって、過去に発売された電気機器の販売がいっさいできなくなります。現在は猶予期間中につき販売は可能ですが、猶予期間は2006年3月31日で終わります。つまり、今年の4月1日からは、古いゲーム機や、ビンテージアンプ、シンセサイザー、オーディオ機器、レーザーディスクプレーヤー等の売買ができなくなるのです。

この法律によって、

楽器を弾く人やDTMをする人は、各種アンプ、シンセサイザー、電気オルガン、DTM機材などが
音楽を聴くことが好きな人は、レコードプレイヤーやCDプレーヤー、アンプ、コンポなどが
アニメや映画などAV鑑賞が趣味の人は、レーザーディスクプレーヤーやベータ規格のビデオデッキなどが
ちょっと昔のゲームが好きな人はプレステやドリキャスなどが


今年の4月から二度と手に入らなくなるのです。


ひとごとではありません。この法律によって影響を受けるのはあなたです。
これらの文化的損失を許さないためにも、少しでもこの法律のことを知って広めてください。
今ならまだなんとかできるかもしれません。法律が本格的に施行されてからでは遅いのです。


石橋楽器買取販売終了のお知らせ
http://www.ishibashi.co.jp/nagoya-sakae/used/used.htm
電気用品安全法(法令データ提供システム)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36HO234.html
電気用品安全法のページ(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/
電気用品安全法の概要(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/outline/hou_outline.htm
電気用品安全法
http://homepage3.nifty.com/tsato/terms/denan.html


これは大変な事です。
ローズピアノやヴィンテージアンプが闇取引される時代・・・・
しまいにゃ中古エフェクター類全部死亡・・・・・・

シューゲイザーというジャンルが日本から消えるのはまず間違いない。
次にアンプが欲しくなっても誰も買い取ってくれないし、友達に売ることすらできない。
フェンダーやVOXのヴィンテージトーンは日本では一生得る事が出来なくなるし
NEVE等のミキサーアウトプットプリアンプで作られるレコーディングサウンドプロダクションも日本では不可能になる
ローズピアノをメインに据えているバンド達は、そのローズが修理不可能な状態になったら解散?????

これは大変な事です。

一人でも多くのバンドマンに知ってもらうために、これを見た人はコピペして自分の日記でも載せてあげてください。
あまりに知られていないこの事態をまず世間に広める事が必要です。
よろしくお願いします。
――――――――――――――――――――――――――――――

790 名前:削除されました :削除
津田に削除されました。

791 名前:削除されました :削除
津田に削除されました。

792 名前:削除されました :削除
津田に削除されました。

793 名前:削除されました :削除
津田に削除されました。

794 名前:削除されました :削除
津田に削除されました。

795 名前:匿名ユーザー 2006/02/11 00:22 [URL]
<h1><a href="http://advertisersworld.com/discount-tamiflu/">discount tamiflu</a> http://advertisersworld.com/discount-tamiflu/ [URL=http://advertisersworld.com/discount-tamiflu/]discount tamiflu[/URL] [URL]http://advertisersworld.com/discount-tamiflu/[/URL]</h1>

796 名前:匿名ユーザー 2006/02/11 14:57 [URL]
<h1><a href="http://advertisersworld.com/buy-tamiflu-overnight/">buy tamiflu overnight</a> http://advertisersworld.com/buy-tamiflu-overnight/ [URL=http://advertisersworld.com/buy-tamiflu-overnight/]buy tamiflu overnight[/URL] [URL]http://advertisersworld.com/buy-tamiflu-overnight/[/URL]</h1>

797 名前:匿名ユーザー 2006/02/14 04:39 [URL]
<h1><a href="http://www.network54.com/Profile/viagra286/">viagra</a> http://www.network54.com/Profile/viagra286/ [URL=http://www.network54.com/Profile/viagra286/]viagra[/URL] [URL]http://www.network54.com/Profile/viagra286/[/URL]</h1>

798 名前:匿名ユーザー 2006/02/14 05:13 [URL]
<h1><a href="http://www.network54.com/Profile/Valium_Online/">valium</a> http://www.network54.com/Profile/Valium_Online/ [URL=http://www.network54.com/Profile/Valium_Online/]valium[/URL] [URL]http://www.network54.com/Profile/Valium_Online/[/URL]</h1>

799 名前:匿名ユーザー 2006/02/14 05:54 [URL]
<h1><a href="http://www.network54.com/Profile/Order_Cialis/">cialis</a> http://www.network54.com/Profile/Order_Cialis/ [URL=http://www.network54.com/Profile/Order_Cialis/]cialis[/URL] [URL]http://www.network54.com/Profile/Order_Cialis/[/URL]</h1>

800 名前:匿名ユーザー 2006/02/14 09:26 [URL]
<h1><a href="http://www.network54.com/Profile/Discount_Soma/">soma</a> http://www.network54.com/Profile/Discount_Soma/ [URL=http://www.network54.com/Profile/Discount_Soma/]soma[/URL] [URL]http://www.network54.com/Profile/Discount_Soma/[/URL]</h1>

801 名前:USA 2018/06/04 15:26
Some genuinely great information, Glad I discovered this. Good teaching is onefourth preparation and threefourths theater. by Gail. fbdegcefgcdd

802 名前:USA 2018/06/04 15:26
There is numerous separate years Los angeles Weight reduction eating plan with each a person can be a necessity. The pioneer part can be your original obtaining rid of belonging towards the extra pounds. la weight loss dkdgdbfbecdf

803 名前:匿名ユーザー 2018/06/04 15:26 [URL]
There is numerous separate years Los angeles Weight reduction eating plan with each a person can be a necessity. The pioneer part can be your original obtaining rid of belonging towards the extra pounds. la weight loss eecdgkfgddgkbdda

804 名前:hhaLupyWA 2018/06/10 18:43 CNodnFrwXyzpWpPQbI
fgZhdF <a href="http://bpzdcewlowdv.com/">bpzdcewlowdv</a>, [url=http://qwsnuwvoqkht.com/]qwsnuwvoqkht[/url], [link=http://ladwzspmhumc.com/]ladwzspmhumc[/link], http://rlpmyqezwwax.com/

805 名前:Direct Lender Loans 2018/06/30 03:31 https://cashnow.cars
lender <a href="https://cashnow.cars">loan lenders</a> lender https://cashnow.cars - payday loans direct lender

806 名前:Best Payday Loan 2018/06/30 07:38 https://cashnow.cars
lender <a href="https://cashnow.cars">payday lender</a> lender <a href=https://cashnow.cars>direct lender installment loans</a>

807 名前:Pay Day Loan 2018/07/01 14:07 https://cashnow.cars
lender <a href="https://cashnow.cars">lender</a> lender <a href=https://cashnow.cars>payday loan direct lender</a>

808 名前:Direct Lenders 2018/07/01 14:08 https://cashnow.cars
lender <a href="https://cashnow.cars">payday loans from direct lenders</a> online loans direct lenders only <a href=https://cashnow.cars>loan lenders</a>

809 名前:AlfredBlode 2018/07/02 05:55 [URL]
wh0cd1013608 <a href=http://sildenafilbestprice.us.com/>sildenafil</a>

810 名前:AlfredBlode 2018/07/02 15:28 [URL]
wh0cd275878 <a href=http://tadalafil18.us.org/>tadalafil 40 mg</a>

811 名前:Pay Day Loans 2018/07/03 09:10 https://cashnow.cars
credit check <a href="https://cashnow.cars">lender</a> lender <a href=https://cashnow.cars>direct lender installment loans</a>

812 名前:Loans 2018/07/03 15:40 https://cashnow.cars
where to get a loan <a href="https://cashnow.cars">direct lender payday loans</a> lender <a href=https://cashnow.cars>instant personal loan</a>

813 名前:Get A Loan 2018/07/04 11:14 https://cashnow.cars
online loans direct lenders only <a href="https://cashnow.cars">chicago payday loans</a> direct lender payday loans https://cashnow.cars - direct lender installment loans

814 名前:AlfredBlode 2018/07/04 13:28 [URL]
wh0cd1013608 <a href=http://tadalafil18.us.org/>tadalafil online canada</a>

815 名前:Payday Loan 2018/07/05 01:58 https://cashnow.cars
lender <a href="https://cashnow.cars">lender</a> lender <a href=https://cashnow.cars>payday lender</a>

816 名前:AlfredBlode 2018/07/06 23:53 [URL]
wh0cd1013608 <a href=http://prednisolone18.us.org/>continue</a>

817 名前:Direct Lenders 2018/07/07 06:01 https://cashnow.cars
lender <a href="https://cashnow.cars">lender</a> lender <a href=https://cashnow.cars>money lender</a>

818 名前:Best Payday Loan 2018/07/07 16:55 https://cashnow.cars
lender <a href="https://cashnow.cars">payday loan direct lender</a> payday loan vancouver <a href=https://cashnow.cars>money lender</a>

819 名前:Payday Loan 2018/07/07 20:38 https://cashnow.cars
direct lender installment loans <a href="https://cashnow.cars">loan lenders</a> money lender <a href=https://cashnow.cars>installment payments</a>

820 名前:Speedy Cash 2018/07/08 06:31 https://cashnow.cars
loan lenders <a href="https://cashnow.cars">direct lender installment loans</a> chicago payday loans <a href=https://cashnow.cars>all payday lenders</a>

821 名前:AlfredBlode 2018/07/08 06:32 [URL]
wh0cd1566608 <a href=http://buy-propecia.us.org/>generic propecia</a>

822 名前:Spotloan 2018/07/08 11:29 https://cashnow.cars
direct lender installment loans <a href="https://cashnow.cars">loan approval</a> loan estimator <a href=https://cashnow.cars>lender</a>

823 名前:Speedycash 2018/07/08 15:39 https://cashnow.cars
payday lender <a href="https://cashnow.cars">lender</a> lender <a href=https://cashnow.cars>loan com</a>

824 名前:AlfredBlode 2018/07/08 20:32 [URL]
wh0cd1013608 <a href=http://sildenafilbestprice.us.com/>sildenafil generic</a>

825 名前:Direct Lenders 2018/07/09 03:40 https://cashnow.cars
payday lender <a href="https://cashnow.cars">lender</a> lender <a href=https://cashnow.cars>payday lender</a>

826 名前:Kozhapib 2018/07/09 21:53 https://kozha-lica.ru
ミ岱ーミサム糊キミーミシ ミエミサム ミウムσア ミシム肖ひー ミソミオムミオムミスミーム [url=https://kozha-lica.ru/volosy/ne-rastut-u-muzhchiny.html]19 ミサミオム ミー ミスミー ミサミクムミオ ムミームムひクムひオミサム糊スミセムムび ミセムびムτびムひイムσオム ム ミソミームミスム充/url] ム采ひセ ムミーミシム巾ケ ムミームミソムミセムムびミーミスミオミスミスム巾ケ ムミーミコムひセム, ミセミコミーミキム巾イミーム紗禍クミケ ミスミオミウミームひクミイミスミセミオ ミイミサミクム紹スミクミオ ミスミー ムミセムムひセム紹スミクミオ ミコミセミカミク.

827 名前:Spotloan 2018/07/10 01:37 https://cashnow.cars
payday lender <a href="https://cashnow.cars">money lender</a> lender <a href=https://cashnow.cars>direct lender installment loans</a>

828 名前:AlfredBlode 2018/07/10 05:40 [URL]
wh0cd1013608 <a href=http://zithromaxbestprice.us.com/>buy zithromax cheap</a>

829 名前:AlfredBlode 2018/07/11 13:48 [URL]
wh0cd1013608 <a href=http://tadalafil18.us.org/>tadalafil</a>

830 名前:Pay Day Loans 2018/07/11 20:33 https://cashnow.cars
money lender <a href="https://cashnow.cars">payday loans direct lender</a> fast quick loans <a href=https://cashnow.cars>max loan</a>

831 名前:Payday Loan 2018/07/12 18:26 https://cashnow.cars
money lender <a href="https://cashnow.cars">pool loans</a> loans for startups <a href=https://cashnow.cars>lender</a>

832 名前:Pay Day Loan 2018/07/13 08:56 https://cashnow.cars
lender <a href="https://cashnow.cars">payday loans direct lender</a> payday loans direct lender <a href=https://cashnow.cars>lender</a>

833 名前:AlfredBlode 2018/07/13 19:40 [URL]
wh0cd275878 <a href=http://sildenafilbestprice.us.com/>generic sildenafil citrate 100mg</a>

834 名前:Online Payday Loans 2018/07/14 00:28 https://cashnow.cars
fast quick loans <a href="https://cashnow.cars">lender</a> lender <a href=https://cashnow.cars>payday lender</a>

835 名前:AlfredBlode 2018/07/14 07:46 [URL]
wh0cd1013608 <a href=http://zithromaxbestprice.us.com/>zithromax 500</a>

836 名前:Quick Loan 2018/07/15 00:50 https://cashnow.cars
money lender <a href="https://cashnow.cars">payday lender</a> lender <a href=https://cashnow.cars>lender</a>

837 名前:Online Loan 2018/07/15 04:37 https://cashnow.cars
loans without a checking account <a href="https://cashnow.cars">payday loans without credit check</a> lender <a href=https://cashnow.cars>money lender</a>

838 名前:Online Lenders 2018/07/15 04:37 https://cashnow.cars
lender <a href="https://cashnow.cars">multiple payday loans</a> online fast cash loans <a href=https://cashnow.cars>payday lender</a>

839 名前:Money Loan 2018/07/15 10:11 https://cashnow.cars
lender <a href="https://cashnow.cars">payday lender</a> paydays <a href=https://cashnow.cars>payday lender</a>

840 名前:AlfredBlode 2018/07/15 16:32 [URL]
wh0cd1013608 <a href=http://sildenafilbestprice.us.com/>sildenafil</a>

841 名前:Payday 2018/07/16 05:15 https://cashnow.cars
payday loan direct lender <a href="https://cashnow.cars">lender</a> lender <a href=https://cashnow.cars>lender</a>

842 名前:Online Lenders 2018/07/16 06:47 https://cashnow.cars
rehab loan <a href="https://cashnow.cars">lender</a> christmas loan <a href=https://cashnow.cars>loans without direct deposit</a>

843 名前:Speedycash 2018/07/16 08:50 https://cashnow.cars
lender <a href="https://cashnow.cars">money lender</a> online loan <a href=https://cashnow.cars>payday loan direct lender</a>

844 名前:Online Loans 2018/07/16 09:14 https://cashnow.cars
direct lender installment loans <a href="https://cashnow.cars">payday loan direct lender</a> direct lender installment loans <a href=https://cashnow.cars>personal loan agreement template</a>

845 名前:AlfredBlode 2018/07/17 00:49 [URL]
wh0cd1013608 <a href=http://prednisolone18.us.org/>Prednisolone</a>

846 名前:Get A Loan 2018/07/17 21:02 https://cashnow.cars
lender <a href="https://cashnow.cars">payday loans calculator</a> direct lender installment loans <a href=https://cashnow.cars>lender</a>

847 名前:KennethSueli 2018/07/17 22:46 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://synthroid2018.us.com/>synthroid pill</a>

848 名前:BennyWaigo 2018/07/17 22:47 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://buymobic.us.org/>buy mobic</a>

849 名前:AlfredBlode 2018/07/17 22:47 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://kamagrabestprice.us.com/>Kamagra Best Price</a>

850 名前:Aaronlit 2018/07/17 22:48 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://retinabestprice.us.com/>retin a from canada</a>

851 名前:Aaronlit 2018/07/17 22:48 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://prednisolone18.us.com/>prednisolone cost</a>

852 名前:Aaronlit 2018/07/17 22:50 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://bupropion.science/>bupropion</a>

853 名前:CharlesBig 2018/07/17 23:00 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://viagra18.us.org/>canada pharmacy viagra</a>

854 名前:MichaelGon 2018/07/17 23:01 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://buyinderal.doctor/>buy inderal</a> <a href=http://buycymbalta.doctor/>more hints</a> <a href=http://sildalis.doctor/>buy sildalis</a> <a href=http://buycrestor.doctor/>buy crestor</a> <a href=http://betnovate.doctor/>betnovate cream</a> <a href=http://fluoxetine.doctor/>fluoxetine</a> <a href=http://buycephalexin.doctor/>buy cephalexin</a> <a href=http://sildenafilnopresription.doctor/>view site</a>

855 名前:MichaelGon 2018/07/17 23:01 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://amoxilonline.store/>amoxil online</a> <a href=http://albuterolinhaler.store/>albuterol</a> <a href=http://zithromax.rocks/>zithromax z pak</a> <a href=http://elocongeneric.store/>elocon steroid cream</a> <a href=http://buyventolin.party/>buy ventolin</a> <a href=http://bentyl10mg.store/>bentyl</a> <a href=http://doxycycline.pub/>doxycycline 100mg tablets</a>

856 名前:MichaelGon 2018/07/17 23:02 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://tadalissx.doctor/>tadalis sx</a> <a href=http://buyartane.doctor/>artane</a> <a href=http://genericbactrim.doctor/>bactrim</a> <a href=http://buyatarax.doctor/>atarax</a> <a href=http://lexaproonline.doctor/>buy lexapro online</a>

857 名前:KennethSueli 2018/07/17 23:02 [URL]
wh0cd69175 [url=http://tadalafilprice18.us.com/]BUY TADALAFIL ONLINE[/url]

858 名前:BennyWaigo 2018/07/17 23:03 [URL]
wh0cd69175 [url=http://levitra18.us.org/]lavitra[/url]

859 名前:AlfredBlode 2018/07/17 23:03 [URL]
wh0cd69175 [url=http://cephalexin2018.us.com/]Cephalexin 500mg Price[/url]

860 名前:MichaelGon 2018/07/17 23:04 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://buyrobaxin.doctor/>buy robaxin</a> <a href=http://genericzithromax.doctor/>generic zithromax 500mg</a> <a href=http://buybenicar.doctor/>buy benicar</a> <a href=http://buyprozac.doctor/>prozac</a>

861 名前:Aaronlit 2018/07/17 23:04 [URL]
wh0cd69175 [url=http://tadalafilbestprice.us.com/]tadalafil buy online[/url]

862 名前:Aaronlit 2018/07/17 23:04 [URL]
wh0cd69175 [url=http://tadalafilprice18.us.com/]tadalafil 10mg[/url]

863 名前:CharlesBig 2018/07/17 23:04 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://cialisbestprice.us.com/>CIALIS BEST PRICE</a> <a href=http://levitrabestprice.us.com/>levitra</a> <a href=http://synthroidbestprice.us.com/>buy levothyroxine online</a> <a href=http://sildenafilgeneric18.us.org/>sildenafil citrate 25mg</a> <a href=http://buy-prednisone.us.org/>prednisone</a> <a href=http://cephalexin2018.us.com/>cephalexin</a> <a href=http://buy-albuterol.us.com/>albuterol</a>

864 名前:CharlesBig 2018/07/17 23:04 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://retinabestprice.us.com/>retin a medication</a> <a href=http://levitrabestprice.us.com/>levitra best price</a> <a href=http://tetracycline18.us.com/>tetracycline</a>

865 名前:CharlesBig 2018/07/17 23:04 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://synthroid2018.us.com/>synthroid</a> <a href=http://kamagra18.us.org/>kamagra oral jelly</a> <a href=http://propeciaprice18.us.com/>Finasteride Dutasteride</a> <a href=http://lexapro18.us.com/>Lexapro</a> <a href=http://propeciabestprice.us.com/>generic propecia usa</a> <a href=http://furosemide2018.us.com/>furosemide 40 mg for sale</a> <a href=http://xenicalprice18.us.com/>Orlistat Xenical</a> <a href=http://sildenafilprice18.us.com/>sildenafil soft tabs</a> <a href=http://cialisnorx18.us.org/>CIALIS FOR MEN</a> <a href=http://viagra18.us.org/>viagra 150 mg</a> <a href=http://valtrexprice18.us.com/>valtrex 500 mg</a>

866 名前:Aaronlit 2018/07/17 23:05 [URL]
wh0cd69175 [url=http://propeciaprice18.us.com/]finasteride tablets[/url]

867 名前:CharlesBig 2018/07/17 23:05 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://cephalexinbestprice.us.com/>Cephalexin Best Price</a> <a href=http://xenicalbestprice.us.com/>xenical orlistat 120mg</a> <a href=http://kamagra18.us.org/>kamagra</a> <a href=http://kamagrabestprice.us.com/>kamagra 100 chewable tablets</a> <a href=http://valtrex18.us.com/>GENERIC FOR VALTREX</a> <a href=http://viagra18.us.org/>viagra 150 mg</a> <a href=http://sildenafilcost2018.us.com/>sildenafil tablets 100 mg</a> <a href=http://xenical18.us.org/>purchase xenical</a> <a href=http://hydrochlorothiazide2018.us.com/>hydrochlorothiazide 12.5 mg cp</a> <a href=http://wellbutrin2018.us.com/>wellbutrin</a> <a href=http://cialisnorx18.us.org/>cialis 2.5mg</a> <a href=http://furosemide2018.us.com/>Furosemide</a> <a href=http://lexaprobestprice.us.com/>lexapro escitalopram oxalate</a> <a href=http://cialisgeneric18.us.org/>cialis online us pharmacy</a> <a href=http://cialisbestprice.us.com/>cialis 100</a> <a href=http://sildenafilprice18.us.com/>SILDENAFIL SOFT TABS</a> <a href=http://valtrexbestprice.us.com/>GET VALTREX ONLINE</a> <a href=http://vardenafilbestprice.us.com/>vardenafil</a> <a href=http://propeciaprice18.us.com/>propecia pharmacy</a> <a href=http://prednisone18.us.com/>prednisone</a> <a href=http://lexapro.us.com/>lexapro</a> <a href=http://buy-prednisone.us.org/>Prednisone</a> <a href=http://kamagraonline18.us.com/>buy kamagra oral jelly</a> <a href=http://propranolol2018.us.com/>propranolol 40 mg</a> <a href=http://tetracycline18.us.org/>tetracycline cream</a> <a href=http://buy-tetracycline.us.org/>generic tetracycline</a> <a href=http://kamagra18.us.com/>buy kamagra oral jelly</a> <a href=http://tadalafilcheap18.us.org/>tadalafil cost</a>

868 名前:MichaelGon 2018/07/17 23:16 [URL]
wh0cd69175 [url=http://ordertadalafil.doctor/]tadalafil[/url] [url=http://buysynthroid.doctor/]synthroid[/url] [url=http://valtrexonline.doctor/]valtrex online[/url] [url=http://genericlasix.doctor/]lasix generic[/url] [url=http://orderkamagra.doctor/]kamagra[/url] [url=http://buycafergot.doctor/]buy cafergot[/url] [url=http://genericpropranolol.doctor/]propranolol[/url] [url=http://buybuspar.doctor/]buy buspar[/url]

869 名前:MichaelGon 2018/07/17 23:16 [URL]
wh0cd69175 [url=http://levitraonline.shop/]levitra online[/url] [url=http://amoxicillin.promo/]amoxicillin[/url] [url=http://celebrex200mg.store/]celebrex[/url] [url=http://tadalafil.pub/]generic tadalafil 20mg[/url]

870 名前:CharlesBig 2018/07/17 23:18 [URL]
wh0cd69175 [url=http://tetracyclinebestprice.us.com/]Tetracycline Hcl[/url]

871 名前:MichaelGon 2018/07/17 23:18 [URL]
wh0cd69175 [url=http://propecianopresription.doctor/]generic propecia[/url] [url=http://buylasix.doctor/]lasix[/url] [url=http://buylevaquin.doctor/]buy levaquin online[/url] [url=http://genericlexapro.doctor/]lexapro[/url] [url=http://buyorlistat.doctor/]buy orlistat[/url] [url=http://hyzaar.doctor/]hyzaar[/url] [url=http://genericamoxicillin.doctor/]amoxicillin[/url]

872 名前:MichaelGon 2018/07/17 23:20 [URL]
wh0cd69175 [url=http://cheapalbuterol.doctor/]proair albuterol inhaler[/url] [url=http://viagranopresription.doctor/]viagra[/url] [url=http://genericcialis.doctor/]generic cialis[/url] [url=http://buyfemaleviagra.doctor/]buy female viagra[/url]

873 名前:CharlesBig 2018/07/17 23:21 [URL]
wh0cd69175 [url=http://prozac18.us.org/]prosac[/url] [url=http://retinabestprice.us.com/]retin a[/url] [url=http://ventolinbestprice.us.com/]ventolin proventil[/url] [url=http://buy-kamagra.us.org/]buy kamagra online[/url] [url=http://kamagrabestprice.us.com/]Kamagra Best Price[/url]

874 名前:CharlesBig 2018/07/17 23:21 [URL]
wh0cd69175 [url=http://sildenafilprice18.us.com/]sildenafil[/url] [url=http://synthroid2018.us.com/]synthroid 0.075 mg[/url] [url=http://cialisnorx18.us.org/]cialis without rx[/url] [url=http://kamagraprice18.us.com/]Kamagra Price[/url] [url=http://propeciacheap18.us.org/]finasteride without prescription[/url] [url=http://buymobic.us.org/]helpful resources[/url]

875 名前:CharlesBig 2018/07/17 23:21 [URL]
wh0cd69175 [url=http://prozac18.us.org/]buy prozac[/url] [url=http://lexapro18.us.org/]Lexapro[/url] [url=http://synthroid2018.us.com/]price for synthroid[/url] [url=http://sildenafilgeneric18.us.org/]sildenafil citrate 50 mg[/url] [url=http://tadalafilcheap18.us.org/]generic tadalafil 40 mg[/url] [url=http://cialisnorx18.us.org/]cialis for men[/url]

876 名前:CharlesBig 2018/07/17 23:22 [URL]
wh0cd69175 [url=http://viagra-soft.us.com/]viagra soft tabs[/url] [url=http://ventolinbestprice.us.com/]ventolin diskus[/url] [url=http://valtrexbestprice.us.com/]valtrex[/url] [url=http://tetracycline18.us.com/]WHERE TO BUY TETRACYCLINE ONLINE[/url] [url=http://cialisgeneric18.us.org/]order generic cialis[/url] [url=http://valtrex18.us.com/]prescription for valtrex[/url] [url=http://viagra18.us.org/]sildenafil viagra[/url] [url=http://tetracyclinebestprice.us.com/]generic tetracycline[/url] [url=http://valtrex18.us.org/]valtrex valacyclovir[/url] [url=http://baclofenbestprice.us.com/]lioresal baclofen[/url] [url=http://vardenafil2018.us.com/]more info[/url] [url=http://lasix18.us.com/]lasix furosemide[/url] [url=http://buy-ventolin.us.com/]Buy Ventolin[/url] [url=http://doxycycline2018.us.com/]Doxycycline[/url]

877 名前:Aaronlit 2018/07/17 23:50 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://lexapro18.us.com/>LEXAPRO 10MG</a>

878 名前:Aaronlit 2018/07/18 00:14 [URL]
wh0cd69175 [url=http://tadalafilgeneric18.us.org/]generic tadalafil[/url]

879 名前:BennyWaigo 2018/07/18 01:05 [URL]
wh0cd132534 <a href=http://prozac18.us.org/>prozac price</a>

880 名前:KennethSueli 2018/07/18 01:05 [URL]
wh0cd132534 <a href=http://synthroidbestprice.us.com/>hair loss synthroid</a>

881 名前:Aaronlit 2018/07/18 01:08 [URL]
wh0cd132534 <a href=http://lasix18.us.org/>Lasix</a>

882 名前:Aaronlit 2018/07/18 01:08 [URL]
wh0cd132534 <a href=http://tetracycline18.us.com/>TETRACYCLINE</a>

883 名前:Aaronlit 2018/07/18 01:08 [URL]
wh0cd132534 <a href=http://tetracyclinebestprice.us.com/>tetracycline orders without a prescription</a>

884 名前:AlfredBlode 2018/07/18 01:09 [URL]
wh0cd132534 <a href=http://retina2018.us.com/>0.05 tretinoin cream</a>

885 名前:MichaelGon 2018/07/18 01:19 [URL]
wh0cd132534 <a href=http://lasix.promo/>lasix</a> <a href=http://amoxicillin.college/>amoxicillin</a> <a href=http://zithromax.rocks/>zithromax</a> <a href=http://arimidexonline.store/>arimidex</a> <a href=http://antabuse.tips/>antabuse disulfiram</a>

886 名前:MichaelGon 2018/07/18 01:20 [URL]
wh0cd132534 <a href=http://betnovate.doctor/>betnovate</a> <a href=http://genericlasix.doctor/>generic lasix</a> <a href=http://buyantabuse.doctor/>antabuse</a> <a href=http://genericlisinopril.doctor/>lisinopril</a> <a href=http://buyaldactone.doctor/>aldactone</a>

887 名前:KennethSueli 2018/07/18 01:21 [URL]
wh0cd140674 [url=http://sildenafilprice18.us.com/]sildenafil no prescription[/url]

888 名前:BennyWaigo 2018/07/18 01:21 [URL]
wh0cd140674 [url=http://prozacbestprice.us.com/]purchase prozac online[/url]

889 名前:MichaelGon 2018/07/18 01:21 [URL]
wh0cd132534 <a href=http://buylexapro.doctor/>lexapro</a> <a href=http://buybetnovate.doctor/>betnovate</a> <a href=http://fluoxetine.doctor/>fluoxetine</a> <a href=http://orderkamagra.doctor/>cheap kamagra</a> <a href=http://buycitalopram.doctor/>citalopram</a> <a href=http://buyantabuse.doctor/>antabuse tablets</a> <a href=http://rimonabant.doctor/>generic rimonabant</a>

890 名前:Aaronlit 2018/07/18 01:23 [URL]
wh0cd140674 [url=http://xenical18.us.org/]xenical generic[/url]

891 名前:Aaronlit 2018/07/18 01:23 [URL]
wh0cd140674 [url=http://colchicine2018.us.com/]COLCHICINE[/url]

892 名前:Aaronlit 2018/07/18 01:23 [URL]
wh0cd140674 [url=http://synthroid2018.us.com/]synthroid prescription[/url]

893 名前:AlfredBlode 2018/07/18 01:24 [URL]
wh0cd140674 [url=http://lasix18.us.org/]LASIX[/url]

894 名前:MichaelGon 2018/07/18 01:25 [URL]
wh0cd132534 <a href=http://propeciaonline.doctor/>propecia</a> <a href=http://tofranil.doctor/>tofranil</a> <a href=http://genericamitriptyline.doctor/>buy amitriptyline</a>

895 名前:CharlesBig 2018/07/18 01:29 [URL]
wh0cd132534 <a href=http://prozac18.us.com/>generic prozac</a> <a href=http://doxycyclinebestprice.us.com/>doxycycline</a> <a href=http://ventolinbestprice.us.com/>ventolin proventil</a> <a href=http://prednisone18.us.org/>predizone with out a percription</a> <a href=http://xenicalbestprice.us.com/>cheapest xenical orlistat</a> <a href=http://lexapro18.us.org/>lexapro escitalopram</a> <a href=http://sildenafilprice18.us.com/>sildenafil</a> <a href=http://cialis18online.us.org/>cialis online</a>

896 名前:CharlesBig 2018/07/18 01:29 [URL]
wh0cd132534 <a href=http://tadalafilcost2018.us.com/>generic cialis tadalafil</a> <a href=http://prednisone18.us.org/>prednisone</a> <a href=http://kamagrabestprice.us.com/>kamagra oral jelly usa</a> <a href=http://lexapro18.us.com/>generic lexapro cost</a>

897 名前:CharlesBig 2018/07/18 01:32 [URL]
wh0cd132534 <a href=http://wellbutrin2018.us.com/>wellbutrin bupropion</a> <a href=http://wellbutrinbestprice.us.com/>wellbutrin zyban</a> <a href=http://tetracycline18.us.org/>Buy Tetracycline</a> <a href=http://xenical18.us.com/>buy xenical</a> <a href=http://xenical18.us.org/>xenical prescription</a> <a href=http://levitra18.us.org/>levitra 20mg price</a> <a href=http://prozac18.us.org/>purchase prozac online</a> <a href=http://baclofenbestprice.us.com/>Baclofen Medication</a> <a href=http://ventolinbestprice.us.com/>Ventolin Proventil</a> <a href=http://synthroidbestprice.us.com/>synthroid</a> <a href=http://furosemide2018.us.com/>furosemide</a> <a href=http://vardenafil2018.us.com/>vardenafil levitra</a> <a href=http://viagra18.us.org/>how to order vigra on internet</a> <a href=http://sildenafilonline18.us.com/>sildenafil citrate 100mg tab</a> <a href=http://buy-cialis.us.com/>buy cialis</a> <a href=http://kamagra18.us.org/>kamagra oral jelly</a> <a href=http://doxycyclinebestprice.us.com/>doxycycline hydrochloride</a> <a href=http://propeciaprice18.us.com/>finasteride canada</a> <a href=http://colchicine2018.us.com/>colchicine</a> <a href=http://tadalafilcheap18.us.org/>buy tadalafil 20mg</a> <a href=http://lexaprobestprice.us.com/>cost of lexapro</a> <a href=http://lasix18.us.com/>lasix 20mg</a> <a href=http://cialisnorx18.us.org/>cialis without a rx</a> <a href=http://buy-baclofen.us.com/>baclofen</a> <a href=http://cephalexin2018.us.com/>cephalexin 500mg price</a> <a href=http://cialisbestprice.us.com/>cialis best price</a>

898 名前:CharlesBig 2018/07/18 01:32 [URL]
wh0cd132534 <a href=http://tadalafilcheap18.us.org/>tadalafil citrate</a> <a href=http://prednisone18.us.org/>prednisone</a> <a href=http://levitrabestprice.us.com/>Levitra Price</a> <a href=http://wellbutrin2018.us.com/>wellbutrin</a> <a href=http://glucophage.us.org/>recommended reading</a> <a href=http://prozac18.us.com/>generic prozac price</a> <a href=http://prednisolonebestprice.us.com/>prednisolone</a> <a href=http://sildenafilonline18.us.com/>sildenafil 100mg</a> <a href=http://lexapro.us.com/>LEXAPRO TRAMADOL</a> <a href=http://buy-albuterol.us.com/>albuterol</a> <a href=http://vardenafilbestprice.us.com/>vardenafil hcl 20mg</a>

899 名前:MichaelGon 2018/07/18 01:35 [URL]
wh0cd140674 [url=http://levaquinonline.store/]levaquin[/url] [url=http://lisinopril.video/]lisinopril[/url] [url=http://albuterol.rent/]albuterol[/url] [url=http://bentylantispasmodic.store/]bentyl for diarrhea[/url] [url=http://viagra.promo/]viagra[/url] [url=http://albuterol.toys/]albuterol[/url] [url=http://sildenafil.video/]sildenafil citrate tablets[/url]

900 名前:CharlesBig 2018/07/18 01:36 [URL]
wh0cd132534 <a href=http://sildenafilgeneric18.us.org/>Sildenafil 25 Mg</a>

901 名前:MichaelGon 2018/07/18 01:36 [URL]
wh0cd140674 [url=http://genericazithromycin.doctor/]generic azithromycin[/url] [url=http://genericzoloft.doctor/]zoloft[/url] [url=http://buyfemaleviagra.doctor/]female viagra[/url] [url=http://orderkamagra.doctor/]kamagra[/url] [url=http://buymoduretic.doctor/]moduretic without prescription[/url] [url=http://buycialis.doctor/]cialis[/url] [url=http://buybuspar.doctor/]buspar[/url]

902 名前:MichaelGon 2018/07/18 01:37 [URL]
wh0cd140674 [url=http://buylevaquin.doctor/]buy levaquin[/url] [url=http://buysilagra.doctor/]silagra[/url] [url=http://cheapxenical.doctor/]xenical[/url] [url=http://buyeffexor.doctor/]generic effexor[/url] [url=http://buycelexa.doctor/]buy celexa[/url]

903 名前:MichaelGon 2018/07/18 01:41 [URL]
wh0cd140674 [url=http://buyskelaxin.doctor/]generic for skelaxin 800 mg[/url] [url=http://buyfurosemide.doctor/]buy furosemide[/url] [url=http://buyindocin.doctor/]buy indocin[/url] [url=http://ordertadalafil.doctor/]order tadalafil[/url] [url=http://genericamitriptyline.doctor/]amitriptyline[/url] [url=http://genericallopurinol.doctor/]generic allopurinol[/url] [url=http://zofran.doctor/]buy zofran online[/url]

904 名前:CharlesBig 2018/07/18 01:45 [URL]
wh0cd140674 [url=http://kamagraonline18.us.com/]kamagra jelly[/url] [url=http://viagrageneric18.us.org/]generic viagra[/url] [url=http://propeciaprice18.us.com/]propecia hair[/url]

905 名前:CharlesBig 2018/07/18 01:45 [URL]
wh0cd140674 [url=http://lexapro18.us.org/]lexapro escitalopram[/url] [url=http://ventolinprice18.us.com/]ventolin hfa 90 mcg inhaler[/url] [url=http://valtrex18.us.com/]generic valtrex[/url] [url=http://viagra-soft.us.com/]viagra soft 50mg[/url] [url=http://sildenafilprice18.us.com/]sildenafil[/url]

906 名前:CharlesBig 2018/07/18 01:48 [URL]
wh0cd140674 [url=http://kamagrabestprice.us.com/]kamagra oral jelly[/url] [url=http://buy-cialis.us.com/]10mg Cialis[/url] [url=http://valtrex18.us.org/]buy generic valtrex online[/url] [url=http://levitra18.us.org/]levitra vardenafil[/url] [url=http://hydrochlorothiazide2018.us.com/]hydrochlorothiazide[/url] [url=http://lasix18.us.com/]lasix[/url] [url=http://propeciacheap18.us.org/]propecia no prescription[/url] [url=http://cialisbestprice.us.com/]30 mg cialis[/url] [url=http://doxycyclinebestprice.us.com/]oral doxycycline[/url] [url=http://viagrageneric18.us.org/]more information[/url] [url=http://kamagraprice18.us.com/]KAMAGRA PILL[/url] [url=http://tadalafilbestprice.us.com/]tadalafil price[/url]

907 名前:CharlesBig 2018/07/18 01:48 [URL]
wh0cd140674 [url=http://cephalexinbestprice.us.com/]cephalexin500mg cap[/url] [url=http://buy-clomid.us.org/]more info[/url] [url=http://tetracyclinebestprice.us.com/]buy tetracycline[/url] [url=http://furosemide2018.us.com/]furosemide[/url] [url=http://buymobic.us.org/]buy mobic[/url] [url=http://buy-ventolin.us.com/]order ventolin online[/url] [url=http://cialisprice18.us.com/]cialis 5 mg best price[/url]

908 名前:CharlesBig 2018/07/18 01:52 [URL]
wh0cd140674 [url=http://cialiscost2018.us.com/]Average Cost Of Cialis[/url]

909 名前:Payday Express 2018/07/18 02:39 https://cashnow.cars
loan fast cash <a href="https://cashnow.cars">no hassle payday loans</a> payday loan direct lender <a href=https://cashnow.cars>lender</a>

910 名前:Aaronlit 2018/07/18 03:08 [URL]
wh0cd132534 <a href=http://cialiscost2018.us.com/>Cialis Cost</a>

911 名前:BennyWaigo 2018/07/18 03:20 [URL]
wh0cd204033 <a href=http://retinabestprice.us.com/>Online Retin-a</a>

912 名前:KennethSueli 2018/07/18 03:20 [URL]
wh0cd204033 <a href=http://xenicalbestprice.us.com/>xenical</a>

913 名前:Aaronlit 2018/07/18 03:24 [URL]
wh0cd204033 <a href=http://cafergot2018.us.com/>cafergot</a>

914 名前:Aaronlit 2018/07/18 03:24 [URL]
wh0cd204033 <a href=http://tadalafilbestprice.us.com/>tadalafil online canada</a>

915 名前:Aaronlit 2018/07/18 03:24 [URL]
wh0cd204033 <a href=http://valtrex18.us.org/>order valtrex online</a>

916 名前:AlfredBlode 2018/07/18 03:25 [URL]
wh0cd204033 <a href=http://lexapro18.us.com/>20mg cipralex</a>

917 名前:Aaronlit 2018/07/18 03:33 [URL]
wh0cd140674 [url=http://cialisnorx18.us.org/]Cialis No Rx[/url]

918 名前:KennethSueli 2018/07/18 03:37 [URL]
wh0cd212173 [url=http://viagraprice18.us.com/]generic viagra in usa[/url]

919 名前:BennyWaigo 2018/07/18 03:37 [URL]
wh0cd212173 [url=http://valtrex18.us.com/]valtrex[/url]

920 名前:MichaelGon 2018/07/18 03:38 [URL]
wh0cd204033 <a href=http://diclofenac75mg.store/>diclofenac 75 mg</a> <a href=http://amoxicillin.actor/>amoxicillin online no prescription</a> <a href=http://acyclovir.college/>acyclovir</a>

921 名前:MichaelGon 2018/07/18 03:38 [URL]
wh0cd204033 <a href=http://pyridium.doctor/>pyridium bladder spasms</a> <a href=http://tadalafilnopresription.doctor/>tadalafil 5mg tablets</a> <a href=http://buytadalissx.doctor/>tadalis sx</a> <a href=http://sildalis.doctor/>sildalis online</a> <a href=http://prednisoloneonline.doctor/>prednisolone</a> <a href=http://genericazithromycin.doctor/>generic azithromycin</a> <a href=http://cheapcialis.doctor/>cialis</a> <a href=http://buyproscar.doctor/>proscar</a>

922 名前:MichaelGon 2018/07/18 03:38 [URL]
wh0cd204033 <a href=http://viagranopresription.doctor/>viagra</a> <a href=http://lasixonline.doctor/>lasix</a> <a href=http://buytofranil.doctor/>tofranil</a> <a href=http://skelaxin.doctor/>skelaxin</a> <a href=http://cheapmetformin.doctor/>cheap meds metformin</a> <a href=http://buyrocaltrol.doctor/>rocaltrol 0.25 mcg</a>

923 名前:Aaronlit 2018/07/18 03:41 [URL]
wh0cd212173 [url=http://cialis18online.us.org/]cialis online[/url]

924 名前:Aaronlit 2018/07/18 03:41 [URL]
wh0cd212173 [url=http://synthroidbestprice.us.com/]synthroid thyroid[/url]

925 名前:Aaronlit 2018/07/18 03:41 [URL]
wh0cd212173 [url=http://levitra18.us.com/]levitra[/url]

926 名前:AlfredBlode 2018/07/18 03:42 [URL]
wh0cd212173 [url=http://tetracyclinebestprice.us.com/]Generic Tetracycline[/url]

927 名前:MichaelGon 2018/07/18 03:45 [URL]
wh0cd204033 <a href=http://genericcialis.doctor/>generic cialis</a> <a href=http://buyviagra.doctor/>viagra</a> <a href=http://buytetracycline.doctor/>tetracycline 500 mg</a> <a href=http://cheapsildenafil.doctor/>cheap sildenafil</a> <a href=http://cheapmetformin.doctor/>cheap metformin</a>

928 名前:CharlesBig 2018/07/18 03:51 [URL]
wh0cd204033 <a href=http://valtrex18.us.org/>generic valtrex</a> <a href=http://prednisonebestprice.us.com/>buy prednisone cheap</a>

929 名前:CharlesBig 2018/07/18 03:51 [URL]
wh0cd204033 <a href=http://prednisonebestprice.us.com/>prednisone tablets 5 mg</a>

930 名前:MichaelGon 2018/07/18 03:54 [URL]
wh0cd212173 [url=http://genericprednisone.doctor/]generic prednisone[/url] [url=http://buycialis.doctor/]buy cialis[/url] [url=http://buyyasmin.doctor/]yasmin[/url] [url=http://genericclomid.doctor/]clomid[/url] [url=http://genericpropranolol.doctor/]propranolol la[/url] [url=http://buypaxil.doctor/]paxil[/url] [url=http://lexaproonline.doctor/]cost of lexapro[/url] [url=http://genericantabuse.doctor/]antabuse[/url] [url=http://cheapviagra.doctor/]more hints[/url]

931 名前:MichaelGon 2018/07/18 03:54 [URL]
wh0cd212173 [url=http://ampicillinsulbactam.store/]ampicillin 250mg[/url] [url=http://valtrexgeneric.shop/]valtrex tablets[/url] [url=http://prednisolone.pub/]prednisolone generic[/url] [url=http://baclofen.doctor/]baclofen[/url] [url=http://doxycycline.vip/]doxycycline[/url] [url=http://eloconoverthecounter.store/]elocon over the counter[/url]

932 名前:MichaelGon 2018/07/18 03:54 [URL]
wh0cd212173 [url=http://genericprednisone.doctor/]generic prednisone[/url] [url=http://valtrexnopresription.doctor/]valtrex[/url] [url=http://buyamoxicillin.doctor/]amoxicillin[/url] [url=http://buybaclofen.doctor/]buying baclofen online[/url] [url=http://buyrimonabant.doctor/]buy acomplia rimonabant[/url]

933 名前:CharlesBig 2018/07/18 03:54 [URL]
wh0cd204033 <a href=http://zithromax2018.us.com/>zithromax for sale</a> <a href=http://viagra-soft.us.com/>Viagra Soft Tabs</a> <a href=http://synthroid2018.us.com/>synthroid</a> <a href=http://sildenafilgeneric18.us.org/>sildenafil tablets</a> <a href=http://lisinoprilbestprice.com/>lisinopril</a> <a href=http://valtrex18.us.com/>online drugs valtrex</a> <a href=http://xenical18.us.org/>Xenical Generic</a> <a href=http://sildenafilcost2018.us.com/>sildenafil citrate</a> <a href=http://kamagraprice18.us.com/>kamagra</a> <a href=http://cephalexinbestprice.us.com/>cephalexin capsules</a> <a href=http://kamagra18.us.com/>cheap kamagra</a> <a href=http://propranolol2018.us.com/>propranolol</a> <a href=http://tadalafilprice18.us.com/>cheap tadalafil online</a> <a href=http://sildenafilonline18.us.com/>where to buy sildenafil citrate</a>

934 名前:CharlesBig 2018/07/18 03:56 [URL]
wh0cd204033 <a href=http://buy-baclofen.us.com/>baclofen</a> <a href=http://kamagraprice18.us.com/>kamagra oral jelly</a> <a href=http://kamagra18.us.com/>Kamagra</a> <a href=http://viagra-soft.us.com/>viagra soft</a> <a href=http://valtrexprice18.us.com/>valtrex 500 mg</a> <a href=http://tadalafilbestprice.us.com/>generic tadalafil 40 mg</a> <a href=http://sildenafilcost2018.us.com/>sildenafil without a prescription</a> <a href=http://cephalexin2018.us.com/>keflex 500 mg</a> <a href=http://buy-cialis.us.com/>buy cialis</a> <a href=http://levitrabestprice.us.com/>LEVITRA PRICE PER PILL</a> <a href=http://ventolinprice18.us.com/>Order Ventolin Online</a> <a href=http://lexapro18.us.org/>Lexapro Prices</a> <a href=http://synthroidbestprice.us.com/>levothyroxine 50 mcg</a> <a href=http://kamagraonline18.us.com/>kamagra online</a> <a href=http://cafergot2018.us.com/>cafergot no rx</a> <a href=http://ventolin18.us.org/>ventolin diskus</a> <a href=http://lasixbestprice.us.com/>LASIX TABLETS</a> <a href=http://buy-lasix.us.com/>lasix 20</a> <a href=http://propeciacheap18.us.org/>finasteride medication</a> <a href=http://kamagra18.us.org/>look at this</a> <a href=http://buy-albuterol.us.com/>albuterol over the counter</a> <a href=http://retinabestprice.us.com/>Retin A</a> <a href=http://prednisolone18.us.com/>home page</a> <a href=http://propeciaprice18.us.com/>propecia pharmacy</a> <a href=http://sildenafilgeneric18.us.org/>sildenafil 50</a>

935 名前:MichaelGon 2018/07/18 04:01 [URL]
wh0cd212173 [url=http://genericabilify.doctor/]generic abilify[/url] [url=http://orderkamagra.doctor/]where to buy kamagra oral jelly[/url] [url=http://genericalbuterol.doctor/]generic albuterol online[/url] [url=http://buynolvadex.doctor/]nolvadex[/url]

936 名前:CharlesBig 2018/07/18 04:07 [URL]
wh0cd204033 <a href=http://prozac18.us.org/>generic for prozac</a>

937 名前:CharlesBig 2018/07/18 04:08 [URL]
wh0cd212173 [url=http://sildenafilcost2018.us.com/]sildenafil citrate[/url] [url=http://propeciaprice18.us.com/]propecia pharmacy[/url] [url=http://prednisone18.us.org/]Prednisone[/url] [url=http://lexapro18.us.org/]GENERIC LEXAPRO[/url]

938 名前:CharlesBig 2018/07/18 04:08 [URL]
wh0cd212173 [url=http://sildenafilonline18.us.com/]sildenafil 100mg[/url] [url=http://glucophage.us.org/]glucophage xr 500mg[/url] [url=http://colchicine2018.us.com/]colchicine 0.6 mg price[/url] [url=http://buy-kamagra.us.org/]kamagra tablets[/url] [url=http://tetracyclinebestprice.us.com/]Generic Tetracycline[/url] [url=http://xenicalprice18.us.com/]orlistat xenical[/url]

939 名前:CharlesBig 2018/07/18 04:11 [URL]
wh0cd212173 [url=http://viagrageneric18.us.org/]Generic Viagra[/url] [url=http://prednisolone18.us.com/]online prednisolone[/url] [url=http://buy-kamagra.us.org/]kamagra oral jelly 100mg[/url] [url=http://valtrex18.us.org/]daily valtrex no prescription[/url] [url=http://lisinoprilbestprice.com/]losartan lisinopril[/url] [url=http://tadalafilprice18.us.com/]tadalafil 20 mg[/url] [url=http://prednisolonebestprice.us.com/]prednisolone price[/url] [url=http://levitra18.us.com/]cheap levitra[/url]

940 名前:CharlesBig 2018/07/18 04:13 [URL]
wh0cd212173 [url=http://levitra18.us.com/]Levitra[/url] [url=http://prozac18.us.com/]Prozac[/url] [url=http://valtrexbestprice.us.com/]valtrex non prescription[/url] [url=http://propeciacheap18.us.org/]generic for propecia[/url] [url=http://viagrageneric18.us.org/]where can i order viagra[/url] [url=http://baclofen2018.us.com/]baclofen 20 mg[/url] [url=http://zithromax2018.us.com/]zithromax tablets[/url] [url=http://lexapro18.us.com/]20 mg lexapro[/url] [url=http://prozacbestprice.us.com/]40 Mg Prozac[/url] [url=http://kamagraprice18.us.com/]kamagra price[/url] [url=http://tadalafilprice18.us.com/]20mg tadalafil[/url] [url=http://viagra-soft.us.com/]Generic Viagra Soft[/url] [url=http://tetracycline18.us.org/]tetracycline capsules[/url] [url=http://prednisone18.us.org/]predizone with out a percription[/url] [url=http://buy-tetracycline.us.org/]Buy Tetracycline[/url] [url=http://cialisnorx18.us.org/]Cialis[/url] [url=http://buy-lasix.us.com/]lasix[/url]

941 名前:CharlesBig 2018/07/18 04:25 [URL]
wh0cd212173 [url=http://tetracycline18.us.com/]tetracycline[/url]

942 名前:KennethSueli 2018/07/18 05:48 [URL]
wh0cd275532 <a href=http://prozacbestprice.us.com/>prozac price</a>

943 名前:BennyWaigo 2018/07/18 05:48 [URL]
wh0cd275532 <a href=http://prednisolone18.us.com/>Prednisolone</a>

944 名前:Aaronlit 2018/07/18 05:51 [URL]
wh0cd275532 <a href=http://xenicalprice18.us.com/>Orlistat Xenical</a>

945 名前:Aaronlit 2018/07/18 05:51 [URL]
wh0cd275532 <a href=http://tadalafilbestprice.us.com/>tadalafil 5mg</a>

946 名前:Aaronlit 2018/07/18 05:56 [URL]
wh0cd275532 <a href=http://lexapro18.us.org/>lexapro</a>

947 名前:AlfredBlode 2018/07/18 05:56 [URL]
wh0cd275532 <a href=http://lexapro18.us.com/>lexapro cost</a>

948 名前:KennethSueli 2018/07/18 06:02 [URL]
wh0cd283672 [url=http://kamagraonline18.us.com/]Buy Kamagra[/url]

949 名前:BennyWaigo 2018/07/18 06:02 [URL]
wh0cd283672 [url=http://propeciaprice18.us.com/]propecia pharmacy[/url]

950 名前:Aaronlit 2018/07/18 06:05 [URL]
wh0cd283672 [url=http://propeciabestprice.us.com/]buy propecia uk[/url]

951 名前:Aaronlit 2018/07/18 06:05 [URL]
wh0cd283672 [url=http://vardenafilbestprice.us.com/]vardenafil price[/url]

952 名前:MichaelGon 2018/07/18 06:06 [URL]
wh0cd275532 <a href=http://buybactrim.doctor/>buy bactrim</a> <a href=http://cheaplisinopril.doctor/>generic lisinopril</a> <a href=http://buyproscar.doctor/>buy proscar</a> <a href=http://genericprednisolone.doctor/>online prednisolone</a> <a href=http://buyrocaltrol.doctor/>rocaltrol</a> <a href=http://buybiaxin.doctor/>biaxin</a> <a href=http://cheapbaclofen.doctor/>cheap baclofen</a> <a href=http://buyalbenza.doctor/>albenza</a> <a href=http://buytofranil.doctor/>generic tofranil</a> <a href=http://methotrexate.doctor/>methotrexate</a>

953 名前:MichaelGon 2018/07/18 06:06 [URL]
wh0cd275532 <a href=http://buytoradolonline.store/>toradol tablets</a> <a href=http://prednisolonetablets.store/>methylprednisolone</a> <a href=http://tadacip.doctor/>tadacip</a> <a href=http://tetracycline.toys/>tetracycline</a> <a href=http://femaleviagra2018.world/>female viagra</a> <a href=http://propecia.tips/>buy finasteride online</a> <a href=http://albuterol.college/>proair albuterol inhaler</a>

954 名前:MichaelGon 2018/07/18 06:06 [URL]
wh0cd275532 <a href=http://buytofranil.doctor/>tofranil 25 mg</a> <a href=http://buyphenergan.doctor/>phenergan</a> <a href=http://elocon.doctor/>elocon</a>

955 名前:Aaronlit 2018/07/18 06:09 [URL]
wh0cd283672 [url=http://lasix18.us.org/]lasix 20mg[/url]

956 名前:AlfredBlode 2018/07/18 06:10 [URL]
wh0cd283672 [url=http://propeciaprice18.us.com/]propecia pharmacy[/url]

957 名前:MichaelGon 2018/07/18 06:12 [URL]
wh0cd275532 <a href=http://buyrequip.doctor/>requip</a> <a href=http://generickamagra.doctor/>order kamagra gel</a> <a href=http://ordersildenafil.doctor/>order sildenafil online</a> <a href=http://xenicalnopresription.doctor/>xenical prescription</a> <a href=http://buyprednisolone.doctor/>prednisolone</a> <a href=http://albuterolnopresription.doctor/>albuterol without a prescription</a> <a href=http://cheaplasix.doctor/>cheap lasix</a>

958 名前:CharlesBig 2018/07/18 06:20 [URL]
wh0cd275532 <a href=http://xenicalbestprice.us.com/>Xenical</a> <a href=http://lisinoprilbestprice.com/>lisinopril hct</a> <a href=http://vardenafilbestprice.us.com/>vardenafil cost</a> <a href=http://viagraprice18.us.com/>generic viagra online pharmacy</a> <a href=http://lasix18.us.org/>lasix 40mg</a> <a href=http://buy-kamagra.us.com/>kamagra for sale</a>

959 名前:MichaelGon 2018/07/18 06:20 [URL]
wh0cd283672 [url=http://buykamagra.doctor/]buy kamagra[/url] [url=http://tadalissx.doctor/]buy tadalis[/url] [url=http://buyvaltrex.doctor/]where to buy valtrex online[/url] [url=http://prozaconline.doctor/]prozac online[/url]

960 名前:MichaelGon 2018/07/18 06:20 [URL]
wh0cd283672 [url=http://anafranil.doctor/]anafranil for depression[/url] [url=http://generictretinoin.doctor/]tretinoin cream[/url] [url=http://buyazithromycin.doctor/]azithromycin doxycycline[/url] [url=http://buymoduretic.doctor/]site here[/url] [url=http://genericazithromycin.doctor/]generic azithromycin[/url] [url=http://cheapcephalexin.doctor/]keflex 500 mg[/url] [url=http://buytretinoin.doctor/]tretinoin cream[/url] [url=http://buyalbuterol.doctor/]buy albuterol[/url] [url=http://suhagra.doctor/]suhagra[/url] [url=http://cheapdoxycycline.doctor/]doxycycline 100 mg tablets[/url]

961 名前:MichaelGon 2018/07/18 06:20 [URL]
wh0cd283672 [url=http://costofcialis.store/]cialis[/url] [url=http://prednisone20mg.store/]prednisone[/url] [url=http://clindamycinhcl300mg.store/]clindamycin antibiotic[/url] [url=http://doxycycline.toys/]where can i buy doxycycline online[/url] [url=http://baclofen.ninja/]baclofen[/url]

962 名前:CharlesBig 2018/07/18 06:21 [URL]
wh0cd275532 <a href=http://furosemide2018.us.com/>furosemide medication</a> <a href=http://cephalexinbestprice.us.com/>cephalexin best price</a> <a href=http://sildenafilprice18.us.com/>sildenafil citrate india</a> <a href=http://ventolinprice18.us.com/>generic for ventolin</a>

963 名前:CharlesBig 2018/07/18 06:22 [URL]
wh0cd275532 <a href=http://kamagraonline18.us.com/>kamagra online</a> <a href=http://vardenafil2018.us.com/>vardenafil tablets</a> <a href=http://hydrochlorothiazide2018.us.com/>get more information</a> <a href=http://doxycycline2018.us.com/>doxycycline monohydrate</a> <a href=http://cialisbestprice.us.com/>cialis 100</a> <a href=http://propeciabestprice.us.com/>propecia</a> <a href=http://lexapro18.us.org/>discount lexapro</a> <a href=http://tadalafilgeneric18.us.org/>buy tadalafil</a>

964 名前:MichaelGon 2018/07/18 06:26 [URL]
wh0cd283672 [url=http://tadalafilnopresription.doctor/]tadalafil 5mg tablets[/url] [url=http://buyparoxetine.doctor/]paroxetine[/url] [url=http://buycitalopram.doctor/]citalopram[/url] [url=http://cheappropecia.doctor/]propecia online prescription[/url]

965 名前:CharlesBig 2018/07/18 06:28 [URL]
wh0cd275532 <a href=http://lasix18.us.org/>buy lasix online no prescription</a> <a href=http://lexapro18.us.org/>buy lexapro</a> <a href=http://furosemide2018.us.com/>furosemide 20 mg tablets</a> <a href=http://kamagra18.us.com/>kamagra</a> <a href=http://xenicalbestprice.us.com/>xenical</a> <a href=http://cephalexinbestprice.us.com/>keflex no prescription</a> <a href=http://propeciaprice18.us.com/>Propecia 1mg Tablets</a> <a href=http://buy-clomid.us.org/>clomid for women</a> <a href=http://baclofenbestprice.us.com/>Baclofen</a> <a href=http://viagrageneric18.us.org/>cost of viagra 50mg</a> <a href=http://prozacbestprice.us.com/>prozac with no prescription</a> <a href=http://retina2018.us.com/>tretinoin</a> <a href=http://cialisgeneric18.us.org/>india generic cialis</a> <a href=http://cialis18online.us.org/>buy generic cialis online</a> <a href=http://lisinoprilbestprice.com/>Lisinopril Prices</a> <a href=http://prednisolonebestprice.us.com/>prednisolone</a> <a href=http://buy-baclofen.us.com/>Buy Baclofen</a> <a href=http://sildenafilcost2018.us.com/>Sildenafil Citrate</a> <a href=http://doxycyclinebestprice.us.com/>DOXYCYCLINE HYDROCHLORIDE 100MG</a> <a href=http://buy-lasix.us.com/>Lasix</a> <a href=http://buy-ventolin.us.com/>buy ventolin</a> <a href=http://vardenafilbestprice.us.com/>vardenafil 20 mg</a> <a href=http://lexapro.us.com/>lexapro</a>

966 名前:CharlesBig 2018/07/18 06:34 [URL]
wh0cd283672 [url=http://xenicalbestprice.us.com/]alli xenical[/url] [url=http://synthroidbestprice.us.com/]Synthroid 75 Mcg[/url] [url=http://viagra-soft.us.com/]buy viagra soft[/url] [url=http://xenical18.us.com/]xenical pill[/url] [url=http://wellbutrin2018.us.com/]Wellbutrin[/url] [url=http://valtrexprice18.us.com/]Valtrex 500 Mg[/url]

967 名前:CharlesBig 2018/07/18 06:35 [URL]
wh0cd283672 [url=http://buy-tetracycline.us.org/]tetracycline 500mg[/url] [url=http://cialisnorx18.us.org/]cialis no rx[/url] [url=http://lasix18.us.com/]lasix[/url]

968 名前:CharlesBig 2018/07/18 06:37 [URL]
wh0cd283672 [url=http://tetracycline18.us.org/]buy cheap tetracycline[/url] [url=http://viagraprice18.us.com/]viagra 50mg online[/url] [url=http://propeciaprice18.us.com/]Propecia Pharmacy[/url] [url=http://cialiscost2018.us.com/]cialis without prescription[/url] [url=http://tadalafilcost2018.us.com/]tadalafil 40mg[/url] [url=http://ventolinprice18.us.com/]ventolin without a prescription[/url] [url=http://cafergot2018.us.com/]cafergot[/url] [url=http://wellbutrin2018.us.com/]wellbutrin generic cost[/url] [url=http://glucophage.us.org/]generic glucophage[/url] [url=http://xenicalbestprice.us.com/]xenical 120 mg for sale[/url] [url=http://lexapro18.us.org/]Buy Generic Lexapro Online[/url] [url=http://viagra18.us.org/]Sildenafil Viagra[/url] [url=http://levitrabestprice.us.com/]Levitra Best Price[/url] [url=http://prozac18.us.org/]40 mg prozac[/url]

969 名前:Aaronlit 2018/07/18 06:40 [URL]
wh0cd204033 <a href=http://cialiscost2018.us.com/>cialis</a>

970 名前:CharlesBig 2018/07/18 06:41 [URL]
wh0cd275532 <a href=http://vardenafilbestprice.us.com/>vardenafil</a>

971 名前:CharlesBig 2018/07/18 06:42 [URL]
wh0cd283672 [url=http://buy-kamagra.us.com/]kamagra for sale[/url] [url=http://hydrochlorothiazide2018.us.com/]Hydrochlorothiazide[/url] [url=http://levitrabestprice.us.com/]levitra best price[/url] [url=http://xenical18.us.com/]buy xenical[/url] [url=http://valtrexbestprice.us.com/]VALTREX[/url] [url=http://buy-baclofen.us.com/]baclofen[/url] [url=http://tadalafilbestprice.us.com/]20 mg tadalafil[/url] [url=http://retina2018.us.com/]order retin a without prescription[/url] [url=http://tadalafilgeneric18.us.org/]Tadalafil[/url] [url=http://buy-ventolin.us.com/]BUY VENTOLIN[/url] [url=http://prozac18.us.org/]buy prozac[/url] [url=http://buy-tetracycline.us.org/]tetracycline 500 mg[/url] [url=http://prednisolonebestprice.us.com/]generic prednisolone[/url] [url=http://cialis18online.us.org/]canadian cialis online[/url] [url=http://cephalexinbestprice.us.com/]keflex[/url] [url=http://bupropion.science/]bupropion hydrochloride[/url] [url=http://cialisbestprice.us.com/]cialis 40mg[/url] [url=http://propeciaprice18.us.com/]generic propecia[/url] [url=http://lasix18.us.com/]lasix generic[/url] [url=http://furosemide2018.us.com/]furosemide[/url] [url=http://buy-prednisone.us.org/]homepage[/url] [url=http://valtrex18.us.com/]Valtrex Pills[/url] [url=http://buymobic.us.org/]meloxicam price[/url] [url=http://prednisonebestprice.us.com/]prednisone without prescription medication[/url] [url=http://prozacbestprice.us.com/]prozac 40mg[/url] [url=http://baclofenbestprice.us.com/]baclofen 10 mg tab[/url] [url=http://cephalexin2018.us.com/]Cephalexin 500mg Price[/url] [url=http://buy-albuterol.us.com/]albuterol[/url]

972 名前:CharlesBig 2018/07/18 06:56 [URL]
wh0cd283672 [url=http://viagrageneric18.us.org/]generic viagra super active[/url]

973 名前:Aaronlit 2018/07/18 06:59 [URL]
wh0cd212173 [url=http://tadalafilbestprice.us.com/]Tadalafil 5mg[/url]

974 名前:BennyWaigo 2018/07/18 08:03 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://viagra-soft.us.com/>viagra soft tabs</a>

975 名前:Aaronlit 2018/07/18 08:04 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://valtrexbestprice.us.com/>Valtrex</a>

976 名前:Aaronlit 2018/07/18 08:05 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://valtrex18.us.com/>get valtrex online</a>

977 名前:KennethSueli 2018/07/18 08:05 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://prednisolone18.us.com/>prednisolone 5 mg</a>

978 名前:Aaronlit 2018/07/18 08:09 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://propeciacheap18.us.org/>Propecia No Prescription</a>

979 名前:AlfredBlode 2018/07/18 08:09 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://propeciabestprice.us.com/>propecia</a>

980 名前:BennyWaigo 2018/07/18 08:17 [URL]
wh0cd69175 [url=http://viagraprice18.us.com/]cheap viagra canada[/url]

981 名前:Aaronlit 2018/07/18 08:18 [URL]
wh0cd69175 [url=http://prednisolone18.us.com/]prednisolone[/url]

982 名前:Aaronlit 2018/07/18 08:19 [URL]
wh0cd69175 [url=http://sildenafilgeneric18.us.org/]sildenafil over counter[/url]

983 名前:KennethSueli 2018/07/18 08:20 [URL]
wh0cd69175 [url=http://lasix18.us.com/]lasix 20mg[/url]

984 名前:MichaelGon 2018/07/18 08:21 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://ventolinnopresription.doctor/>online ventolin</a> <a href=http://genericcolchicine.doctor/>colchicine</a> <a href=http://genericalbendazole.doctor/>generic albendazole</a> <a href=http://buyclonidine.doctor/>clonidine</a> <a href=http://genericfurosemide.doctor/>furosemide on line</a> <a href=http://buyalbuterol.doctor/>albuterol</a> <a href=http://genericamitriptyline.doctor/>amitriptyline</a>

985 名前:MichaelGon 2018/07/18 08:21 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://buynexium.doctor/>where to buy nexium</a> <a href=http://cheapxenical.doctor/>xenical</a> <a href=http://elocon.doctor/>this site</a> <a href=http://genericclomid.doctor/>clomid</a> <a href=http://revia.doctor/>revia</a> <a href=http://buyvasotec.doctor/>vasotec iv</a> <a href=http://cheapcialis.doctor/>cialis</a>

986 名前:MichaelGon 2018/07/18 08:22 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://metformin.promo/>metformin 1000</a> <a href=http://prozacgeneric.shop/>prozac</a> <a href=http://genericforcrestor.shop/>crestor generic</a> <a href=http://antabuse.auction/>read this</a> <a href=http://retinaonline.shop/>buy tretinoin</a> <a href=http://lisinopril.pet/>lisinopril</a> <a href=http://cephalexin.college/>learn more here</a>

987 名前:Aaronlit 2018/07/18 08:23 [URL]
wh0cd69175 [url=http://xenical18.us.com/]xenical buy[/url]

988 名前:AlfredBlode 2018/07/18 08:23 [URL]
wh0cd69175 [url=http://tetracyclinebestprice.us.com/]Generic Tetracycline[/url]

989 名前:Stewartgrive 2018/07/18 08:24 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://zithromax2018.us.com/>Zithromax Tablets</a>

990 名前:Brettnop 2018/07/18 08:25 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://cafergot2018.us.com/>Cafergot Generic</a>

991 名前:Brettnop 2018/07/18 08:25 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://glucophage.us.org/>glucophage xr 500mg</a>

992 名前:BillySaw 2018/07/18 08:27 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://prozac18.us.org/>generic for prozac</a>

993 名前:MichaelGon 2018/07/18 08:28 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://buyaugmentin.doctor/>buy augmentin</a> <a href=http://cheaptetracycline.doctor/>tetracycline</a> <a href=http://xenicalnopresription.doctor/>xenical tablets</a>

994 名前:MichaelGon 2018/07/18 08:35 [URL]
wh0cd69175 [url=http://cardura.doctor/]cardura 1 mg[/url] [url=http://genericwellbutrin.doctor/]generic wellbutrin[/url] [url=http://propecianopresription.doctor/]propecia[/url] [url=http://cheaplevitra.doctor/]levitra[/url] [url=http://buyprovera.doctor/]provera[/url] [url=http://yasmin.doctor/]yasmin[/url] [url=http://citalopram.doctor/]citalopram anxiety[/url]

995 名前:MichaelGon 2018/07/18 08:35 [URL]
wh0cd69175 [url=http://citalopram.doctor/]citalopram for social anxiety[/url] [url=http://buykamagra.doctor/]kamagra usa[/url] [url=http://tadalafilonline.doctor/]tadalafil online[/url] [url=http://genericcolchicine.doctor/]colchicine brand name[/url] [url=http://buyrimonabant.doctor/]rimonabant[/url] [url=http://buypropecia.doctor/]buy propecia[/url] [url=http://cheapalbuterol.doctor/]albuterol[/url]

996 名前:MichaelGon 2018/07/18 08:35 [URL]
wh0cd69175 [url=http://amoxicillin.pet/]amoxicillin[/url] [url=http://viagraonlinewithoutprescription.store/]read full report[/url] [url=http://antabuse.promo/]where to buy antabuse[/url] [url=http://tadalissx2018.world/]tadalis sx without prescription[/url]

997 名前:CharlesBig 2018/07/18 08:37 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://tadalafilcost2018.us.com/>TADALAFIL INDIA</a> <a href=http://zithromax2018.us.com/>buy zithromax online cheap</a> <a href=http://hydrochlorothiazide2018.us.com/>hydrochlorothiazide 25 mg price</a> <a href=http://prednisonebestprice.us.com/>Prednisone Sale</a> <a href=http://kamagraonline18.us.com/>Kamagra Online</a>

998 名前:CharlesBig 2018/07/18 08:37 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://cephalexinbestprice.us.com/>keflex</a> <a href=http://viagrageneric18.us.org/>generic viagra</a> <a href=http://sildenafilcost2018.us.com/>sildenafil 50 mg</a> <a href=http://kamagra18.us.com/>buy kamagra online</a> <a href=http://lexaprobestprice.us.com/>lexapro medicine</a>

999 名前:MichaelGon 2018/07/18 08:42 [URL]
wh0cd69175 [url=http://silagra.doctor/]silagra online[/url] [url=http://cheaptetracycline.doctor/]www tetracycline[/url] [url=http://tadalissx.doctor/]generic tadalis sx[/url]

1000 名前:CharlesBig 2018/07/18 08:42 [URL]
wh0cd61035 <a href=http://levitra18.us.org/>buy levitra</a> <a href=http://cialisbestprice.us.com/>cialis 50 mg</a> <a href=http://propeciacheap18.us.org/>discover more here</a> <a href=http://wellbutrin2018.us.com/>wellbutrin without a prescription</a> <a href=http://buymobic.us.org/>buy mobic</a> <a href=http://buy-clomid.us.org/>home</a> <a href=http://tadalafilgeneric18.us.org/>TADALAFIL</a> <a href=http://sildenafilcost2018.us.com/>sildenafil citrate</a> <a href=http://buy-tetracycline.us.org/>tetracycline over the counter</a> <a href=http://prozacbestprice.us.com/>prozac no prescription</a> <a href=http://prozac18.us.org/>read this</a> <a href=http://wellbutrinbestprice.us.com/>wellbutrin without prescription</a> <a href=http://propranolol2018.us.com/>propranolol pill</a> <a href=http://xenicalprice18.us.com/>orlistat xenical</a>

434/1000k

■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 新着レス

- Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β -